2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弁護士、明石順平「消費税減税ポピュリズムは絶対悪、なぜなら減税は不可能だから」 [716621343]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-A+Xt):2022/11/16(水) 14:07:33.82 ID:x7IvA9Ex0●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/002.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/deb542c2c9d6a448d646c3942ca338e954cd2753

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43ce-kwry):2022/11/16(水) 15:52:44.00 ID:Nr984HtJ0.net
>>484
あるところから取れというのに矛盾してるからだ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b9f-aJ18):2022/11/16(水) 15:52:49.54 ID:v7/GtMBi0.net
これは正論なんだよなぁ

消費税減税掲げて負け続けてるのに
いつまでやってるのって感じ

世論調査でも大多数は消費税減税なんて望んでないよ?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a589-wHkz):2022/11/16(水) 15:53:10.21 ID:9vvbRkai0.net
>>482
全部普通に実現可能でしかも世界的に見るとどノーマルで
ただのスタンダードでしかない^^

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 253a-eM5l):2022/11/16(水) 15:53:37.71 ID:Q5kw9f+j0.net
>>489
会社員や個人事業主はみな貧乏なのか?
何を言ってるんだ?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 15:53:39.00 ID:I54++44g0.net
>>486
票数多いのは若年層だぞ
自民支持率が一番低いのが高齢層だ
自民は若者中年で勝ってんだよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-s9G4):2022/11/16(水) 15:54:42.95 ID:5t1Cw9z30.net
>>421
おそらく消費税増税キャンペーン仕掛けてる連中がいる
左には福祉税名目 右には防衛費名目で

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 15:54:44.04 ID:4I9OPuFf0.net
>>488
増税煽るだけ煽ってそのまま引退し議員年金で隠居生活言う線もあるやろ
講演でも増税言うとけばそれで食っていけるやろし

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5af-+XFC):2022/11/16(水) 15:55:17.62 ID:dqiC2sQo0.net
正論だな
まさに同じ考え
減税なんて出来るわけない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-THbh):2022/11/16(水) 15:55:23.23 ID:/1sihqsyr.net
>>490
消費税減って喜ぶのは大金で買い物してる連中。
金持ちやと思うわ


確かに日々の負担、チリツモでもあるかもわからんが
そこは賃上げするべき話なんよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc1-Aihf):2022/11/16(水) 15:55:24.65 ID:+kxoLgeEp.net
>>490
草の根政治www
永田町の数合わせには与しないwww

枝野くんは正論だけは一人前なんだよなぁ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-iDos):2022/11/16(水) 15:55:25.23 ID:eHnucDhBr.net
減税以前に消費税は社会福祉にしか使いません言うてたクソ自民ウソつきすぎなんだよお前ら死ねよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a589-wHkz):2022/11/16(水) 15:55:28.35 ID:9vvbRkai0.net
>>487

>2019の選挙のとき、立憲は消費税減税も掲げてないぞアホ
>それで大敗w

これのどこが嘘なんだよ?キチガイw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5fd-H0Ic):2022/11/16(水) 15:55:44.92 ID:1nosL2ef0.net
税金の役割を理解してないだけでは?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bb7-nDAF):2022/11/16(水) 15:55:48.65 ID:EA5H6L6Y0.net
ジャップランドは無能の椅子を温存しないといけないからな
それで社会が腐ろうが弱者が増えようが誰も気にしないのだ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b9a-NHuV):2022/11/16(水) 15:56:02.40 ID:qIPw7MFA0.net
あーあ野田ブタが動き出して補完勢力が活発化してますやんw

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Saab-T0y7):2022/11/16(水) 15:56:14.81 ID:YR0JMDoMa.net
枝野に空手形でも貰ったつもりのアホが騒いでるだけやな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5fd-H0Ic):2022/11/16(水) 15:56:48.47 ID:1nosL2ef0.net
しかしなんだな減税ポピュリズムっての財務官僚からレクチャーでもされたのかな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-THbh):2022/11/16(水) 15:57:04.96 ID:/1sihqsyr.net
そこわかってて何もしない政治家、上級国民、経済評論家、経済学者連中も同様に腐ってる。
オリンピックの汚職みてりゃわかる話やな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b4c-BvCT):2022/11/16(水) 15:57:22.84 ID:RFXDa5Cb0.net
( ヽ゜ん゜)「年間所得1000万を超える部分はすべて税金で徴収すればいいだけだろうが」
( ヽ。ん゜)「どこかに10兆円以上の無駄があるはず」
(ヽ´°´ん。)「通貨発行権を知れ愚民ども」

自分たちの主張がド底辺や障害者にしか支持されないことが理解できないのって立派な精神病だよ
自分が不良品だという自覚を持ってインターネット使用ね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33a-YGtN):2022/11/16(水) 15:57:25.15 ID:aXB4CwRR0.net
食品の欧米並み複数税率は出来るし、やらんといかんやろ?
立憲は利権になるとか訳の分からない理由で複数税率を否定
食品限定だから利権も何もないだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-F/DU):2022/11/16(水) 15:57:38.42 ID:iDXKi5lha.net
大半から相手にされてないならポピュリズムじゃないのでは?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2330-HsBA):2022/11/16(水) 15:57:58.45 ID:c6TqrBQS0.net
>>493
それはどうかなあ。どっか計算してるとこある?まあ自分でやってみてもいいけど、時間ないんで夜になってからかな

いずれにせよ、姥捨てなんて妄想だよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d60-G8n7):2022/11/16(水) 15:58:03.35 ID:JKNU7LWn0.net
誰一人明石弁護士にまともに反論できてないね
つまり明石弁護士が正しいということだね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-wHkz):2022/11/16(水) 15:58:24.85 ID:wo5X3ZxW0.net
>>479
お前は致命的な馬鹿だな

民主主義国家で「有権者の判断ミス」なんてのはくさるほどあるw
そもそもおまえの論理だと民主党政権誕生が「選択ミス」になる時点で破綻してんだよw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 15:58:42.11 ID:CNZU0dMX0.net
>>2
税は景気のコントロールという基本的な事すら分からない人たちをなんとかしないとね

世界中、日本以外は景気悪くなれば減税は当たり前の事

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 15:59:04.19 ID:I54++44g0.net
高齢者社会保障費0にすればいい

けど高齢者は野党支持が多く、与党投票率が低いそうだから
やれるのは自民であって野党側ではない

自民の支持層が厚い現役世代はやったらやろこぶだろうが

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e50d-Dtx6):2022/11/16(水) 15:59:05.30 ID:g3XhDdly0.net
れいわみたいにバカ騙して数議席でいいなら減税
政権交代したいなら維持か増税

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-gA6h):2022/11/16(水) 15:59:18.54 ID:tQBOdabId.net
税金を無駄にしてるカス政府をどうにかしてからその議論をしろよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 15:59:46.35 ID:CNZU0dMX0.net
>>511
不景気には減税と利下げ

こんな基本的な事すら分からないとか爆笑だわ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-THbh):2022/11/16(水) 15:59:54.67 ID:/1sihqsyr.net
減税で負担軽減ではなく
賃上げをしっかりやらせてたら
税収も増える
経済も活性化され好景気にもなる

派遣だの低賃金奴隷だの外国人実習生だの悪手やりすぎたのよ
馬鹿どもがな
大企業、上級国民の為の自民党なのさ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2330-HsBA):2022/11/16(水) 16:00:09.69 ID:c6TqrBQS0.net
>>511
俺も明石と同意見。成長が無理なら増税しかない。詰むのをちょっと先送りする意味しかないけどな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 16:00:22.46 ID:CNZU0dMX0.net
>>514
それやると消費が激しく落ち込んで恐慌になるよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 16:01:03.05 ID:CNZU0dMX0.net
>>515
間違った経済政策で与党になっても民主党と同じ末路な

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b4c-BvCT):2022/11/16(水) 16:01:15.96 ID:RFXDa5Cb0.net
大多数の人は所得税最高税率80%や更なる超円安という犠牲を払ってまで底辺家族や障害者の命を守りたくないんだよ
ケンモメンの命は他人にとってケンモメンが願うほどの価値は無いという当たり前の現実を認識してから発言して
まあ、できたら子供部屋で独身やってないんだろうけど

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 16:01:33.91 ID:4I9OPuFf0.net
>>505
リッカル言うんは身内でそう言うとるんやろな
財務がなんか言わへんでもひとりでに洗脳かかるんやから財務も楽でええわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 16:01:47.77 ID:CNZU0dMX0.net
>>519
増税は経済成長抑制政策だよ(笑)
そんなことすら日本人は分からないからな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-F/DU):2022/11/16(水) 16:02:01.99 ID:iDXKi5lha.net
消費増税派減税派とか緊縮反緊縮派ってそれぞれのグループで喚いてるだけでほとんど面と向き合って討論しないよね
それぞれの政治家がどっちの立場の学者の話を最初に聞いたかってなってる気がする
学者政治家含めもっとどんどんこのテーマで討論しろよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d60-G8n7):2022/11/16(水) 16:02:34.34 ID:JKNU7LWn0.net
>>517
まともな反論ではないので反論したことにならない
減税は今の財政状況だと無理
利下げはやっているが結果はどうなったかな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a589-wHkz):2022/11/16(水) 16:03:04.55 ID:9vvbRkai0.net
>>515
馬鹿はおまえのことだろw

消費税は普通に大企業優遇政策の一環

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-THbh):2022/11/16(水) 16:03:36.44 ID:/1sihqsyr.net
>>525
テレビメディアが機能してないんだよね
もっとディベート番組を増やすべきで普通の国民や低賃金奴隷はもっと興味関心をもつべきなんだ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 16:03:41.74 ID:CNZU0dMX0.net
>>525
財務省の大間違い緊縮財政は国会で責められまくってるけど「いまさらやめられない」理論で無視されてるよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b4c-BvCT):2022/11/16(水) 16:04:30.68 ID:RFXDa5Cb0.net
>>529
いつどこで?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 16:04:51.69 ID:CNZU0dMX0.net
>>526
ほらな

日本の財政状況は健全
増税などの緊縮財政を景気悪いときにでもやってきたツケで成長できてないだけ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 16:04:58.54 ID:4I9OPuFf0.net
>>529
結局問答無用なんやろな
対話の道閉ざしとるんはどっちなんか言うたら

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-s9G4):2022/11/16(水) 16:05:38.22 ID:5t1Cw9z30.net
>>526
そんな最中に減税法案を共同提出した政党があるらしいですが…w

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b4c-BvCT):2022/11/16(水) 16:06:18.60 ID:RFXDa5Cb0.net
なんでこのテーマになると高卒底辺や障害者が軍師になれると思うんだ?
一応それなりの大学の経済学部出ている身としてはそれが不思議

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:06:18.66 ID:uP7PsjIH0.net
>>510
@wanpakuten
“若年層で自民支持 野党の今後は”
「若者たちよ、選挙に行こう」って呼びかけて、この結果じゃ、何を言えばいいんだろう…。
自民党のコロナ対策で、苦しい生活に追いやられた若者も多いと思うのだが、なぜ…⁇

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2330-HsBA):2022/11/16(水) 16:06:35.78 ID:c6TqrBQS0.net
>>524
成長なんてもう無理>>467

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e50d-Dtx6):2022/11/16(水) 16:06:37.33 ID:g3XhDdly0.net
>>531
日本は今までずっと積極財政だから借金まみれなんだろバカが

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:07:25.17 ID:uP7PsjIH0.net
>>528
機能してないっていうか日本人はテレビ見ないんだよそもそも

日本が見てるのスマホからヤフーコメ
ひろゆきのまとめさいと
SNS
テレビは見ない

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 16:07:30.17 ID:CNZU0dMX0.net
>>526
あとな、増税しながら利下げとかただのアホ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b4c-BvCT):2022/11/16(水) 16:07:51.42 ID:RFXDa5Cb0.net
まあ、さっさと社会主義なりT4作戦なり消費税40%なり一ドル360円なり結論出せって話だね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:07:53.37 ID:uP7PsjIH0.net
なぜ若者は自民党に投票するのか?
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 16:08:09.84 ID:CNZU0dMX0.net
>>529
自民党、西田昌司議員の動画見てみたら?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-VSs6):2022/11/16(水) 16:08:11.60 ID:Ox7NXYbxa.net
>>537
勝共カルトイライラでワロタwwwwww

ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwww

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75af-4A3r):2022/11/16(水) 16:08:14.97 ID:TGWDk4Mx0.net
何もかも高齢社会が悪いから移民超大量受け入れ以外何やっても無駄

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:08:21.39 ID:uP7PsjIH0.net
>>510
なぜ若者は自民党に投票するのか?
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-THbh):2022/11/16(水) 16:08:28.29 ID:/1sihqsyr.net
>>538
面白くないからね
面白くするチャンスでもあると思う

なんならアマプラとかアベマとかYou Tube何でも媒体はありだね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 452f-Z51A):2022/11/16(水) 16:08:39.62 ID:VUQ/vayc0.net
この人いながら立憲が減税唱えてたほうがおかしいんだよな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43ce-kwry):2022/11/16(水) 16:08:52.26 ID:Nr984HtJ0.net
>>492
皆金持ちでも無いだろう?
累進課税じゃなくても社会保障費は名目増やしたりしてきてる
増税っていうのはどこに使うんだ?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6b-74nk):2022/11/16(水) 16:09:41.03 ID:Tny4Y1ivM.net
減税しなかったらそこらへん改善されるんですか?
景気が良くならないのに雇用改善とか言われても何いってんのって感じなんだけど

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:09:45.73 ID:uP7PsjIH0.net
>>546
それでみるなら朝まで生テレビやNHKの日曜討論でNHKとか視聴率落ちてるわけないけどね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2330-HsBA):2022/11/16(水) 16:10:00.69 ID:c6TqrBQS0.net
>>535
んー、それじゃわからん。年齢階級別投票数と投票先のデータから見ないと。そもそも姥捨て政策取ったとき、若者がこぞって賛成になるわけでもない

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 16:10:12.04 ID:CNZU0dMX0.net
>>537
回収多すぎ

あとな、国の借金ってのは外債の事だ
日本は100%円建て

国債の種類すら絶対に国民には教えず、国債は国の借金とかマジで悪質な洗脳だよ

自国通貨建て国債とは、日本円の正体だよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd0d-hQ+j):2022/11/16(水) 16:10:12.76 ID:TjXpRJ970.net
国葬、オリンピック見てたら、クソ政治家共の金銭感覚がどんだけゴミか分かる

そういう奴らの息が掛かったクソ弁護士が言ってんだろw

減税は可能だし絶対正義だ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-THbh):2022/11/16(水) 16:10:15.41 ID:/1sihqsyr.net
>>544
それやるとまた賃金上がらないんだよね
ドーピングなのさ

アメリカみたいな多民族国家ジャップになるならその道もありなのかなあ

低賃金奴隷を入れるだけならかわりゃへんな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 16:10:31.14 ID:4I9OPuFf0.net
>>538
ヤフコメもまとめも見とらへんやろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-HoPC):2022/11/16(水) 16:10:37.04 ID:3QPbXON8r.net
普通に考えて衰退国で減税したら終わるって分かるよな?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158d-u31g):2022/11/16(水) 16:11:30.38 ID:CNZU0dMX0.net
>>467
景気悪くすれば生産性は下がるよ
マッチポンプ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:11:38.35 ID:uP7PsjIH0.net
>>553
明石は与野党ともに殴ってるタイプの弁護士だぞ
だから消費税減税すると言った野党に激怒してた

ブレーンやってるって割には意見取り上げられない人間だからそうたいした影響力ないんだろうが

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Saab-T0y7):2022/11/16(水) 16:11:40.29 ID:e2q4j3uia.net
立憲のバカは直ぐに海外の政策を真似したがる悪癖があるからな
元々経済に疎いくせに調子に乗って減税ポピュになんて乗るからこういう事になる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-s9G4):2022/11/16(水) 16:11:45.06 ID:5t1Cw9z30.net
>>2 >>4
このクソバカハゲは立憲のこの行為についてどう整合性とってんの?w
https://i.imgur.com/aAtFXRQ.jpg

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-THbh):2022/11/16(水) 16:11:58.32 ID:/1sihqsyr.net
>>550
そういえば俺もテレビでは朝生とか見ないね
時間もあるからやっぱ動画で見ちゃうね

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e50d-Dtx6):2022/11/16(水) 16:12:13.58 ID:g3XhDdly0.net
>>552
洗脳されてるのはお前な
反緊縮バカは消えろ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-HoPC):2022/11/16(水) 16:12:24.67 ID:3QPbXON8r.net
>>525
そもそもすでに決着ついてて出口をどうするかって段階なんだよ
出口を模索しないといけないのに減税叫ぶのはカルト宗教や

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 452f-Z51A):2022/11/16(水) 16:12:27.98 ID:VUQ/vayc0.net
>>560
当時激怒してたぞ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 16:12:30.41 ID:4I9OPuFf0.net
そもそも枝野が減税や小さい声で言うとったんは野党共闘いう名目でれいわに候補者下げさせるためやろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1d3a-vjLO):2022/11/16(水) 16:12:38.14 ID:lHcwCx1H0.net
減税なんかしたらイギリスみたいになるぞ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d60-G8n7):2022/11/16(水) 16:12:56.90 ID:JKNU7LWn0.net
>>546
つまり多くの日本人はまだまだ余裕があるんだよ
増税可能な程に
もう少し日本人が政治に興味を持つにはもっと貧しくなる必要がある

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-zDZ1):2022/11/16(水) 16:12:56.95 ID:JtP/F9nLa.net
減税ポピュリズムとか言う奴はさしずめ増税アジテーションだろう

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:13:12.25 ID:uP7PsjIH0.net
>>553
減税は可能だが
高齢者福祉0年金0、安楽死導入
とかやらないとな
結局高齢層が多くなりすぎてここへの金が一番かかってんだから

まあやれるとしたら若年層の支持が一番高い自民しかいないだろうし
実際やるっていう奴いないだろうが

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-ytwn):2022/11/16(水) 16:13:13.10 ID:CBb614PtM.net
トートロジーなんだよなあ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a589-wHkz):2022/11/16(水) 16:13:41.87 ID:9vvbRkai0.net
>>547
立憲も明石純平もどっちもおかしいw
そしてリッカルは狂っている 完全にw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2345-tyq+):2022/11/16(水) 16:14:05.95 ID:m0XYAXEa0.net
消費税率を上げようが下げようが社会保障に使われてない
何の意味もない議論だよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 16:14:15.10 ID:4I9OPuFf0.net
>>568
増税カルトでええやろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a589-wHkz):2022/11/16(水) 16:14:45.35 ID:9vvbRkai0.net
>>558
そんなことないぞ
朝日新聞で大々的にやっている財政破綻論キャンペーンに加担している 普通に


575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5af-Aihf):2022/11/16(水) 16:14:48.25 ID:+nI6bEP10.net
>>515
選挙乞食らしい発想だね

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:15:11.53 ID:uP7PsjIH0.net
>>567
興味持ってる奴はいるだろう
持っても馬鹿だから意味はないけどな

菅直人TPP交渉参加に文句言って自民のTPP参加には文句言わない
民主の子供手当は激怒して自民の児童手当には文句いわない
民主の高校無償化には文句言って自民には言わない

こんなのしかいねえもん
誰がやってるかでしか判断してない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-s9G4):2022/11/16(水) 16:15:36.14 ID:5t1Cw9z30.net
このハゲだけ消費税100%にしてやろうぜw
それで満足だろw

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9595-cIuY):2022/11/16(水) 16:15:40.84 ID:g3XhDdly0.net
まあこれに関してはその通り
日本の政治家に現実から目逸らさして票集めるパターン多すぎる
絶対裏で政治家にアドバイスしてる奴同じ奴だわ
国民は馬鹿だから減税って言っとけばいいんですよ(笑)
当選したら無理でしたでおkってな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:16:13.14 ID:uP7PsjIH0.net
>>547
ブレーンと言われてるけど
たいした影響力はないんだろうよ
本では立憲はじめ他の野党の批判もしてる人だし
全方向殴ってるから

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Saab-T0y7):2022/11/16(水) 16:16:56.55 ID:e2q4j3uia.net
>>515
それで議員になって何するのかと思えば国会で犬だの鬼だの言って満足だからなw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:17:11.57 ID:uP7PsjIH0.net
>>578
おkではないな
野田の時に増税とか言って大変なことになった
今もそのダメージがのこってる

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 16:17:44.84 ID:4I9OPuFf0.net
>>579
影響力無いから影響力無いから言うて事態の矮小化に必死に見えるんやがな?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-tEvs):2022/11/16(水) 16:18:51.13 ID:f11yrzkpd.net
じゃあ今まで立憲は嘘ついて票集めしてたって事か
謝罪は?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dc5-bGhg):2022/11/16(水) 16:18:57.00 ID:23uGQ1qK0.net
とりあえず後期高齢者の窓口負担を3割にしろよ
いくら浮くか知らんけど

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a319-BvCT):2022/11/16(水) 16:19:31.61 ID:ygESgZYg0.net
議員にとっちゃ増税して安定するのが長く議員でいれる方法だしな
他国を引き合いに出すなら14億もいるインドと同じ規模の議員抱えてるのが日本って国だぞ
アメリカなんて3億人に対して535人しかいない。議員が多すぎる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:19:33.75 ID:uP7PsjIH0.net
>>582
推測してるだけだが?明石がいてなんで野党は減税がどうとか言ってるわけ?
明石の意見が採用されてなかったからじゃねえの

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spc1-EmX0):2022/11/16(水) 16:20:34.19 ID:KjJVEhzEp.net
>>508
新聞が何故か軽減税率の対象になった。ああいうのがおきるって話

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-ocaT):2022/11/16(水) 16:20:35.78 ID:uP7PsjIH0.net
>>584
そういうのやれるのは自民しかいないだろうな
若年層中年層に投票受けてる

逆に野党は無理

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200