2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲自作部】CoolerMaster30周年記念のフルタワーケース発売。お値段168000円!!限定発売急げ!! [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:38:34.78 ID:lF3MGesk0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
Cooler Master30周年記念のフルタワー「COSMOS INFINITY 30th Anniversary Edition」

 Cooler Masterの30周年記念PCケース「COSMOS INFINITY 30th Anniversary Edition」(型番MCC-C700M-KHNN-S30)が発売された。店頭価格は168,000円。

Cooler Masterの30周年を記念した大型PCケース、スポーツカーレベルの塗装技術などを採用
 これは、ATXマザーボードに対応したタワー型のPCケース。「ブランド30周年を祝う特別仕様」かつ数量限定という製品で、「COSMOS C700M」をベースとし、プレミアム素材などを用いてリビルドしたという。

 新たにデザインしたというマザーボードトレイや、CNCによるアルミ削り出しで質感と色味を洗練したという「ブラックパネル」が採用。本体に装備されている「ハンドルバー」には、スポーツカーレベルの塗装技術によるものという「カメレオンペイント」が施されている。
左右サイドには強化ガラスパネルが装備。また、左サイドの下部には「001/999」という形式のシリアルナンバーが刻印されたプレートが付いている。
 寸法は奥行き650×幅306×高さ651mm。対応マザータイプはMini-ITX、microATX、ATX。E-ATXも含まれているがサイズは12×10.7インチまでとされている。ドライブベイは3.5インチ×2、2.5インチ×3(最大5)。拡張カードスロットは8つ。

ケースファンはフロント120mm×3、リア120mm×1で、それぞれに「30th Anniversary MOBIUS ARGB Fan」が採用。本体にはファン速度コントロール機能、ARGBコントロール機能が装備されている。
 対応ラジエーターサイズはトップとフロントが120~420mm、リアが120mm。他のPCパーツの対応サイズは、CPUクーラーが高さ198mmまで、ビデオカードが長さ490mmまで。PCIe x16ライザーケーブルが付属する。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1451607.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase10.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase12.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase9.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase8.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase5.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase4.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase3.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase13.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase7.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1451/607/acase11.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:39:19.00 ID:OFtXUrptM.net
ケースは四千円まで

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:40:24.43 ID:yiV6HVag0.net
ここは有名だけど品質が良くないな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:40:40.92 ID:rrl6epu90.net
マザボの所スカスカだけど大丈夫なんかこれ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:41:07.35 ID:B7ObuUO90.net
もうフルスペック作る人はまな板でいいだろう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:41:17.41 ID:AAnfKxGoM.net
中身どこ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:41:35.93 ID:WA7hZbPs0.net
スケスケすぎやろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:43:00.60 ID:4og5JcP90.net
光らせるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:43:08.28 ID:ytfeqfSL0.net
普通のと何が違うのかわからない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:44:08.37 ID:TpS6US7Bd.net
(ヽ´ん`)「こういうのでいいんだよ」
https://i.imgur.com/ndVSyCd.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:45:08.12 ID:6LOTyw4zd.net
ゲーミングモデルのダサさは異常

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:46:13.63 ID:Mmin9ayI0.net
NR200みたいなシンプルなものでいいんだよ
あと黒やめろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:46:47.48 ID:GAjZtCleM.net
ファンが多すぎる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:47:07.05 ID:WBMaT1hZ0.net
ショップでコスモスの現物見たら笑うぐらいデカかった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:47:42.85 ID:nRrUvj/cM.net
死にたいです

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:50:03.71 ID:TOdxp63e0.net
かっこ悪いな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:50:49.67 ID:Iw//H7in0.net
この大きさでストレージ最大5つだと?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:51:33.34 ID:AAnfKxGoM.net
クーラーマスターは今でも信者いるんかね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:51:45.48 ID:X+lLaz7jM.net
クーラーマスターホワイトにお世話になっております

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:52:27.55 ID:TUfE3BKS0.net
cm690はいいやつだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:53:10.67 ID:AAnfKxGoM.net
>>10
時代に逆行するデカさw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:53:22.84 ID:uJz80mmPa.net
日光によってきしむんだよなクーラーマスター

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:54:33.32 ID:yJhN7nhla.net
>>5
まな板最高だよな
DIYの基本があれば制約無しで好き放題にできる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:55:52.68 ID:FlPwF9FmF.net
初代から使ってるがまあデカいってのは便利
あと地味にバーが持ち運びしやすくて良い

25 :Ikhtiandr :2022/10/29(土) 08:56:52.04 ID:BCFfZtOq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
ただのフルタワーケース?それで16万は出せんわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:57:12.47 ID:NY8TjnQW0.net
素材はいいんだろうけど写真だと17万もするようなシロモノに見えんわ
ロードバイク買えるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:57:26.29 ID:oJNlkozU0.net
こういう一点物は故障したらパーツ取り寄せが大変そう
言ってもファンくらいだけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:58:40.46 ID:lF3MGesk0.net
Versa H17がめっちゃ売れてるみたいだな
アルミで3000円ぐらいで買えるとかコスパ最高らしいが

https://www.ask-corp.jp/products/images/thermaltake/versa-h17_06.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 08:59:01.96 ID:h8IeNGRX0.net
古いけどElite 361使ってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:00:14.03 ID:h28rHcu40.net
クラマスはクソダサロゴをデカデカと張るから嫌い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:02:32.00 ID:AAnfKxGoM.net
今ちょうどマシン変えようと思ってるんだが
今のケースって内蔵ドライブ付けられないのが多いのだな
選択肢がねえよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:03:33.86 ID:OrY/nR+K0.net
>>28
俺のサプPCはThermalTakeのH26の激安
ゴムパッキンみたいなのが外れたりするが安いからね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:04:36.80 ID:yDcpR5kVM.net
排熱は良いけどスケスケは定期的にホコリとらないとアカン

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:04:38.91 ID:dXKQXiTF0.net
金持ちだったら買ってた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:05:25.32 ID:dUHBo8Lz0.net
え!16800円じゃなくて!?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:06:16.61 ID:qMvkF5ti0.net
なんだこのボッタクリケース

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:08:12.42 ID:B7ObuUO90.net
>>31
M.2でマザーに直付けかドライブベイ使うにしてもどうせSSDだから
ケース内のその辺に転がしてろよってスタンスなんでしょ
もうパソコンはそろそろ各ATX規格の概念を考え直す時代なんだと思う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:09:05.86 ID:OrY/nR+K0.net
腕時計みたいにシリアルナンバー貰えるみたいよ
いらないけどw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:11:37.21 ID:N+8kf6Kj0.net
>>28
コスパ最高だけどただひたすら安っぽいからマジでPCなんてどうでもいい人向け

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:12:06.37 ID:GS12Sblw0.net
10年ぐらい前に買ったCorsairの500Rって奴をずっと使ってるわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:12:44.67 ID:TR+mwLoo0.net
16,800円のでええわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:13:33.47 ID:2YS6SI8+0.net
汐見板金みたいな板金屋が手作業で作ってるなら金払うわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/29(土) 09:14:37.45 ID:AAnfKxGoM.net
>>37
内蔵じゃないと何となく嫌なんだよなあ
外付けは締まらない
でもフラクタルケースかっこいいなあ・・・

総レス数 104
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200