2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バレーボール大山加奈、流石にヤバすぎる・・・バス運転手にベビーカー乗車を手伝わせるために東急バスに意見交換会を強要www [814293273]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 07:36:43.27 ID:3Y6YsvGK0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/gekisya.gif
双子ベビーカー乗車拒否を問題提起の大山加奈氏 バス会社と意見交換会「素晴らしい時間」


バレーボール女子元日本代表の大山加奈さん(38)が17日、自身のLINEブログを更新。
自身が双子ベビーカーでバスに乗車できなかったことを公表したことに大きな反響があったことを受け、東急バスと意見交換会を行ったことを明かした。

「今回、想像以上に多くの反響がありましたが、これを機に双子ベビーカーでも構えたり諦めたりすることなく安心してバスを利用できるよう利用者とバス会社さんとの相互理解が深められればという思いから、実際に運転士のみなさんに双子ベビーカーの重さを感じてもらったりバスへの乗せおろしや車内での転回がどのくらい大変なのかをぜひ体験していただきたいという旨を伝えさせてもらい、今回の意見交換会が実現しました」と、会の写真などを掲載した。

「和やかな空気感の中、実際にロールプレイしながら縁石がある場合、しっかり寄せてもらうか、逆に離してもらって一度車道に下りれたほうが乗せやすくなるというお話やサポートをしてもらう際、ベビーカーのどの部分持ってもらえると助かるか、また今一度バス乗車時の手順の確認など運転士のみなさんやバス会社のみなさんと意見を交換させてもらい、相互理解が深まる素晴らしい時間となりました。『ぜひ安心してご利用ください』という心強くありがたいお言葉もいただきました」と、有意義な時間となったことを明かした。


その上で「自分もですがみんながちょっとの優しさとちょっとの思いやりを持ち双子ベビーカーだけでなく1人乗りベビーカーの方、お子さん連れの方、車いすの方、ご高齢の方、すべての人が安心して利用できる乗り物であってほしいですね。お忙しい中、貴重なお時間を作っていただいた東急バスさま、ありがとうございました!!」と、結んだ。


大山さんは今月、インスタグラムでベビーカーに乗った双子がバスに乗った画像を掲載。「バスに乗れなくて泣く日が来るなんて…」と書きだして状況を説明。

後部のドアから乗車しようとしたがドアを開けてもらえず、次のバスでも乗降の際に運転手から協力を得られなかったことなどをつづり、「迷惑な存在だと思われたことが やはりとても悲しくて…あのバスが走り去る光景 思い出すとまた涙が出て来ます…」と吐露していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1806b4e13e1c5b9328be83735df5b71e640bb43

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:26:46.29 ID:07Bf7A6Qp.net
運転手は運転だけしてればいいんだよ
余計な業務を押し付けるなよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:26:47.38 ID:h7krJU300.net
>>365
逮捕されるのはいつもの光景だけど
自分だけは大丈夫とおもってるアホには良い薬
そいつの更生のために良いことだろw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:26:55.11 ID:PZLjOWjy0.net
>>119
海外はめっちゃ助けるよ
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1454980370167/

スシポリスと同じで
もともとベビーカーも社会福祉も欧米の丸パクリだから
本場の意見を聞かないといけないんだよ
元日本代表選手は海外遠征するから嫌でも本場の状況を知ってしまうんだろうな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:05.21 ID:/Ovd2g2F0.net
キモすぎる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:14.84 ID:OuMwygEh0.net
バスに乗るのはいいけど自分で乗せようよ
一人を抱っこするだけでもう一人は普通のベビーカーでいいじゃん
自分を大事にしてもらいたいのもわかるけどバスの運転手のことも考えるべきだし車持ってるなら旦那に送り迎えさせればバスなんて乗らなくてもいいじゃん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:15.55 ID:8uj1iakF0.net
またアスリート様の力で庶民が思い知らされてしまったか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:19.71 ID:6t4jkgjg0.net
>>268
大山の子供は歩いて一緒に犬の散歩までできるし、なんならでっかい車もってるんやで

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:24.54 ID:6obLNQSHM.net
運転手さんは運転をするのが仕事で、子供の世話や母親の子育ての使いパシリや家来じゃないんだよ。
ベビーカーを畳まずにいること自体異常。無神経すぎる。
周りに迷惑でしかない。
自分でベビーシッターや家来を雇ってください。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:31.28 ID:0xbT9NA5a.net
関わりたくねぇマンコだな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:44.59 ID:04mDww5kd.net
>>344
彼の言う事も間違ってはないぞ
抱っこや添い寝って変態行為じゃないんだし、一緒に子育てとかいうならそれくらいいいだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:52.78 ID:OuMwygEh0.net
>>369
(ヽ´ん`)手伝いますよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:53.92 ID:iD8Nw3bx0.net
ねえねえ大山擁護の暇なバカ主婦さぁ
双子の育児をワンオペでさせてる大山加奈の旦那はなぜ叩かないんだい?
どこから来たのか分かりやすいねぇ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:27:59.36 ID:35ghqPy10.net
どう考えてもまず前乗りのバスと知ってて後ろで待ち構えてるってのが最初からおかしな話ではあるな
前で運転手に一声かけるとかあるだろ普通は

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:28:34.06 ID:bpBGWB5n0.net
双子ベビーカーを運んだ運転手が腰を痛めてしまったら可哀相だよな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:28:44.34 ID:q9+mRudK0.net
反社会的勢力

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:28:47.65 ID:nL9lU4J1d.net
このくらいの巨人女を妊娠させる巨根になりたかった

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:28:59.72 ID:wvjgE3FLa.net
あまりにも流れが急すぎて現状バス会社と運ちゃんに作業のコストと責任を丸投げしてるだけになってるからこんなスレの流れになっちゃう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:03.35 ID:dSNOF6DO0.net
>>404
そのかわり心拍数上がったり勃起したら逮捕な

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:10.42 ID:V1nLzanE0.net
>>14
こどもこんなデカいのにベビーカー必要なん?
1歳の甥っ子は歩き回ってんぞ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:10.82 ID:b3VJauRH0.net
運転手だって高齢化が進んでるのにアレやれコレやれって無理あるだろ
バスにだって急いで行きたい客だっている訳だし

タクシー使えよ(笑)

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:27.51 ID:6obLNQSHM.net
子供が小さいうちは、荷物が多いし、泣いたり喚いたりするし、周りに迷惑をかけるのはわかっているんだから、自家用車を使うなり、家族がいる時に一緒に買い物に行ってもらうとかが常識。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:28.87 ID:2Zk3KJGr0.net
>>1
分断を煽ってるな
たとえ大山自身にその気がなくとも現実そうなってる
世の中のベビーカー民が変な目で見られるようになる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:29.10 ID:RoNUGVUha.net
政治家狙いのアピール作りかな?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:32.95 ID:07Bf7A6Qp.net
パワフルかなのパワフルは圧力って意味だったのかよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:46.07 ID:J2TorAJD0.net
こういうのがいるから社会に出たくないんだよな
さっさと金貯めて社会の関わり最小限にした俺は天才だと思う

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:51.94 ID:gN1P8d7ZM.net
>>397
欧米人は体つきからして違うだろ
日本のオッサンが何十キロもある双子用のベビーカーを安全に持ち上げられる訳ないだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:52.74 ID:6obLNQSHM.net
子供が小さいうちは、荷物が多いし、泣いたり喚いたりするし、周りに迷惑をかけるのはわかっているんだから、自家用車を使うなり、家族がいる時に一緒に買い物に行ってもらうとかが常識。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:29:56.69 ID:OuMwygEh0.net
バス会社よこれで下手に出たら今度はトリプルベビーカー来るぞ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:30:01.68 ID:S8CYlajzM.net
というかそこまで重いものになると、運転手として雇われてる労働者としてやらせていいの?
腰とか本当に悪くするよね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:30:05.56 ID:Q7dI6Mw9r.net
タクシー使えで解決する話なのに
運転手に迷惑かけてまでバス乗りたいのは理解できない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:30:08.87 ID:iD8Nw3bx0.net
今回はバス会社がターゲットだから旦那を叩かないの?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:30:20.57 ID:HIoagCVed.net
プロ市民か?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
公務員でもない薄給のバス運転手に過剰なサービスを要求するのはおかしい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:30:32.99 ID:h7krJU300.net
>>392
行政まで巻き込む必要はあるな
これは公共の話なんだから民間企業だけでの対応ではすまない
タラップのついたバスを義務化して補助金を出すとかかな
あとは教育

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:30:33.01 ID:3lcM+Zsd0.net
別料金にしろや

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:30:58.31 ID:gGyGifsS0.net
都バスの解説ページ見ると基本は自力で乗せて、もし無理なら運転手に声かけろって感じだけど
これからは運転手が手伝うのが義務になるのかな

ベビーカーでの乗車方法
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/kanren/babycar.html
> 2.ヨコ型二人乗りベビーカーの場合
> @前扉から乗務員にお声がけください。
> (また、ご自身で乗車するのが難しいと思われる場合は、乗務員が補助しますので、合わせて、お伝えください。)

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:31:05.93 ID:mpgYNuR90.net
思い知りました・・・もう許してください・・・

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:31:06.31 ID:h7krJU300.net
>>398
お前がキモい

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:31:13.06 ID:04mDww5kd.net
>>412
そんなに嫌なら世間様の力を借りずに子育てしてはみては?
とりあえず、今まで受け取ったお金は返そうね?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:31:23.54 ID:bLsKSvB20.net
それと海外の人が手伝う人が多いみたいのって宗教的倫理観でしょ?
それを日本人に植え付けるとかソフトウェア部分も改良できたらって無理だよなw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:31:30.87 ID:kVHNJCR90.net
ただでさえ庶民は虐げられて不満が高まってるのに、こんなの見せられても不快感しかない
運転手もただの庶民やし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:31:41.75 ID:dSNOF6DO0.net
>>413
荷物乗せられるのであったら便利で楽
2歳なんで必須ではないけど無いと大変
夏に地面が熱くなってるとデカい方が子供が暑くない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:31:44.72 ID:hQZEn88H0.net
これだから上級は

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:31:47.88 ID:J2TorAJD0.net
まぁバスの運転手なんかやる方がアホだよな(笑)
誰でも相手する商売はこれだからな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:31:57.92 ID:cXlBTonK0.net
でかいキャリーケースは自分でやらなきゃいけないのにベビーカーなら運転手にやらせるとか意味がわからん
そんなにサービスを求めるならMKにても乗ってろよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:32:12.07 ID:WH9cU8UH0.net
これって政治に文句言えばいいのに
なんでバス会社恫喝してんの?
1企業なんだから補助金もらわなきゃ対応できませんよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:32:17.06 ID:J2TorAJD0.net
これが嫌ならバス運転なんか辞めちまえよ(笑)

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:32:25.61 ID:rmFhfnNg0.net
>>391
こんなことやってるとさらにバスが遅れるだけだしな
こんなの自殺する飛び込み事故したクズと同じでしょ
かなりの人に迷惑かけることになる

あと、ジャップってこういうの許すと何人もベビーカーでバスに乗り出すからな
一人や二人じゃ収まらなくなるし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:32:37.68 ID:dSNOF6DO0.net
>>433
その発想が変態なんだわ
変態検定受けてみなさい

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:33:07.15 ID:S8CYlajzM.net
高級取りだった時代ならまだしも、薄給でおじいさんがやってる仕事でしょ…
だからみんな色々不便でも我慢してるのに

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:33:10.05 ID:6obLNQSHM.net
運転手さんがシートベルトを外して、運転席から離れてベビーカーを畳んで運び乗り降りを手伝うのが当たり前???
海外でもありえない
そんな自分本位なことを周りの人に強要するなんて
どうかしてる。
運転手さんはお仕事があるし、事故でも起こったらどうするの?
運転手さんの仕事は、家来じゃないんだよ。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:33:23.87 ID:h7krJU300.net
>>404
悪いが犯罪者にしか見えないw
ええだろっていう感覚がヤバい
逮捕にリーチかかってる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:33:42.36 ID:J2TorAJD0.net
まぁこれからはこれも運転手の仕事だからな(笑)
しっかりと働けよ!

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:33:43.42 ID:WH9cU8UH0.net
年収1000万円にするなら
あれもやれこれもやれってのもいいけどさ
どうせ給料なんて増えないじゃん

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:33:54.76 ID:KN9Vocxm0.net
最初からバス会社の宣伝のための仕込みだろう

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:00.05 ID:04mDww5kd.net
>>443
えっ?お金返さないの?乞食?
乞食より変態の方がマシだなぁー
きっとお前の親も乞食で子どもも乞食だぁー

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:05.17 ID:WO9ORGB10.net
>>373
マジかよとんでもねぇな
で運転手にやらせといて親は棒立ちかよ
車椅子の人間の方がもう少し協力的だろ伊是名とかいう半端ない化け物もいたけど

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:15.38 ID:h7krJU300.net
>>405
うむ、拙者もやる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:19.34 ID:J2TorAJD0.net
>>448
より良い社会のためなんだからいいじゃん
嫌なら辞めればいい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:21.66 ID:gN1P8d7ZM.net
>>430
>>445
じゃそう書いておくべきだな
出来るって案内に書いておいて実際はやらないって詐欺だろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:22.19 ID:iD8Nw3bx0.net
>>443
ねえなんで今回は双子の面倒を妻に押し付けてる夫は叩かないの?答えてよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:29.34 ID:OuMwygEh0.net
>>447
バス時間とかなければやれるだろうけどこれ朝とかもやらんといかんの

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:32.27 ID:kVHNJCR90.net
いい車持ってるのにわざわざバス乗ってクレーマーになってて胡散臭い

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:58.92 ID:b3VJauRH0.net
>>438
声のデカい奴の意見が通る世の中になると、明日は我が身だぞ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:06.05 ID:04mDww5kd.net
>>446
なんで?
お前の父親が同じことしたいっていったら罵倒するの?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:10.15 ID:rIdNFctp0.net
つまり、最初っからこういう活動しようという意図だったわけだ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:20.65 ID:J2TorAJD0.net
>>456
当たり前だろ(笑)
遅れるのが嫌なら乗客もやれよ(笑)
何かあったら責任は取ってもらうけどね(笑)

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:36.93 ID:OysW1NfU0.net
狭い街は大変だねぇ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:41.02 ID:iD8Nw3bx0.net
>>446
ねえなんで今回は双子の面倒を妻に押し付けてる夫は叩かないの?答えてよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:49.02 ID:h7krJU300.net
>>416
ならん
そんなもん気にするのはこどおじ以外、いないだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:13.90 ID:3n1ij5qvp.net
これは全国の子育てしている女性のためにこれはいいこと
バスの運転手なんてただ座ってるだけなんだから
これぐらい手伝って当然

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:18.11 ID:J2TorAJD0.net
>>458
今の社会はそんなもんでしょ
過剰なサービス求めてそれを義務としてるんだから
嫌ならやめればいいよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:18.20 ID:rIdNFctp0.net
何もかも手に入れた上級女性様が底辺弱者労働者に理想の社会を教授

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:24.57 ID:rmP88IVYa.net
>>462
世田谷通りの渋滞がさらに激しくなりそう

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:31.93 ID:I7mM3FCr0.net
ままま
まんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:33.33 ID:gN1P8d7ZM.net
そもそも何故バスに乗ろうとしてたの?
買い物に行くなら車に乗せるよな
散歩してて早く家に帰りたかったとか?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:47.43 ID:h7krJU300.net
>>459
親父はいいが他人はダメでは?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:51.43 ID:e0VxCGxV0.net
>>352
バスは安全に時刻通りに運行するのが最大の責務だよ
それを揺るがすような業務は本来他者がやるべき障害者タクシーとか 
それでも難しいなら運転手に手当を出すべき

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:57.86 ID:OuMwygEh0.net
車持ってるならバスなんてたまにしか乗らんやろ?
だったら車で行けないとこ行く時は旦那に送らせるとか夫婦でシングルのベビーカー二台で行けばいいだけじゃないの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:03.13 ID:S8CYlajzM.net
ふつうに平日働いてる人はみんな平日自由に買い物なんてできないし
主婦だって子育てという仕事で住んでる周辺に縛られて、実質バスに乗れない時間とかあるのは普通のことだと思うけどね
休日に夫と一緒に行けばよかっただけでは?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:03.96 ID:6obLNQSHM.net
会社側にしたら、面倒だから逆らわないだけで、
正論だから逆らわないわけではない。
なっちゃん系は、触らぬ神に祟りなし案件。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:17.79 ID:JrmNdeNT0.net
大山加奈さん 双子用ベビーカーでバス“乗車拒否”
…都は謝罪「対応が不十分」

■都は謝罪「対応が不十分」
東京都交通局が、大山さんの件の調査結果を9日に
明らかにしました。1台目のケースは、大山さんが
後ろのドアの前にいて、バス停の看板に隠れていたため、
運転手が気付かず、発車してしまった。2台目のケースは、
車いすスペースの補助席をはね上げる必要が
あったが、それを怠ったと説明しています。

都の交通局では、2人乗りベビーカーでのバスの
乗り方について動画をアップし、座席は乗務員が折り畳んで、
ベビーカーの乗車スペースを作ると紹介しています。

都は、今回の件について「対応が不十分だった」と謝罪しました。
そのうえで、手伝いが必要な場合は、前のドアから
運転手に声を掛けほしいと話しています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275191.html

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:23.51 ID:3yoprE4yp.net
俺も双子育ててるからこの人の事応援してる
頑張って

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:24.07 ID:04mDww5kd.net
>>471
なんで?差別だぞ😡

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:26.00 ID:3uWF9jnTa.net
>>434
地域とか人種とか色々あるだろうに
たまたま自分が見たというだけで猫を保護する
不良見たみたいに海外はみんな助けるって言ってそうだしな
黒人がベビーカーで乗り込んだら差別用語で
侮蔑されたとか普通にありそうだがな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:59.02 ID:0kOWQhn5M.net
>>268
次は自分かもしれないからこそなんだよ
次にいちゃもんつけられるのは自分の勤め先かもしれない
すでに現時点で色んな配慮多すぎな上にそれで給料増えず余計な仕事増えるだけなのにな
この手の活動家は労働者も奴隷じゃなく人間だという点がすっぽり抜け落ちてんだよなぁ
そちらもちゃんと人間に配慮してほしい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:59.77 ID:b5VkuZBk0.net
大山のせいでバレー競技の印象めちゃ下がったな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:08.15 ID:+7WAPtdta.net
>>138
金玉レシーブで潰されるぞ…

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:13.44 ID:qfaXllnb0.net
お前らケンモメンはホント子連れヘイトだな。母ちゃんへ自分産んだ恨みか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:38.70 ID:7Sjh3/il0.net
>>428
排ガス規制で排ガス処理装置義務化もやったし幼稚園バスの安全対策義務化もしたしね
政治家がやろうと思えば即出来そうな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:50.23 ID:yWOYvpiK0.net
タクシー使えよ
バスの後ろで停車させられる車の事考えろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>258
運転手側の立場にも立とうよ

あと俺ならタクシー呼ぶか車に載せるからなあ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:56.92 ID:6obLNQSHM.net
ベビーカーが必要な時にバスなんて考えられない。
しかも、バス会社にまでクレームだなんて。
異常すぎ。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:57.90 ID:OuMwygEh0.net
地方に行けばハイエースみたいな乗り合いバスもあるんだぜ
そう言うとこにもこれ求めるんかね

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:02.31 ID:pAzuvRb+M.net
>>375
それな
元アスリートで今もそれなりに運動しているだろうに

まぁ、単純に勘違いしちゃってる人なんだろうな
一般人を素人さんと呼んでそう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:12.13 ID:J2TorAJD0.net
バス会社無くせばええやん(笑)
解決~(笑)

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:19.32 ID:k5bqLry60.net
**** 9時間前

接客とか営業とか何でもいいけど、一回でもBtoCの仕事をしてみれば分かるけれど、圧倒的にCが強者でBが弱者なんだよね。それはもう本来どうあるべきかを置いておいて、現実としてそう。
この人のエピソードにおいては、Cが一方的にSNSに投げる時点で欠席裁判になるのも確定しているわけで。だからこそ一般の人から「ちょっと同意しかねるな」という声が結構あったわけで。
道徳的に優しい社会っていうのは、自分の主張を述べることだけでは作れないと思う。相手の立場を汲むことで初めて作れるものだと思う。誰かの犠牲のもとに成り立つ、“別の誰かにとっての優しい社会”は、犠牲を払う側にとっては優しくも何ともない社会ではないだろうか。
自分にとって都合の良い主張を道徳で武装して投げるのは、いい加減にやめてほしい。そんなのは思いやりでもなんでもない。

+375 -15

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>483
俺らの母ちゃん世代はだっこヒモつけて背負ったり前に抱えてバス載ってたんだが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:29.42 ID:rIdNFctp0.net
>>471
じゃあベビーカーの面倒もまず父親がやるべきだよね?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:33.42 ID:h7krJU300.net
>>463
関係ないね
そこは問題点じゃない
お前、何が問題提起されてるのかわかってる?
お前のはただの言いがかりだから誰にも相手にされないわけよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:59.47 ID:nunAa96bd.net
>>247
お前がいることでお前の家族は不幸にってそう

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200