2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ侵攻序盤でゼレンスキーが逃げてたらどうなっていたのか? [427211404]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-djVM):2022/11/06(日) 14:45:58.41 ID:K3/mpj1Wa●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_marara04.gif
ウクライナの首都キエフは数時間以内に陥落してロシア軍に掌握される可能性があると、西側情報当局の高官が述べた。ウクライナの防空能力は事実上、無力化されたという。

  同高官によれば、ロシア軍の部隊はドニエプル川の両岸からキエフ制圧に向かっている。既に数カ所の飛行場が同軍の手に落ち、さらなる部隊の派遣に利用可能だ。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-24/R7TOCST0AFBB01

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 14:52:41.29 ID:Qge78dUF0.net
親露政権が出来て東部二州は継続どうこうにしておいて、その後はなし崩し
世界(西側)は適当な非難とクリミア時より少し厳しい程度の制裁でシャンシャン
世界はもっと平和で、経済も資源・食糧も安定していた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 14:53:53.28 ID:Hz8IOhgu0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ウクライナ軍の士気の高さが勝因だろうから
ゼレンスキーが逃げてたらキエフ陥落してただろうね。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 14:55:52.99 ID:ldbEiRTs0.net
親ロの傀儡政権が出来て東部はなあなあで終わるか編入されるかはわからん
ウクライナ人もロシア人も死なないしドイツ人は凍死しない
ジャップが小麦が高くてパンが買えないよって泣くこともない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 14:56:56.01 ID:vehjBl5s0.net
間違いなく、世界(ウクライナも含む)は今よりも平和だった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 14:57:20.80 ID:OuKGwubkx.net
アメリカ支援が予定通りなら、キーウ捨てるくらいは平気でやりそう。
オデッサあたりで臨時政府を作ってたんじゃないか。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 15:01:55.26 ID:Pnhn0Zwkd.net
(ロシアにとって)地獄のゲリラ戦が続くアフガンイラクルート

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 15:09:19.77 ID:vehjBl5s0.net
世界全体の利益を考えると英雄ゼレンスキーと西側のリーダー達(正義マン)の行動は愚行でしかない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 15:10:50.25 ID:av4oQPCb0.net
実際ゼレンスキーはもうキエフにはいないと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 15:19:26.74 ID:oPuNnv/j0.net
  まじかー😾

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 15:21:33.20 ID:iZfWSujzM.net
>>9
体にぴったりとしたTシャツばっか着てたのはクロマキー合成をやりやすくするためなのかねえ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/06(日) 15:23:49.39 ID:bgZw4cYOa.net
>>8
ロシアが調子乗って次のとこ攻めるよ
ヒットラーに譲歩したのと同じ

総レス数 26
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200