2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾統一「かなり早期に」米国務長官、中国決断と指摘 [905624304]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb08-4nsZ):2022/10/20(木) 12:54:09.11 ID:hy6J3o6l0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona1.gif
【ワシントン共同】ブリンケン米国務長官は17日、中国が今後早い時期に台湾統一に踏み切る可能性があると言及した。「(台湾を巡る)現状をもはや受け入れることができず、かなり早期の台湾統一を追求する決断をした」と指摘した。具体的な時期や根拠は示さなかった。西部カリフォルニア州の大学でライス元国務長官と公開対談した際に述べた。

 米インド太平洋軍の前司令官は昨年、中国による台湾侵攻が6年以内に起きる可能性があるとの見解を示していた。

 ブリンケン氏は「平和的な手段が奏功しなかったら威圧的な手段を用い、それが機能しなければ恐らく強硬手段を使うだろう」と主張した。
https://nordot.app/955280723400196096

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:35:38.06 ID:yiwnv0hLM.net
>>344
対話の呼びかけっていうか何十年と続いてきた対話を民進党政府が一方的に打ち切ったんだぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:35:58.49 ID:hdB7jCcDr.net
>>343
香港を警察力で併合した上で「対話しよ!」なんて
avの先っちょだけ入れますレベルの戯言では

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:36:27.39 ID:FHIWNZmPa.net
>>345
だったらもっかい呼びかけろよ
対話再開しましょうって

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:36:57.94 ID:bggRyGYR0.net
>>6
面白そう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:37:55.66 ID:mEjI8C+p0.net
正直ロシア崩壊より中国崩壊の方が面白いよな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:39:31.50 ID:+8XwmmG0H.net
本物のWW3来るか

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:40:09.51 ID:eajhq3vQa.net
なおメイン盾はジャップの模様(´・ω・`)

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:40:20.62 ID:yiwnv0hLM.net
>>346
併合って何?香港は元々中国だけど


>>347
何で呼びかけてないと思ってんの?
何のために今も平和統一路線を固持してると思ってんの?
外から軍事力で干渉してくるやつがいるから、そいつをどうにかするしかないんだよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:41:47.62 ID:dKCEaWce0.net
>>351
流石ニンジャ汚い

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:42:27.86 ID:FHIWNZmPa.net
>>352
粘り強く何十年でも呼びかけろよ
それが平和的解決ってことだ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:43:28.17 ID:yiwnv0hLM.net
>>354
だから今まさにそれをやってるところなんだけど何が不満なの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:43:48.67 ID:XKuXGnAua.net
ついでに日本も統治してください😭

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:43:56.16 ID:ron6Zbh6r.net
>>352
併合が気に食わないから併呑でもいいよ?
香港へのやり方が平和的なものであったという前提に立つ限り、平和的な統一のための対話なんて安倍晋三でも恥じ入るレベルの戯言だぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:44:46.07 ID:m3Tl5MlKr.net
>>356
お父さん「2等国民でもいいか?ん?お前らもそうしてただろう?」

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:44:49.29 ID:FHIWNZmPa.net
>>355
習近平が「台湾問題はあくまで平和的に解決します」と約束するならなんにも不満はないよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:45:06.45 ID:yiwnv0hLM.net
>>357
香港での暴徒鎮圧のやり方なんて平和的の極みだろ

アメリカがどうやって自由式鎮圧してるのか見たことないの?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:45:19.97 ID:jx8d/dVK0.net
>>284
政治スパイ送り込んで犯罪者引き渡し法案直前まで持って行った国がよく言うよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:45:41.65 ID:W8dmPOo+r.net
>>360
みたいみたい!みせてー

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:46:23.66 ID:dKCEaWce0.net
香港のアレって
イギリス統治時代に整備された行政機関によってイギリス統治時代の法律にのっとって執行して
イギリス統治時代同様に裁判したんだよな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:46:44.74 ID:Wy/9D1lpr.net
ジャップは台湾韓国民を2等国民として統治してました
文句はないですよね?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:47:34.24 ID:nMjP4DiG0.net
>>351
なんなら槍(ジャベリン)もつけてやっていいぞ
嬉しいでしょ?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:47:56.70 ID:dKCEaWce0.net
>>364
台湾は3等

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:47:58.62 ID:yiwnv0hLM.net
>>359
そのためにはアメリカがこれ以上軍事力で干渉しないと約束することが前提になるよね
上でも書いたけど、台湾の現状はアメリカが軍事力で作り出したものなんだわ
その現状を変えようとするなら、その手段が平和的なものであれ軍事的なものであれ、前提としてアメリカの軍事干渉を跳ね返すだけの武力は絶対に必要となる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:49:13.95 ID:cf7AFN/Gr.net
>>367
ホントにニワトリタマゴの話だなぁ
米帝も中帝も消えてなくなれよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:49:29.50 ID:yiwnv0hLM.net
>>362
アメリカの国会で平和的にデモやってた人たちが何人死んだのかググったら出てくるからどうぞ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:50:16.10 ID:yiwnv0hLM.net
>>368
鶏も卵もねぇよ
人様の家の中の問題にアメリカが勝手に首突っ込んでるだけなんだから

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:50:27.66 ID:q/YrkCAFr.net
>>369
え?教えてクレメンス
啓蒙活動って大事だろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:51:13.20 ID:q/YrkCAFr.net
>>370
台湾は別に中原でもなくね?
アメリカを擁護する気もまた無いが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:51:51.17 ID:dKCEaWce0.net
>>372
中華民国名乗ってるのに?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:51:52.87 ID:yiwnv0hLM.net
>>372
中原じゃないからなに?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:51:52.90 ID:jx8d/dVK0.net
併合という名の企業資産や外貨準備金の徴収

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:52:06.91 ID:q/YrkCAFr.net
米も中もクソだろうに、中はなにがなんでも守りたい人はあれなの?マジで工作されてるの?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:52:41.03 ID:FHIWNZmPa.net
>>367
いや全く関係ないやん
平和的に話し合えばいいだけなんだから、アメリカの軍事力は全く関係ないやん
中国が軍事力で恫喝して台湾に要求を飲ませたいのなら、それは平和的解決とは言わない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:52:44.85 ID:q/YrkCAFr.net
>>373
中華民国と中華人民共和国だろ?
戦後史でやるだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:53:47.96 ID:CX9TJyDB0.net
アメリカが悪い

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:53:53.83 ID:q/YrkCAFr.net
>>374
「人様の家」ってどの範囲のこと言ってるの?
ちなみに米帝も、一つの中国自体はべつに否定してないけどな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:54:06.94 ID:bzDPQ6qd0.net
ちなみになんで早期に、なの?
急ぐ理由がなんかあるの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:54:38.79 ID:dKCEaWce0.net
(一)南海諸島は我が国の先人が最初に発見

 後漢の史家である班固(西暦32年~92年)が1世紀に編纂した『漢書』地理誌では、前漢の武帝(紀元前137年~87年)が南シナ海の海島諸国へ使者を派遣したことにより、先人が南シナ海地域の航行の記載を開始したことが記されている。航行の関係で、海洋探検家による南シナ海の島礁、砂洲などの描写もある。これは紀元前1世紀に漢朝とローマ帝国の間の貿易の際に、南シナ海を航行していたことを説明するものである。

 後漢(25年~220年)の楊孚『異物誌』によると「漲海崎頭, 水浅而多磁石(南シナ海の海礁は水が浅く磁石が多い)」との記述がある。「漲海」は我が国の南シナ海の古称であり、同海域の波が穏やかではなく、航行の際に船舶が海の波が大きくうねり、海水が膨張しているようであることを意味している。「崎頭」は我が国の海礁、浅瀬の古称である。

ここまで言っておいて
中国じゃないは ちょっとねえ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:54:44.35 ID:Yx0gqGO20.net
1番原因作ったやつが他人事草

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:55:13.10 ID:jx8d/dVK0.net
最近の嫌儲って習近平の顔に落書きしたら発狂して怒鳴り散らしてきそうな奴が多すぎるわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:55:13.51 ID:0tzjRVFjr.net
>>381
国内右派への配慮か?それともロシアのどさくさ?
焦ってるのかどうかもよくわからんけど、あえて今言うか?はあるよね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:57:40.69 ID:CX9TJyDB0.net
世界中の戦争の9割はアメップとユダヤップとイギリスップが起こしてるんじゃないか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:57:41.22 ID:Yx0gqGO20.net
>>381
台湾関係法
バイデンの台湾防衛発言
ペロシ
ハイテク産業の制裁
中国が唯一の敵と発表

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:58:52.36 ID:nMjP4DiG0.net
急いでるのは中国じゃなくてアメリカね
ここ勘違いしてはダメ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:59:16.75 ID:FHIWNZmPa.net
>>256
何いってんだ、ロシアはドンピシャだったやん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:59:33.03 ID:iUJhz6KNr.net
>>386
アフリカ内戦の規模やトルコシリアあたりのドンバチを加味して8.5割くらいじゃね?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 15:59:34.13 ID:39vCh88eM.net
統一韓国でいえは日本を統一自民党でトリモロスようなもんだろ
政策協定までしたし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:00:10.23 ID:cvAmnqqla.net
まあ、そうだよな
https://jp.reuters.com/article/china-congress-taiwan-idJPKBN2RF074

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:00:44.90 ID:yiwnv0hLM.net
>>377
アメリカの軍事力が関係ないと思ってるのか……


>>380
人様の家ってそりゃ中国のことだろ
アメリカの言行不一致なんて今更のことや

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:01:41.90 ID:CX9TJyDB0.net
>>390
かもしれん
でも元をただすとそれもアメップが武器与えて民族紛争起こさせてる疑惑あるから何ともいえん

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:01:53.26 ID:bvPe1y5K0.net
>>386
昔から金融市場を牛耳る者が戦争も牛耳ってきたからな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:02:54.85 ID:FHIWNZmPa.net
>>393
アメリカ軍を追い出して、台湾を恫喝して、不利な条件を飲ませるのは駄目だと言ってるだろう
両国の国民が真に臨んで民主的に統合されるなら、アメリカも手出しできんわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:02:55.08 ID:a0RhDMpc0.net
>>290
そもそも台湾人は統一を望んでないだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:03:24.34 ID:+O3v0seCd.net
>>393
アメリカの軍事力は関係ないだろ
台湾に米軍基地があるわけじゃないし、あったとしてもキューバの例がある

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:06:16.30 ID:yiwnv0hLM.net
>>398
すげぇな
よくそんなこと言えたもんだ
アメリカの軍事力が関係ないなら、何でアメリカ海軍さんは毎月毎月台湾海峡ウロウロしてるのかな?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:09:28.39 ID:PO0XXp6C0.net
アメリカがちょっかい出さなければ
中国が台湾を武力侵攻することは無い(メリットが無い)が

現実問題としてそれはそれでアメリカは困るので
ちょっかいを出して中国に手を出してもらおうとしている

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:09:51.00 ID:LA8yg9Eer.net
台湾は米帝にとっては日本(不沈空母)と同等の重要拠点だから軍事的に関係ないは言いすぎかな
火山起因とはいえ、国から民意で米軍追い出した国もあるし最終的には民意次第だと思うけど
香港ボコボコはほんま冷水だったよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:13:27.39 ID:PO0XXp6C0.net
>>401
香港の民主化運動も逆効果だったけど
あれこそ水面下で工作がされてたんじゃないだろうかなあ

一応

米国民間団体→香港民間団体→デモ
って流れはあるみたいだ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:18:27.76 ID:Yx0gqGO20.net
>>402
CIAが関わってた証拠出てる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:18:34.19 ID:IxzA4NAP0.net
ロシアがサクッと勝ってたら即座に便乗し台湾に行ってたんだろうな
大失敗だった上に攻め込むと悪の構図が出来たから口だけになってるw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:18:54.27 ID:jx8d/dVK0.net
国際社会がこんな惨状なのを見て見ぬふりしながら
未だに反米とか「転向しろ」とかやってる奴に人権とか語る資格無いわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:19:41.13 ID:SL8dKEiC0.net
>>2
ロシアのウクライナ侵攻前にCIAは警告してた
諜報情報を早期に発信するよう方針転換をした

相手がロシアや中国の場合は
世論形成を重視して発信してるのだろう

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:21:39.76 ID:LpUiXwpo0.net
>>405
お前洗脳されてるぞ
この国会議事録を見ろ
統一を使って日本を腐らせたのは他ならぬCIAとKCIA

○内藤功君 こういうときに役に立たなければ、これはいかに新しい立法をつくったって何の役にも立ちません。私は、ですから、こういう事実を見るたびに、これは泳がせているという批評も本当に胸を打つんですよ。
 さて、私は、次に統一協会と国際勝共連合、それからKCIAの謀略工作について御質問したいと思うんであります。
 去る三月十五日に、米国議会フレーザー委員会におきまして「米韓関係の調査」と題する報告書が公表された。
その中で統一協会はKCIAが政治活動の目的のために組織したものだ、こういう米CIA資料を公開しております。
さらにフレーザー委員長は冒頭声明の中で、韓国政府・KCIAの対米工作会議、いわゆる青瓦台会議には朴大統領自身が出席し、計画実行責任者の一人として朴普熙韓国文化自由財団理事長、
統一協会のアメリカにおける責任者が入っていたということを明らかにしております。統一協会・勝共連合の活動は、言うまでもなく、
アメリカ以上に日本において活発に公然と展開をされております。したがって、
総理、このアメリカ議会での調査に関しては当然重大な御関心をお持ちと思いますが、いかがでしょうか。
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=108415261X02319780403&spkNum=201¤t=1

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:23:18.87 ID:jx8d/dVK0.net
>>407
洗脳されてんのはてめえだゴミが
統一問題と国際問題をごっちゃに語る陰謀論者が死ねカス

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:26:30.51 ID:LpUiXwpo0.net
>>408
完全に洗脳されてるやん
統一が日本で対中国の戦争煽ってるんだからこのスレにもろに直結するわ
その統一がKCIAの政治団体というのが紛れもない国会とアメリカ議会の発言をソースにした事実な
目をそらすなよボンクラ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:29:30.36 ID:jx8d/dVK0.net
>>409
因果関係も途中の議論も現在の動向も証明せずに因果関係とか証明できるんでちゅねー
お前みたい能無しがレッテル貼りを始める前に言っておくと俺は統一教会関係者は議員含め日本から徹底排除すべきって考えだから

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:30:33.34 ID:CX9TJyDB0.net
アメリカや統一の差し金で中国に悪感情抱かされてるやつ多いなこの国も
台湾も同じなんだろうな
中国が実際に攻めてきたりどっかで戦争したりしてんのかって話
そんなことしてんのはだいたい全部アメップとユダヤップとイギリスップとたまにカナダップなんだわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:36:19.13 ID:bvPe1y5K0.net
巣鴨プリズンから無罪放免されたCIAのスパイこと
岸信介、笹川良一、児玉誉士夫が中心となって
日本で統一教会を広めたのは明々白々な事実なんですがね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:40:56.02 ID:P5Q9C+YG0.net
>>411
差金も何も、本人がそう言ってるんだけど


習国家主席 台湾統一のためには武力行使も辞さない姿勢示す
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20221016/amp/k10013860291000.html

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:42:18.83 ID:2jwKXeFM0.net
これウクライナ侵攻に当て嵌めると日本はポーランドみたいに
数百万人の台湾人難民を受け入れなければいけないのかね?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:43:26.08 ID:Ef5kb1cZ0.net
半導体ほしくてしょうがないんだろ中国

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:45:27.33 ID:c3SOV9DOd.net
ニュー速(五毛)に改名しようぜ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:47:54.12 ID:P5Q9C+YG0.net
>>414
確実にそうなるね
高齢化で地方が過疎ってるのは不幸中の幸いだな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:50:43.45 ID:CX9TJyDB0.net
>>413
姿勢示してるだけだろうが
中国が台湾にアメップが中東にしてるみたいに無差別に空爆しまくって町を瓦礫の山にしましたかね
そしてそもそもの原因がアメップだってことが分からんのかね
黄色い白人至上主義者かおまえは

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:52:36.85 ID:P5Q9C+YG0.net
>>418
そう、戦争も辞さないという姿勢を示してるね
警戒するのは当たり前だろ?
お前きっと、今年の2月頃には「ロシアがウクライナを攻めるなんてありえない」とか言ってた口だろ?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:54:39.32 ID:CX9TJyDB0.net
>>419
アメリカが煽ってるからだろうがバカが
統一野郎は巣に帰れよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 16:57:13.99 ID:P5Q9C+YG0.net
>>420
はあ?
アメリカはずっと一つの中国を支持するといってますが?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:00:54.41 ID:P16N6zTUM.net
反中政権が台湾牛耳ってからアメリカやりたい放題だな
金ばら撒きまくってんだろうね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:01:21.36 ID:XABJXTZ9M.net
>>421
聞きたいんだが中国がドンバスの分離独立勢力に対して戦闘機売ったり軍事訓練施したり高官派遣したりしていいのか?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:03:48.88 ID:P5Q9C+YG0.net
>>423
やりたきゃやれば?
アメリカとの対立は決定的なことになるし、経済制裁もそうとうなものが来ると思うけど、中国がそれを望むなら仕方ないよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:04:13.63 ID:tiiKyJYb0.net
安倍ちゃん生きてたらマジで日本もウクライナ
サンキュー山神

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:06:31.06 ID:XABJXTZ9M.net
>>424
アメリカとの対立が決定的なことになるということはアメリカは中国がそうしたら許さないということだろ?
それを中国の台湾でやってんねんで?中国が怒るのも無理ないと理解はできるよな?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:08:07.27 ID:CX9TJyDB0.net
統一野郎はマジでアメリカがやることは何でも正義で中国は何をやっても悪なんだから話すだけ無駄よ
もはや完全に洗脳されてるから救いようもない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:09:14.75 ID:P5Q9C+YG0.net
>>426
攻め込んだのはロシアやぞ
台湾が中国本土に攻め込んだとき、アメリカがどこまで台湾の味方をするかは、俺も自信ないなあ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:10:21.99 ID:Su0ZZBB9r.net
>>427
中国のやってることは善だって前提で話してる人がいうから説得力マシマシや

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:10:46.89 ID:XABJXTZ9M.net
>>428
ドンバス紛争知らないの?
8年間の紛争で1万人は死んでるんだが
ロシアはドンバス有事はロシア有事で攻め込んだんだぞ?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:12:13.07 ID:P5Q9C+YG0.net
>>430
台湾有事はアメリカ有事だと言って、アメリカが中国本土に攻め込んだの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:38:37.51 ID:eajhq3vQa.net
まあ中国は中越戦争以降戦争してない訳やし(´・ω・`)アメカスが何言ってるのってのはある

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:43:44.11 ID:kc+4yPxL0.net
これ仮に日本が介入したら梯子外されそう

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:49:11.35 ID:KYN9UrFCr.net
>>433
安倍晋三がいなくてよかったな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:53:18.90 ID:P5Q9C+YG0.net
>>432
みんなもそう思ってて、台湾有事なんて遠い未来だと思ってたんだよ
全部ひっくり返ったけどね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:57:22.11 ID:XABJXTZ9M.net
>>431
バイデンが台湾防衛するって言ってるよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 17:58:51.62 ID:eajhq3vQa.net
>>435
人の国の事言う前にアメ公はシリアで油田を不法占拠するのやめたらどうやろな(´・ω・`)

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 18:04:07.96 ID:HHrA3mBc0.net
報道番組でアメリカのハイマース用のミサイルやらスティンガーやらの在庫がウクライナ侵攻の影響でかなり減ってるとかやってた
中国が強気なのもそこら辺が関係してるのかね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 18:05:02.42 ID:0pPd9p9D0.net
>>432
中国の国内世論が変わったから
豊かになって経済で自信をつけた中華ネトウヨが台湾をとっとと併合しろと強硬に主張し始めている

自由な世論がないから指導部が中華ネトウヨの意見を一般中国人の意見だと思い込み台湾を統一するとか言い出してる

どうしようもない国だよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 18:05:53.81 ID:Juwyvqgsr.net
どちらかやなくて両方やめりゃええんやで?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 18:11:43.11 ID:xrUCutlbM.net
TSMC狙いで熊本侵攻かも

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 18:17:41.62 ID:1QoR1XIZ0.net
>>316
今まで一度も実効支配できたことがない以上は危うい建前でしかない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 18:18:10.70 ID:m6LBMpexd.net
ウクライナを使ったロシアへの嫌がらせが終わったら今度はアジアを滅茶苦茶にしようって悪巧みだな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/20(木) 18:18:52.66 ID:0pPd9p9D0.net
>>441
熊本に来るのは先端技術のほうではないのでまったくの杞憂

総レス数 494
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200