2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弁護士、明石順平「消費税減税ポピュリズムは絶対悪、なぜなら減税は不可能だから」 [716621343]

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 17:50:08.80 ID:MVRCGtrs0.net
>>757
一般論だからね

で、お前が実例を出せないってのが確定だね

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM4b-PHu7):2022/11/16(水) 17:50:15.96 ID:hVypHCyXM.net
>>769
共助って知ってるか?
お前が直接困ってる母子家庭にお金を配らないから国が変わりに徴税して公助として代行してるだけなんだよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 17:51:29.28 ID:MVRCGtrs0.net
>>764
言葉尻の問題?

じゃあ「国が社会保障に関与する割合が低い」国、ということで

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ba-BvCT):2022/11/16(水) 17:51:53.79 ID:Eyy9Hf5e0.net
>>773
一般論だったら、それこそ基礎的な論文があって
他の論文からどんどん引用されてるはずなんだがな

ほんとにないんだな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-rCST):2022/11/16(水) 17:51:55.78 ID:OdSpP4cl0.net
>>772
軍事費半分にしたらいいよね
自衛隊員も3分の1くらいに減らして辺野古の工事もやめて
それだけで今の倍の人が生活保護受けられる計算だよね
あと新造の原発作ろうとしてるけどそれも中止にすればいいね
あと他の国に財政支援するのもやめたらいいよね

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-rCST):2022/11/16(水) 17:52:22.35 ID:OdSpP4cl0.net
>>775
いやもういいよ
バカの話で時間とりたくないから

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-3Gla):2022/11/16(水) 17:52:48.27 ID:kTlEObjSa.net
減税は不可能
議員の定数削減も不可能
少子化を食い止めるのも不可能
年金支給開始年齢を維持するのも不可能

何だったら可能なの
笑顔で外国にお金お渡しすること?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c504-H0Ic):2022/11/16(水) 17:52:50.36 ID:lOl9CyJG0.net
税は景気を調整するための役割であって財源でない

消費が萎縮しているのなら減税をするのが普通

それだけ


減税がポピュリズムというのは意味不明すぎる

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 17:53:15.31 ID:MVRCGtrs0.net
>>776
俺は素人だから見たこと無いね
あるともないとも言えない
俺は知らない、という話

で、「間接税ベースで社会保障をやってる国が恒久減税/廃止をやって税収が増えた事例」は出せないんだね

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-BR6u):2022/11/16(水) 17:53:20.01 ID:icboPzOd0.net
>>768
貧者にはそれ以上の社会保障によるリターンがあるのだから救貧対策になってるよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-rCST):2022/11/16(水) 17:53:28.65 ID:OdSpP4cl0.net
>>774
今も別に寄付したい人はできるよね
お前はやってんの?
あと俺から吸い上げた金は社会保障費に使われるという証拠があるの?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ba-BvCT):2022/11/16(水) 17:53:55.09 ID:Eyy9Hf5e0.net
>>771
不景気で税収が落ち込むはずなのに増税を繰り返して税収を増やしてるのが日本な
だから国内消費は落ち込んでるのに、なぜか税収だけが増えてる
連動しなくなってしまってる

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 17:54:22.01 ID:MVRCGtrs0.net
>>778
はい、話逸らして逃げたw

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b9a-BvCT):2022/11/16(水) 17:54:46.74 ID:CqH/ERcn0.net
過去最高の税収なのに国民に還元せずに社会保障費を更に削減する政府

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-rCST):2022/11/16(水) 17:55:03.56 ID:OdSpP4cl0.net
>>782
この20年で3%から10%まで消費税が上がったけど社会保障でもらえるお金はどんどんどんどん減ってるよね
それについて何か意見ない?
ないかリッケンカルトだしね

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ba-BvCT):2022/11/16(水) 17:55:16.70 ID:Eyy9Hf5e0.net
>>781
お前さんは見たこともないのに一般論と言い放ったのか

本当に話にならんヤツだな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-BR6u):2022/11/16(水) 17:55:50.94 ID:icboPzOd0.net
>>787
減ってないよ
ジニ係数もここ10年くらい漸減していってるし

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 17:56:55.41 ID:MVRCGtrs0.net
>>784
法人税/所得税をもっと積極的に増減税しないとね

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 18:00:00.89 ID:MVRCGtrs0.net
>>788
お前が実例出さずに長文書いてるのと同レベルかもね

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-rCST):2022/11/16(水) 18:00:46.96 ID:OdSpP4cl0.net
>>789
消費税やめたらあと10%増えるね

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 18:02:06.26 ID:MVRCGtrs0.net
>>786
https://www.mhlw.go.jp/content/000973207.pdf
社会保障給付は毎年過去最高を更新し続けてきてるよ
削減どころの話じゃない

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 18:03:08.85 ID:MVRCGtrs0.net
>>792
ジニ係数が増えちゃったらダメだろ・・・・・

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 18:04:41.41 ID:MVRCGtrs0.net
>>777
普天間使い続けるのが一番安上がりだよね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b9a-BvCT):2022/11/16(水) 18:05:22.58 ID:CqH/ERcn0.net
増税しまくって国民の可処分所得を減らすだけ少子化が加速するし日本民族を早く滅ぼせるぞ
反日ケンモメン達も今は岸田の増税路線を応援しておけ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33a-YGtN):2022/11/16(水) 18:05:26.45 ID:ongkf6HN0.net
>>587
新聞や出版は言論の自由を保護するために
欧州では低めの税率が採用されている事が多い
こういうのは利権とは言わない

立憲は複数税率反対に固執することで結果的に
財務省を援護する事になっている

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-rCST):2022/11/16(水) 18:07:07.59 ID:OdSpP4cl0.net
>>789
https://i.imgur.com/fL9CFQJ.png
https://i.imgur.com/hr06Ihm.jpg

え?ジニ係数が減ってるってどういう意味で言ってる?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 154e-wHkz):2022/11/16(水) 18:07:39.48 ID:TnbIfWUz0.net
>>795
元々アメリカは海兵隊はグアムかハワイに撤退させたがってたのを
無理矢理引き止めてるんだけどな
第一海兵隊は防衛義務持たないから辺野古があろうと
紛争になったら本土に引き上げるから沖縄防衛の役に立たないし
沖縄も嘉手納撤退させろ、とか言ってないわけで

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-rCST):2022/11/16(水) 18:10:16.58 ID:OdSpP4cl0.net
ごめん仕事しながらだし今ちょっとバカは構えない
悪いねえ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 18:11:25.55 ID:MVRCGtrs0.net
>>798
お前は消費税廃止でジニ係数が10%上がるって言ったのにねw

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd0d-rXbI):2022/11/16(水) 18:13:30.10 ID:MbsDmNml0.net
レス乞食多そう

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd10-8byn):2022/11/16(水) 18:13:51.95 ID:MVRCGtrs0.net
>>799
撤退させたほうが良いという意見があった
させないほうが良いという意見もあった
それらの議論の結果、撤退させないと公式に決定した

それだけの話しだろ

コスパ考えるなら新基地建設せずに、普天間使い続けるのがベスト
そのカネを社会保障に回したほうが、絶対国民全体のためになる

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-F/DU):2022/11/16(水) 18:17:33.15 ID:a3dYO6k1M.net
最近急激に立憲周辺が増税押し出して減税派攻撃してるけど
これってれいわどころか共産とももう組まないって事だよな
選挙かてるの?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-CLEp):2022/11/16(水) 18:18:35.31 ID:smn9Amhq0.net
>>804
自民がピンチの時にわざと負けるのが立憲だぞ
野田担ぎ始めたやろ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd0d-rXbI):2022/11/16(水) 18:18:39.25 ID:MbsDmNml0.net
>>804
大連立して増税の責任取るだけだろ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 154e-wHkz):2022/11/16(水) 18:18:54.50 ID:TnbIfWUz0.net
>>803
そりゃあ日本側から無料で基地建設やらなにやら負担してくれるんだから
アメリカからすればまあ美味しい話ではある
だからと言って中国と紛争になったらはいサヨウナラできるし
コスパの話だけなら海兵隊はグアムなりにお帰りいただいたほうが
思いやり予算も軽減できるわけで

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-W1HK):2022/11/16(水) 18:19:42.41 ID:BPdQWZ4S0.net
嫌儲にもいるよな
「国民全員に給付金配れ!減税しろ!」って馬鹿かよ
その金はどっから出てくるんだよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-PhlA):2022/11/16(水) 18:21:18.33 ID:U1zG1Ojyr.net
>>804
自民と連立すれば自民と競合する必要なくなるだろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5d2-X/jP):2022/11/16(水) 18:27:03.90 ID:6lksoes60.net
別に消費税増税したところで対して物価は上がんないけどな
結局事業者が負担する間接税だから円安とか原材料費の高騰による影響のほうが大きい
国民は減税より社会保障に対する不安のほうが大きいのは世論調査みても明らかだし

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-rzeX):2022/11/16(水) 18:28:15.14 ID:vz+K8lfEa.net
>>804
共産ってれいわみたいに国の借金は資産と言って無責任な国債発行しないだろ
社会保障の重要性も理解してるし財源は有限ということも理解してるしれいわの馬鹿と一緒にするのは失礼だぞ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd0d-rXbI):2022/11/16(水) 18:28:19.92 ID:MbsDmNml0.net
多重課税

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b9f-vnW9):2022/11/16(水) 18:30:47.73 ID:GkIonaUT0.net
馬鹿のおかげでさっさと日本滅びろwww

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 154e-wHkz):2022/11/16(水) 18:31:58.42 ID:TnbIfWUz0.net
>>810
まあ根本の少子化高齢化が解決しない限り
何やっても結局「将来の不安」から減税分ぱーっと消費、とかやらないからなあ
だからと言ってちまちま顔色伺うような増税でその「将来の不安」が解決するか、といえばしないわけで
結局ジリ貧かドカ貧かという話になるだけで
まあ真珠湾みたいに「さすがにこれ以上増税無理」となったあたりで
たぶんれいわみたいな野党に政権渡されるんだろうなあ、と

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM93-pMbA):2022/11/16(水) 18:32:19.35 ID:71C+qL1JM.net
お前だけ好きに税金納めてろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-+47b):2022/11/16(水) 18:32:37.80 ID:JmXkS4D80.net
逆進性のある消費税が低所得者の可処分所得に悪影響しないと何故思ってしまうのか
愚か故か

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-BR6u):2022/11/16(水) 18:35:43.25 ID:icboPzOd0.net
>>816
低所得者層には納めた分以上の保障が提供されてるから格差是正になってるよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-+47b):2022/11/16(水) 18:39:31.80 ID:JmXkS4D80.net
徴税コストというものがある、そして政府は使うときにもコストがかかる
政府は10とって10得られるわけではなく、政府は10配って10渡せるわけではない

逆進性のある消費税を財源とする社会保障は低所得者から奪って低所得者に配るという
コストのみ積み重なる愚かな悪税


可処分所得の大部分が自身の生存に使われる低所得者からははじめから徴税しなければよい
消費税を無くせばコストがゼロで低所得者の可処分所得が増加する優れた社会保障になる

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ddfd-H0Ic):2022/11/16(水) 18:40:17.94 ID:3lq7YvE00.net
消費税をあげてからどんどん貧しくなってるというデータはみないことにする

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e389-wHkz):2022/11/16(水) 18:41:49.65 ID:iA/VEVpK0.net
>>804
普通に負ける^^

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e389-wHkz):2022/11/16(水) 18:42:21.09 ID:iA/VEVpK0.net
>>809
なに言ってんだ?w

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-zLVj):2022/11/16(水) 18:43:24.20 ID:CYBkxcUnr.net
離れてった支持母体を取り戻すためか?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-+47b):2022/11/16(水) 18:46:33.31 ID:JmXkS4D80.net
消費税で社会保障だ!なんて言ってるやつは一人残らず思考力の無い低能しか居ない
だいたいそんなこと言ってる国は日本以外に存在しないからな

すげーアホな国だ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-+47b):2022/11/16(水) 18:47:18.80 ID:JmXkS4D80.net
呆れ果ててる
この国にはもう諦念してる

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-BR6u):2022/11/16(水) 18:48:44.75 ID:icboPzOd0.net
>>823
水平的公平性の概念は海外にもあるしそもそも消費税はヨーロッパ発祥だよ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-zMwB):2022/11/16(水) 18:50:50.20 ID:ZDAEoRG10.net
統一教会を█せ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 154e-wHkz):2022/11/16(水) 18:53:36.62 ID:TnbIfWUz0.net
>>826
逆に自民党は統一の教義に縋ったとも言える
「産めよ増やせよ」自体は政府の方針と一致するからな
当人の意思を無視することを除けば

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-M/hW):2022/11/16(水) 18:54:08.36 ID:AlBhgx7Od.net
消費税より天引きされる税や社会保険料減らしてほしいわな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-zLVj):2022/11/16(水) 18:55:50.94 ID:CYBkxcUnr.net
>>817
そんな話はしてないだろ
逆進性の意味わかってる?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a304-F/DU):2022/11/16(水) 18:58:00.58 ID:LNPJo1le0.net
>>811
共産党は大昔からずっと消費税には反対してる党だぞ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-WFXv):2022/11/16(水) 18:58:15.75 ID:hU7vnwxIa.net
直間比率見直しという意味で消費税が始まった
法人税はともかく所得税は下げないと詐欺に当たる
所得税の最高税率だけいじっても一般人には恩恵なし
しかしなんで最高税収の時に増税の話になるんかなw

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-BtPz):2022/11/16(水) 19:05:14.93 ID:93L2E0YO0.net
>>2
低賃金・長時間労働の撲滅と消費税減税が両立できない理由が何なんだろ
日本は2つのことは出来ないアホの子だと言いたいのけ?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-AVxX):2022/11/16(水) 19:06:02.57 ID:s4mwARAh0.net
自民党糞すぎる

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-s9G4):2022/11/16(水) 19:08:27.76 ID:5t1Cw9z30.net
>>804
共産の案山子で死ぬ奴多数だろうな
なお野田は死なない模様

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158f-SGX1):2022/11/16(水) 19:11:04.16 ID:VRdViG520.net
えだのん…どうしてこんな笑顔で嘘がつけるの?

https://twitter.com/yamamototaro0/status/1443455903068393472

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!
@yamamototaro0
立憲 枝野代表と会談 

野党共闘で、まずは、
「消費税5%に減税」を勝ち取る!

れいわ新選組はその先、
同じ思いを持つ方々と力を合わせ、
「消費税ゼロ・廃止」を目指します!
(deleted an unsolicited ad)

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-OAfI):2022/11/16(水) 19:13:05.54 ID:OkMcPjS/a.net
>>148
それでも文意通ってね?

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e389-wHkz):2022/11/16(水) 19:13:24.88 ID:iA/VEVpK0.net
>>835
えだのんは普通に詐欺師

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 154e-wHkz):2022/11/16(水) 19:15:10.38 ID:TnbIfWUz0.net
最終的には国民は二択迫られるんだろうなあ、と
「消費税50%、いや100%、200%になっても社会保障維持する」
「お前がいつか老人になるのはわかってるがそれでも社会保障切り捨てる」
自民党が後者主張できるわけないし、だからと言って
後者主張する政党が政権取るには団塊ジュニアが死に始める頃
30年以上経たないと無理だろうなあ
そのころの若年人口考えると絶望しかないけど

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e389-wHkz):2022/11/16(水) 19:15:59.89 ID:iA/VEVpK0.net
>>836
日本語の使い方を普通に間違えてる

しかも「すべからく~すべき」というのが定型文
すべからく「すべき」を省いたとしてもあとから「すべき」を足して変にならないようにすべき

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-s9G4):2022/11/16(水) 19:18:13.32 ID:5t1Cw9z30.net
消費税増税=社会保障費をそのまま信じてる愚民が立憲増税党信者なんだよな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 19:18:52.51 ID:4I9OPuFf0.net
この30年でわかったんはウヨカルトと増税カルトの二大政党制やった言う事やな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8f-WFXv):2022/11/16(水) 19:19:34.62 ID:XQqIOf/D0.net
過去の歴史見る限り増税ポピュリズムのほうがもっと悲惨だろ
つうか立憲はほんとないな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 19:19:59.97 ID:4I9OPuFf0.net
>>834
野田を総理にするための生贄要員やな
なお立民幹部は生贄に含まれへん

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-VSs6):2022/11/16(水) 19:23:08.89 ID:Ox7NXYbxa.net
勝共カルトイライラでワロタwwwwww

ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwww

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 19:24:59.61 ID:4I9OPuFf0.net
沖縄他のこのところの野党惨敗も野田を総理にするための生贄要員なんやろ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 154e-wHkz):2022/11/16(水) 19:25:35.75 ID:TnbIfWUz0.net
まあ教育に妙に渋いのも自民党の政策かもな
減税しても
「いや、将来が不安だ、貯蓄せねば」とか考える国民を
「やったー減税だー減税したなら思い切り使いまくるぜ!」ぐらいに
馬鹿にするのが目的としか思えない

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b44-ZPCo):2022/11/16(水) 19:31:25.84 ID:YGz+qyWT0.net
再分配が機能してたら税はなんぼでもええけど、
再分配はいつになるねん

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eda2-x/S+):2022/11/16(水) 19:31:55.24 ID:HS8h1zfl0.net
リフレ派は言ってる事が無茶苦茶だからな
円安は国益と言いつつ円高になると喜んでるし
ドルでかい買い物してる人は居ないからドル統計は意味がないと言ってみたり
100兆円予算増やして税収が数兆増えただけで喜んだり
明らかに算数ができない可哀想な子

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 19:36:26.14 ID:4I9OPuFf0.net
>>847
ミヒャエル・エンデのモモ見ればだいたいわかるやろ
今を耐えれば将来が明るいとは限らへんのや

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2330-HsBA):2022/11/16(水) 19:37:14.01 ID:c6TqrBQS0.net
>>848
典型的なヤツが「PPPで見ると日本の成長率は悪くない、悪いのはデフレ」とか言ってるの何度も見たわ。計算式的に日本のPPPが比較的マシに見えるのはデフレのせいなのに。あいつら数式読めない。単純な分数式でさえ解けないレベル

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 253a-wHkz):2022/11/16(水) 19:44:56.42 ID:2qqSGzP70.net
ほんとこの口だけ女、ワラエル(笑)
いまだに党にも幹部どもにもダンマリのだっせえヤツ

枝野代表が「消費税減税に反対している」という明確なエビデンスがないのでなんとも申し上げようがないですが、
仮に枝野代表が「消費税減税しない」と表明すれば、私は「それは間違いだ」と死ぬまで食い下がります。
それが政党人としての義務。
私は理念ではなく政策レベルの話で去就を決める子供ではありません。

2020年8月11日
石垣のりこ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-BGLy):2022/11/16(水) 19:46:49.61 ID:Q+Ef3c4o0.net
安倍以前はナベツネ新聞がしつこく書いてたけどな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 155d-WFXv):2022/11/16(水) 20:05:51.29 ID:B25+FR+i0.net
税率が上がれば上がるほど、共産主義国家になる
100%になれば、完璧な共産主義
全ての財物は全国民の共有だ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a50d-wh54):2022/11/16(水) 20:06:30.67 ID:FXwOTNX40.net
>>840
もう自民党が高笑いよ
完全にアシストしてる

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd85-/5TI):2022/11/16(水) 20:12:39.15 ID:Ekx9AdFv0.net
>>96
デジタル庁も確実に要らんだろ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75af-jlgc):2022/11/16(水) 20:14:05.55 ID:pNdcpnL10.net
>>840
岸Dは軍事費増やすためって言ってるからねえ
なんで消費増税して軍事費に当てるんだよって感じだわ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3a2-JJyc):2022/11/16(水) 20:14:20.13 ID:SsmdAvPt0.net
減税ってのは自助できる金持ちのために税負担減らす代わりに福祉削るのがセットだからな🙄
なんの事はないいつものネオリベ仕草だよ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-rCST):2022/11/16(水) 20:18:29.79 ID:OdSpP4cl0.net
>>851
自分の給料と愛人の菅野完の給料がなくなるからな
あ、菅野さんは立憲のアドバイザークビになったんでしたっけ?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edd2-vQbC):2022/11/16(水) 20:20:26.19 ID:bV8/v8/Z0.net
予算減らして作り変えろボケ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-VSs6):2022/11/16(水) 20:24:50.69 ID:Ox7NXYbxa.net
勝共カルトイライラでワロタwwwwww

ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwww

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-2syv):2022/11/16(水) 20:34:40.60 ID:M2d9Okax0.net
>>847
まずは財政健全化が先決
このロジックで30年が経過し日本は世界ワーストの低成長国に転落

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-jlgc):2022/11/16(水) 20:47:41.94 ID:4IZ+ofE+a.net
この前の衆院選では選挙区は立憲の候補者に投票しましたが立憲維新党の候補者には絶対投票しません
立憲に入れてくれるか知らんけど維新の支持者に入れてもらってください

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1d4c-zC0n):2022/11/16(水) 21:01:53.93 ID:3a/MhVk30.net
官僚味方につけたいだけじゃん
師匠が泣いてるわ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05ca-BvCT):2022/11/16(水) 21:15:55.53 ID:LV0rBL7G0.net
どちらかというと消費税はsageなくてもいいと思ってる方なんだけど
明石さんとかそこらへんの絶対消費税減税だけは許さないマンを見てると
宗教じみてて怖いな、と思ってしまう
「減税すればすべて解決!みたいな考えには乗れません!」って言ってるやつらすらいて
いや、だれもそこまで極端なこと言わんわって感じであきれるわ

「左派なのに減税はおかしい!」ってよくわからん独自の左派論をのべる変なやつもいるけど、
ふつうに今のまま上げても逆進性が大きくなるだけだし
増税論者、維持論者はそこらへんまったく無視して「左派のクセニー」
ってやりはじめるからまじで対話できねーなこいつらってなっちゃうのよね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-AVxX):2022/11/16(水) 21:18:59.79 ID:s4mwARAh0.net
経済問題に関しては右左で考えるのはナンセンス
強いて言うなら既得権側かそうでないか、上下で考えるべき

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/16(水) 21:23:30.57 ID:4I9OPuFf0.net
>>865
言うより消費税の前には右も左も増税厨丸出しになる言う事やな
消費税はいかに日頃の右左がプロレスやっとったか言う証明やで

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 21:37:30.77 ID:g2GhIrY10.net
できない理由を考えるのではなく!

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 21:42:55.81 ID:5xak3kw20.net
年金減らさない代わりに消費税増やしたよ!

🤔

まあ現実は更に酷くて減らしたけどな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 21:45:25.16 ID:3kvkzgEd0.net
CIAの仕込んだ犬か^^

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 21:52:11.91 ID:MbsDmNml0.net
リベラルこそ大政翼賛会じみたこと警戒すべきだと思うけど自称だからどうにもならんな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 21:54:36.97 ID:2BJDglhLd.net
>>865
票数はさる事ながら運動員の確保が重要なのは統一の件ではっきり見せつけられたけど、立憲の運動員供給元は官公庁大企業労組で既得権者側だもんな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 22:07:27.20 ID:tkcelfYH0.net
立憲\(^o^)/オワタ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 22:36:19.92 ID:5Bbhu2DK0.net
なるほど
今後絶対に枝野真理教立憲民主党だけには投票せんわw

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 22:39:04.95 ID:vMvjjuvGM.net
減税は票にならんからと公約反故にしたのに社会保障の充実のために増税を訴えて集票しやうとするのはポピュリズムではないんすか?w🤣

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 22:41:15.03 ID:oSJNtvOVM.net
>>864
ちょっと上に沢山いるだろ

少子化やら何やら全て消費税のせいですって言ってる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 22:42:27.52 ID:oSJNtvOVM.net
>>868
国全体での年金支給額は大きく増えてる

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 22:43:42.50 ID:SJN1IJ0T0.net
貧乏人はこれからも貧乏人だから諦めろ
日本は貧乏人は救いません
だからもう好きに生きていいんだよ
お前の人生はお前だけのもの

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 22:44:00.53 ID:oSJNtvOVM.net
>>874
高負担高福祉国家の建設が枝野の信念なんだろ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:00:16.99 ID:GY+NDs2Gd.net
消費税減税なんて簡単にできる
移民を百万単位でいれりゃいいんだ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:00:26.44 ID:JKNU7LWn0.net
この手のスレが夜は賑わないのは何故なんだぜ?
みんな大学の先生で大学先から書き込んでいるの?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:03:36.35 ID:GY+NDs2Gd.net
>>880
普通に明日は平日なんだから仕事あるだろ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:07:08.74 ID:JKNU7LWn0.net
>>881



このスレもそうだけど普通に嫌儲板に日本語が通じない人や常識がない人が増えて驚愕してる

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:15:26.67 ID:GY+NDs2Gd.net
>>882
このスレって俺個人の書き込みに向けての話ならこのレスだろ

このスレに限らず全体的に平日夜は緊急のニュース以外はスレ速度落ちる
この手のスレが、ではなく嫌儲自体が夜中にさほど賑わってないのだっつー話がそんな理解しづらいか?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:31:27.71 ID:5dlR1XW1a.net
>>472
世界90ヵ国「コロナで消費減税しました」

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:32:49.33 ID:5dlR1XW1a.net
>>11
一度「減税は悪」の愚論に染まった人の成れの果て

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:34:32.91 ID:5dlR1XW1a.net
>>354
ところが生産年齢人口減っててもGDP横ばいなのはクソジャップランドだけ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:35:22.23 ID:Ra9w/X6Z0.net
低賃金長時間労働の改善には消費税減税必要だろ……
要は小さい政府目指さないといかんのだから

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:36:55.82 ID:hCcd+U4X0.net
経団連の子飼いがやかましくなってきたな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:38:16.57 ID:oSJNtvOVM.net
>>884
ロックダウンに伴い時限減税しました
今はもうしてません

だろ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:38:25.35 ID:5dlR1XW1a.net
>>515
マクロ経済オンチのおまえにディスられるってことはれいわが正しいんだね

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:39:16.37 ID:5Bbhu2DK0.net
公約反故した枝野教祖の信者が湧いてくるのはすごいわなぁ
立憲真理教はいつも嫌儲で工作しておったんですなぁ
その最高傑作が今は亡き嫌儲コンボw

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:40:20.56 ID:5dlR1XW1a.net
>>889
期間はまちまちだがまだ継続してる国も多いぞ

なぜジャップランドはコロナ禍でも減税せず、コロナ以降のGDP成長率が世界最低レベルなんだい?

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:40:29.52 ID:GY+NDs2Gd.net
>>891
マジかよ共産党に投票します

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/16(水) 23:41:02.77 ID:+YlQOCDd0.net
>>2
消費税以外にも財源があるとかチラリとでも頭によぎらない1bit脳なんかな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 00:21:18.80 ID:jCCdlBoJ0.net
底辺は未来永劫苦しむことが決定した
分かったか?
もう何でもアリだぞ
hahahahahahahahaha

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 00:23:02.17 ID:uWNAL/mYa.net
>>889
立憲も時限減税じゃなかったか

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 00:23:44.61 ID:U46HwkOR0.net
枝野幸男という詐欺師
そして明石純平という狼中年

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 00:44:48.54 ID:v/Co4qLJ0.net
>>896
ゼロコロナやります、だから給付金や時限減税します
ってのが立憲

でも、もうwithコロナに切り替えた
だから時限減税ももう出てこない

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:01:53.72 ID:6e5sZjAi0.net
中卒に騙される低能れいわカルト「経済オンチだあ」

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:09:56.25 ID:XzyNRpK90.net
そもそも財源は国債って言ってるだろ
いまでも半分国債で回してるのに何を言ってるんだ
消費税減税して景気が加熱してから増税して取り戻せって当たり前のことを言ってるだけでしょ
景気が冷え切ってるのに増税してる国なんて日本だけだぞ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:14:26.94 ID:6e5sZjAi0.net
>>900
だから減税したらインフレなってもっと損するんだよれいわカルトってほんと馬鹿だわ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:18:31.53 ID:vDF9gbxp0.net
>>901
デフレの日本に海外インフレが乗っかってて
スタグフレーションになってるので日本はデフレ対策である減税と給付が正解

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:20:04.24 ID:6e5sZjAi0.net
>>902
正解じゃないよいい加減ネットで真実やめてくれよれいわカルト

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:22:44.62 ID:XzyNRpK90.net
>>901
インフレで損すればいいだろ
景気が加熱すればインフレになるのは当然
現状供給不足で世界的にコスト・プッシュ・インフレしてるのはたまたまだからね
たしかに今減税すべきじゃないが
コロナと戦争が終わって供給不足が落ち着いたら消費税減税すべきだわ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:30:32.28 ID:r1bAC7cl0.net
国家には通貨発行権があり
作ったお金を国民側に供給する立場
国民側はそのお金を受け取って利用する立場
この大原則を理解してないポンコツ経済学者が多過ぎる

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:37:52.91 ID:v/Co4qLJ0.net
>>905
お前以外の人間が全員ポンコツなんだ
そして、残念ながら世界はそのポンコツの理屈で動いてる

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:39:06.66 ID:6e5sZjAi0.net
>>905
ネットで真実の反緊縮カルトが学者見下すの恥ずかしいよ
お前知り合いに反緊縮語るのやめとけよ恥かくからな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:45:15.16 ID:r1bAC7cl0.net
日本の経済学者が世界的に評価されるのは永遠にない
財務省の諮問委員に選ばれるのが最終目標じゃ財務省のポチだわw

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 01:50:47.08 ID:zKoYOdxK0.net
減税して国の支出減らせば国に依存してる寄生虫みたいな企業も減る
賃金上げて優秀な人材集めないと他社に勝てなくなるから市場経済に任せれば自然と良くなる

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 02:02:19.74 ID:IRuOm/jy0.net
時限減税すらやらんやつら
欧州がーとか二度というなよ
異論は認めない

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 02:42:47.16 ID:I8BsLOqm0.net
まあ恐ろしいのは日本の衰退を目的としたデタラメな財政破綻論を国民のほとんどが支持してることだよな
実際に25年も失っても、政府と反日カルトの癒着が発覚しても気付かないんだからほんとすごいよ
まさに一億総白痴

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 02:47:57.04 ID:jCCdlBoJ0.net
一度日本をリセットしよう
もう手遅れだ
みんなで責任を取ろうじゃないか
負け組も勝ち組も最後は同じだよ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 02:48:47.57 ID:hqqLxHSc0.net
>>910
マジでこれ

給料上がってねーのに増税する意味がわからん

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 02:54:34.72 ID:eo4kF51e0.net
消費税を50%ぐらいにして法人税、所得税を減らすべきですよ
法人税、所得税を上げたら企業や金持ちが海外に逃げて逆に税収が減ります。
消費税が増えて負担になる貧乏人は日本語しか話せず、海外にどうせ逃げれませんから増税すれば良いのです。

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 02:55:20.11 ID:eo4kF51e0.net
>>913
嫌なら日本から出ていけば?(笑)

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 03:38:30.71 ID:v/Co4qLJ0.net
>>913
それだけジジババの数が増えてるってこと
給料が上がるとか下がるとか関係ない

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 05:12:02.64 ID:dTN04fBD0.net
やっぱり今こそ枝野なんだよな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 05:58:29.14 ID:8eazqffMr.net
実際に税収これだけになってこれだけ支出しますってやってんの?
税収減るんでこれとこれとこれ切りますよーって

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:01:21.42 ID:RX1AoDeW0.net
>>4
馬鹿を騙せば与党にはなれるんだからこれは間違いw
正しくは与党になった時に公約を一切守る気がないと言うべきw

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:02:56.34 ID:RX1AoDeW0.net
>>910
それ普段から欧州並みの法人税欧州並みの消費税にしろと言っておくべきでしたねぇ…w

ブサヨさんは全てが「逆」なんだよなぁw

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:04:43.67 ID:ND8Vcje20.net
財務省の回し者か?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:13:00.30 ID:IRuOm/jy0.net
>>920
欧州並みにあげても大丈夫って意見は終わったな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:14:48.78 ID:RX1AoDeW0.net
>>922
え?欧州より遥かに少子高齢化なんだから欧州並かそれ以上に上げましょうって話にしかならんよ?w

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:15:52.88 ID:rEiHMQ/r0.net
オリンピックとかアホみたいな金の使い方見直せば減税余裕やろ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:17:16.60 ID:IRuOm/jy0.net
>>923
経済が大丈夫とはならんよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:17:25.84 ID:77Wt+wjP0.net
絶対悪ってすっごい悪いみたいな話なの?
わりと最近の語だろうから正しい正しくないとかはないんだろうけど違和感しかない

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:18:43.13 ID:IRuOm/jy0.net
国内で期間減税自体を批判した論理が特にひどかったな
買いびかえがどうのとか
ガラパゴスじゃん

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:19:32.04 ID:RX1AoDeW0.net
>>925
うん当然社会保障費で経済破綻しそうだから社会保障費は削りましょうってなってるよ?w
それに反対してる立憲共産が勝てないってのも当然w

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:20:20.91 ID:IRuOm/jy0.net
>>928
ん?欧州が高税率でも大丈夫だから日本もあげていいとはならんことはわかったのならいいよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:22:58.71 ID:RX1AoDeW0.net
>>929
ん?欧州が高税率で大丈夫なんじゃなくて日本が低税率のままだと大丈夫じゃないよってだけの話なんでw
いい加減頭使おうねw

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:23:51.50 ID:IRuOm/jy0.net
>>930
ほんと頭悪いな
こちらは誰もそんな話してねえよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:24:29.38 ID:RX1AoDeW0.net
ブサヨは脳味噌が小さいから日本がどれだけ赤字垂れ流しててどれだけ社会保障費使ってるかって感覚が無いくせに政治を論じれると思ってるから怖いw

挙げ句によその時限減税見ると見習え見習え!だからなぁ…w

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:27:26.05 ID:IRuOm/jy0.net
勝手に思い込みで絡んできて
相手の主張も読めずに藁人形叩き始めるアホは
日本語も論理もなってないゴミなの
自分で証明する趣味でもあるんだろうね

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:29:09.04 ID:RPEbJk690.net
正論だろ
不景気の時は政府の無駄遣いやめさせて国民には増税するのが経済学のセオリー
みんなで苦しめばきっと良くなる
これで日本は30年間やってきたんだから

935 :ケ 晟鉉 :2022/11/17(木) 06:33:25.73 ID:RJSvYi4w0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
は?

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:33:28.28 ID:IRuOm/jy0.net
JKリフレとか生産的な議論できる環境にいた経験がない高卒は覚えたこと垂れ流しにするだけで噛み合った議論をする能力がないけどそういう系統の絡みかた

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:38:38.27 ID:eVLXKzRk0.net
れいわや共産は他の税の増税も同時に主張してるのにそこは完全無視かよ
枝野といい弁護士に経済語らせると原理主義みたいな頭固い主張する奴ばかりでうんざり
税制ってのは景気やその国の経済状態に合わせて柔軟に変えるべきもんなんだよ
日本の左派政治の最大の癌はこういう一般企業で働いたこともない弁護士連中が巣食ってることだと思い始めた
弁護士は弁護と人権問題だけやってろよ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:44:43.32 ID:RX1AoDeW0.net
>>937
んでお得意の金持ち増税法人税増税内部留保増税軍隊廃止が対案だと言い出すからねw
少しはよその国見てみようよw

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:45:45.96 ID:RX1AoDeW0.net
>>937
大体弁護士ならまだマシでキャリアの全てがブサヨ政党の専従職員って奴の方がヤバいんだよなぁ…w

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:50:53.68 ID:EDM3G1pZ0.net
消費税増税テロリズム

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:52:37.03 ID:oBzvuL3d0.net
海外にばらまくお金と黒塗り安倍しぐさ決め込んだ使途不明金があれば余裕で出来たよね(´・ω・`)

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:52:40.25 ID:M7i6bPNQM.net
増税は景気失速させる経済政策と言う事すら知らないバカ共が経済を語る国

そりゃ30年間没落するわ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:53:26.77 ID:fe+zRg6e0.net
>>941
無理だよ

景気良くなる気配したら増税で潰してきたろ
同じことやるよ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:55:37.01 ID:EDM3G1pZ0.net
テロリストは消費税増税しかないって言い出すからな
国防だいじとかな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:57:01.63 ID:NDSQ5itY0.net
出来ない理由を考えるのではなく!

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 06:59:18.36 ID:xTwip+yu0.net
国民は消費をやめるだけなのわからないのかな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 07:03:24.98 ID:nRF5ZKX70.net
>>1
消費税上げる前に公務員の給料を1割削減とかにしないと国民が納得しないぞ。

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 07:03:59.41 ID:uOzJqGPm0.net
>>934
あまりにもキツいっす😈

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 07:34:21.33 ID:ZvNOcBbRa.net
こんな嘘書いて弁護士として大丈夫なのかコイツ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 07:39:40.57 ID:sj/YOIII0.net
実態は増税ポピュリズムだけどな
支出を抑えず公開もせず管理もせずに増税だけして景気冷やしてるだけなんだから

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 07:40:40.25 ID:T9YnOPJB0.net
弁護士といえど経済は素人だしな
とくに日本ではリベラル陣営は経済に疎い

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 07:41:06.43 ID:3wU2XbCld.net
弁護士が経済を語るって事自体、そもそも意味不明なのですがww

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 07:41:08.03 ID:3wU2XbCld.net
弁護士が経済を語るって事自体、そもそも意味不明なのですがww

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 07:42:59.15 ID:3wU2XbCld.net
弁護士は財政に疎い。
枝野然り、橋下然り、稲田然り。

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/17(木) 07:55:44.51 .net
>>467
3割じゃなくて4割ふやさないとだぞ
つまり

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 08:12:16.41 ID:gIeZ45Rqa.net
ネトウヨの増税推進キャンペーン(兼立憲攻撃)しつこい

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 08:25:46.68 ID:Mqc2C+M/0.net
>>951
勝てない理由の一つだな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 08:45:20.75 ID:a99pDD/O0.net
できない理由を考えるのではなく

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 09:14:58.89 ID:YE4LvBLB0.net
>>951
そもそも弁護士の癖に経済語ってるのが謎すぎるわ 米山然り

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 09:16:27.13 ID:h7ixSM9F0.net
学舎やろと弁護士やろとカルトにどっぷり嵌るもんやろ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 09:19:32.96 ID:YE4LvBLB0.net
>>960
統一教会員の弁護士もいるもんな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1502-gA6h):2022/11/17(木) 09:41:35.01 ID:58OSHe720.net
公務員と議員減らせばいいだけだろ
あいつらの仕事なんて大半が自動化できる

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-qs11):2022/11/17(木) 09:47:07.81 ID:Yl5D7EN2d.net
弁護士連中は数字使う議論の経験はそこらのリーマンにも劣るという事実を自覚しろ!
生半可な知識で専門外の分野に首突っ込むな
お前らの能力は数字が出てこない分野限定なんだからそこから出てくるな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d87-/BjF):2022/11/17(木) 09:52:31.60 ID:uwsWpLcZ0.net
>>2
税金や歳入関係の売れた本を書くと
MOFの若手キャリアがわざわざ「御注進」にくることが
あるみたいだからなぁ

説得されちゃったかな?

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1589-wHkz):2022/11/17(木) 09:54:24.01 ID:5Zpp6Djt0.net
>>899
詐欺師枝野幸男は有権者を騙しまくっているけどな 

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b42-ytwn):2022/11/17(木) 09:58:20.97 ID:7DISlCpe0.net
絵に書いたような緊縮脳
バラモン左翼みたいになってんな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f584-VSs6):2022/11/17(木) 09:59:29.99 ID:ocAUm4Wq0.net
そもそも紙幣刷れば金は湧いてくるんだから税金なんかいらん
税金の目的は「誰から取るか」の選択によって格差の是正をすること
消費税は貧困家庭にダメージがでかいから累進課税の所得税から取れ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxc1-vJUX):2022/11/17(木) 10:00:05.74 ID:wRy6OH7xx.net
>>959
米山や東大の経済学博士だが
MMTガイジの100億倍経済知ってる

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxc1-vJUX):2022/11/17(木) 10:01:37.79 ID:wRy6OH7xx.net
>>967
バカってなぜ中央銀行が作られて財政ファイナンスが禁じられたかという歴史的経緯すら知らないんやな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/17(木) 10:04:00.26 ID:h7ixSM9F0.net
>>968の頭の中やと財務官僚が経済も全部決めるんやな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d4c-H0Ic):2022/11/17(木) 10:04:09.57 ID:xGjkTlVS0.net
消費税がまず社会保障に全部使われてるか調べろや

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b9f-IBSA):2022/11/17(木) 10:05:35.05 ID:R3bsM4oI0.net
庶民のための政策を見ると反射的にポピュリズムと言い出す池沼って一定数いるよな
そりゃ経済の世界では貧乏人を守るより切り捨てるほうが合理的なのだろうが
そんな理屈で政治まで動かそうとされては困る
弁護士だって弱者の権利を守るために活動するもんじゃないのか?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-BR6u):2022/11/17(木) 10:07:28.17 ID:4w9/SYKMd.net
>>967みたいな人は巨大インフラ企業やAppleなんかのメガIT企業が無限に社債を刷らないのもおかしいって考えてるのだろうか
そうじゃないと整合性取れないと思うんだけど

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b34-b9+P):2022/11/17(木) 10:08:37.11 ID:XzyNRpK90.net
>>971
使われてないし
それ指摘されて自民党ならともかく立憲の議員までもが
一部は使われてるしーって言い訳始めるのが絶望的な気分になる

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-s9G4):2022/11/17(木) 10:10:47.83 ID:YE4LvBLB0.net
>>968
日本語不自由なガイジで草

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1589-wHkz):2022/11/17(木) 10:11:14.09 ID:5Zpp6Djt0.net
>>968
まじで?
それであんな馬鹿なの?w

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/17(木) 10:16:39.10 ID:h7ixSM9F0.net
100億倍経済知っとって出る答えがそれやったら根本的に経済向いてないんやろ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-s9G4):2022/11/17(木) 10:17:32.75 ID:YE4LvBLB0.net
>>972
ポピュリズム=悪って決めつけてるのもな
ポピュリズムの定義も曖昧だしポピュリズムそのものが悪では無いとか山口二郎の本でも言ってたんだぜ
そもそも野党が政権取るには大衆の力が不可欠だろうに
要は無党派票は諦め連合等の組織票で固めるって方針に転換したんだろうな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/17(木) 10:23:04.32 ID:h7ixSM9F0.net
>>978
そもそもワイはリベラルや言うとるようなリッカル言うんは揃いも揃って大衆が死ぬほど大嫌いやろ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-rzeX):2022/11/17(木) 10:23:50.35 ID:5rGq6Oupa.net
>>958
こんな事言うんだかられいわは最初から安倍信者の隠れ蓑だったんだろうな
山本太郎と安倍は言ってることそっくり同じだし

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e380-M3y/):2022/11/17(木) 10:24:50.23 ID:xBs4+03b0.net
みんなが恐れている・・・
消費税は原発並の汚物なんだろうね

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-s9G4):2022/11/17(木) 10:27:26.55 ID:YE4LvBLB0.net
>>979
そうなんだよな 大衆を軽侮する態度がアリアリなんだよな
だから大衆の共感なんて得られないし未来永劫政権を獲得する事なんてない
一定の組織票で一定の議席だけあればそれで満足なんだろうな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f584-VSs6):2022/11/17(木) 10:33:09.37 ID:ocAUm4Wq0.net
>>969
俺はただ極論を言ってるだけで、日本円の価値が乱高下したりするのを良しとも言ってないし税金が無くてもいいと考えてもいないけどな
社会全体からどう金を回収して循環させるかだけが重要だから消費税に限定する必要がない

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05ca-BvCT):2022/11/17(木) 10:52:35.78 ID:uy5mRpgH0.net
>>982
そういう風に大衆を見下してる割に「それだと一般人は引く!」「それだと一般に受け入れられない!」
とかばっか言って自分の想像する理想的な一般大衆を仮想モデルとして
左派に説教するやつばっかだよね
おとなしく自民党支持しとけよって気分になる

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-s9G4):2022/11/17(木) 11:08:34.68 ID:YE4LvBLB0.net
>>984
仮想モデルとかまさにその通りだな 要は頭お花畑なんだよね
この消費税増税もそれが社会保障費分に使用されるって仮想に立っている訳でしょう
実際は軍事費に使われるかも知れないのにね

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5d2-eI0U):2022/11/17(木) 11:14:19.71 ID:JkCj8ZDw0.net
反ポピュリズムとかいうお友達のための政治

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1589-wHkz):2022/11/17(木) 11:30:11.78 ID:5Zpp6Djt0.net
>>980
糖質の妄想
安倍と麻生が死んで国民が喜ぶみたいな小話をしたらっさんざん叩いていたらだろ 安倍信者がw

キチガイはまず認知の歪みを正しましょう

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-vJUX):2022/11/17(木) 11:30:22.58 ID:qEkaET9Bd.net
>>976
教科書すら読んだことない高卒おじが言ってもな
かわいそう

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-vJUX):2022/11/17(木) 11:32:53.11 ID:qEkaET9Bd.net
>>977
40年生きて年収500万いかないケンモジが生きるのに向いてないってだけでは

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1589-wHkz):2022/11/17(木) 11:33:40.30 ID:5Zpp6Djt0.net
 
実際安倍が死んだらジャップの膿が噴出してきてワロタw

動画【悲報】山本太郎・水道橋「麻生・安倍元首相らが乗った飛行機が墜落しました。助かったのは誰でしょう?」 [517459952]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654421383/

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-vJUX):2022/11/17(木) 11:34:10.85 ID:qEkaET9Bd.net
>>982
大衆というか底辺を軽蔑してるんやぞ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd0d-rXbI):2022/11/17(木) 11:35:32.37 ID:Mqc2C+M/0.net
まあ大政翼賛会やるなら止まらんだろうけどリベラルはそれでええのか

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1589-wHkz):2022/11/17(木) 11:36:42.09 ID:5Zpp6Djt0.net
統一教会の広告塔だった安倍が死んで
今現在統一教会の二世被害者救済のための機運が高まっててワロタ

>動画【悲報】山本太郎・水道橋「麻生・安倍元首相らが乗った飛行機が墜落しました。助かったのは誰でしょう?

これ普通に合っててワロタw

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d1-BvCT):2022/11/17(木) 11:38:15.20 ID:h7ixSM9F0.net
>>991にとって政治言うんは勝ち組のためにあるんやな
そら自民に負けるわけやで

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75af-/B4m):2022/11/17(木) 12:00:07.89 ID:HmfVE2oE0.net
浜崎順平?

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/17(木) 13:10:44.65 ID:SGGxBVXp0.net
消費減税したら金持ちがさらに金使ってくれるんじゃねーの
累進課税するよりその方が公平じゃん

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230c-vtTl):2022/11/17(木) 14:28:24.01 ID:idzTjbb+0.net
実際この国の中抜きオトモダチ無駄使い減らしたらやっていけるんじゃないかな?と思わんでもない

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1522-uOnm):2022/11/17(木) 14:37:45.75 ID:7vghPW6N0.net
新司法試験ができてから弁護士の質が下がり続けている件

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1522-uOnm):2022/11/17(木) 14:39:33.12 ID:7vghPW6N0.net
>>978
国葬の時はあれだけ世論ガーと言ってたからね
マスコミは都合のいい時だけ世論ガー使い出す
犬HKスクランブルや電波オークション問題などは世論完全に無視してるくせに

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1589-wHkz):2022/11/17(木) 15:19:30.32 ID:5Zpp6Djt0.net
明石純平は財政破綻論者の間抜け^^

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200