2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米中間選挙は11月8日です。つまり、ウクライナが終わるまであと4日です [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 01:59:34.05 ID:BcCJnq3k0●.net ?PLT(26001)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
バイデン氏、選挙結果の否定は「カオスへの道」と警告 中間選挙控え
https://www.bbc.com/japanese/63494715

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 02:01:04.89 ID:PBMFyo110.net
民主党負けたらウク支援どうすんの?レンドリースの貸しは回収できるん?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 02:13:00.18 ID:05AvG8wO0.net
>>1
共和党大勝で支援打ち切り

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 02:21:42.58 ID:1D5oFp720.net
>>2
内容的にほぼ無償のようなもんでは?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 02:24:11.71 ID:1D5oFp720.net
>>1
でも選挙前にBLMが動いて公安警察抑制したり、その団体が多くの企業から大量の資金得てたよね
その金は何に使われたの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 03:06:39.00 ID:dp0C10vz0.net
スイス、自国製弾薬のウクライナ提供認めず 独の要請拒否
11/4(金) 2:04配信 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1bd91b74c8e4768efd58c13ba4545437046170d

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 03:13:45.39 ID:ONsp9lK6r.net
共和党圧勝でアメリカがロシア側で参戦して盛り返してほしいね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 03:15:26.69 ID:M0gMuwVWa.net
さすがにそんなすぐにウクライナへの援助は停止にならないだろ
腐ってもしばらくはバイデン政権であることは同じなわけで

ただ中長期的には対ウクライナ支援がじわじわ減少していく可能性はあるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 03:22:34.20 ID:PBMFyo110.net
共和党圧勝したら日本でウク支援だのウク連帯だの言ってた連中どうすんだろ?
しれっと歴史修正して手のひらクルンしちゃうの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 04:16:48.34 ID:th/Stgy/0.net
鮫島町内会長

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 05:02:06.27 ID:y7jCOVMM0.net
バイデンは民主主義を守るか危険にするかとか言ってるけど
民主主義からかけ離れてるウクライナを持ち上げたバイデンの民主主義とやらのほうが相当危険だわな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 05:11:33.68 ID:gx+8zxYi0.net
戦中
鮫島伝次郎「進め一億火の玉だ」「戦え非国民め!」

戦後
鮫島伝次郎「私は戦争に反対だった」「平和の敵だ非国民め!」

朝日新聞にだまされて、大本営発表を信じ
戦争が終わった時に、軍部にだまされた、
私達は被害者だと恥ずかしげもなく言っていた連中と一緒

恥ずかしげもなくビジウヨ続けるだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 05:16:14.59 ID:y7jCOVMM0.net
内戦やってたときのウクライナが民主主義国家かどうかと聞いたら十中八九そんなわけないと言われるレベル

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 05:18:43.90 ID:gx+8zxYi0.net
いまもかわってないだろウクライナが民主主義国家かどうかと聞いたら十中八九そんなわけない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 05:20:46.68 ID:y7jCOVMM0.net
>>14
だからこそ欧米や日本がウクライナを民主主義のシンボルみたいに持ち上げてる異常さが際立つ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 05:22:09.52 ID:fY1nMASz0.net
トランプがプーチンと仲いいのは知ってるけど共和党単位でもそうなんか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 05:26:12.50 ID:xlPFwSya0.net
>>9
これまでにデカい顔してウクライナ支援を表明し続けてた公人、著名人、企業、団体などの名前をリストアップしとくといいかもね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 05:27:06.88 ID:SxY2ZQ0O0.net
マジにウクライナ負けだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/04(金) 05:33:08.24 ID:1G+pGrEs0.net
>>16
ウクライナ戦争がトランプの掲げるアメリカファーストに追い風を吹かせるのは開戦当初から分かりきってたこと
そもそも何のためにアフガンから撤退したと思ってるんだって話

ついでにこの中間選挙で共和党はめでたくトランプ党になるから
全てはバイデンのおかげだね

総レス数 42
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200