2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

尼プラで「シン・ウルトラマン」の配信始まったぞ、俺は見ないけど暇人は見とけ [492715192]

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 07:06:32.24 ID:7+FsyG+c0HAPPY.net
戦闘シーンは思ったよりよかった
ウルトラマンの生物っぽくない動きとか不気味でいい
でも長澤まさみに対するおっさんが喜びそうな一連のくだり全部キモいんだけど何これ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 07:07:43.67 ID:MwyronOr0HAPPY.net
平成令和生まれにはチープに見えるノスタルジックな飛び人形のCG再現は昭和の特撮を再現したデザインだし
技術面の不足は制作陣も認めて次回作でハリウッドのCGスタジオを使えるか模索してる

日本に禍威獣が出現する理由はメフィラスが人類を屈服させて地球の王となるための策略で
今後のシリーズ展開の布石として、外星人が地球侵略してくる理由は
ベータシステムを用いて人類が生物兵器に転用可能な資源であるとウルトラマンが証明し知られてしまったからだとしている
いつか130億人の巨人兵団が実現し宇宙の脅威となる前にゾーフィーはゼットンで太陽系ごと人類殲滅を決断

人は害ではなく仲間になれる存在だと説き
回避不可能なはずのゼットン撃退の策をウルトラマンに授けた人類の英知と
他者を生かすために死ぬ人間独自の死生観を聞かされたゾーフィーは考えを改めて
プランクブレーンにさまようウルトラマンの願いを聞き入れる
ウルトラマンは自死を選び命を神永に譲渡した
昭和ウルトラマンが子供向けを理由に詳細を詰めてなかった世界観を補完してる脚本

庵野作品は字幕ONにして見た方が入ってくるね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 07:10:10.08 ID:ak/OY5kDdHAPPY.net
>>235
いや、金は普通にかけてるやろ
金も時間も注ぎ込んだのがエヴァのクソゴミCGなんやし
もちろん金も技術もあろうがセンスが無けりゃハリウッドですらゴミCGアニメになる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 07:21:03.57 ID:ak/OY5kDdHAPPY.net
>>238
全く的外れ
ウルトラ(マン)
や外星(人)が人間(生物)とかけはなれたエヴァの出来損ないみたいな体型になってんのが特撮オマージュですらない
そのかけはなれたモノに自分の動きを入力するのが変なモノになってるので

昭和のウルトラマンですら人類=地球人として描かれてるのに
エヴァでもゴジラでもウルトラマンでも対する人類が日本人というとてつもなく狭い存在としてしか扱ってない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 07:25:11.39 ID:eGHNSTG00HAPPY.net
>>240
お前のその安価のほうが的外れでは

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 08:04:33.78 ID:4WXnOxqL0HAPPY.net
開始30分で熟睡できる良作

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 09:26:24.88 ID:CJNssX6l0HAPPY.net
なんかもうシンゴジもつまらんかったしエヴァもクソやったし庵野には期待してないからみない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 09:38:35.77 ID:DLcrWzyHdHAPPY.net
(ヽ´ん`)「ゾーフィ??これ山ちゃんやんか!」

山寺宏一の声があまりに山寺宏一で本人か加持さんかトグサにしか思えない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 09:55:49.15 ID:2zUFCvPW0HAPPY.net
山寺宏一は前にゾフィーの声やってたしな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 09:58:28.77 ID:5XcTFJ5A0HAPPY.net
昨日見たけど普通に面白いじゃん
ちゃんとウルトラマンリメイクで大人も観られる出来に普通になってた
もしかしてブラックサンがひどすぎて評価が甘くなってるのかな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 10:20:06.16 ID:FS3tZKpE0HAPPY.net
ああいう無駄な設定の補完を評価しちゃうのが、所謂オタクが発達障害の所以だよね。たいした設定でもないのに、大量の情報捌いてる感演出したい。でも、昔からあるSFのパクリなのや。

神の代理人としての体躯を持つ神秘的な光の巨人の方がよっぽと独自性があるのに。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 10:20:48.41 ID:+Pwk+9Xc0HAPPY.net
シンゴジラの石原さとみも今回の長澤まさみもまんまキャラがミサトさんなんだけど庵野は他のパターンないの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 11:42:22.74 ID:ObIAcwqm0HAPPY.net
どこがミサトさんだよ
だからアニオタはバカって言われるんだよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 11:48:16.62 ID:CCSQhvVe0HAPPY.net
最初の最初だけおっと思ったが、序盤から終盤まで本当のクソゴミだった
マジでなんなんこれ
ラストのしょうもなさもホント酷い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 11:50:58.88 ID:CCSQhvVe0HAPPY.net
>>39
ククルス見た後にシンウルトラマン見たから気分最悪だわ
ゴミニ連発で精神的ダメージがきつい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 11:53:20.74 ID:q82uJK3s0HAPPY.net
この普段から馬鹿にされてる邦画()にも劣るこれが40億も稼いでるのが
日本の現状だよな
終ってるよマジで

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 12:32:36.36 ID:5D5Hlcrs0HAPPY.net
こき下ろそうと観たけど意外と楽しめちゃった
ゼットンの不気味さがクライマックス

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 12:44:00.09 ID:P+oTLnAz0HAPPY.net
斎藤工が格好エエ
後何作か続編に出て欲しいわあ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 12:49:34.56 ID:T6VAonCn0HAPPY.net
カガミさんてミラーマン?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 13:03:37.54 ID:JSC7oqYg0HAPPY.net
まさみのシーンだけが終始ハラハラしたよお茶の間も凍り付かなくてよかったけど
なんかまさみの時だけ変にオタクぽい奇妙な感じだった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 13:05:38.84 ID:EGqEqGxr0HAPPY.net
https://i.imgur.com/jNcXeLE.jpg

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 13:10:10.44 ID:yCh4MvnX0HAPPY.net
シン・ゴジラみたいなの期待してみたら本当にウルトラマンの映画だった
騙された

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 13:17:02.08 ID:a34E9A5J0HAPPY.net
大怪獣のあとしまつとどっちが面白い?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 14:14:26.44 ID:MwyronOr0HAPPY.net
シン・ウルトラマンはちゃんとウルトラマンの映画になってるが
仮面ライダーBlacksunはライダーが主役のドラマになってない風刺・群像劇の類
どちらかと言えばゴミ評価なのはお前らが絶賛してるBlacksunの方で
ネトウヨでなくても下品だと拒否反応は出る
俺自身は映画ドラマの新聞記者の類のものとして楽しんだがあれはヒーローものではないな

庵野脚本はシン・ゴジラとシン・ウルトラマンの2作とも与党政治家をおおむね無能な邪魔者扱いし
実務家の官僚や自衛官を美化して書いてるが右翼からも拒絶感は出てない
どれも自民党を無能に描いてるのにこの受け止められ方の差がセンス・匙加減ではないのか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 14:15:23.30 ID:W69etvGP0HAPPY.net
ゴミすぎワロタァ
庵野は完全に枯れたな
才能が干上がってる

シン仮面ライダーがめちゃくちゃ楽しみになってきたぞ
さらに興収下がるだろ
シンゴジ80億からシンマン40億で半減してるのが世の中の評価や
シンライダーはさらに半減するだろうな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 14:17:16.79 ID:AhtVDoU30HAPPY.net
公開当時コテのレスに
「最初の3分がピーク」とあった
とりあえずみてみるか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 14:19:13.45 ID:eZANxnUj0HAPPY.net
びっくりするほどつまらんかったな
半分口喧嘩やんけ
もっとこう東京焼き尽くすような派手描写が必要だったんじゃないかね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 14:29:56.66 ID:AqlVArg20HAPPY.net
暇人だからみようかな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 14:33:14.42 ID:L6YYo3pH0HAPPY.net
>>3
神崎さんで見た

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 14:47:46.51 ID:4fU8DrT90HAPPY.net
最初の過去の禍威獣連続駆除ワロタ、いい話しだった続編はいらない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 14:49:42.20 ID:eZANxnUj0HAPPY.net
>>266
アニゴジも前日譚が面白かったな
あっちをアニメ化してたらもっと違う結果に

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 14:50:24.89 ID:fYa9jE1F0HAPPY.net
普通に面白くなかった…
なんというか、もうちょっと普通に喋ってええんやで?というのに尽きる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 16:38:42.95 ID:1Rm3NDvT0HAPPY.net
結局のところ、ウルトラマンの持ってる超自然的な力と敵さんサイドの持ってる超自然的な力とのさじ加減で物事の趨勢が決まってしまうので
全編にわたって繰り返されるあの早口のお喋りがほぼなんの意味も成さないのよね
あいつらのオタク的な会話は徹頭徹尾、単なる過剰な状況説明にだけ終始してしまってる
人間の入り込む余地がけっこう残されていた…っていうか最終的に人間のアイデアでもってゴジラを倒すことができたシンゴジラとの決定的かつ致命的な違いだと思う

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 16:40:42.72 ID:anYxkM2D0HAPPY.net
シンゴジラはクソ以下だったけどシンウルトラマンは最高だった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 16:42:59.67 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
ZZZZZZZZZZZZZZ級ウルトラ低予算糞バカ低品質アホ映画
死霊の盆踊りのほうがマシ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 16:43:55.72 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
意味不明な巨大長澤まさみで吹いた

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 16:45:15.25 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
特撮もCGも役者の演技もゴミ つうか作ったやつバカだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 16:46:34.39 ID:12h+qHbv0HAPPY.net
エヴァも見てないし特撮とか見ないよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 16:54:07.62 ID:vRx3THH/0HAPPY.net
>>272
巨大化、偽マン、メフィラスは庵野の命令により絶対厳守項目だった
ただ、巨大化したときの合成がヘタクソだった

俺は映画館で見たが、巨大化したあたりで劇場の空気が変わった
リアリティラインの後退=バカバカしさが出ちゃった

生身の人間を身長50メートル級に見せるのは難しいんだから、
エピソードとして省くべきだった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/20(日) 16:54:59.18 ID:wNJH9FGl0.net
もっとウルトラマンの気持ち悪さ出してほしかったけどキッズ特撮だしなぁ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 17:08:12.78 ID:iKqvWfVP0HAPPY.net
観たよ
いろいろ惜しいなぁと感じた

観てて時間が経つのもわりと早かったし
苦痛に思うところもなかったが

ウルトラマンが人間に肩入れする理由が弱すぎると思った

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 17:09:55.98 ID:zE9XwAAH0HAPPY.net
シン仮面ライダーのあとはシンウルトラセブンやってほしい
どうなるかな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 18:33:22.09 ID:MwyronOr0HAPPY.net
>>269
メフィラスですら逃げ出し
ウルトラマンも初戦で敗退した最終兵器ゼットンを異空間へ弾き飛ばす作戦は人類の発案です
VR会議で立案してウルトラマン策を授けた

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 19:03:38.58 ID:gpUdxl+b0HAPPY.net
>>275
巨大化するシステムはストーリーの中核じゃん
入れないわけにはいかないだろう
まったく別の話にすればいいけどさ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 19:16:58.56 ID:MwyronOr0HAPPY.net
ストーリー展開上、重要なシーンを
ドラマチックに盛り上げることを意図的に嫌ってさらっと流してしまうから
それとは気づきにくいのは弱点かもね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 19:22:54.38 ID:1zsplIiX0HAPPY.net
設定は悪くないと思うしCGがショボいというけどそんなに、いや全く気にならない。
けどウルトラマンと地球人チームの交流が色々な意味で弱いから話に説得力を感じない。

シン・ゴジラはよかったけどって意見もあるけど、シン・ゴジラも同じような欠陥を抱えている。
製作者の味といえばそうかもしれないが、評価が低くなる人はとことん低くなるタイプの映画と思う。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 19:24:29.30 ID:ObIAcwqm0HAPPY.net
>>278
その前に続シンウルトラマンが先

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 19:25:46.22 ID:fjKyQx4d0HAPPY.net
Twitterでもごり押しが凄すぎて流石にブロックしたわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 19:26:26.07 ID:hRLD3Ik70HAPPY.net
ガチでどういう環境で育ってどれだけ暇持て余したらいい大人がウルトラマン見ようってことになるんだ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 19:28:50.20 ID:Wdc49vVq0HAPPY.net
>>285
子供と見るんだよ、見たいっつってたしな
昨日小2の子供見たけど眠い目こすりながら最後まで見て満足そうにベッドに行ってたわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 19:46:10.63 ID:9ssXOdea0HAPPY.net
摩砂雪生存確認できて良かったぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:08:24.96 ID:tZsyeVBN0HAPPY.net
普通に面白かったわ
ただゼットンの辺りは急すぎたし前後編に分けてたらもっと評価高くなってそう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:09:16.12 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
全てが劣化してたわwwwもうだめだろこの国 まともな映画も作れねぇ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:10:13.03 ID:zGuJwUTF0HAPPY.net
面白かったけどシン仮面ライダーが映像的に迫力出せないだろうからどうなるか心配

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:10:18.29 ID:ObIAcwqm0HAPPY.net
>>288
前後編は前編がコケたときが悲惨
下手すりゃ後編作られないし

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:12:17.71 ID:CsUqNfvW0HAPPY.net
シン・大阪駅

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:15:18.33 ID:G0jyKajY0HAPPY.net
仮面ライダーいつ公開だっけ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:17:24.15 ID:C4nqh/bh0HAPPY.net
最後のゼットン戦が退屈でつまらん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:19:14.15 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
もうやめたほうがいい 恥晒すだけ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:19:16.51 ID:t5bADVUM0HAPPY.net
>>260
俺の言いたいことほぼ言ってくれてるな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:19:19.74 ID:C4nqh/bh0HAPPY.net
これ3作つくる予定なんだっけ?
3発売れるほど流行ってない気が…

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:20:13.78 ID:q82uJK3s0HAPPY.net
>>259
今見たけど
シンゴジラとシンウルトラマンの架け橋になってるわその映画
本編は今年ワーストで間違いないし
見たらシンウルトラマンのゴミ部分も目をつぶれる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:20:28.05 ID:t5bADVUM0HAPPY.net
庵野なんで不安だったけどウルトラマンが2号機みたいに滅茶苦茶されなくて安心した

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:21:11.98 ID:ObIAcwqm0HAPPY.net
>>293
来年の春予定

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:23:32.69 ID:F2KHVhzJ0HAPPY.net
長澤まさみにセクハラするだけの映画

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:24:31.69 ID:q82uJK3s0HAPPY.net
特撮オタク的にはシンウルトラマンより大怪獣のあとしまつ見ろよ
お前らが置いて行ったゴミが芸能では片付かなくて困ってるって一切笑えない真面目なメタ話だぞ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:24:53.63 ID:hMcYwLPh0HAPPY.net
アマプラで見る分にはタダみたいなもんだけど見るんが面倒くさい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:29:21.51 ID:lWcpnT7EMHAPPY.net
作った人には悪いけど飛ばし飛ばし見た
オープニングの数分が一番面白かっただけであとはつまらなかった

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:29:50.46 ID:lWcpnT7EMHAPPY.net
>>299
監督庵野じゃねえよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:36:56.53 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
監督 樋口真嗣
脚本 庵野秀明
製作
和田倉和利
青木竹彦
西野智也
川島正規
製作総指揮
臼井央
黒澤桂

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:37:33.55 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
主題歌 米津玄師「M八七」

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:38:04.74 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
編集
栗原洋平
庵野秀明

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:38:34.24 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
エグゼクティブプロデューサー - 臼井央、黒澤桂
プロデューサー - 和田倉和利、青木竹彦、西野智也、川島正規

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:38:38.01 ID:fSwAW6UU0HAPPY.net
シン下痢音すらまだ見てないのに

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:38:56.07 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
VFXスーパーバイザー - 佐藤敦紀
ポストプロダクションスーパーバイザー - 上田倫人
CGアニメーションスーパーバイザー - 熊本周平

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:39:01.04 ID:t5bADVUM0HAPPY.net
>>305
俺監督とか言ってないけど
何が言いたいんだろう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:39:21.31 ID:dk5PZG5N0HAPPY.net
シン・ゴジラより面白かったわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:39:32.87 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
コンセプトデザイン - 庵野秀明
デザイン - 前田真宏、山下いくと、竹谷隆之
VFXプロデューサー - 井上浩正、大野昌代
VFXディレクター - 佐々木悟
CGスーパーバイザー - 伏見剛
コンポジットスーパーバイザー - 小林晋悟
キャラクターモデリングスーパーバイザー / CGディレクター - 上西琢也
CGIアートディレクター - 小林浩康

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:40:21.36 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
特撮班
撮影 - 鈴木啓造
照明 - 山﨑豊
特殊美術 - 三池敏夫、松浦芳

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:40:53.13 ID:fc+jibxY0HAPPY.net
監督補 - 摩砂雪[

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 20:51:33.00 ID:pP6H4iaL0HAPPY.net
長澤まさみっての始めてみたけどこんなブスだったんだな
キャラ設定も不快だった

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 21:09:48.48 ID:iKqvWfVP0HAPPY.net
鎌倉殿の13人の三浦が
キャラそのままで登場して、
キャラそのままで退場したのが面白かった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 21:14:03.21 ID:Fa2WyvJJ0HAPPY.net
>>8
ふぉっふぉっふぉ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 21:16:14.28 ID:cc+ayrHnMHAPPY.net
庵野、押井、富野が関わるものは絶対みないしみたくない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/20(日) 22:36:07.08 ID:ZE/5icZ9aHAPPY.net
>>312
糖質は相手にしないこと

総レス数 321
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200