2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バレーボール大山加奈、流石にヤバすぎる・・・バス運転手にベビーカー乗車を手伝わせるために東急バスに意見交換会を強要www [814293273]

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:33:43.42 ID:WH9cU8UH0.net
年収1000万円にするなら
あれもやれこれもやれってのもいいけどさ
どうせ給料なんて増えないじゃん

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:33:54.76 ID:KN9Vocxm0.net
最初からバス会社の宣伝のための仕込みだろう

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:00.05 ID:04mDww5kd.net
>>443
えっ?お金返さないの?乞食?
乞食より変態の方がマシだなぁー
きっとお前の親も乞食で子どもも乞食だぁー

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:05.17 ID:WO9ORGB10.net
>>373
マジかよとんでもねぇな
で運転手にやらせといて親は棒立ちかよ
車椅子の人間の方がもう少し協力的だろ伊是名とかいう半端ない化け物もいたけど

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:15.38 ID:h7krJU300.net
>>405
うむ、拙者もやる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:19.34 ID:J2TorAJD0.net
>>448
より良い社会のためなんだからいいじゃん
嫌なら辞めればいい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:21.66 ID:gN1P8d7ZM.net
>>430
>>445
じゃそう書いておくべきだな
出来るって案内に書いておいて実際はやらないって詐欺だろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:22.19 ID:iD8Nw3bx0.net
>>443
ねえなんで今回は双子の面倒を妻に押し付けてる夫は叩かないの?答えてよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:29.34 ID:OuMwygEh0.net
>>447
バス時間とかなければやれるだろうけどこれ朝とかもやらんといかんの

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:32.27 ID:kVHNJCR90.net
いい車持ってるのにわざわざバス乗ってクレーマーになってて胡散臭い

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:34:58.92 ID:b3VJauRH0.net
>>438
声のデカい奴の意見が通る世の中になると、明日は我が身だぞ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:06.05 ID:04mDww5kd.net
>>446
なんで?
お前の父親が同じことしたいっていったら罵倒するの?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:10.15 ID:rIdNFctp0.net
つまり、最初っからこういう活動しようという意図だったわけだ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:20.65 ID:J2TorAJD0.net
>>456
当たり前だろ(笑)
遅れるのが嫌なら乗客もやれよ(笑)
何かあったら責任は取ってもらうけどね(笑)

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:36.93 ID:OysW1NfU0.net
狭い街は大変だねぇ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:41.02 ID:iD8Nw3bx0.net
>>446
ねえなんで今回は双子の面倒を妻に押し付けてる夫は叩かないの?答えてよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:35:49.02 ID:h7krJU300.net
>>416
ならん
そんなもん気にするのはこどおじ以外、いないだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:13.90 ID:3n1ij5qvp.net
これは全国の子育てしている女性のためにこれはいいこと
バスの運転手なんてただ座ってるだけなんだから
これぐらい手伝って当然

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:18.11 ID:J2TorAJD0.net
>>458
今の社会はそんなもんでしょ
過剰なサービス求めてそれを義務としてるんだから
嫌ならやめればいいよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:18.20 ID:rIdNFctp0.net
何もかも手に入れた上級女性様が底辺弱者労働者に理想の社会を教授

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:24.57 ID:rmP88IVYa.net
>>462
世田谷通りの渋滞がさらに激しくなりそう

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:31.93 ID:I7mM3FCr0.net
ままま
まんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:33.33 ID:gN1P8d7ZM.net
そもそも何故バスに乗ろうとしてたの?
買い物に行くなら車に乗せるよな
散歩してて早く家に帰りたかったとか?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:47.43 ID:h7krJU300.net
>>459
親父はいいが他人はダメでは?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:51.43 ID:e0VxCGxV0.net
>>352
バスは安全に時刻通りに運行するのが最大の責務だよ
それを揺るがすような業務は本来他者がやるべき障害者タクシーとか 
それでも難しいなら運転手に手当を出すべき

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:36:57.86 ID:OuMwygEh0.net
車持ってるならバスなんてたまにしか乗らんやろ?
だったら車で行けないとこ行く時は旦那に送らせるとか夫婦でシングルのベビーカー二台で行けばいいだけじゃないの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:03.13 ID:S8CYlajzM.net
ふつうに平日働いてる人はみんな平日自由に買い物なんてできないし
主婦だって子育てという仕事で住んでる周辺に縛られて、実質バスに乗れない時間とかあるのは普通のことだと思うけどね
休日に夫と一緒に行けばよかっただけでは?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:03.96 ID:6obLNQSHM.net
会社側にしたら、面倒だから逆らわないだけで、
正論だから逆らわないわけではない。
なっちゃん系は、触らぬ神に祟りなし案件。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:17.79 ID:JrmNdeNT0.net
大山加奈さん 双子用ベビーカーでバス“乗車拒否”
…都は謝罪「対応が不十分」

■都は謝罪「対応が不十分」
東京都交通局が、大山さんの件の調査結果を9日に
明らかにしました。1台目のケースは、大山さんが
後ろのドアの前にいて、バス停の看板に隠れていたため、
運転手が気付かず、発車してしまった。2台目のケースは、
車いすスペースの補助席をはね上げる必要が
あったが、それを怠ったと説明しています。

都の交通局では、2人乗りベビーカーでのバスの
乗り方について動画をアップし、座席は乗務員が折り畳んで、
ベビーカーの乗車スペースを作ると紹介しています。

都は、今回の件について「対応が不十分だった」と謝罪しました。
そのうえで、手伝いが必要な場合は、前のドアから
運転手に声を掛けほしいと話しています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275191.html

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:23.51 ID:3yoprE4yp.net
俺も双子育ててるからこの人の事応援してる
頑張って

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:24.07 ID:04mDww5kd.net
>>471
なんで?差別だぞ😡

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:26.00 ID:3uWF9jnTa.net
>>434
地域とか人種とか色々あるだろうに
たまたま自分が見たというだけで猫を保護する
不良見たみたいに海外はみんな助けるって言ってそうだしな
黒人がベビーカーで乗り込んだら差別用語で
侮蔑されたとか普通にありそうだがな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:59.02 ID:0kOWQhn5M.net
>>268
次は自分かもしれないからこそなんだよ
次にいちゃもんつけられるのは自分の勤め先かもしれない
すでに現時点で色んな配慮多すぎな上にそれで給料増えず余計な仕事増えるだけなのにな
この手の活動家は労働者も奴隷じゃなく人間だという点がすっぽり抜け落ちてんだよなぁ
そちらもちゃんと人間に配慮してほしい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:37:59.77 ID:b5VkuZBk0.net
大山のせいでバレー競技の印象めちゃ下がったな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:08.15 ID:+7WAPtdta.net
>>138
金玉レシーブで潰されるぞ…

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:13.44 ID:qfaXllnb0.net
お前らケンモメンはホント子連れヘイトだな。母ちゃんへ自分産んだ恨みか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:38.70 ID:7Sjh3/il0.net
>>428
排ガス規制で排ガス処理装置義務化もやったし幼稚園バスの安全対策義務化もしたしね
政治家がやろうと思えば即出来そうな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:50.23 ID:yWOYvpiK0.net
タクシー使えよ
バスの後ろで停車させられる車の事考えろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>258
運転手側の立場にも立とうよ

あと俺ならタクシー呼ぶか車に載せるからなあ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:56.92 ID:6obLNQSHM.net
ベビーカーが必要な時にバスなんて考えられない。
しかも、バス会社にまでクレームだなんて。
異常すぎ。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:38:57.90 ID:OuMwygEh0.net
地方に行けばハイエースみたいな乗り合いバスもあるんだぜ
そう言うとこにもこれ求めるんかね

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:02.31 ID:pAzuvRb+M.net
>>375
それな
元アスリートで今もそれなりに運動しているだろうに

まぁ、単純に勘違いしちゃってる人なんだろうな
一般人を素人さんと呼んでそう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:12.13 ID:J2TorAJD0.net
バス会社無くせばええやん(笑)
解決~(笑)

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:19.32 ID:k5bqLry60.net
**** 9時間前

接客とか営業とか何でもいいけど、一回でもBtoCの仕事をしてみれば分かるけれど、圧倒的にCが強者でBが弱者なんだよね。それはもう本来どうあるべきかを置いておいて、現実としてそう。
この人のエピソードにおいては、Cが一方的にSNSに投げる時点で欠席裁判になるのも確定しているわけで。だからこそ一般の人から「ちょっと同意しかねるな」という声が結構あったわけで。
道徳的に優しい社会っていうのは、自分の主張を述べることだけでは作れないと思う。相手の立場を汲むことで初めて作れるものだと思う。誰かの犠牲のもとに成り立つ、“別の誰かにとっての優しい社会”は、犠牲を払う側にとっては優しくも何ともない社会ではないだろうか。
自分にとって都合の良い主張を道徳で武装して投げるのは、いい加減にやめてほしい。そんなのは思いやりでもなんでもない。

+375 -15

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>483
俺らの母ちゃん世代はだっこヒモつけて背負ったり前に抱えてバス載ってたんだが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:29.42 ID:rIdNFctp0.net
>>471
じゃあベビーカーの面倒もまず父親がやるべきだよね?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:33.42 ID:h7krJU300.net
>>463
関係ないね
そこは問題点じゃない
お前、何が問題提起されてるのかわかってる?
お前のはただの言いがかりだから誰にも相手にされないわけよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:39:59.47 ID:nunAa96bd.net
>>247
お前がいることでお前の家族は不幸にってそう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:40:22.17 ID:yWOYvpiK0.net
あと、アスリート様と違ってバス運転手
超安月給なんだわ
これ以上負担増やすな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:40:36.54 ID:J2TorAJD0.net
>>496
嫌ならやめろ定期

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:40:46.21 ID:gN1P8d7ZM.net
そもそもSNSで問題提起するなよ
まず東京都交通局にクレームいれて回答まって
それが納得いかないならSNSに載せろよ
相手が今後改善するって言ってるのに団体名まで晒して叩く必要ないだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:40:53.60 ID:3uWF9jnTa.net
>>476
そういえば車椅子用の補助席あるのは
知ってるけど実際に使われてるのは
見たことないな「どいて下さい」って
客押し退けるのかな?あきらかにベビーカーより
大変そうなおばあちゃんとかだったらどうすんだ?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:41:27.15 ID:iD8Nw3bx0.net
>>494
お前が相手してくれてるじゃんw
不要不急な外出で他人の手を煩わせる事は誰であろうと非難されて当然だろ
買い物なんか旦那がいるときに一緒に行けばいい

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:41:31.44 ID:h7krJU300.net
>>472
それはあっていい
あと教育とか
その為に補助金とかあるべき

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:41:36.33 ID:yWOYvpiK0.net
>>497
辞めてるから本数も路線もガンガン減らしてる

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:41:54.08 ID:SvGsCTMJa.net
>>497
ニートは出ていけ定期
ここは労働者の味方だ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:42:04.98 ID:buUuhRa2F.net
>>497
だからなり手がいなくて高齢化してんだろーに
馬鹿なのかお前は

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:42:05.52 ID:SHd3rxkca.net
自我がありそうな顔してるもんな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:42:06.61 ID:3x06M8sya.net
なんでもタダで求めるとか乞食だな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:42:07.13 ID:zvPnurKvM.net
暇なYouTuberが通勤時のバスの全部の停留所で各一人ずつベビーカー待ちしてみたとかやりそうだな
金払って乗れば業務妨害にはならないだろうし防げない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:42:19.51 ID:J2TorAJD0.net
>>502
うんうんいいね
どんどん不便になっていけばいいんだよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:42:20.28 ID:+Kc/31MrM.net
早く自動運転導入して運転手を無くせw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:42:28.94 ID:yu+PVS32d.net
所要時間も運賃も上げざるを得ないじゃんこれ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:42:44.76 ID:PkdQj34z0.net
いつも先行者は叩かれるからね
この人がお婆さんになってバスを利用したとき、
双子用ベビーカーが当たり前のようにバスに乗れるようになっている光景を想像すると胸が熱くなるね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:42:49.73 ID:bvMTDRPo0.net
マジ迷惑

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:43:00.43 ID:9vpq9nbz0.net
そんなのより休息時間を国際基準の11時間にしろよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:43:18.43 ID:h7krJU300.net
>>478
違います
試しに近所の子でやってみろよ
逮捕間違いなし
警察から帰ってきたら、また書き込んでね
レッツトライ!

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:43:30.01 ID:CpgRT7VzM.net
>>498
ほんこれ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:43:34.41 ID:+Kc/31MrM.net
つーか滅べよこの国

客は神じゃねえぞ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:44:15.41 ID:3uWF9jnTa.net
>>491
優しさの強要でさせられる善行は
優しさでもなんでもないよなあ
むしろストレスしか産まない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:44:15.76 ID:Wmi+Mt+k0.net
>>13
それを利用してるんだよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:44:19.98 ID:J2TorAJD0.net
>>503
実は俺も労働者の味方だったんだよ
人権で飯食ってる奴らがうざすぎて社会から離れたけどね
>>504
それでいいじゃん
ヘイトが人権で飯食ってる奴らに行く

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:44:44.91 ID:+Kc/31MrM.net
昭和30年代はバスの補助員居たな
雇用も増えていいことだ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:44:48.14 ID:sw1cxUqe0.net
>>38
底辺労働者に無理な要求をする上級アスリート様という構図で
上級側の肩持ったら本格的に終わりだよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:45:08.14 ID:J2TorAJD0.net
>>507
それいいね!
赤ちゃんいる人は是非やって欲しい
もちろん動画撮りながらね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:45:10.60 ID:h7krJU300.net
>>484
こういうの地方自治体の方が得意げ
市議会議員とかに陳情するのが早いかな?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:45:10.95 ID:gN1P8d7ZM.net
>>511
その時には今後は三つ子ベビーカーの母親が癇癪起こして同じようなこと掲示板で言い合ってると思うよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:45:16.86 ID:buUuhRa2F.net
いまのベビーカーが巨大化すぎてんだよ
おまえらが赤ちゃんだった頃のベビーカーの倍ぐらいある
でかいほうが安定性もあるし荷物も積めるんだろうけど公共交通機関にあれを乗せるのは他の乗客に対する暴力と自覚すべき
自家用車移動前提のものやろあれは

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:45:17.57 ID:OuMwygEh0.net
バス運転手募集
月給120000円、年間休日85日
業務:バスの運転(60キロ程度のベビーカーや100キロ程度の電動車いすの乗降作業も含まれます)

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:45:30.93 ID:UrawLFCu0.net
>>212
なんで?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:45:59.89 ID:JcAzj/iYM.net
またベビーカーヘイトが高まるな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:46:05.69 ID:ci2GbmYb0.net
狭い車内にわざわざベビーカー乗せようとする基地外
バスに乗りたかったら別にやり方あるよね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:46:18.82 ID:HcY4m7Yl0.net
逆効果なやつじゃんw

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:46:26.20 ID:nTIZGDaFM.net
ちょっと前なら速攻で野党がシュバってただろうから
まだ成長したとも言えるだろう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:46:29.18 ID:M5SOIeXM0.net
こういう声でかいやつの特例を認めると
ほかの特例も認めざるを得なくなるからな
日本のサービス業がブラック化した原因だろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:46:33.68 ID:ZGN71v/Sd.net
そもそも双子ベビーカーはなんで横長なんだよ
縦長か二階建てにすれば少しはコンパクトだろうに

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:46:43.69 ID:6obLNQSHM.net
子供が小さいうちは、おとなしく座っていられないだけでも周りに申し訳ないし、公共の場は控えるのが常識。
周りにクレームつけて、優しい社会だの、理解がどうたらだの、それが優しい社会ってことではないから。
常識を持たないわがままや自分本位の要求を他人に強要して、仕事をしている人の邪魔をして、それ以外のサービスを要求するのは異常だし、非常識すぎる。
運転手さんは、運転をする役目を阻止されたら、通報して良いと思います。
母親ならどんな要求をしてもいいわけではないし、
妨害行為だし。
運転手さんは、時刻表通りに運行しなければならない規定がある上、乗客の命を預かっているのだから、持ち場を離れて子供やベビーカーを運べだなんて
それは運転手さんの職務ではないのだから。
荷物持ちや思い通りに人を従わせたいなら家族だけにしてください。

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:46:53.47 ID:h7krJU300.net
>>493
そういう問題じゃないだろ
お前、国語苦手だな
何が問題提起なのか読み取る努力をしないと
仕事で困るぞ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:46:54.34 ID:J2TorAJD0.net
俺はもう労働者から離れたからね
おらぁ!もっと働けや!(笑)

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:47:41.14 ID:k5bqLry60.net
>>312
こいつらは自分のムカつくものを叩いてるだけだから
日本一の感情論板だよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:47:45.74 ID:UrawLFCu0.net
未婚子無しの嫌儲ならではの批判の数々
自称リベラルの嫌儲の正体は、やはりただの嫉妬心爆発人間の巣窟でした

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:47:58.59 ID:gGyGifsS0.net
>>476
> 1台目のケースは、大山さんが後ろのドアの前にいて、
> バス停の看板に隠れていたため、運転手が気付かず、発車してしまった。

187cmの人間に気付かず見落とすってマジ?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:47:58.65 ID:nnGFIqG90.net
車イスもそうだけど本当に傲慢な奴が増えた
他人様に迷惑かけて被害者気取りも大概にしてくれ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:47:58.92 ID:h7krJU300.net
>>500
俺は暇してるんだ
絶賛無職中だからな
三社落ちた

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:47:59.56 ID:6obLNQSHM.net
>>492
今だって、おんぶ紐、抱っこ紐あります。
赤ちゃんを育てる過程で必需品ですよね。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:48:11.25 ID:6obLNQSHM.net
>>493
です。

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:48:11.56 ID:tQyaLqhH0.net
田舎なら車前提で、買い物もイオンモールとかスーパーすら広いからな
巨大ベビーカーでも誰も文句言わない

東京は車持ってても気軽に駐車出来なかったりするし
店もどこもクソ狭いからイライラマンが多いよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:48:34.80 ID:J2TorAJD0.net
労働者を奴隷にすんの気持ちぇ!

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:48:37.30 ID:8iecbQKi0.net
>>116
この横型をバスに乗せるのは難しそうやな(; ・`д・´)

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:48:54.33 ID:XNRdhYXW0.net
ベビーカーチャレンジっていうんだっけ?
抜き打ちでテストして出来なかった組織、団体をボコボコにする

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:49:08.29 ID:3uWF9jnTa.net
こういう時こそまずは自助って
行政が言って欲しいんだが
自称弱者様には優しくて
金銭的弱者にしか言わないからな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:49:09.76 ID:ESlq/FW10.net
>>534
公共の場は控えるのが常識。

そんな常識ないよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:49:10.50 ID:gN1P8d7ZM.net
>>544
東京なら歩いて買い物にいけるだろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:49:13.75 ID:nTIZGDaFM.net
>>539
前乗りだから乗らないと思ったんだろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:49:20.46 ID:ZGN71v/S0.net
意見は主張しないといけないんだよ
これを叩いてるといつの間にか奴隷になるぞ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:49:54.42 ID:FF2DbcbYa.net
日本では横並びの双子ベビーカーは禁止にするべき

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:50:06.46 ID:VbkshLAsd.net
民間企業ならこう言うサービスするもしないも任意じゃないの?
クレットカード会社がコンテンツ検閲してるのと同じだろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:50:09.94 ID:nTIZGDaFM.net
>>552
労働者側として声上げてるだけだよね
そもそも今どき声をあげるなんて特別なことでもなんでもないから

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:50:09.97 ID:J2TorAJD0.net
ケンモメンには関係ないことだからいいじゃん
お母さんも助かるね
運転手は嫌ならやめればいいだけだよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:50:38.76 ID:04mDww5kd.net
>>514
はい、差別主義者確定
さすが人間乞食!とことん他人任せだね。何が近所の子供だよ馬鹿野郎🖕何罪だカス😡
お前の子どもを抱っこさせろ!添い寝させろ!

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:51:06.35 ID:LuJeRiJx0.net
ベビーカー乗車料取ればいい。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:51:19.68 ID:ci2GbmYb0.net
>>116
どうすればここまで傲慢になれるのか
他人の迷惑考えようぜ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:51:31.68 ID:nTIZGDaFM.net
>>558
畳んだら無料にしたら、みんな畳むようになるんだろうなあ…

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:51:37.63 ID:OuMwygEh0.net
>>116
監視してるじゃん

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:51:46.70 ID:k5bqLry60.net
kzy*****6時間前

バスの運転席を離れること自体リスクを伴うので、極力離れないようにしています。それでも車椅子乗降の介助など、離れなければならない状況は「止むを得ない場合」と思ってほしいです。
自分は、始発や終点で他の乗客に影響が無い場合に限り、ベビーカーのお手伝いもしてますが、あくまで運転士個人の「善意」。「義務」とは思わないで頂きたい。
発言力・影響力のある著名人が一方的にSNSで発信して、善意の行動に義務化を求められても、安全な運行という本来の業務に支障を来す…と、以前書きましたが、この「意見交換会」で覆されそうです。
立場上、バス会社がお客様に意見するはずもないので、これで東急バスさんは「善意の義務化」確定かも。腰痛持ちの運転士など、調子の良い時だけ善意で取り組めば良かったことも、今後は痛みを堪えてでも義務を果たすことになる可能性大ですね。
白黒つけてしまわず、グレーゾーンとしておけば良いものを…。

+74 -5

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:51:54.01 ID:+h+9d5dqa.net
>>397
日本とやってること変わらなくね?


しかし、車両にスペースがなくなった場合は、後から来た乗客は次の便を待ちます。朝の通勤時なども同様です。電車の時間が遅れることなく、遅刻に厳しい日本とは文化も異なるため、このような光景が当たり前なのかもしれません。

一方で、フランスは日本ほどバリアフリーが進んでおらず、ベビーカーでの移動がかなりの苦労となることは事実です。がゆえに、ベビーカーに限らず、スーツケースなど大きな荷物を抱えていると一緒に荷物を運んでくれるのはよく目にする光景です。…

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:52:12.12 ID:tQyaLqhH0.net
>>148
地方や田舎はどの店にも広い駐車場があって、しかも無料

東京はそもそも需要に対して駐車場がない。立体駐車で不便。パーキングメーターや便利だったり安いところは大抵満車だから
そもそも車持っているからバス電車いらないとはならない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:52:19.60 ID:joVxIz4rp.net
勘違いした一般人も同じ事要求するやつ出てきそう

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:52:57.92 ID:RTIyDZ4Q0.net
バス会社高齢者だらけ
https://i.imgur.com/GbzItck.jpg

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:53:28.86 ID:gN1P8d7ZM.net
>>539
運転手本人がそう言ってるんだからそう思うしかないだろう
そもそもバスの案内では双子ベビーカーの人は運転手に声を掛けてくださいってなってるだろ
気付いてくれなかったからって怒るってのはね
察してくれよとかお前何様なんだよって思うけどね
手伝って欲しいならちゃんと運転手に言うべきだし
自分でやるにしても大きなものだから事前に運転手に声掛は常識だろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:53:29.46 ID:O8wBgwWN0.net
クソフェミかよ
マジメに働け

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:53:34.36 ID:OuMwygEh0.net
>>562
そのうちベビーカー乗せる業務にバスの運転手が運転席を離れてサイドブレーキを引き忘れたバスが勝手に動き出す事故が起きそう

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:53:39.39 ID:rmFhfnNg0.net
バスが大幅に遅れるだけ
飛び込み自殺と同じ存在になる方がママさんは気まずいんじゃないかな?w
ただでさえバスなんか時間通りに来ないのに馬鹿なのか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:53:51.01 ID:FUpOZAZz0.net
電車と違って駅員いるわけじゃねーからキツいだろうな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:53:51.13 ID:mRG9BpFta.net
最強の弱者を決める大会

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:54:22.35 ID:UrawLFCu0.net
>>148
田舎臭い意見だな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:54:26.58 ID:OuMwygEh0.net
>>567
旦那が送り迎えしろよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:54:33.87 ID:3uWF9jnTa.net
>>549
常識というか昔は普通電車でもタバコ吸ってたし
下手に泣き叫べば怒鳴ってくるキチガイもいっぱいいた
から子連れは迷惑と自粛してただけだよ
今の方がまともになったと言えるが
子供は泣くのが仕事と開き直る奴も増えたから
アファーマティブが過ぎるなとは思う

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:54:53.48 ID:/mMS0cSSa.net
搬入する人を同乗させて価格を運賃に転嫁すればいいんじゃない
これから先人手不足で無尽蔵なサービスは限界でしょ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:54:53.46 ID:hR8/UjYH0.net
>>566
高齢者社会
高齢になっても働かなくてはいけない状況
これを作り出したのは誰かな?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:55:00.63 ID:v4jjs8TCr.net
言いたいことはわからんではないけど、他人の赤ちゃんを仕事中に扱うリスクなんか負いたくないわな
そもそも車に車乗せようとするってスパイ映画かなんかかかよとは思う

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:55:01.15 ID:thbUZWhY0.net
現在は車椅子の障碍者がバスに乗れるだろ?
運転手が乗降時に介助する決まりになっててさ
でもそれは70年代にこの大山さんよりずっと「迷惑」なことをやりまくって
ようやく勝ち取ったものなんだよな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:55:12.67 ID:ink5nZEtM.net
バス車掌復活だな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:55:16.22 ID:KIfeMGVFp.net
運転手じゃなくて
バスにもう1人手伝い専用の運転手入れておけばいいだけ
バス会社が社会への責任を果たすつもりならそれぐらいはできるはず

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:55:28.97 ID:g5alajZS0.net
>>17
言われてみればそうかも

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:55:30.93 ID:zxVX8QOz0.net
またバス運転手の業務が増えるのか

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:55:40.05 ID:J2TorAJD0.net
>>579
ほんとこれな
この人は革命家だよ
これからも頑張って欲しい

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:56:06.27 ID:b3VJauRH0.net
>>116
路肩に寄れなバス停だと後続車も待ってなきゃな
救急車が通れないパターンもあるぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:56:14.49 ID:ESlq/FW10.net
>>562
義務だろ
なに言ってんだ?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:56:23.65 ID:LuJeRiJx0.net
>>560
サービスには対価が必要、だから社会が成り立ってる。
大変だけど仕方がない。
お金無いなら、お金無いから労力で補う。もちろん俺もね。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:56:29.54 ID:+h+9d5dqa.net
>>579
電車に乗ってる車椅子の人は見るけど、バスはあんまり見ないなって
なんでやろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:56:40.10 ID:rmFhfnNg0.net
まあ、こういうバカが勝手に騒げばいいんじゃね
余計ウザがられる社会になるだろうなあw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:56:51.96 ID:/mMS0cSSa.net
とにかもうこの社会は金出させるようにしないと続かないと思う

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:56:54.53 ID:vqvsDqvV0.net
もう半分ヤカラみたいなもんだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:04.26 ID:ny7ojMIs0.net
>>397
パリ地下鉄の一例だけ挙げて「海外はめっちゃ」とするのは強弁ではないのか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:07.56 ID:hR8/UjYH0.net
反対意見もあるだろうがせめて詭弁にならないように反対したら?
憶測と妄想ばっかりじゃん

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:22.72 ID:6obLNQSHM.net
優しい社会っていうのは、子育て世代に理解と配慮をってことなのだと思うけれど、それと、
ベビーカーを畳まずに運転手さんに手伝わせる、運ばせるというのは全く、別の問題だと思う。
運転手さんは、運転席から離れたら、危険では?
基本的に、停留所は、乗り降りのための一時的な停車だけだろうし。
そんな身勝手でわがまま強要を運転手さんにする人がいたら、運転手さんの仕事がハードになってしまって、責任や危険ばかりが増えてしまう。
公共の乗り物が成り立たなくなってしまう。
周りに優しさを求めながら、やっていることが
限度を超えた運転手さんイジメにしか見えない、過剰な仕事や責務の強要をすることは、優しさなんですか?という疑問。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:23.44 ID:v4jjs8TCr.net
>>588
電車とは比にならないくらい邪魔になるから普通の感覚あったら自粛するようになると思うよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:23.58 ID:RT2XOeaC0.net
もう勝手にやれ
関わる事もないし手伝う気もないし

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:25.02 ID:rmFhfnNg0.net
こんなクズが騒いだら
余計叩かれる社会になるよ
実際、遅延行為だし

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:28.39 ID:zoDseLaQ0.net
>>4
本来、一般人がこれくらいやってもいい
むしろどんどん問題提起していくべき

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:32.88 ID:FUpOZAZz0.net
ちょっとベビーカー2段階段分持ち上げるだけだろうが。。
そのくらいできないなら旦那連れて来いよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:50.23 ID:J2TorAJD0.net
>>593
ほんとそれな
運転手は嫌ならやめればいいだけだしより良い社会になるからやった方がいいわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:50.51 ID:Sp7XrHfS0.net
バスの運転手にこれ以上余計な仕事さすなよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:57:58.70 ID:ESlq/FW10.net
>>575
常識ではないですね

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:58:02.25 ID:O8wBgwWN0.net
だからまともに働いたことのないクソフェミは

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:58:06.24 ID:K86iYdq3a.net
これ本当に乗車拒否だったのか?
いくらなんでもシカトするなんてことないだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:58:17.30 ID:sZ9EPV0h0.net
>>397
海外海外いうのなら、日本ほど子供が公共交通機関を利用しないのが普通だとまず提示するべきでは?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:58:41.89 ID:RLbvOUeOF.net
運賃改定して設備か人員用意したら
やりたくても無いものは無理な訳で

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:58:55.24 ID:g2LZfHMLM.net
ベビーカーは別料金取ろうよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:59:08.05 ID:3uWF9jnTa.net
>>570
そんなことで気まずいと思うような人間なら
自分の立場利用してSNSに投稿なんかしない
雨の日の遅れに遅れてるバスで鞄ゴソゴソやって
チャージお願いしますって女と同じくらいの感覚よ
んで自分で遅らせておいて遅れる遅れるって
駅でベビーカー特攻かますんだろうな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:59:15.60 ID:J2TorAJD0.net
>>607
それは差別になるので一律であげればいい

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:59:30.07 ID:penyELyd0.net
運ちゃん大変だなあ
なり手がますますいなくなるわな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:59:39.24 ID:4y3GebPFM.net
ガンガン運賃上げろ
時期的に今しかねーだろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:59:42.80 ID:2gUX61B5M.net
席離れた隙をついたバス乗っ取り事件も考えられる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 08:59:51.60 ID:fYwad04ba.net
糾弾会からの定期的な講演依頼と書籍購入

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:00:02.04 ID:M5SOIeXM0.net
日本の福祉は無料の親切に頼りすぎ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:00:19.59 ID:gN1P8d7ZM.net
>>579
いやそもそも大山の子供は2歳で歩けるんだろ?
歩けない車椅子の障碍者と同じサービスが得られるってのは別の話だと思うよ
歩けるならそのままバスに乗ればいいし
問題は双子の子供がバスに乗れるかどうかじゃなく
双子ベビーカーをバスに乗せられるかって話で
そもそも人ですらないモノなのよ
それを乗せるサービスしないって怒ってる訳だろ
いやいや障碍者とモノを一緒にすんなと逆に腹立つけどな俺は

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:00:20.92 ID:RLbvOUeOF.net
お値段そのままサービスを上げろってのは無理やろ
運賃あげるしかない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:00:24.73 ID:JB8+v6Sa0.net
子どもが大きくなって自分が当事者じゃなくなってもこの問題に関わってくなら立派だけど

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:00:29.79 ID:ESlq/FW10.net
>>570
時間通りに来ない前提なら
余計に遅れても問題無いじゃん

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:00:34.78 ID:AIW+Sfd2M.net
ベビーカーの会社も大きさ適当に決めてるのかって感じでデカいやつ売るなとかも思うな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:00:44.94 ID:8Nvp4dgur.net
難しいよなぁ
営利目的のバスに子育て層も助けろ!なんてな
だったら値上げして相応の装備にするとか金上げて対応するしかねえよ

もしくはお得意の税金打ち込むかだろうねえ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:00:59.39 ID:OuMwygEh0.net
ここまでするならバス運転手の給与は20万円以上にしてやらないと可愛そうだろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:01:09.47 ID:penyELyd0.net
>>588
邪魔になるから遠慮するんだろ。でも大山加奈は「なんで遠慮なんかしなきゃいけないの?当然の権利でしょ?」という考え

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:01:14.18 ID:cUdbGpAa0.net
この人テレビの仕事あるの?
あるなら仕事減りそうだね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:01:25.31 ID:UrawLFCu0.net
>>607
その金で何をするの?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:01:37.13 ID:FrXKv20e0.net
>>116
これじゃあバス運転手ってただの奴隷じゃん
なんなんだこれ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:01:45.49 ID:hR8/UjYH0.net
>>600
職業選択の自由は常にあるからな
バス会社は存続するために新たな知恵を絞り出すか給与を上げればいい
当然運賃も上がるだろうがサービスは無料であるべきではない
賃金の上昇と物価の上昇は経済を発展させるためにも重要なので結果としてウィンウィン

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:01:59.69 ID:0kOWQhn5M.net
>>536
まあ大山含め専業主婦もこんな感じだろな
自分はもう働く必要ないから労働者の人生なんてどうでもいい
だから身勝手なクレームもつけるし奴隷扱いもする
これこそが労働環境がどんどん悪くなってる日本が落ちぶれてる一因なんだわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:02:00.80 ID:AIW+Sfd2M.net
>>615
大山はムカつくけど制度上どうにかしたほうがいいのは事実だ
そこをいっしょにすると馬鹿にされるぞ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:02:03.68 ID:8Nvp4dgur.net
自家用車もってねえのかね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:02:08.38 ID:M5SOIeXM0.net
その代わり公共交通機関の運賃が1.5倍になりますって言ったら賛同者減るんだろうな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:02:21.49 ID:+h+9d5dqa.net
双子ベビーカーってそもそもJISの規格に合った大きさしてるんだろか
輸入品だとそもそもデカすぎてあちこちで使いにくいかも?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:02:50.25 ID:sZ9EPV0h0.net
>>626
ザ バラモン左翼って感じ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:02:57.11 ID:thbUZWhY0.net
>>622
大山が正しい

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:03:06.39 ID:4MEPaI580.net
現場「(あ ほ く さ)」

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:03:14.87 ID:tQyaLqhH0.net
>>579
点字ブロックも金持ちの資産家が失明して、自分で開発・普及させていったからな
結局声の大きい人がいないと物事は進まないね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:03:22.18 ID:3uWF9jnTa.net
>>615
某車椅子の人はわざわざ重いタイプを選んだり
エレベーターない駅を狙い撃ちした疑惑はあるが
まだ法律に則って責めてたからな
これは完全なゴリ押しのお気持ち表明

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:03:23.96 ID:nHof2Up90.net
車椅子客も乗せてないの?スロープ付きバスとかあると思うけど

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:03:24.16 ID:mk/cTCUQ0.net
サンデーモーニングのコメンテーター出演からの共産党所属で衆院選出馬という筋道ができたね

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:03:24.77 ID:OuMwygEh0.net
大山が収入も少なく車も持っていないなら仕方ないわなと思うけど
車もっててこれだからな今まで車の持っていない双子の親はどうやってバス利用してたんだろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:03:31.81 ID:gN1P8d7ZM.net
>>588
電車は車椅子の人が遠方に行くときに仕方なく使うケースだろう
近くなら介護タクシーを呼んだ方が楽だからバスは使わないと思う

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:03:31.91 ID:8Nvp4dgur.net
>>630
そういう話になるよね
お金で解決させるしかないね。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:04:08.92 ID:6obLNQSHM.net
公共の乗り物には、基本的に時間表で運行されるものだから、その運行を妨げないことが乗る側のマナーで、それが守れないなら周りに迷惑がかかるから、乗る資格はないと思う。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:04:10.36 ID:J2TorAJD0.net
さっさとやめればいいんだよごちゃごちゃうっせーな
そんなんだから付け上がってどんどん要求されて会社も言いなりになんだよボケ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:04:19.33 ID:RT2XOeaC0.net
禁止のままにしておけば良かったと思ってるだろうね
今後は慎重になるでしょ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:04:37.84 ID:rSYqGVAs0.net
ツイッター見ると
女からもメチャクチャ叩かれてるよな

まぁ時短勤務の仕事を独身女性が肩代わりしたりと
出産が少数派になってきた社会だから子持ち勢に女もヘイト溜まってきてるんかね

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:04:40.23 ID:7istyx7M0.net
持ってきた親がやるべきではないかな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:04:51.72 ID:FUpOZAZz0.net
これが許されるなら駅の階段も駅員が運べよなぁ
新橋駅の東口登り階段とかエレベーターもエスカレーターも無いとか狂ってんだよ
後大手町と東京間の通路も階段作るな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:04:55.94 ID:sZ9EPV0h0.net
>>644
歩み寄ったらこれだからな
安全性の問題で突っぱねるべきだった

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:05:09.54 ID:EhCKLNa4d.net
バス会社が謝罪したうえ、こうして対応してるのが全て
大山の勝ちだよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:05:12.08 ID:57yLa95x0.net
あ~調子乗っちゃったね
乗せた奴らにも責任あるよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:05:20.52 ID:+h+9d5dqa.net
現実的解決策
そもそも日本の規格に合ってないベビーカーの利用を禁止します
バスの運賃を上げて、ベビーカー支援ができる設備と人件費を獲得します
バスの遅延に関してみんなが寛容になります

が必要

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:05:21.54 ID:d5/pEhbWp.net
せめて子どもをベビーカーから下ろせよ。空のベビーカーを先に入れた方が安全だろ。その際は親が手伝う。なんで子ども乗せたままバスにいれようとするの?運転手大変だよ?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:05:23.12 ID:AIW+Sfd2M.net
運転手に全部押し付けるのは無謀なので
乗れる大きさの規定、でかすぎるやつは拒否できるように
板程度で乗れるほんとにノンステップバスに徐々に置き換え
値上げしてでも本数増やせ。子供よりはさすがに通期客がえらい。朝ラッシュは拒否する時間を1時間くらい
そのへんか?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:05:24.10 ID:M5SOIeXM0.net
日本は女性の社会進出には向かない国だった
全てこれに帰結するよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:05:35.57 ID:71iDBw/70.net
テスト

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:05:41.52 ID:OmGxyAj00.net
バレーボールのファンや視聴者ってスター選手よりは
バスの運転手に近い側の立場で生きてるんだけどね

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:06:09.70 ID:J2TorAJD0.net
もし俺がバス運転手だったらこんな会社辞めるね
警備に仕事にでもついた方がいいわ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:06:11.05 ID:hR8/UjYH0.net
>>632
経済が発展すればより良い福祉が得られるかもしれないって話が左翼というならこの30年の停滞はやはり右翼のせいなのかな?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:06:22.56 ID:penyELyd0.net
大山加奈がリツイートしたツイートがこれ

https://i.imgur.com/KEPqi8f.jpg

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:06:35.38 ID:OuMwygEh0.net
もうこれバスは運転手と乗降補助員二人で運行するようにするしかないだろ
もしくは全てのバス停に乗降補助員を配置させるか
バスの運賃も2倍以上になるかもしれん

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:06:37.69 ID:0kOWQhn5M.net
>>630
むしろそれくらいやって運転手の給料あげるべきだろ
これで給料1.5倍になるなら喜んでやるだろうよ
これが叩かれてるのは労働者をタダ働きさせて奴隷扱いだからだしな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:06:38.62 ID:57yLa95x0.net
双子ベビーカーの取説も書き換えられる事になんのかなぁこれ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:06:48.19 ID:XiXspoKEM.net
周りの迷惑考えたらふたごベビーカーじゃなく、ベビーカーと抱っこ紐にするだろ

大人ってのはまず、「周りへの配慮」から行動するだろ

ちょっと考えたら狭い空間にいくのに場所を取るもの使うか?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:07:11.93 ID:6obLNQSHM.net
自分一人だけだから許されると思うかもしれないけど、僅かな遅れも、一日の運行に歪が出て運転手さんの負担になるわけだから可哀想だと思う。
運転手さんの仕事は、安全な運転のみで、
荷物持ちの家来ではない。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:07:25.78 ID:RoA7sDlj0.net
相互理解ってんならお前は大型二種取れよ
一方通行やん

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:07:38.65 ID:ESlq/FW10.net
>>653
車椅子ですら乗せられるように設計されてるのに
ベビーカーが出来ないとか言い訳だな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:08:11.35 ID:FUpOZAZz0.net
つか実現可能な文句つけて欲しいわ
バスの座席一個外してベビーカーのスペース欲しいとか

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:08:17.94 ID:0SzeUJPZM.net
バス辞めてみんな大型トラック行くからな
給料もいいし一人で音楽聴きながら飲み食いも自由だ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:08:32.12 ID:3ox3l9Uer.net
バスの運転手て人手不足で退職したじじいにお願いしてる状態なのに
こんなのにからまれたら・・・

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:08:36.42 ID:AIW+Sfd2M.net
>>632
こいつは金こそ全てだと言ってるけどそれはバラモン左翼なのか?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:08:51.04 ID:FVs2XPpD0.net
手伝わせるなら金寄越せよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:08:52.09 ID:jDfOT9rQ0.net
流石アスリート負けん気が強い

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:08:55.87 ID:UrawLFCu0.net
バス会社(都)が謝罪したのにその意義を理解してないやつが多いな
完全に大山が正しいんだから黙っとけば?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:09:11.90 ID:cUdbGpAa0.net
ベビーカーOKなら自転車もOKにすべきなのでは?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:09:12.08 ID:buUuhRa2F.net
>>666
双子ベビーカーだから車椅子より幅が広いと思うぞ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:09:28.17 ID:ESlq/FW10.net
>>673
これな
ただの運転手の怠慢

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:09:38.10 ID:J2TorAJD0.net
>>673
ほんとこれな
会社が非を認めてるからね
もうこの話はこれで終わりなんだよね
労働者も嫌ならやめればいいだけだから

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:09:46.49 ID:XNRdhYXW0.net
ベビーカーを見たら近寄ってはいけないな
万が一触れてしまったら逮捕まである

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:09:49.41 ID:sZ9EPV0h0.net
>>658
いくら歩み寄っても、自分たちは常に文句をいうだけ
あとは労働者がなんとかしなさいよっていう姿勢がいわゆる今の「バラモン左翼」だって言ってるんですね
企業を攻撃してるだけっていうけど、今回の件はついていけてない労働者の話でしょ?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:09:54.33 ID:ernhRCjVa.net
>>667
もうその設備はバスについてるんだよなぁ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:10:08.96 ID:gN1P8d7ZM.net
>>646
そうそう、安全に乗り降り出来ない車椅子の人はバスの運転手が責任もって手伝うのは筋が通ってるけど
子供はベビーカーから降りてバスの乗り降りできるだろ
双子ベビーカーの積み込み為にバスの運転手が手伝うのは、これはもう善意とかそういった類のサービスだろ
じゃ冷蔵庫をキャリーで持ってきた人を運転手がバスに積み込むかって、しないだろ
子育て大変だから手伝って! つまり大山がいいたいのはこれだろ?
ただのやってくれたら便利だなって要望を、社会として必要な障碍者へのサービスと混同してんのよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:10:25.46 ID:EhCKLNa4d.net
>>673
理解してないっつか、都合の悪いことは理解できないんだろな
可哀想な連中

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:10:34.21 ID:57yLa95x0.net
>>666
双子ベビーカーの横幅と重さ考えろよ
三つ子だったらさらにどうする?たらればを全部解消するつもりか?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:11:16.75 ID:mUI90xie0.net
>>5
別にいいよ
どんだけ狭量なんだか
それこそタクシー使えよ時間もったいないなら

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:11:20.80 ID:Hd2UUtqqp.net
双子用だろ?
安全面で無理やろ・・・

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:11:21.87 ID:hR8/UjYH0.net
バスが遅れたらダメっていう考えを捨てたら運転手さんも楽になるんじゃないかな?
それが気にいらないなら自分の車やタクシー使ったらどうかな?
どうしてもバスに乗らなくてはいけないけれど遅れたくない人は早く準備すればいい

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:11:22.93 ID:xCXgL0SI0.net
相手にする東急がアホ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:11:35.16 ID:URAJ7t6O0.net
地獄のような話だな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:11:43.16 ID:3uWF9jnTa.net
>>661
一般サラリーマンがバスの利用は
距離5km以上からとか社内規定改定されて
割り食いそう

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:11:51.65 ID:9rqEdk+c0.net
>>116
なんで歩ける大きさの子供を二人共乗せたまま積み込もうとしてんの?
しかもこのベビーカー他と比べて最も重いだやつだよな
大山も思いやり足りてないし自覚が微塵も見えないからそりゃ苦言コメント来るだろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:11.06 ID:ESlq/FW10.net
>>675

乗れる設計になってるよね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:16.20 ID:x3ErnLWG0.net
素晴らしい時間wwwww

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:19.82 ID:RoA7sDlj0.net
>>682
上層部は下っ端に押し付けたらいいだけなんだから無茶な要求でものむわ
しわ寄せくるのは運転手だバカタレ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:26.62 ID:6obLNQSHM.net
>>672
負けん気と、推しが強いだけなのは意味が違う。
無理を強要するのは虐めでしかないし、運転手さんの責務を増やすばかりで、給料などに対しては無責任なわけだから。
そういうのは、優しい社会じゃなくて、住み良い社会の妨害破壊行為に繋がることだと思う。
こんな身勝手な強要をしていたら、公共の乗り物が無くなる。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:29.77 ID:umlv3RUpM.net
これ街道の糾弾会のやり方と何が違うの?
企業もこういうの応じないマニュアルになってるはずだろ

関東だから脇が甘いのか?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:31.01 ID:navBSdVs0.net
こういうベビーカー排除問題って東京ばかりだな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:34.77 ID:HUXg1U+s0.net
双子ベビーカーは無理でしょ
数も少ないし例外対応の態勢整えるくらいなら
個別に役所からタクシーチケットもらえるようにした方が良いんじゃないの

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:45.06 ID:FUpOZAZz0.net
つかダブルのベビーカーの不満とか
なんでも文句言えんじゃねーの
マック行ったらベビーカー入らないとかも言えるし

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:56.35 ID:x3ErnLWG0.net
>>2
自民党が既に動いてる

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:56.38 ID:QDEjlGDB0.net
クレーマーのせいでめちゃくちゃ生きにくくなる
こいつらは講演会とかでくっちゃべってりゃいいだろうけど、一般の労働者はたまらんよ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:57.95 ID:UrawLFCu0.net
>>5
それなら交通渋滞の原因の自家用車や運送業者にも文句言えば?遅延の最大の要因だけどこれが

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:12:59.60 ID:kHMHQW8u0.net
てめえのエゴを押し付けて気持ち良かったか?脳筋クソババアさん

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:13:14.06 ID:ny7ojMIs0.net
>>673
反対派は「そもそも謝るなよ」って言ってるんでしょ
そういう意見があっても何もおかしくないと思うけど

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:13:16.49 ID:aIbvbosH0.net
>>116
なんで母親は見てるだけなの
母親が乗るのを運転手が手伝うんだろ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:13:19.96 ID:yWlI8gcQ0.net
>>1
本文は見てないけど
内容的に「運転手側の苦労」みたいなものも逆体験したって事で良いんだよね?自分の主張だけではなく
自分の主張だけならどこかお客様の立場を利用したアプローチ感が残るけど、相互理解を深めるのが意見交換な訳だからそれは無いしこれでもう解決だねクソアンチの雑音は気にしなくてOK

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:13:29.59 ID:OuMwygEh0.net
地方で小型バスやハイエースをバスに使ってるとこも覚悟しとけよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:13:45.60 ID:hR8/UjYH0.net
>>679
?俺は運転手にどうこうは言ってないけど?
バス会社については言ったけどね
サービスは無料では無いとまで言ってる

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:13:52.90 ID:x3ErnLWG0.net
>>37
業務上で送られるんかいw

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:13:55.07 ID:HKKPWPpya.net
>>673
ほんまこれ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:14:03.80 ID:ffkW+lhN0.net
バス運転手の負担が増えればそれだけなり手が少なくなってバス会社の首絞めるだけ
どんどんやればいいよ
どんどんやって働きにくい会社になってなり手がいなくなって人手不足で騒げばいい

711 :番組の途中ですが文鮮明はサタンです@\(^o^)/ :2022/11/18(金) 09:14:07.35 ID:BjdU63lLa.net
>>49
中出しセックスしておきながら他の弱者にしわ寄せがいくのはおかしいと思う 

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:14:17.20 ID:gN1P8d7ZM.net
歩けるのに歩かせない
それなのに
障害で歩けない人と同じサービスを求める
オカシイだろ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:14:20.79 ID:FUpOZAZz0.net
運転手1人でやってるのわかってるのに酷いこと言うなよなぁ
松屋で店員のサービスが悪いとかブチ切れるのと変わらんだろ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:14:26.12 ID:x3ErnLWG0.net
>>49
嫌儲卿

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:14:29.92 ID:tAG8Yxk60.net
>>1は訴えられろよ
大山加奈さん「双子ベビーカーの乗車拒否」問題提起受け バス会社と意見交換会「相互理解が深まった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/117fb32bd28f51042ec1320c195dc8e96b88bbf5
>この日の意見交換会は東急バスからの申し出で実施されたと明かした大山さん

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:14:51.71 ID:47zSjlWX0.net
>>116
>>1にひとりで載せるのが大変だと言うことを理解してもらい
どういう補助が必要か話し合ったと書いてあるんだけどね…

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:14:51.84 ID:ESlq/FW10.net
>>683
その義務がバス会社にはあるね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:15:01.18 ID:ny7ojMIs0.net
>>701
道路が混むからって運送業者に文句言うのかよ
物が届かなくても文句言うし
一体お前はどんだけ偉いんだ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:15:03.89 ID:agWGxul/0.net
>>132
クレームつけたかっただけかよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:15:06.44 ID:kHMHQW8u0.net
金はあるんだからベビーカー専用バスでも作れよ。もちろん運転手はてめえな。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:15:08.75 ID:OuMwygEh0.net
>>711
セックスも出来ない俺らがセックスした奴を手伝うのはおかしいと思う

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:15:10.54 ID:GlyRMhSJ0.net
またお前らの負け
ジェンダーは常に勝つのよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:15:11.56 ID:AXC7Fkc/a.net
>>691
結構、輸入品の事あるから乗れかどうか怪しいぞ
真面目な話すると

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:15:13.72 ID:x3ErnLWG0.net
>>116
運行確実に遅れるわwっっw

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:15:41.51 ID:GlyRMhSJ0.net
レイシストにやさしい社会は来ません

726 :番組の途中ですが文鮮明はサタンです@\(^o^)/ :2022/11/18(金) 09:16:00.76 ID:BjdU63lLa.net
>>268
弱者男性はとっくに切り捨てられてるだろ これ以上何も奪われたくないだけだ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:16:07.38 ID:UrawLFCu0.net
>>703
路線バスの意義を理解してから物言えよ…
としか思いません
健常者や大人専用の乗り物なら、そんな路線バスはいらない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:16:08.07 ID:NXVxyHAn0.net
運転手的には手伝って乗せた事による遅延でまた文句言われるパターンもあるよな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:16:18.37 ID:7ULkll2P0.net
全部のバスをリフト付きにすればいいんじゃないの
多分乗れる人数減るし金も掛かるだろうけどそういう時代だと思うしかない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:16:23.60 ID:6obLNQSHM.net
わがままでマナーがない人がいれば、
優しい社会どころか、
公共の乗り物自体が無くなる
周りに対して配慮ができる人はそもそも小さな子供がいる時期にベビーカーで公共の乗り物を使うなんてしないし家族もさせないし
タクシーや車を使うのが常識

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:16:32.79 ID:J2TorAJD0.net
>>722
ほんとこれな(笑)
嫌なら俺みたいに社会から離れればいいのに(笑)
出来ない無能ばっかりなのかな?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:16:35.03 ID:cUdbGpAa0.net
>>673
謝罪したからこれそこで終わりなんだろ
糾弾会までやってるこの女がキモいわ
キム兄の同胞かな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:16:50.51 ID:RoA7sDlj0.net
運転手も同じ人間だと本気で思ってる?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:16:59.01 ID:kHMHQW8u0.net
著名人で非常識な親は何人もいるがこいつはかなり強烈だな。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:17:02.74 ID:gN1P8d7ZM.net
ひとりおぶってひとりベビーカーでいいだろ
何なんだよ高そうなベビーカーに乗せてバス乗れませんって
お前の子供は王子様か? 知るかボケ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:17:05.89 ID:UrawLFCu0.net
>>718
意図的に自家用車を外してくるのが狡いっていうかなんというか…

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:17:19.95 ID:gGyGifsS0.net
>>653
都バスの解説ページでは、あまりにでかいベビーカーの場合は乗車を拒否されることもあると書いてる

ベビーカーでの乗車方法
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/kanren/babycar.html
> ベビーカーご利用時のご注意
> 4.車内の通路をふさぐ、車内で転回できないベビーカーをご利用の際は、
> ご乗車をご遠慮いただく場合がございます。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:17:23.54 ID:Ujf3BJie0.net
子供のせいにして無茶苦茶な要望を通そうとしてくるやつなんなの?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:17:25.56 ID:J2TorAJD0.net
運転手はちゃんとやれよ
遅延も許さんからな
遅延したら文句言ってやるわ(笑)

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:17:26.73 ID:Oqm0Grg/0.net
こういうのがいるから普通のベビーカー連れまで嫌われて肩身狭い思いするんよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:17:39.26 ID:AIW+Sfd2M.net
>>666
何がいいたいんだ?
大きさの規定も作らずに乗れますって言ってるバス会社は無能だと思うよ
それであってるか?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:17:58.07 ID:57yLa95x0.net
>>717
随分と広義な義務だな
どうやって実現すんの?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:17:59.76 ID:Orzr2JSh0.net
>>684
うん、ベビーカー押してるやつがタクシー使えばいいよね

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:18:04.66 ID:OuMwygEh0.net
>>735
本来は迷惑かけないでバスを利用するために自分が工夫すべなのにな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:18:20.57 ID:sZ9EPV0h0.net
>>707
現実にその新たな知恵を実行するのは労働者だけど?
んでそれがまさに今回の事件じゃん
法人叩きがバラモン左翼の中で状態化してて
企業努力も現場の苦労も一切考えないから
値段上げれば~?とか上から目線で平気で言ってる自分が理解あるとか言っちゃうんだよね

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:18:22.56 ID:ESlq/FW10.net
>>723
乗務員が降りてきて乗せようと頑張ったけど
物理的に引っかかって乗せられなかった
って話なら分かるけど

そういう話じゃないよね

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:18:33.12 ID:Mo3R+O8Ra.net
スポーツマンって常識ないよな
思い知ったかじゃねえっつうの

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:18:38.92 ID:AIW+Sfd2M.net
>>701
運送業者は文句いいたいな
個人の通販とかもっと送料取ってワガママな客減らせよ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:19:12.74 ID:Orzr2JSh0.net
こういうやつの要求をいちいち聞いてた末路が今のアメリカなんだろうな
ポリコレと変わらんだろこんなの

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:19:24.16 ID:AIW+Sfd2M.net
>>729
リフトはめちゃくちゃ遅れるから嫌
板がいい

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:19:34.31 ID:XvoKZ4V30.net
>>116
幅がぎりぎりすぎて手伝うのも難しそうだな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:19:37.99 ID:ESlq/FW10.net
>>741
乗せようとしたけど乗せることが出来なかった

乗せようとすらしなかった

全然違うよね

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:19:59.91 ID:ny7ojMIs0.net
>>736
自家用車って誰に文句言うんだよw
運送会社ならトラック協会とか会社自体ならわかるけど
頭悪すぎない?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:20:06.86 ID:hR8/UjYH0.net
今回の話し合いにベビーカーの制作会社や大手販売店も参加すればなお良かっただろうね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:20:18.79 ID:xCXgL0SI0.net
>>673
でもこれ東急だぞ?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:20:44.17 ID:bRMDtRZT0.net
夏子の後継者誕生ですか

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:20:46.63 ID:kgeOsz9o0.net
運転手はロクな給料もらってないのに仕事増やすなと思っている
こんな社会を作った日本国民全員の問題なのである
つまり安倍晋三な

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:21:14.16 ID:gN1P8d7ZM.net
>>744
そもそも車持ってるなら車に一人で積み込めるタイプの奴を買うよな
バスだから子供乗せたままそのまま乗るわ、手伝えやって
いやどう考えてもオカシイわ
子供は降りてバス乗って、ベビーカーは一人で積み込めばいい話だろ?
なんで他人にやらせるんだよ、子供乗せたまま、危ないだろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:21:19.72 ID:UrawLFCu0.net
>>753
じゃあ、ベビーカーの場合は誰に文句言うの?w

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:21:28.84 ID:Ss25LJr70.net
https://i.imgur.com/3Mokb4y.jpg

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:21:32.08 ID:6obLNQSHM.net
>>741
ベッドごと、車ごと乗せられるようにしてくださいとかいう奴が出そう

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:21:33.97 ID:Ujf3BJie0.net
>>116
流石に草
子供降ろせよ
危ないだろ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:21:36.09 ID:UrawLFCu0.net
>>755
路線バスって誰の許可得てやってるかしってんの?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:21:39.54 ID:F90ziAV7r.net
人手不足のバス会社に無茶言うのは流石にやめろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:21:51.29 ID:q9KnzcoP0.net
継続して世の中変えようとするなら応援せんでもないが
自分が子育て終わって苦労しなくなったらどうでも良くなりそうなのがな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:22:12.76 ID:bh7+TjIk0.net
バスに乗せるには物理的限界では
ダメなもんはダメってバス会社も言った方がいいぞ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:22:20.54 ID:xCXgL0SI0.net
>>763
誰の許可?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:22:23.22 ID:Mo3R+O8Ra.net
>>110
ほんとこれ
時間厳守
運転疲労
コロナ対応
乗客への対応
クレームママ←NEW

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:22:47.35 ID:kHMHQW8u0.net
会社側は相手にしなければいいのに。気違いは気違いだからヘコヘコしたらますます調子こくぞw

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:22:49.92 ID:HKKPWPpya.net
どうしても嫌ならバス運転手辞めるか
別のバス会社に転職すりゃいい

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:22:50.12 ID:6obLNQSHM.net
>>743
ほんと。
家族に手伝ってもらってください。
他人に強要しないでほしい。大迷惑。

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:23:04.79 ID:tXMWw7bnM.net
バス会社も、運転手は20キロ以上のものを運べないっていう労働規定を作ればいいんだよね
トンチ比べの時代だよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:23:16.55 ID:QjQGIfsJ0.net



朝鮮人の所業だろこれ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:23:22.41 ID:Orzr2JSh0.net
>>659
完全に壺関係者のそれ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:23:26.94 ID:kEab/73P0.net
チョンモだとわからんだろうがこれは普通に政府与党が推すことになる

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:23:28.87 ID:S81qepA0p.net
まず迷惑であることは大前提として理解しろよクレーマー

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:23:34.63 ID:OuMwygEh0.net
>>768
これで事故起こしたら自分が逮捕だからな
バスの運転手やるやつは馬鹿だと思う

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:23:57.76 ID:MLXArbUo0.net
ちくわはこのネタで動画投稿してほしい

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:24:01.85 ID:gGyGifsS0.net
>>476
これ結局、乗車スペースを作らなかった件についての謝罪で
乗車拒否(?)については謝罪してないんだな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:24:18.59 ID:SRG/Z/LV0.net
俺の知り合いの大山さんは周りに気を使える人だったな
そういやその大山さんが言ってたけど、大山って名字は在日が多いんだってね
その大山さんも在日韓国人だった

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:24:19.66 ID:iCt89sy/0.net
>>16
ほんこれで草

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:24:20.80 ID:qHdv4OAlr.net
公共交通機関→公務員より低い待遇、政府の支援薄く廃路線相次ぐ
アスリート→高給、東京五輪で税金ジャブジャブのバブル状態

まずここをバリアフリーにしないと

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:24:23.90 ID:J2TorAJD0.net
>>764
出来ないならやめればいいと思いまーす

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:24:34.79 ID:HKKPWPpya.net
>>778
他力本願じゃなくて自分でしてみたらどうだ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:24:38.07 ID:kHMHQW8u0.net
ベビーカーの説明書には「公共の乗り物には使用しないでください」と書いてあるそうな。
こいつ実は日本語が読めないチョン?

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:24:41.81 ID:Mo3R+O8Ra.net
>>132
呆れた
政治家になったらぶっ叩く

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:24:42.03 ID:CGaAhUnkM.net
無敵の弱者クレーマー

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:24:47.24 ID:Oqm0Grg/0.net
この双子ベビーカーを乗せる前に車椅子の客とか他のベビーカー客とかが既に乗ってて
物理的に乗せられない場合はこの人どうする気なんだろう

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:25:00.97 ID:ny7ojMIs0.net
>>759
他の乗客は文句なんて言ってないじゃん
文句言ってるのはベビーカー持ってる側だろ
理論がクソみそ過ぎて頭禿げるんだが

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:25:06.97 ID:hR8/UjYH0.net
>>745
どうしても福祉や経済の発展を止めたいみたいだね
奴隷根性が染み付いて正しい社会の在り方を目指すことすら出来なくなってるな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:25:16.61 ID:KnideyQL0.net
聞く耳を持っていて助かる
持ちつ持たれつ、助け合えたらええな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:25:30.68 ID:vVP0HpVHd.net
別にいいじゃん
企業側も出来ないならできませんってハッキリ言えばいいし
こいつの要求(アンチには強要に見える)も企業の否定もその時点でハッキリさせるのはいいことだ
ハッキリさせる(変化する)と必ず噛み付く脳みそ空っぽの単細胞馬鹿が湧くけどただの更年期障害だから気にすんな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:25:47.02 ID:OuMwygEh0.net
>>788
それでも運転手がどうにかして乗せるんだよ😠

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:25:53.17 ID:AIW+Sfd2M.net
>>761
規定ちゃんと作ってればそれ以外は拒否とできるやろ
なあなあにしてるから隙だらけになる
規定をどうするかは運賃補助金も含めて議論しろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:26:00.33 ID:kHMHQW8u0.net
>>780
やはりチョンかw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:26:01.76 ID:O+udFvEk0.net
運ちゃんの給料分かってるの?
クソ安月給でこき使われて事故のリスク背負わされて更に荷降ろしまでさせられるのかよ
その分の給料は運行料金に追加しておけよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:26:28.80 ID:rSYqGVAs0.net
>>132
oh my god....

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:26:48.88 ID:nxN4kz+r0.net
バスの運ちゃん自体余裕がないんだから
そこをまず見直せよと思うけどな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:27:10.15 ID:AIW+Sfd2M.net
>>792
そうなんだよな
拒否なら拒否ではっきり言わないと
金要求するにもそういう態度がいる

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:27:10.87 ID:RoA7sDlj0.net
>>792
だーかーらー
企業と末端の労働者は別物なんだよボケ!
死ね!

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:27:20.79 ID:57yLa95x0.net
>>788
擁護してる奴らはその辺の都合の悪い事はスルーしてくるから無敵なんだわ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:27:34.48 ID:Oqm0Grg/0.net
>>747
まあ確かに東京五輪でアスリートなんて他人はエリートな自分の欲求を通すために踏みつけて当然の存在だと
思ってる人達ばかりだということが露呈したね

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:27:44.67 ID:3uWF9jnTa.net
>>673
欧米じゃないが本当謝ったら負けなんだよな
でもマックのカサノバみたいに開き直ったら
総スカン喰らうからとりあえず謝るってのが
日本の企業体質に染み付いている

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:27:46.59 ID:UrawLFCu0.net
>>789
遅延することへの責任をお前は求めてるけど、それは文句には当たらない?
ならなんでそんなこと言ったの?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:27:57.87 ID:kHMHQW8u0.net
てめえのエゴを押し通すのは旦那とのセックスより気持ち良いんか?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:28:00.27 ID:6obLNQSHM.net
>>744
本当にそれ。
自分がマナーを守って利用して、周りに迷惑をかけないようにすることだけ。
周りに対して自分の要求を押し付けていくなんてとんでもないこと。
不思議なのは、会社にまでクレームをつけて謝罪させて意見交換だのまでする異常行動を周りの人や家族が嗜めずやめさせないこと。
家族が注意してやめさせないところをみると、同じ価値観なんだろうな。
関わりたくない種。
こういう人が利用するなら絶対、バスには乗るまいと思う。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:28:14.32 ID:HKKPWPpya.net
>>796
条件と環境が合わないと思う奴は辞めれば
もっと高給もらえる仕事すればいい
別に誰も押し付けてないんだから

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:28:20.58 ID:xCXgL0SI0.net
>>763
ねえ誰の許可?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:28:34.40 ID:ECfWyxEZr.net




あっ!!!

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:28:36.21 ID:Ss25LJr70.net
https://i.imgur.com/mwo5KZ5.jpg

あっ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:28:38.31 ID:oEViS2Eoa.net
ベビーカーメーカーとして非推奨なのに

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:28:39.98 ID:sZ9EPV0h0.net
>>790
労働者を奴隷だと思ってる人たちに対して声を上げてるだけですね

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:28:49.51 ID:lvN0Tm900.net
デカいババアが手伝わずに真横に突っ立ってて邪魔だな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:28:51.81 ID:bh7+TjIk0.net
どうでもいいけどこんなもんクソ空いてる時しか載せられなくない
そもそもバス移動自体が常用するものではないんでは

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:29:06.02 ID:kHMHQW8u0.net
不妊治療×元日本代表×チョン=手に負えない気違い

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:29:06.78 ID:kO4YxmWe0.net
>>52
こいつきらい

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:29:21.55 ID:AIW+Sfd2M.net
>>800
それはそう
しかし現場が上層部にブチギレないと現場が負け続けるのはどこも同じ
いわゆる風通しが悪い企業ってやつ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:29:22.66 ID:DuYTSpGw0.net
東急バスよ思い知ったか

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:29:37.88 ID:kN50Q5yG0.net
ベビーカーは追加料金5000円
ツインベビーカーは追加料金10000円で良いよ
うるせーしそれで利用しなくなるだろ
タクシー使えや

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:29:55.24 ID:Oqm0Grg/0.net
>>116
こんなんやっててバスが遅延して親の死に目に会えない人とか出たらこの人相当恨まれそう
こんなの乗ってたら通路塞いじゃうから足の不自由な人とか乗り降りすらできなくなるだろうし

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:30:03.31 ID:CHLSI8cI0.net
じゃあそれだけの金額出せよって話
たかが数百円のバスと安月給の運転手になに求めてんだよ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:30:10.21 ID:RIUUsCoP0.net
こいつヤベぇな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:30:28.36 ID:AIW+Sfd2M.net
>>52
これは気持ち悪い
批判を許さないってネトウヨやん

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:30:50.05 ID:hR8/UjYH0.net
>>812
じゃあ俺噛み付くなよ
俺はその対価を払えよって言ってるんだから
無意識のうちに無料でやらせようとしてるのはお前だろ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:30:55.93 ID:gGyGifsS0.net
>>788
都バスの解説では、そういう場合は折りたためってなってるから今の所それに従うしかないのでは

ベビーカーでの乗車方法
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/kanren/babycar.html
> 3.次の場合には、折りたたんでのご利用となります。
> (2)既に車いすやベビーカーをご利用のお客様が乗車されていて、乗車位置が空いていない場合(リーフレットの「ベビーカー利用時の乗車位置」参照)

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:30:58.59 ID:6obLNQSHM.net
家族の手伝いなしに出かけるのか謎。
ベビーカーがあっても、公共の乗り物を使うなら畳むのは最低限の基本で、その間、おんぶ紐を使うとか、歩き回ってどこかに行ってしまう子なら、いなくならないように紐をつけてる親御さんもいる。

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:31:01.93 ID:O+udFvEk0.net
>>807
辞める辞めないとかじゃなく
負担を増やすなら対価も増やす
仕事を増やすなら対価を増やす
そういう当たり前の話をしてるのに意味分からん奴やな
日本が嫌なら出て行けとか言う奴と同じかよ
建設的批判を全部それで潰して行ったら社会全体が良くならんわ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:31:05.65 ID:kHMHQW8u0.net
旦那がなにも言わないところを見ると、こいつと同じということか。類友やん素敵やんお似合いやん♪

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:31:41.36 ID:EJYZhvZF0.net
強要したの?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:31:49.99 ID:vVP0HpVHd.net
>>800
現場をケアするのは企業内の話であって客がそれを気にすること自体が間違ってると何故気づかない
この話はただ横柄な客の話じゃなくて特定のサポートを必要とする客の権利に対する話だろ
勝手に粗暴な客のトラブル問題を混ぜるなよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:32:23.23 ID:bmZjdSJQ0.net
>>820
そいつこそタクシー使えよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:32:32.52 ID:dOR87Mgh0.net
マイカー持ってるっていうところが怖い
拒まれたとき逆にニチャアってしてそう

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:32:53.71 ID:6obLNQSHM.net
>>819
それでも仕方ないと思う
サービスを強要するならね
それだけ
時間や労力や負担を強いるわけで危険性が上がるわけだから

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:33:04.72 ID:Bo9hWjd+0.net
>>116
バスの運転手の大変さをこいつが学んだ方がいい

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:33:16.74 ID:kHMHQW8u0.net
意見交換(笑)と言いつつこいつの発言はキッツ〜い口調だったことは容易に想像できるw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:33:22.72 ID:kN50Q5yG0.net
こういう他人の事考えない奴が増えたよな
これが貧しくなるということか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:33:50.72 ID:3uWF9jnTa.net
>>777
それで他でも働ける普通の人から辞めてって
たまにニュースになるレベルの糞運転手しか
残らなくなって蠱毒化が進むんだよね

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:34:07.99 ID:6obLNQSHM.net
>>821
その通り
運転手さんとまわりの人たちに自分が配慮をして思いやることがまず先

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:34:37.78 ID:1Qh+5HHK0.net
こわっ😨

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:34:39.66 ID:6obLNQSHM.net
>>825
常識だよね

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:34:40.92 ID:Oqm0Grg/0.net
>>831
こんなモンスターが乗ってくるなんて普通は思わないだろ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:35:36.66 ID:O+udFvEk0.net
バスの運転手はバスを運転し目的地まで安全に運ぶ仕事をちゃんとしてる訳で
その上で別のサービスを要求するならチップなりなんなり対価を支払うべきなんだよ
サービスはタダって精神に慣れすぎてんだよ日本人は

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:35:49.03 ID:sZ9EPV0h0.net
>>824
値段上げればいいだけなんだからなんとかしろっていう非現実的な要求が
労働者を奴隷だと考えてる証拠だっていうのがこちらの主張ですね

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:35:59.34 ID:ny7ojMIs0.net
>>727
子供が乗ってもいいさ
今までだってそうだろ
ただ自分で乗り降りできないならやめとけよ
迷惑だ
そのための人員を確保するなら当然運賃に跳ね返る
運賃が上がることで大多数が迷惑するならベビーカーの権利主張は公共の福利に反してるとは考えられないか

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:36:23.87 ID:If/9VFgKM.net
でもこれ先に車椅子の人が乗ってたらベビーカー乗れないよな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:36:29.51 ID:Bp5PdV3Od.net
サービスに対価出させればいいんじゃないの?
仕組み作るのが面倒だからって使ってないやつにも負担させてただ乗りさせようとするからおかしくなるんだよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:36:41.27 ID:eBm1kb160.net
>>132
なんやこいつ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:36:45.29 ID:rd+OvzJm0.net
>>116
腰大丈夫そ?労災きく?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:37:02.44 ID:DVlROPcL0.net
乗せられないのわかっててやっているよな
金持ちなんだからバスとか普段使ってないだろ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:37:20.91 ID:umlv3RUpM.net
会社からわざわざ個人に持ちかけたようになっているが本当にそうなのか?
そこらの一般人が騒いでも同じ対応したのか?
それとも動きますとかRTしてた市民団体を介しているのか?

個人なら異常なまでの特別対応で公共交通機関として不公平感しかない
公的機関、団体を通さず個人でも有名人には特別対応
この会社まともな思考できるやついないの?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:37:42.87 ID:Oqm0Grg/0.net
>>385
通院とかでどうしてもバスに乗らなきゃいけないときはあるんだよ
でもそういうときはできるだけ他人の迷惑にならないように気をつけて公共機関を利用しないとね
双子じゃなくても1人は抱っこ紐で1人は1人用のベビーカーにするとか普通はそうしてる

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:37:48.86 ID:pEAJxg3Xa.net
> 相互理解が深まる素晴らしい時間となりました

大山側が何に理解を示したのかが全く見当たらないんだけど
薄給の高齢運転手に対する気遣いが微塵も無いのが怖い

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:37:55.95 ID:57yLa95x0.net
それじゃ答え合わせしよか
よーく読めよ?特に二枚目

https://i.imgur.com/N5oJeOj.jpg
https://i.imgur.com/akJ5Fh4.jpg

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:38:43.33 ID:BBuklemK0.net
悪いことじゃないと思うがもうスポーツの人ってだけで今はなんつうかな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:38:49.63 ID:hR8/UjYH0.net
>>843
サービスは無料じゃないって言ってるのに何で値段上げればいい「だけ」って話になるのか理由がわからない
サービスにお金取ったらダメなの?
運転手さんの給与上げたらダメなの?

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:38:53.21 ID:cjBbJo4Q0.net
こいつのせいでベビーカーのイメージが悪くなってるのに気づかないのか

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:39:01.19 ID:h7krJU300.net
>>641
そうならないために行政があるわけよ
なんで民間企業がぜんぶやるの?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:39:17.37 ID:1lwOSfy2a.net
双子ベビーカーってOKになったのか?
昔はバギータイプと双子ベビーカーは禁止だった記憶があるが

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:39:46.56 ID:h7krJU300.net
>>643
んじゃお前は出ていったら?
ごちゃごちゃいわないんだろ?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:39:59.58 ID:r3IrChDo0.net
うわぁ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:40:02.30 ID:4Rge57wG0.net
>>116
もう完全に歩ける大きさのガキ
ガキのほうが首持ち上げて進行方向見ているし
ベビーカーいらねーじゃんこれ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:40:08.95 ID:6obLNQSHM.net
双子のベビーカーが畳んでどれくらいの大きさになるのかわからないんだけど、混雑するような時間帯には、考えてしまうね。
子供を乗せるのも、あまり混雑するような時間帯なら、子供が潰されて可哀想だし。
他人に配慮を求めなければならないくらいなら、公共の乗り物を使う状況に無いんだと思う。
子供が自分でおとなしく座れる、分別がついてわかるようになれば問題ないと思うし。
成長するから、成長過程で、公共の乗り物や場を避けなければならない時期は、誰にでもあるんだし。
それを周りに押し付けて、理解や配慮をというのは単なるわがまま。
みんな周りに迷惑をかけないように子育てなんかしてるんだから。

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:40:44.30 ID:kcY8hXcp0.net
双子ベビーカーなんて特殊な事例で他の人が迷惑するのかよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:40:57.19 ID:jhvFdLd1r.net
バス会社は介護士じゃねーぞ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:41:02.51 ID:lgAue1x70.net
たまに東急バス乗るけど五反田→川崎路線だからかベビーカーなんかいないわ
それより運転手のクオリティに差がありすぎてびびる

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:41:11.92 ID:zNgd8pGK0.net
>>61
中途半端な知識だな
不妊治療で多胎の確率が高まるんだぞ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:41:30.49 ID:6obLNQSHM.net
ベビーカーだから手伝って当たり前、という考えがよくわからない。
自分の荷物は自分で持つのが当たり前です。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:41:35.38 ID:vVP0HpVHd.net
謎の経営者目線のアルバイトおじさん多すぎだろ
お前が考えることじゃないことを理由に闇雲に否定してる姿がとてつもなく無様だぞ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:41:37.28 ID:sZ9EPV0h0.net
>>855
運転手がやめればいいだけという釣りレスに
職業選択の自由はあるもんなと同意しておきながら
突然運転手サイドに理解ある素振りしてて笑うよね

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:42:23.48 ID:nuKK017l0.net
確認・糾弾やないか

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:42:33.98 ID:6obLNQSHM.net
運転手さんに、ヘルパーさんの役割を求めているみたいだけど、そういうのは、個人的にお手伝いさんを雇うことで解決する問題。

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:42:35.92 ID:TPt6J2g70.net
バス料金値上げ
  ↓
利用客減少
  ↓
バス絶望の消滅へ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:43:12.57 ID:kcY8hXcp0.net
どうせこの人はバスなんてほとんど使わないんだろ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:43:21.03 ID:Oi3moV7u0.net
善意の強要か、、これ断る手段あるか?
ちょっとなぁ、、😮‍💨

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:43:27.82 ID:h7krJU300.net
>>647
東京駅はスロープとか増えてんじゃん
ちょっとづつ改善されてる
駅員や警備員もめっちゃ教育されてる
目には見えないが、ちょっとづつソフトも改善されてる
世の中、色んな人のおかげでちょっとづつ良くなってる
役に立たないのはここで文句言ってるこどおじ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:43:51.82 ID:kjrLhm3P0.net
え?政治家になるの?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:43:53.15 ID:smQnjFMbM.net
車イスラグビーの理事なんだな
そっち系の活動しながら政治家狙ってんだろうね
https://i.imgur.com/BVZGyce.jpg

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:44:00.31 ID:Orzr2JSh0.net
こういう声がデカくて世間では非常識とされることを他人に押し付けるやつが出てくると社会がどんどん悪い方に向かっていく

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:44:18.63 ID:gFl2fhay0.net
有料サービスにしたらいい

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:44:22.57 ID:O+udFvEk0.net
>>853
この商品なの?
バスの中で使うなって書いてあるが

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:44:49.77 ID:jAATwVkA0.net
ちょっと愚痴ったら大事になって後悔してるのかなくらいに思ってたけど違うんだなw

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:45:07.75 ID:RSfqSBasa.net
労働者へのリスペクトの問題だと思う
ほとんどの国民は労働者と消費者双方の立場を併せ持つ
(街のビラ配りをパスするときも軽く頭下げるのは「あなたも仕事なんでしょう」という気持ちのあらわれ)
大山加奈も働いているはずなんだが、消費者様目線が今回過剰に出てしまったがゆえの炎上だろう

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:45:09.29 ID:h7krJU300.net
>>771
お前が日本から出ていったほうが早くない?
うぜえw

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:45:13.84 ID:N6qA1L+80.net
>>37
ソース貼ってよ
ググっても駅員が手伝ったら転落して頭部骨折のニュースしか出てこないし、業務上過失致死罪に問われたとかも見つからない

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:45:26.34 ID:hR8/UjYH0.net
>>869
皮肉もわからない人でしたか

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:45:43.00 ID:sZ9EPV0h0.net
結局企業がこういう要求をことわりにくいことそのしわ寄せが現場にいってしまうことは現実的に避けられない
新たな人員雇えるほどの値上げなんてうまく行くわけ無いだろ
なにが革命だなにが福祉だよ
ただの労働者いじめだろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:45:59.59 ID:jDfOT9rQ0.net
>>877
へえ…🙄

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:46:07.50 ID:TDvCRegra.net
この人何万人パワーなん?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:46:13.79 ID:Oi3moV7u0.net
>>853
最後のとこにバスで使うなて書いてるやん、、😮‍💨

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:46:21.61 ID:6obLNQSHM.net
>>872
当然だと思う。
こんなこと、運転手さんの仕事を逸脱してるし、遅延すれば問題だし、安全性が常に脅かされるし。
仕事と責任ばかり増えて、クレーマー天国では、可哀想すぎるから。
利用者にしても、こんな非常識な人に関わりたくないし、迷惑でしかないから、バスを避けるようになるし、こういう考えの人がいることは、公共の場を避ける要因になるばかり。

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:46:47.27 ID:h7krJU300.net
>>878
お前の世間でのは何人だよw
お前、友達いないじゃん

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:46:58.16 ID:jhvFdLd1r.net
中で待ってる人達イライラMAXやろな
ただでさえダイヤ乱れまくりなのに

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:46:59.87 ID:6obLNQSHM.net
>>878
だね
関わりたくないし

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:47:47.47 ID:h7krJU300.net
>>884
どうせ捏造では?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:47:57.20 ID:sZ9EPV0h0.net
>>885
わかりにくいんじゃない?
その後段でも新たな知恵を考えろとか労働者から搾取するような話の展開しかしてないし

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:48:36.94 ID:3izsEAW4M.net
地方の私バスにも波及しそう
地方私バスなんて安月給なのに

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:49:28.16 ID:Lv6N7hTU0.net
活動家になってんじゃんw
なにかバックに付いてんのかね

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:49:40.41 ID:dOR87Mgh0.net
>>877
わざとらしい騒ぎ方だと思ってたけど十中八九そういうことだわ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:50:29.39 ID:4Y/UzhIhM.net
今日は加奈で抜くかな
おすすめのえちえち画像ください

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:50:39.61 ID:6obLNQSHM.net
周りが言わないのは単に関わりたくないだけで
正論でもなければ同意ではない
クレーマーには逆らわないだけ
みんな他人がどうなろうと痛くも痒くもないから言わないだけ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:50:52.46 ID:N6qA1L+80.net
>>894
捏造くさいよね

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:50:54.73 ID:BCUwJ5gyM.net
>>877
あーはい

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:51:27.80 ID:ln79UAJPa.net
相互理解(こっちの要望全部聞け)

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:51:44.39 ID:FOdXYIp50.net
>>881
こういう人は他責思考だから

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:51:54.17 ID:g2LZfHMLM.net
あと身長と体重で追加料金取ったほうがいいよ
デブは輸送に負担かけてるしな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:51:59.98 ID:so37ZhPxM.net
>>900
ベビーカー運んでた駅員が階段で落としてしまったのはニュースで見たことあるよ
その後はしらないけど、すくなくともニュースになったよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:52:23.72 ID:so37ZhPxM.net
ごめん>>894だった

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:52:56.86 ID:BCUwJ5gyM.net
LGBTQ、SDGs、ポリコレ
全部そうだが上級が煽って活動家か気持ち良くなって末端の労働者が地獄見るだけ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:53:55.35 ID:h7krJU300.net
>>898
へー十中八九どうゆうことなの?
テキトーに匿名で陰謀論w
それを賢明に同調圧力にしたがってるよね
だせぇ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:54:01.04 ID:BaNn69Fk0.net
気持ちはわかるがなんでこの手の人達は人手不足な職業にたいしてばかり活動するんだろう?
運転手高齢者多いから重いもの持たせたらヤバイ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:54:44.17 ID:oweyQ7bl0.net
2歳半の双子持ちだけど人に迷惑掛けないように車でしか移動しないもしくは歩く

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:55:40.82 ID:Voj3GlR60.net
話し合いましょう・・・・・・・私の結論に向かって妥協しなさい、でも二人で決めたことよ。

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:56:05.93 ID:wpfIwzOG0.net
こいつ何様なんだ?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:56:12.34 ID:6obLNQSHM.net
運転手さんは安全運転してもらいたい
運転が運転手さんの仕事
運転手さんはお手伝いさんではないし
そんなことを運転手さんに声高らかに求めるのは異常
海外がどうたらいうなら、海外でそれを求めるなら海外に住めばいい
日本では運転手さんの仕事は運転であって乗客の奴隷になることではないんだから
優しい社会だのごもっともそうなスローガンを掲げて自分本位なわがままを強要してるだけで、
周りに対して一番配慮に欠けてるのは自分では?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:56:45.69 ID:oweyQ7bl0.net
バスに乗るなんて考えたことも無いや

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:57:01.93 ID:qLTWtDaCH.net
この人こんなツイートをリツイートしてるし、本音はこれだって事だな
しかもブーメラン
バス会社に対して(自分の勘違いで)批判してたわけだし


悪口陰口批判、すべて暇人のやる事だからシカトしとけ。仕事もプライベートも絶好調で幸せな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけないだろ?自分がうまくいってなくて不幸でヒマな奴しか悪口陰口批判なんてしないよ。「おう暇人!お疲れ!」とでも思ってほっとけ。相手するだけ時間と感情の無駄
https://twitter.com/badassceo/status/1589746516490600449?s=20&t=MG6cA0IJfbW3mOYZZjOtxA
(deleted an unsolicited ad)

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:57:21.60 ID:35ghqPy10.net
自動運転になって無人化したら今度は有人化しろと文句言うのかね

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:57:29.54 ID:kcY8hXcp0.net
面倒くさい女に目を付けられたな
東急バスさんかわいそう

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:57:46.42 ID:hsQXwWfz0.net
自分が手伝いを一人連れてくれば済む話なのにな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:58:23.26 ID:gsHtYlnx0.net
モンスタークレーマーおばさん

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:58:32.95 ID:XT8RGCWp0.net
>>914
ルール上、運転手は二人乗りベビーカーを手伝うことになってるよ
公共交通なのだから誰でも気軽に乗れなきゃおかしいのだよ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:58:39.51 ID:Orzr2JSh0.net
>>891
お前みたいな頭のおかしいやつには友達は一人もいなそうだが

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:59:08.59 ID:BaNn69Fk0.net
運転手が妊娠中の女とか高血圧のおっさんで
客が他に居ない時はどうするんだろう?
会社側はこの場合についてもちゃんと考慮しろよ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:59:26.27 ID:6obLNQSHM.net
>>904

家族がいるだろうに、周りがたしなめないことにも驚いたんだけど、
反省どころか、謝らせた挙句に、意見交換だなんてことまでしてしまって、無敵すぎて、善悪の基準や常識が世間とはだいぶ違って、異次元すぎ。

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 09:59:48.69 ID:6FhYerljd.net
>>914
お前なんかレスからまんこ臭漂ってるけど、まんさん?
男なら男で気持ち悪いけど

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:00:00.22 ID:Voj3GlR60.net
>>913
バレーボールの日本代表様やぞ!スポーツエリート様やぞ!

(笑)

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:01:08.78 ID:2O2e48bVp.net
運転手がもう少しだけ融通を聞けばこれだけ大ごとにならなかったんだけどね

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:01:09.19 ID:5mTqOp3jd.net
スロープ出すの運転士の仕事だけどそういう話じゃないの

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:01:10.86 ID:g84QpEqW0.net
この場の設定のはやさといいこの女以外も暗躍してそう

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:01:18.53 ID:XT8RGCWp0.net
運転手の心配なんてしなくていいって
子供とママとんのが100倍大事
物事の価値、優先度を理解できない知能の低い日本人が増えたことが日本凋落の一端と言えよう

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:01:23.86 ID:so37ZhPxM.net
逆に言えばこの手の人らが公共交通機関ばかり狙うのは逆らえないからだよね
みんなわかってるよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:02:08.50 ID:BaNn69Fk0.net
>>921
じゃあそれに値する利益が出ない路線は廃線だな
景気が良くて運転手が高給で若い奴に人気な職業なら良かったが
もう社会に余力ないんだよ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:02:09.46 ID:NiVXAcmed.net
加奈ちゃんすごい、がんばれ!

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:02:14.45 ID:jhvFdLd1r.net
これでベビーカー壊れたらバス会社が補償すんの?

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:03:05.90 ID:3uWF9jnTa.net
>>897
今はまだなってないと思う
でもここで調子付かせると
そういう輩が声かけてくるだろうな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:04:06.01 ID:O2GPPGSi0.net
電車みたいにスロープだしてハイどぞーじゃあかんの?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:04:23.16 ID:W/zJKL+W0.net
この図々しさ地雷率からして嫌儲見てそう
毎日文句ばかりなケンモジと気が合いそうだな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:04:41.55 ID:6obLNQSHM.net
自分のことは自分で
それが基本
公共乗り物や場を利用するなら
郷にいれば郷に従え
それなりのルールを守ることが利用条件だと思う
手が必要ならまず家族に
それが出来ないならお手伝いさんを個人的に雇うなりタクシーを使うなり
周りに迷惑をかけてまで利用する必要はない

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:04:47.18 ID:XT8RGCWp0.net
>>932
社員でも何でもない糞ニートが会社の財務状況とか分かるわけないでしょ
そもそも社内ルールとして運転手がベビーカーの乗降を手伝うことになってるのに客のせいにするのおかしいでしょ
何でこんな簡単なことすら理解できないんだい?
だからお前はニートなんだよ()

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:05:28.34 ID:gGyGifsS0.net
>921
都バスの解説だと基本は自力で乗車させろってなってる
もしそれが無理なら運転手に声かけてって感じ
座席をたたむのは運転手の仕事だけど

ベビーカーでの乗車方法
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/kanren/babycar.html
> 2.ヨコ型二人乗りベビーカーの場合
> @前扉から乗務員にお声がけください。
> (また、ご自身で乗車するのが難しいと思われる場合は、乗務員が補助しますので、合わせて、お伝えください。)

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:05:30.38 ID:DxXK47Ht0.net
>>37
バカだなあ

一筆取らないからそうなる
バカマンコに関わるな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:06:10.66 ID:XT8RGCWp0.net
>>938
ルール破ってるのはバス会社ですよ
事実を直視すると死んじゃう病気ですか?()

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:06:45.63 ID:PoASzet50.net
何で双子ベビーカーなんて物を作ってんだろう

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:06:49.03 ID:/4KBbuTAM.net
「貧乏人は無料で奉仕しろよ」

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:07:11.05 ID:vgs8Y6TSa.net
>>930
アメリカだとベビーカーは折り畳むのがルールだが
地下鉄なんかも骨董品みたいな設計だわ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:07:29.20 ID:Oi3moV7u0.net
>>937
いくらケンモメンでもここまで厚顔無恥じゃないぞ
俺らは善意の強要などしない
てかベビーカーの会社が説明書にバスで使うなって書いてんだからそれに従うべきだわ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:07:35.74 ID:1Fg0qamo0.net
れいわ辺りから立候補しそう

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:08:36.18 ID:BCUwJ5gyM.net
>>897
リツイートしてる中に活動家がいる
動きます
とか言ってるが具体的に何やるのか脅しなのか不明

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:08:37.74 ID:0kOWQhn5M.net
>>877
最低だな
こんなやつの利権とエゴのためにますますこの国の労働環境が悪くなるのか
ただでさえインフレ重税で苦しんでる一般労働者に救いはないのかよ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:09:05.39 ID:XT8RGCWp0.net
>>940
声がけが必要とのことだが、そのルールをいつ、どこで客に周知しましたか?
それを知らない人は乗せないって事ですか?バカですか?死ぬんですか?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:09:05.95 ID:BaNn69Fk0.net
>>930
老人になった時利益のでない公共交通が廃線しまくらないか
今から不安で仕方ないんだよ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:09:29.44 ID:6obLNQSHM.net
ベビーカーを持って乗っても
周りの人にぶつからないか、とか
子供がおとなしくしていられるかとか
公共の乗り物なら心配が絶えないけど
自家用車なら自由
オムツが取れるまでは大変だし
歩けるようになれば子供は興味津々でなんでも触りたがるしジッとしていないし
コロナ禍なんだし
周りだけではなく
子供にとっての安全性を考慮しても
小さい時期は、あまり人との接触は避けた方が良いと思う
子供やお年寄りは抵抗力が弱いし

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:09:30.85 ID:2DyDzFnO0.net
病気だろ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:09:32.62 ID:vKJorAyV0.net
子供に触ってくるババアとかかまってくるジジババうざい不審者と排斥しておいて
そうした優しさからの恩恵だけは継続させろと言われてわかりましたというやつはもういない
今後さらにこうした行為はわがままとして扱われて子育てのしにくい国家になっていく

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:09:56.42 ID:+e//wB3l0.net
このベビーカー自体
バスに乗せる事を想定した設計になってるのか?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:10:11.04 ID:u9Lu362q0.net
>>951
まあ田舎憎んで集約化進めるケンモメン多いからいいんじゃね

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:11:18.25 ID:vKJorAyV0.net
>>955
バスなどはやめようねって書かれてた気がするがこれはどうだろうな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:11:18.82 ID:BaNn69Fk0.net
>>877
アスリート様の出世コースに乗ったわけか

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:11:49.41 ID:h7krJU300.net
>>922
で、お前の世間て何人よ?
偉そうな割に大したことないなw

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:11:54.39 ID:SN9dBOL30.net
子供なんて我慢しろよそんもんより介護に金使え

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:11:58.12 ID:voGYqxWk0.net
こういうのはどんどんやれ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:12:21.15 ID:fht00EfP0.net
立憲とかから出馬するんじゃないの?
自民って感じではないし

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:12:28.99 ID:fivluxgg0.net
双子乗せて廃線になる路線は乗せなくても廃線になるだろう...

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:12:30.84 ID:DVlROPcL0.net
思いしったか!

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:12:32.75 ID:XT8RGCWp0.net
>>951
利益の心配するなら尚更子供とママさん乗せなきゃダメでしょ()
乗せないより乗せた方が目先の利益にもなるし、子供とそのママを優先することにより、結婚、出産に対し臆病になる人が減り、
少子化に歯止めが掛かって人口減の食い止めにも寄与するでしょ
そしたらバスの利用減にも歯止めがかかって売上げに影響するでしょ
どうしてこんな簡単な理屈がわからないのかね

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:12:38.28 ID:DVlROPcL0.net
思いしったか!

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:14:02.48 ID:h7krJU300.net
>>958
車椅子ラグビーの理事が非難されることかよ
お前きしょいぞ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:14:11.26 ID:VTVBm8fN0.net
社民党かれいわから議員になりそう

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:14:32.23 ID:3uWF9jnTa.net
>>934
過失がないことを証明する責任は
バス会社にありそう

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:14:35.53 ID:tBRzsFX30.net
声のデカい方が勝つ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:15:20.36 ID:voGYqxWk0.net
>>955
なってる
横幅は車いすと同じサイズだし車いすより軽いんでこれが駄目なら車いすなんてバスに乗れない
このスレにもベビーカーを畳めという馬鹿がいるが国交省もベビーカーはバスや電車の中で畳まないように言ってる

文句言ってんのは女たたきがしたいだけの元ネトウヨの差別主義者だろ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:15:23.99 ID:kHMHQW8u0.net
筋骨隆々な運転手ならともかく、50、60のおじさん運転手にまでやらせるのが酷い。人として終わってるねこいつ。

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:15:33.12 ID:CwfHzieT0.net
ここ見てる限りジャップランドの少子化は止まりませんわ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:15:42.96 ID:HqqOiIVQd.net
ベビーカー乗せおろしや車内での転回の大変さを知って貰うとな?
まさか折り畳まずに双子搭載のまま乗車作業って重量的に無理だよね
おんぶ紐持たつなり自分の方で改善努力しないでなんで民間交通機関や他の乗客に迷惑かける事を是とするんだこの人?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:16:26.17 ID:XT8RGCWp0.net
日本人は頭が悪いだけでなく、性格も悪い
正直終わってると思う

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:16:31.46 ID:Orzr2JSh0.net
>>959
34レスもしてて
まともなレス一つもできないって生きてて恥ずかしくないの?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:17:13.29 ID:BWh0fVbEM.net
>>975
こういう差別主義者が主張してるんだよね結局

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:17:14.26 ID:nL9lU4J1d.net
空港のリムジムバスに乗った時、でかい荷物持った婆さんが乗り込もうとしても
運転手はシカトしてたけど、最前座席にいた外国人の客が咄嗟に助けに行ってたな
何をするにも金かルール、自己責任論の押し付け合いのクソジャップはもう終わりやね

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:17:19.17 ID:kHMHQW8u0.net
中身載せたままバスに乗ろうとするところからして頭おかしい。なんなの脳筋すぎて常識が入り込む隙間無くなったの?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:17:38.95 ID:fivluxgg0.net
>>974
難しいなら難しいっていう問題が出てきて、どうすればいいか考えるきっかけになるんだからいいと思うけどな

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:18:14.02 ID:u9Lu362q0.net
声を上げると袋叩きにされるの笑えねぇな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:18:32.82 ID:PHgk8hLR0.net
旦那は何してんの?ショッピングくらいなら休みの時に一緒に行けばいいんじゃ?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:18:49.99 ID:CwfHzieT0.net
子育て親にはバスにベビーカー載せていい特権がある

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:19:02.66 ID:gGyGifsS0.net
>>950
運転手が手伝うのがルールになってるって言ったから訂正しただけだよ
これは都バスが配布してるパンフレットにも記載されてるし

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:19:12.27 ID:DxXK47Ht0.net
>>49
成りたくて子供部屋まで用意したのに
成れなかった惨めな負け犬の子供部屋未使用おばさん


大丈夫ですか?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:19:15.15 ID:kHMHQW8u0.net
日本代表時代が忘れられなくて、こんなことでしか注目を浴びれなくなって哀れだねえ。

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:19:35.33 ID:kcY8hXcp0.net
>>978
リムジンバスなら大型荷物はトランクに預けるもんだぞ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:19:35.73 ID:wtjJzTAQ0.net
身体障害者じゃないんだから自分でなんとかしろ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:19:40.69 ID:XT8RGCWp0.net
>>977
差別というのは劣ってない者をその属性を理由にして劣っていると評したりするようなことだよ
劣ってるものを劣ってるというのは区別でてあり差別ではない
また、黒人が黒人をニガー言うのは差別じゃないし、日本人が日本人をジャップ言っても差別にはならない
同族が同族を揶揄したりジョークの文脈で使うそれらは差別ではない
こんな基礎的なことすら理解できない低知能だからお前はニートなんだよ()

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:20:04.25 ID:YDIB8FQi0.net
いや タクシー使うか自分で車出せよ 公共サービスで他全員に迷惑かけるなよ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:20:08.02 ID:CwfHzieT0.net
>>987
またピントの外れた事を言い出した

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:20:18.99 ID:kHMHQW8u0.net
>>983
何の特権?「私は非常識な馬鹿親です」特権?

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:20:33.75 ID:/vNAOTXSM.net
大山って姓はあっちの人だろ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:20:44.70 ID:tBRzsFX30.net
いや
運転手は補助ならなんの問題はないけど>>116で新たな問題提起させてきたからなぁ
非喫煙者のモンスター化とか声が出てきてるのに学習しない

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:20:59.31 ID:CwfHzieT0.net
>>992
なんの特権か明記しているのにその返しは頭が悪すぎるぞ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:21:19.61 ID:z2PoKMd20.net
>>909
大山さんちっす

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:22:12.20 ID:kcY8hXcp0.net
>>991
嘘松言うからだろ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:22:26.38 ID:BWh0fVbEM.net
>>989
いや、そういう発言をしたから差別主義者なのではなくて
君が差別主義者だという話をしてるんだけど自覚がないかな?

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:22:30.81 ID:dpHYwDx80.net
あんなデカイの入れようと思ったら2人掛座席一つ外さないと無理だろ
元バレー選手だろ?一人背負って、一人用車いす使えよ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/18(金) 10:22:35.02 ID:bVQ053Qc0.net
はぁん🥺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200