2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ヴィーガンに対する批判、全て論破されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [227847468]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H06-bQxu):2022/11/05(土) 08:05:59.30 ID:9kwXvvy4H●.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
①植物は食べてもいいのか
家畜を育てるには餌として大量の植物が必要になる。
肉食をやめた方が植物の犠牲は減る。

②肉食をやめたら家畜は生きていけない。
新しく生産する家畜を減らせば済むことで、今いる家畜は生きていける。

③動物に感謝すれば食べていい。
感謝しても動物は喜ばない。ただの自己満足。
肉食主義者は感謝されれば殺されてもいいと思うのか?

④人間は雑食だから肉を食べないと健康に悪い。
ヴィーガンのほうが健康だというデータがある。

⑤菜食主義を押し付けるな。
自分の主義を他人に押し付けてはいけないなら、
「人を殺してはいけない」ということも押し付けてはいけないということになる。
肉を食べる権利と動物が生きる権利のどちらを重視するべきかは明らか。




動画
https://youtu.be/ZPKig_0iNfw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-/CXh):2022/11/05(土) 11:00:39.18 ID:7rVwUkRDa.net
>>502
ぶっちゃけリアル菜食がゴロゴロレスバに参加できるくらいいるとは思えないんだよね

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sacd-50GR):2022/11/05(土) 11:01:42.67 ID:axb+PgNCa.net
>>507
なんでサラっと嘘つくの?
ゴリラは確かに植物食の割合多いけど
虫とかも食べるので「完全菜食」は流石に盛りすぎ
正しくは雑食だよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c6-hnS/):2022/11/05(土) 11:02:28.04 ID:9/AUNk7R0.net
それは搾取じゃ無くて分業って言うんだよw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5edf-Rwwb):2022/11/05(土) 11:03:34.05 ID:6qtVRP/A0.net
詭弁じゃん
⑤なんか犯罪と犯罪でも何でもないことを同列に扱ってる
法治国家に向いてないよこれ書いた人

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-NJxm):2022/11/05(土) 11:05:29.62 ID:0Jo+SjWh0.net
俺は肉食うけど
>>1みたいな環境のためっていうヴィーガンの方が絶対正しいよね

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d243-1huC):2022/11/05(土) 11:05:57.10 ID:jWIYA99Z0.net
幕張メッセ行く途中の歩道橋でドナドナBGMで動物のグロ画像展示会やってる奴ら見てヴィーガンってキチガイだなって思う

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c6-hnS/):2022/11/05(土) 11:06:12.42 ID:9/AUNk7R0.net
>>521
あの体で虫食って腹の足しになんの?と普通は考える
それは狙って食ってたんじゃなくて人間の子供がやるようにアリと戯れてただけじゃねえのw
動物園でゴリラに向かって虫撒く飼育員はいねえよw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a93a-IUUx):2022/11/05(土) 11:06:14.67 ID:lOQWp1nK0.net
死ねば解決

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1df-o+MF):2022/11/05(土) 11:06:26.65 ID:5kd1+5Oh0.net
地球環境やばいって言ってるのに肉食うのも電気使うのもやめられない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9256-8gy9):2022/11/05(土) 11:07:21.87 ID:bZzh+rOS0.net
①植物は食べてもいいのか
家畜を育てるには餌として大量の植物が必要になる。
肉食をやめた方が植物の犠牲は減る。
→植物を食べてもいいのかと聞いてるんだが?

②肉食をやめたら家畜は生きていけない。
新しく生産する家畜を減らせば済むことで、今いる家畜は生きていける
→つまり大量の植物は必要なままじゃねえか

③動物に感謝すれば食べていい。
感謝しても動物は喜ばない。ただの自己満足。
肉食主義者は感謝されれば殺されてもいいと思うのか?
→感謝云々ならお前らが行動したって動物は別に喜ばんが?
 ってことはお前らの活動も自己満足じゃん? お前らの理屈に合わせれば

④人間は雑食だから肉を食べないと健康に悪い。
ヴィーガンのほうが健康だというデータがある。
→健康にいいどころか死者出てるんですが?
https://www.mashupreporter.com/vegan-mom-gets-life-in-prison-for-starvation-death-of-son/

⑤菜食主義を押し付けるな。
自分の主義を他人に押し付けてはいけないなら、
「人を殺してはいけない」ということも押し付けてはいけないということになる。
肉を食べる権利と動物が生きる権利のどちらを重視するべきかは明らか。
→法律って知ってる?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sacd-50GR):2022/11/05(土) 11:07:44.81 ID:axb+PgNCa.net
まあ
成人が自己責任でやるならまだしも
ヴィーガン食を子供に強制するのは児童虐待だよ

成長期の子供の場合にヴィーガンを継続させるのは
ビタミンD、カルシウム、鉄分などが不足しがちで長期的な成長への悪影響などの健康リスクを指摘する論文が出てる

例えば↓

Vegan Diet in Young Children
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31991425/
>Deficiencies in these nutrients can lead to severe and sometimes irreversible developmental disorders.

Clinical practice: vegetarian infant and child nutrition
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/21912895/
>The more restricted the diet and the younger the child, the greater the risk for deficiencies.

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-NJxm):2022/11/05(土) 11:08:02.60 ID:0Jo+SjWh0.net
押し付けるな
って人がいるけど
 
環境保護って他人に押し付けないと成立しないよね
ゴミの分別も「押し付けるな!好きなようにゴミを捨てさせろ!」
って主張するの?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c54e-FatX):2022/11/05(土) 11:09:15.57 ID:S6CgCrOz0.net
俺もキノコ食えないけど他人に強制はしないぞ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF1a-/CXh):2022/11/05(土) 11:09:34.13 ID:M/hSYH1DF.net
>>524
そういう黒人の友達いるけど、みたいな論法はいらん

ヴィーガンは肉食否定の主義主張、そこ誤魔化してどうする

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sacd-50GR):2022/11/05(土) 11:09:35.22 ID:axb+PgNCa.net
>>526
何を言ってるんだお前は?

野生のゴリラの観察でも昆虫など食ってるの確認されてるけど?

535 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (ササクッテロレ Sp79-NV78):2022/11/05(土) 11:09:40.18 ID:YJf90Bfyp.net
他人にその価値観を押し付けたり、わざわざ目に付く場所に出てきて他人を批判さえしなきゃどうでもいい

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5edf-Rwwb):2022/11/05(土) 11:10:08.70 ID:6qtVRP/A0.net
>>507
肉食性の強いチンパンジーの方がゴリラより知能高いんだが
それに野生のゴリラは草食性が強いのは確かだが虫を食う習性がある時点で"完全"菜食ではないだろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b195-/T0T):2022/11/05(土) 11:10:20.68 ID:wSGxoLXj0.net
>>527
うむ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c6-hnS/):2022/11/05(土) 11:10:57.20 ID:9/AUNk7R0.net
汚れ仕事をしてる人にやれ臭いだなんだと蔑視と嘲笑を浴びせかけてるような奴らは増えすぎてる獣や特定外来生物の類を自分で取って食えよ それこそ搾取だろう

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de9f-URwm):2022/11/05(土) 11:11:35.52 ID:d7XJRouG0.net
つーか完全草食のゴリラは1種類くらいしか見つかってないんじゃないか
そもそも人間が全員草食になったら食べる草の量がヤバイ

草食動物は1日中草食ってるw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-/CXh):2022/11/05(土) 11:11:37.89 ID:7rVwUkRDa.net
>>531
じゃ、間違った主張を押し付けるな、とはっきり言って欲しい?

流石に個人的な菜食主義まで否定する気はないんだけど

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d2-M1w3):2022/11/05(土) 11:11:55.77 ID:/nemGVwR0.net
完璧な代替肉や培養肉が登場したら肉食は消えるかといったらそうではなさそう
確実に環境にも悪くて身体にも悪いタバコが消せるようになって初めて肉食を消せるようになると思う

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sacd-50GR):2022/11/05(土) 11:12:01.07 ID:axb+PgNCa.net
>>531
環境のこと言うならヴィーガンになるより電気消費を止めた方が早いぞ

543 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (ササクッテロレ Sp79-NV78):2022/11/05(土) 11:12:30.41 ID:GiRj0qICp.net
地球環境のためとか片腹痛い
少なくとも俺が生きてる間は地球は何ともない
俺が死んだ後その後の世代が困ろうが知らん
喉元まで危機が迫ったその時にそいつらが勝手に何とかしろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f14c-DWxi):2022/11/05(土) 11:12:55.97 ID:nvQIEloF0.net
植物も肉が必要なのは同じだと思う。肥料がなければ大量生産は無理

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c6-hnS/):2022/11/05(土) 11:13:16.43 ID:9/AUNk7R0.net
>>536
勝手に習性とか言い始めちゃったよコイツ
知能に影響するほどの虫の量食ってる例持ってこいカス

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19c7-3lnV):2022/11/05(土) 11:13:17.69 ID:0YCB5FJW0.net
自分はやってる までならいくらでもやればいいよ 他人に押し付けるな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de9f-URwm):2022/11/05(土) 11:13:43.45 ID:d7XJRouG0.net
培養肉が普及した時代になったら貧乏人は培養肉
金持ちは本物の動物を殺した肉ってなるだろうが
今ヴィーガンでわめいてる奴らは絶対に金持ち批判はしないからw

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-NJxm):2022/11/05(土) 11:14:14.25 ID:0Jo+SjWh0.net
>>544
肉の方がより必要だから
少なくてすむ植物にしようね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b195-/T0T):2022/11/05(土) 11:14:20.01 ID:wSGxoLXj0.net
>>543
これ言ってる奴が子供作るのだけは胸糞
思う存分シコって大人しく死ねよ頼むから

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5edf-Rwwb):2022/11/05(土) 11:14:21.82 ID:6qtVRP/A0.net
>>545
"完全"の意味すら知らないとかヤバいな
肉食ってないと小学生レベルの知識すら失ってしまうのか

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sacd-50GR):2022/11/05(土) 11:14:28.76 ID:axb+PgNCa.net
>>507
ゴリラより肉食の比率が大きいホモ・サピエンスの方が
知能が高いのはどう説明するの?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr79-Z7y3):2022/11/05(土) 11:15:12.69 ID:XQK0Gj/Cr.net
まったく論破できてなくて笑うわ
草だけ食ってるとこうなるのか

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c6-hnS/):2022/11/05(土) 11:15:30.53 ID:9/AUNk7R0.net
>>536
ハッキリ肉食うヒヒ類よりゴリラの方が知能高い はいおしまい

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sacd-50GR):2022/11/05(土) 11:16:20.86 ID:axb+PgNCa.net
>>545
「完全菜食」って最初に嘘を書いてた君の負け

残念でしたね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c6-hnS/):2022/11/05(土) 11:16:41.52 ID:9/AUNk7R0.net
>>551
ハッキリ肉食うヒヒ類よりゴリラの方が知能高い
そもそも脳はタンパク質からできてないのでw知能と肉食の間になんら関係性は無いw

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b222-JCmg):2022/11/05(土) 11:16:57.57 ID:SEC2ZcEI0.net
>>18
ボロボロになったヴィーガンが肉食って生き生きしてるのはよく見るぞ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5edf-Rwwb):2022/11/05(土) 11:17:10.82 ID:6qtVRP/A0.net
>>553
肉食ってなくて頭に栄養回ってないせいか"完全"の意味すら知らないほど呆けてるのはよくわかった
肉食性の強いヒトやチンパンジーの方がお前が崇拝しているゴリラより知能高い事実を受け止めろよな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d28c-wA1Y):2022/11/05(土) 11:17:12.78 ID:SoSdYT8C0.net
実際問題電気は本当にヤバイ
メガソーラー設置されてから熊とか鹿が山から倍以上の数が人里に降りて来てる

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sacd-50GR):2022/11/05(土) 11:17:12.84 ID:axb+PgNCa.net
>>553

>>551

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:18:09.86 ID:vKlE154/0.net
これで論破してると思ってんなら本当に終わってる
対話にもなってない

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:18:30.26 ID:SEC2ZcEI0.net
>>555
肉食いたくて武器を考えて開発発展させた

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:18:40.73 ID:d7XJRouG0.net
まぁ自称ヴィーガンは自分はゴリラ以下の知能って認識なんだろうが

それは正しいなw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:19:28.44 ID:9/AUNk7R0.net
>>554
それは食べてたんじゃなくて口に入ってただけの所をたまたま目撃されただけだろうな はい論破
あの体維持すんのにアリどんだけ必要なんだよwアリクイは一日3万匹アリ食うらしいがゴリラは何倍食うんだよw

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:20:07.57 ID:SEC2ZcEI0.net
>>562
今じゃグリーンピースと同じ過激派組織

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:20:26.10 ID:7rVwUkRDa.net
>>555
子供をその考えで育てるのは虐待だぞ
やるのは自分だけにしとけよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:20:43.15 ID:9/AUNk7R0.net
世界の動物園でゴリラに向かって虫撒いてる例持ってきてみw

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:20:44.88 ID:5kd1+5Oh0.net
世界人口80億人のための肉を用意できるのか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:20:57.11 ID:axb+PgNCa.net
>>555
>そもそも脳はタンパク質からできてないので

まーたヴィーガンがナチュラルに嘘ついてて草

脳の構成成分の少なくとも4割前後はたんぱく質で残りは脂質ですが?

さっきの「ゴリラは完全菜食」とか
なんでヴィーガンは息をするように嘘を吐くのか?(困惑

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:21:15.37 ID:d7XJRouG0.net
ヴィーガン「草食は健康になる!」
ヴィーガン「草食は知能が高くなる!」

詐欺商品の売り文句と同じで草

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:21:35.31 ID:IZA9uy1g0.net
ヴィーガンの思想にもいろいろあると思うけど
「動物の命の最大限の尊重」を理念としてる人たちは
殺虫剤の存在はどう考えてるの?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:21:44.75 ID:J5T62ZGba.net
びーがんは人を殺してはいけないと法で決まってることを押し付けと考えてんのか

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:22:53.36 ID:axb+PgNCa.net
>>563
それって単にお前の感想じゃん

専門家がゴリラは雑食って報告してるのに
お前の感想を専門家の見解より優先すべき理由は何?w

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:23:03.74 ID:SEC2ZcEI0.net
>>570
そういえばヴィーガンが蚊に刺されまくった画像見たことないな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:23:22.43 ID:YQPgRxWt0.net
ヴィーガンを全否定してるのは
冷笑系のひろゆき信奉者みたいな捻くれ者だろう
犬や猫をカワイイと思うのは普通の感情だし
その延長線上に牛、豚、鶏、魚がいても
何ら不思議なことはない
可愛くて知性がある生物を人間の快楽の為だけに殺して食べる
それを野蛮な行為と言わずにどうするの
俺も今はヴィーガン生活してないけど
将来的に、代替肉が安く普及し始めたら
ヴィーガンになろうと思う

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:23:24.44 ID:BceBkqIFa.net
生きる必要なくない?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:23:25.93 ID:d7XJRouG0.net
まぁヴィーガンの意見も統計あるのかあっても正しいのか分からんけど
虫は殺してもいいとか貝は食ってもいいとかそんなもんw

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:23:29.57 ID:9/AUNk7R0.net
脳がタンパク質からできてると勘違いしてた脳蛋がかなりいるご様子w

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:23:59.73 ID:jGz+mEeM0.net
ヴィーガンのほうが健康だというデータがある。
ほんとにー?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:25:23.11 ID:SEC2ZcEI0.net
>>574
頭丸めて仏教徒になってるなら認めるわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:25:40.40 ID:7rVwUkRDa.net
>>574
快楽とかまた印象操作してる

そういうことばかりやってるから相手にされないんだよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:25:44.00 ID:9/AUNk7R0.net
>>568
骨もごくごく一部だけがタンパク質でできていて身長にはほぼ関係ないのに身長が~連呼wと同じ論法だなw

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:25:56.02 ID:SEC2ZcEI0.net
>>578
ヴィーガンの子供死んでるのなんでだろな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:26:08.23 ID:axb+PgNCa.net
>>577
brain protein とかでググれ無知

脳の成分の40%くらいはタンパク質だろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:26:15.21 ID:9/AUNk7R0.net
脳蛋きんも~

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:26:23.68 ID:5A5EmSdt0.net
でも世界を支配してる欧米エリートが実践してるなら正しいんだろ
日本人が食で世界をリードしたことなんて歴史上一度もないんだから

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:26:24.81 ID:qtBLf5Je0.net
草を食べて、精神も健全なら血液は健康的でいられるけど
主張し始めると早死にするだろうな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:27:27.49 ID:7rVwUkRDa.net
>>584
つかお前必須栄養素きちんと理解できてんのか
魚含めて肉食抜きで達成することの大変さも

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:27:45.18 ID:K9yh0ZAK0.net
鶏はコスパいいけど牛はコスパ悪いから育てるの止めたほうがいいよね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:28:00.22 ID:SEC2ZcEI0.net
ゴリラの腸内細菌はセルロース分解してアミノ酸作れるんしょ?
人間と比較するのも微妙よな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:28:03.28 ID:axb+PgNCa.net
少なくとも成長期の子どもにヴィーガン食強制は有害なのでやめとけ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:28:14.53 ID:8NU+fMNkd.net
>>465
的確だと思う
もうネットユーザーもロートル(老害)化して頭固くなってんだよ
ネット黎明期からこういう場所いる奴なんかアラフィフ行っててもおかしくないし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:28:59.20 ID:d7XJRouG0.net
日本人は仏教とか貧乏のせいでむしろ草食に近かったが
別に世界で覇権取ってないがw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:29:08.91 ID:SEC2ZcEI0.net
>>588
培養肉でまわれば一部ブランド残して消えるだろうなあ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:29:12.14 ID:7rVwUkRDa.net
>>588
それならわかるんよ
昭和後期のの日本人的食生活

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:29:28.15 ID:xWhx0Nha0.net
俺は肉食うけどヴィーガンの人達を尊重してるし尊敬もしてる

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:30:17.14 ID:9/AUNk7R0.net
脳の発達には脂質が重要で人間の赤ん坊が丸々と太って生まれてくるのはその脂肪を脳の発達に使うためとゴリラ研究の専門家が書いてるw
そもそも脳のタンパク質と肉食とは関係ないw
母乳と植物のタンパク質と植物に含まれる油分で十分w

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:30:32.29 ID:YQPgRxWt0.net
>>580
必要な栄養を
他から接種できるのに
それでも動物の肉に拘るのは
『味』以外の理由なんてないだろ?
今は価格差っていう大きな壁があるから
仕方なく肉を選んでるけど
その価格差が無くなった時
それでも動物肉を選ぶなら
美味いからって理由でしかない
それを快楽と呼ぶんじゃないの?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:30:49.64 ID:pM0uGDRqF.net
>>595
菜食主義(ベジタリアン)と菜食教場主義(ヴィーガン)を意図的に混同するのはやめような

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:31:03.86 ID:d7XJRouG0.net
感情とか思想ならまだしも
ヴィーガンはウソつくから害悪なんだ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:31:17.61 ID:d6jlS3b80.net
納豆食えない牛乳嫌い山菜無理いろいろいるんだから
肉食えない人がいてもいいだろ
なんで肉食うのが正常みたいに思ってる人がいるのか不思議

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:31:40.11 ID:axb+PgNCa.net
>>465 だってこんなこと世界中でやってんだぜ

肉食を止めろとピザ屋に乱入するビーガン
https://www.youtube.com/watch?v=DeW3xzpODL4

【正義の暴走】お台場肉フェスでヴィーガンの過激PRに批判殺到
https://yukashikisekai.com/?p=108553

ヴィーガンが肉屋の前で大声を上げて営業妨害し店主や客とトラブルに
Vegan protesters clash with angry shoppers outside butchers
https://metro.co.uk/2019/05/31/vegan-protesters-clash-angry-shoppers-outside-butchers-9769788/?ito=cbshare

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:32:09.42 ID:pM0uGDRqF.net
>>597
SF的な仮定の話されてもね

今の人はソイレントグリーン食ってます、と変わらん

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:32:55.87 ID:9/AUNk7R0.net
でヒヒ類より完全菜食のゴリラが知能上の理由は?
ゴリラは完全菜食じゃないんだと言い張りたいならゴリラに向かって肉や虫撒いてる動物園の例持ってこいよw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:33:20.89 ID:7rVwUkRDa.net
>>600
リアルで圧倒的多数派であることは認めろよ

ネットじゃいくらでもお仲間増やせるにしても

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:33:22.79 ID:axb+PgNCa.net
>>596
最初に「脳はタンパク質でできてない」ってデマ吐いた君の負け

残念w

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:33:40.93 ID:bMiDOtaq0.net
ぶっちゃけ肉を好き放題食えたのは20世紀のボーナスゲーム
アホが肉食いまくったせいで資源の枯渇でもうすぐ終わり

これからは昔みたいに月に一回とかになる
それか虫を食え

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:33:45.86 ID:d7XJRouG0.net
美味しいけど安いヴィーガン完全食 まだできてない

まずいけど安いヴィーガン完全食 まだこれさえできてない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:34:47.71 ID:qIHJTI+u0.net
ベジタリアン専門家「肉食動物は鋭い鉤爪を持ってるけど人間の爪は草食動物みたいに平らでしょ?だから人間は本来草食動物なんだよ」
https://i.imgur.com/NamhvK6.jpg

609 :自己顕示欲の塊 :2022/11/05(土) 11:34:50.86 ID:E7JpvUs1p.net
>>549
ああごめんもう子供4人もいる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:35:01.70 ID:9/AUNk7R0.net
>>605
脳のタンパク質と肉食の間にはなんの関係性も無くて残~念~

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:35:13.89 ID:6qtVRP/A0.net
ID:9/AUNk7R0 は小学生レベルの知識すらないし嘘はつくしで滅茶苦茶だなw
ヴィーガンの頭の悪さの宣伝になるしそのまま続けてくれw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:35:20.15 ID:axb+PgNCa.net
>>603
つまり菜食の方が肉食より知能が高いって言いたいの?

残念ながらゴリラより肉食の比率が高いヒトの方が知能高いけど?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:35:24.55 ID:d6jlS3b80.net
うちの母親は鶏肉が食えない
理由は実家で鶏飼ってて屠殺して血抜きに吊るしてる姿がトラウマだから
別にそれでいいよね

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:36:15.82 ID:7rVwUkRDa.net
>>608
牟田口論法やめてw

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:36:22.87 ID:8NU+fMNkd.net
日本人

異性愛者
オタク
お肉食べられる

何の努力もなく自分にある属性にすがり付いて他人を叩く連中にほんの少しバリエーションが増えただけの話
アフィブログなんか見ると大抵全部セット

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:36:37.59 ID:axb+PgNCa.net
ID:9/AUNk7R0

こういう中学校レベルの生物の知識もない奴がヴィーガンなんだなw

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:36:42.45 ID:d7XJRouG0.net
知能が高い=凶暴じゃない

ならヴィーガンはダメじゃないですかw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:36:42.75 ID:9/AUNk7R0.net
>>612
知能程度と肉食の間になんの関連性もないのは完全に動物食ってるのがわかってるヒヒ類より完全菜食のゴリラの方が知能が高い事で丸わかり

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:37:05.60 ID:bMiDOtaq0.net
>>613
農業高校行ったやつあるあるらしいな
実習でかわいがって育てた鶏を絞めさせるせいで

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/05(土) 11:37:14.23 ID:qIHJTI+u0.net
>>603
知能をものさしにするなら脳みそ90%ぐらい捨ててカラスと同じもの食えばいい

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200