2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バレーボール大山加奈、流石にヤバすぎる・・・バス運転手にベビーカー乗車を手伝わせるために東急バスに意見交換会を強要www [814293273]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 07:36:43.27 ID:3Y6YsvGK0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/gekisya.gif
双子ベビーカー乗車拒否を問題提起の大山加奈氏 バス会社と意見交換会「素晴らしい時間」


バレーボール女子元日本代表の大山加奈さん(38)が17日、自身のLINEブログを更新。
自身が双子ベビーカーでバスに乗車できなかったことを公表したことに大きな反響があったことを受け、東急バスと意見交換会を行ったことを明かした。

「今回、想像以上に多くの反響がありましたが、これを機に双子ベビーカーでも構えたり諦めたりすることなく安心してバスを利用できるよう利用者とバス会社さんとの相互理解が深められればという思いから、実際に運転士のみなさんに双子ベビーカーの重さを感じてもらったりバスへの乗せおろしや車内での転回がどのくらい大変なのかをぜひ体験していただきたいという旨を伝えさせてもらい、今回の意見交換会が実現しました」と、会の写真などを掲載した。

「和やかな空気感の中、実際にロールプレイしながら縁石がある場合、しっかり寄せてもらうか、逆に離してもらって一度車道に下りれたほうが乗せやすくなるというお話やサポートをしてもらう際、ベビーカーのどの部分持ってもらえると助かるか、また今一度バス乗車時の手順の確認など運転士のみなさんやバス会社のみなさんと意見を交換させてもらい、相互理解が深まる素晴らしい時間となりました。『ぜひ安心してご利用ください』という心強くありがたいお言葉もいただきました」と、有意義な時間となったことを明かした。


その上で「自分もですがみんながちょっとの優しさとちょっとの思いやりを持ち双子ベビーカーだけでなく1人乗りベビーカーの方、お子さん連れの方、車いすの方、ご高齢の方、すべての人が安心して利用できる乗り物であってほしいですね。お忙しい中、貴重なお時間を作っていただいた東急バスさま、ありがとうございました!!」と、結んだ。


大山さんは今月、インスタグラムでベビーカーに乗った双子がバスに乗った画像を掲載。「バスに乗れなくて泣く日が来るなんて…」と書きだして状況を説明。

後部のドアから乗車しようとしたがドアを開けてもらえず、次のバスでも乗降の際に運転手から協力を得られなかったことなどをつづり、「迷惑な存在だと思われたことが やはりとても悲しくて…あのバスが走り去る光景 思い出すとまた涙が出て来ます…」と吐露していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1806b4e13e1c5b9328be83735df5b71e640bb43

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:14:00.19 ID:8iecbQKi0.net
引けなくなっちゃったんやな
双子用ベビーカーの取説にバスでは使うな書いてあるらしいのに
まあジャップ社会の不寛容さに問題提起はありやけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:14:16.95 ID:dSNOF6DO0.net
>>286
バスのるチャレンジしただけなんでタクシー使う必要もなかったという

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:14:24.75 ID:5P3eaWjar.net
バス会社よ、怖いか?
アスリートのチカラ思い知ったか?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:14:26.02 ID:nSJ0RBNDd.net
自意識過剰のモンスタークレーマーwww

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:14:26.09 ID:PCdzD0rq0.net
>>282
バス運転手が国会議員並の給料なら良いのにな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:14:29.70 ID:iD8Nw3bx0.net
>>271
なんで?子供は社会で育てるんでしょ?可愛がらせて貰えないのに面倒事だけ押し付けられるの?
嫌ですけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
追加料金を払ってもらう
これで対応すりゃいい
一回200円かからない乗車で「お客様」ヅラされても困るだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:14:48.54 ID:r3IrChDo0.net
運動オタクってどこまでも社会に迷惑かけるのな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:14:49.34 ID:OuMwygEh0.net
>>279
夏子の一件から車椅子には近づかなくなったわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:14:55.23 ID:Su+4MQLt0.net
あーあ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:15:06.55 ID:dSNOF6DO0.net
>>293
将軍「2歳は赤子では無いわたわけ!」

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:15:12.52 ID:gN1P8d7ZM.net
>>284
持ち上げるの手伝ってバランス崩して子供が頭から落ちたらどうすんだよ、最悪死んでしまうぞ?
責任とれるのかって話だよ、乗客を安全に届けることを仕事としてる運転手とは立場が違うだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>304
勘違いするな
俺たち社会は「親」を教育することで子育てに参加しとるんや

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:15:29.40 ID:TiCnY8FR0.net
何でここって一方で統一教会を叩きながら、統一教会が率先してやってきたような「社会運動・抗議行動叩き」に丸々乗っちゃうのかわからん
公民権運動に代表するこういう活動の上に我々みたいな庶民にもあらゆる権利が認められたり、ユーザーフレンドリーな社会に進んでいるのに
そういう歴史は学んで無い残念な人間が多いのかね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:15:52.88 ID:LPtDP1Hv0.net
ただのベビーカーなら対応したバスだと電動?で上り下りできる機械あるけど
こいつの場合は双子用のベビーカーだからなw
運転手一人で同にななる重さでもデカさでもないンだは
ベビーカーとガキ2名合わせると60キロくらいになるんだっけ・・・
通行人やバス同乗者も手伝わないと上り下りできない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:16:14.57 ID:OuMwygEh0.net
>>310
数百円の乗車料金でそんなリスク負えんわな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:16:29.84 ID:ogM4NFiW0.net
https://www.alliedmobility.com/uncategorized/accessible-vehicles-added-to-stagecoach-fleet/
こういう板1枚で乗れたらいいよねたしかに

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:16:31.54 ID:7Sjh3/il0.net
>>270
社会は多様性であるべきだし金持ちだろうが貧乏だろうが双子だろうがバス乗りたいなら乗れる社会が良いと思う
叩いてるの異常だとも思ってるけど
こう言った事は相互協力と言うかお互いが助け合うべきだと思ってるわ
重いなら母親も協力すれば良いのにってシンプルな思いしかないんだけどね、

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:16:33.67 ID:bLsKSvB20.net
ベビーカー入れやすい車両でも作ったらどうかとも思うけど金かかるよな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>312
Aを叩いてるからってAの主張のすべてに反対しなければいけないわけじゃないでしょ
アホじゃないの
自民党叩いてる奴は経済や産業を否定しなきゃいけないわけ?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:16:52.62 ID:/AkUl/2s0.net
思い知ったかジャップ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:17:10.01 ID:h7krJU300.net
>>298
この人は役に立ってるやん
お前は何の役に立ってるの
偉そうな事言える立場か?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:17:28.97 ID:PCdzD0rq0.net
>>312
上級のやる抗議なんてそれの真逆だろ
死んでくれ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:17:32.02 ID:cWOR7CX80.net
>>300
マジかよ それで涙出たとか言ってんのw
社民党から立候補でもするつもりなのか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:17:32.61 ID:Gergp+XUa.net
もうすべての路線バスには車掌を乗せて料金を倍にしたらいいじゃん
大山加奈記念パワフル料金って名付けて永久にその名を社会に残せばいい

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:17:33.88 ID:GqyF57APM.net
>>313
労働基準法で一人で持ち上げていい重さが30キロだったな
それの2倍って腰いわすんじゃね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:17:34.12 ID:bpBGWB5n0.net
普通のベビーカーなら共感出来ても
双子用のベビーカーってバスに乗るのは控えるように推奨されてるんだろ

問題提起はいいけど
自分の使用している物がどういう使い方が合ってるのか今一度考えてみようよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:17:34.55 ID:kRCiWJkCF.net
糾弾やんw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:17:39.23 ID:OuMwygEh0.net
>>313
米一俵じゃねーかwww俺30キロの米の袋も持ち上げれないんだけど

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>317
ゆくゆくはスロープとリフトが出るバスを増やすべきだと思うよ
ただすぐには無理だね
国がお金出すとかしない限りは無理だろう
商売だし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:17:45.68 ID:jncSpo1zM.net
バス使うのやめろ😡

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:17:46.76 ID:Jihjwais0.net
人間なんて感情だけで生きればいいよ
正義とか公平とか無理して頭を使う必要はない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>323
せやな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:18:10.48 ID:gN1P8d7ZM.net
>>313
3つ子が出来てそれ用のベビーカーが出来てもバス会社はそれを乗り込ます義務を負うのかって話だよ
双子用のベビーカーが乗せにくいなら分離して一人ずつ乗り込めるようなものを買うべきだし販売すべきだろう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:18:12.48 ID:tBRzsFX30.net
>>312
奴隷の数が足りないし結局自分の首締めてんだよなぁ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:18:15.72 ID:69Ffj/2M0.net
そのうち立憲から出馬しそう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:18:28.51 ID:qjLx1unB0.net
>>216
御国のために産めよ増やせよって感覚なの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:18:28.56 ID:rmFhfnNg0.net
まじでこんなゴミが占拠したらどうなっちゃうの

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:18:37.62 ID:txBaqYHTd.net
>>312
ケンモメンが批判する動機は「底辺陰キャキモータ弱者男性ジジイの俺様が気に食わない物」なの理解できないの?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:18:41.02 ID:GND6vrDW0.net
元日本代表の私をぞんざいに扱いやがって許せない!ってタイプなんだろうな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:18:50.58 ID:OuMwygEh0.net
>>313
バスの運ちゃんが60歳とか70歳だったらどうすんだよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:18:55.25 ID:iD8Nw3bx0.net
大山加奈擁護に聞きたいんだけど双子ベビーカーが3組同じバス停にいたら運転手が>>116みたいなことを3回やらなきゃいけないの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:19:08.75 ID:wvjgE3FLa.net
車イスの人をバス乗せるときバス停で運ちゃんが板みたいなの出し入れして席も空けさせてるけど
これ運ちゃん大変だよなーってバス乗る度に思う

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:19:15.90 ID:zvPnurKvM.net
日本人も情けなくなったなあ…

こんなの外国ならみんなで率先して運んでそのあとはバスの中でみんなでウィーアーザワールドの大合唱になるのに

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:19:37.20 ID:PCdzD0rq0.net
>>337
こいつ自身が自分でやるの嫌だからバス運転手にやらせるって話だろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:19:41.02 ID:h7krJU300.net
>>304
お前が危険で馬鹿な基地外だから
すでに警察に目をつけられてるだろうなと
お前、近所で評判になってるだろ
こどおじ怖ええw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:19:45.63 ID:ogM4NFiW0.net
>>313
クソでかいバスは電動だった
カッコけど乗り降りだけで10分も遅れやがって、さすがに現実的でないしヘイト稼ぐわ
数秒でできるならいいんだが

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:19:46.16 ID:M+FyVb/ta.net
>>310
それなんだよ
事故が起きた時の責任の所在が曖昧になる
バス会社は昭和みたいに車掌を乗務させ、その人件費となる原資は子育て世代から徴収すれば良い

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:19:54.37 ID:0h6wKU06a.net
弱者男性の振りした子なしまんさんも混ざってそう

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:19:55.48 ID:sZ9EPV0h0.net
>>312
そこまで踏み込むなら、社会運動だから支持しろって言ってる連中が利権化バラモン化してることについては?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:20:03.87 ID:WbkavT390.net
わりとまじでこのスレのログ持っていく奴出そうだな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:20:12.53 ID:dSNOF6DO0.net
>>322
次は飛行機乗るチャレンジするって言ってるぞ
女の敵は女
喫煙者の敵はマナーの悪いヤニカス

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:20:15.46 ID:igpTl6pKa.net
いいじゃんこういうチャレンジドは大事にしていくべきだよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:20:21.23 ID:OuMwygEh0.net
>>341
しかもそれやって一人で定時に運行しなきゃいけないんだぜ
こいつのせいでバスの運転手なるやついなくなるんじゃねえか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:20:23.77 ID:4nhlj3890.net
バレーのプロ引退してプロ市民になったのか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:20:33.73 ID:tBRzsFX30.net
これで高齢者も働け言うてるんだからめちゃくちゃだよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:20:39.62 ID:m6IELNsi0.net
この人上級の癖にマイカー持ってねえの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:20:59.76 ID:5P3eaWjar.net
ソース元バス会社よ、嫌なら廃業するか?怖いか?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:21:09.04 ID:O3WeGb7q0.net
>>349
すでにDMで本人に知らせてきたわ
逮捕者祭りはいつかなっと

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:21:18.58 ID:dWpyfUKx0.net
>>132
やっぱりな(レ)

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:21:27.02 ID:WO9ORGB10.net
>>313
ベビーカーに乗る子供なんてせいぜい15kgまでくらいじゃないの?双子用ベビーカーって2,30kgもあんの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:21:45.01 ID:SNyWjWbI0.net
こういう問題を即時解決できる天才がいないって限界感じるよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:21:45.35 ID:OuMwygEh0.net
>>355
>>132
大勢乗れる車持ってるぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:21:47.37 ID:gN1P8d7ZM.net
日頃そのベビーカーを持ったり動かしてる人と
いきなりそれを持ち上げる人とでは
事故が起きる確率は全然違う
親が子供の安全を思うなら、まったくの他人に頼むことではない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:22:03.38 ID:NYPez2hT0.net
>>153

家から出てバスに乗れよ!

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:22:05.09 ID:bpBGWB5n0.net
乗客が手伝うにしても
子供を二人も乗せた重量物の運搬で万が一事故があったら責任を負えないしな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:22:05.19 ID:S8CYlajzM.net
逮捕されるぞって脅しつけてるやつらのなにか公権力と戦う!だよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:22:09.84 ID:TjSJMFknM.net
バス会社はベビーカーで乗り込んで来たやつに3倍の料金取れよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:22:41.49 ID:sbdZmNhS0.net
一番厄介な問題ってこういう権利と権利のぶつかりあいなんだよな
今回はただの子供連れた母親が対象だからまだいいけど
障害者とかの場合めっちゃくちゃ厄介だぞ
だって反論したら差別だもん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:22:46.16 ID:h7krJU300.net
>>352
お前にバスの何がわかんだよw
こどおじのくせに

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:22:47.73 ID:PCdzD0rq0.net
>>360
昔は乗客同士でやってたんだろうな
意識の無いのはどっちなんだか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:23:02.15 ID:ogM4NFiW0.net
>>366
それはそう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:23:03.71 ID:PXkO72Ni0.net
管理者にここまで要求できるなら一般人は何も手伝わなくていいな
建物の中なら建物の管理者に、国道なら国に

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:23:40.70 ID:QbsTN1gX0.net
わりと積極的に手伝う方だったけどこいつのせいでもう手伝わんと決めた

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:23:42.04 ID:dSNOF6DO0.net
>>359
タイヤデカいのは海外製が多くてこの写真のは20キロはある
2歳なら服着て15キロくらい✕2人

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:23:48.43 ID:iD8Nw3bx0.net
数百円の運賃でバカでかくクソ重い双子用ベビーカーの搬入させられる運転手に同情する知能も情もないバカ女どもが喚いてるな
そんな奴隷労働させて平気神経がおかしいだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:23:52.86 ID:4qss6uGI0.net
>>116
ぶっちゃけ運転手よりこの人の方が体格もいいはずだし体力もあるのでは?
何故運転手にやらせてるのかが分からないのだが…

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:23:59.02 ID:S8CYlajzM.net
すくなくとも前回の事例は自分から声をかけるべきだったと
声を上げた人間として、声明をだすのが筋ではないの?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:24:02.66 ID:gN1P8d7ZM.net
>>341
お前の家族が腐るようにまだ祈ってる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:24:05.14 ID:jSockL4RM.net
家事は旦那
育児は妹
犬の散歩は近所の人

ベビーカー運ぶのは運転手

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:24:08.18 ID:OuMwygEh0.net
>>369
手伝ってベビーカーに傷つけたり子供に怪我させたりしたら賠償問題だし誰も手を出さんだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:24:10.91 ID:gv5RnddMp.net
なんかダメなんか?
デカい段ボールとか荷物運ぶのにバスって便利やぞ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>366
スペースの分は普通にとるべきだと思うね
子供料金で半額でよいから

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:24:36.31 ID:sw1cxUqe0.net
アスリート様さあ
もうちょっと社会常識を身につけようや

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:24:40.17 ID:rmFhfnNg0.net
こんなもん擁護してるバカがいて笑えるんだが
こんなのが増えたらバスが運行停止レベル
通勤の邪魔なだけ
常識でわかるだろ
こんなの許しちゃだめだよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:24:42.73 ID:dSNOF6DO0.net
>>366
未就学児タダだもんな
ベビーカーに限り子供料金くらいは取ったほうがいい

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:24:43.77 ID:6obLNQSHM.net
子供一人であっても小さい時に、公共の乗り物や場に連れていくのは周りに迷惑をかけるからしない。
周りがわかってくれるとかじゃなくて、自分のことを周りにわからせようとか何故思うのがわからない。
自分の生活を他人に押し付けたり迷惑をかけることは、理解や優しい社会とは別物。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:24:50.83 ID:byZQlx+O0.net
>>20
よく気づいた!ハッとしたわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:25:02.31 ID:tBRzsFX30.net
>>359
重さだけじゃなくて形状によってかかる負担がかなり違うんだけど

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:25:02.85 ID:l0iapk9S0.net
選手としては最初以外存在感なかったよね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:25:10.01 ID:PCdzD0rq0.net
>>379
AEDの話と同じだわな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:25:24.71 ID:dSNOF6DO0.net
>>379
今はコロナもあるし迂闊に触れない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:25:32.91 ID:k1f/posb0.net
>>328
電車はまだしもバスは難しいだろうなあ
人件費の割に稼ぎは悪いから
本数減らしたりして生き残りに必死だし
国は余計な口出しだけして金は出さなくて
廃線するかさらに値上げするしかないだろうな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:25:49.19 ID:7Sjh3/il0.net
>>340
運転手によっては出来ない人も居そうだよな 
結局は多様性社会目指すなら人力頼みは無理だから
新規購入のバスからは誰にでも対応出来るバスにしないと駄目って法律作るしかないな
一気に全部は無理だしね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
事前に連絡する
追加料金を払う(数百円程度)
載せる前に責任問題についての同意書にサインしてもらう(万が一けがをした場合、などのため)

これでwin-winでよくない?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:26:17.60 ID:e0VxCGxV0.net
>>339
国は年金65歳支給にして長く働けって方向なのにな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:26:46.29 ID:07Bf7A6Qp.net
運転手は運転だけしてればいいんだよ
余計な業務を押し付けるなよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:26:47.38 ID:h7krJU300.net
>>365
逮捕されるのはいつもの光景だけど
自分だけは大丈夫とおもってるアホには良い薬
そいつの更生のために良いことだろw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:26:55.11 ID:PZLjOWjy0.net
>>119
海外はめっちゃ助けるよ
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1454980370167/

スシポリスと同じで
もともとベビーカーも社会福祉も欧米の丸パクリだから
本場の意見を聞かないといけないんだよ
元日本代表選手は海外遠征するから嫌でも本場の状況を知ってしまうんだろうな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:05.21 ID:/Ovd2g2F0.net
キモすぎる

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200