2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本の反戦・平和運動関係者の間でウクライナの話題はタブーに 仲間割れしてしまうため [928380653]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/22(火) 18:12:00.77 ID:R7E2nzL70●.net ?2BP(4276)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
ジャーナリスト志葉玲 新著『ウクライナ危機から問う日本と世界の平和』(あけび書房)@reishiva
ここ最近、似たような話を続けて聞いたのだが。
日本の反戦・平和運動関係者の間で、#ウクライナ はタブーになりつつあるそうだ。要は「ウクライナの話題になると仲間割れしてしまう」からだとのこと。
確かに、ロシアによる侵攻以来、そうした傾向はあった。

ジャーナリスト志葉玲 新著『ウクライナ危機から問う日本と世界の平和』(あけび書房)@reishiva
あえて名指しはしないが、露骨にプーチン支持みたいな言動をしている、日本の平和業界(?)の大物みたいな人も何人かいるしね。「ロシアの侵攻は許されないが…」と断りつつ、ひたすら米国や #ウクライナ の批判をし続ける人々はさらに多い(呆)。


以下略
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei

総レス数 30
8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200