2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート4年目が終わろうとしている俺、ここにきて全ての娯楽に飽きてどうでもよくなる ベテランニートモメンたろすけ [343594129]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:04:09.09 ID:yXiK42PX0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
嫌儲←面白くない
その他の匿名サイト←面白くない
youtube←飽きた、面白くない
twitterその他のsns←面白くない
アニメ←興味無い
ゲーム←一番マシだけどよく考えると面白い訳でもない
運動←そもそもする意味が無い
労働←論外
http://greta.5ch.net/poverty/

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:32:07.27 ID:rIhiwUOGd.net
28歳ニート4年だけど、ここからキャリアを立て直したい

どんな仕事がいいと思う?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:32:22.05 ID:rW7N3XOS0.net
>>111
そもそもそんな情熱がない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:32:41.23 ID:LmhVVyEd0.net
>>120
親ごときを気にするくらいなら辞めないほうがええ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:32:55.55 ID:1rirhnD/0.net
>>49
ほんとこれ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:32:59.81 ID:Gdz5CE+Wa.net
>>90
言いたいことはめっちゃわかるしニートだから考える時間は腐るほどあるからもう働くっていうのが最善の方法てのはわかってんだよ
でも働きたくねーきっかけあればなー
って考えちゃう。だから底辺生活続けてる
モルヒネほしい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:33:08.62 ID:mU4AWT7+0.net
FXおすすめ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:33:27.83 ID:dk3aLcIo0.net
>>123
すでに社会のレールから外れてら家業を継ぐかスキルを身に着けてフリーランスになるしかない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:33:35.01 ID:rW7N3XOS0.net
>>123
タクシー

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:34:41.85 ID:dk3aLcIo0.net
>>120
子供がいるなら働く姿を見せる必要があるからニートは不可能だけど
いないなら世間体とかどうでもいいじゃん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:34:52.34 ID:1rirhnD/0.net
>>57
普通に羨ましいわ
まぁ俺も相手にされないだろうけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:34:58.67 ID:Ap+XVHt/0.net
大学卒業→正社員
このコース乗れなかったら人生詰みなのがおかしいんだわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:35:15.41 ID:Gdz5CE+Wa.net
>>119
のび太ってなんだかんだスペック高いよな
メンタルが尋常じゃないくらい強い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:35:40.52 ID:M8fCXxfpd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>121
万が一家追い出されたら適当な犯罪で刑務所入ろうと思ってるけど今はいいや

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:36:21.04 ID:zygu7b5L0.net
>>133
別に詰んでないぞ
お前の詰みハードル高すぎ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:36:24.26 ID:Ap+XVHt/0.net
>>57
5年ニート中に葬式二回あったけどいったで
年下の従兄弟が内定貰っただの結婚しただの気まずさ半端なかったわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:36:28.83 ID:J0G6hzGw0.net
>>133
大卒でも新卒カードが必要だしな
手に職ついてる系の人はまだ良いだろうが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:36:31.53 ID:DDVZIBCS0.net
作業所でも通えば

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:36:31.54 ID:o8sNbehy0.net
>>89
これはない

労働があると娯楽も楽しめない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:36:31.78 ID:dk3aLcIo0.net
>>57
お前はニートに向いてないよ
普通のニートだったら喜ぶ場面だぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:37:50.77 ID:rW7N3XOS0.net
親戚の集まりなんてないけどもしあったら酒かっくらってガハハみたいな豪気キャラでごまかせ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:37:52.94 ID:2uWSV80p0.net
むしろ前は教える側の人間だろうが!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:38:19.49 ID:1rirhnD/0.net
全てに飽きたのなら普通に鬱だと思う
拒否反応するかもしれないが参政党の吉野さんのフォロワーにでもなったら?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:38:45.67 ID:P9lXu3NF0.net
>>57
2年目だとナマケモノ呼ばわりされてる頃だろ 耐え時だな
5年10年と続けたらまわりが諦める
「ゆうちゃんはお葬式に行かないよね?うんうんわかってるから。
ごはんはレンジでチンして食べてね」

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:38:50.56 ID:1rirhnD/0.net
>>142
こういうの一番いらない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:39:04.45 ID:DXIDOSyG0.net
>>123
その歳ならば何でも選べる
興味の赴くままに惹かるものにすれば良いさ

そもそも自分の人生の選択を他人に聞くのは
人に聞いた時点でもう迷宮の人になるけどな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:40:25.42 ID:fIwDVHZi0.net
>>120
世間体(笑)
一生働いとけよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:40:55.49 ID:j44C0RDTd.net
労働がきついとか人間関係がとかもあるけれどもさ
それ以前によく世間の人は毎日朝早く起きて夕方場合によっては夜まで働いて頑張れるよなぁ
それがすげぇよなんでそんな情熱があるんだろうかいつも不思議だ
全くそんな気が起きない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:40:56.23 ID:kBWwEnrPp.net
深夜に誰も歩いてない道路を歩きながら
ゴミステーションのゴミをチェックしながら歩くの楽しいぞ
衣類ゴミから下着を救出とか
ワイのとこはセーフだけどおまえら住んでるの自治体の条例次第かな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:41:02.12 ID:BEYtaOuq0.net
ガチでニートしてたときは月1だか週1で家族会議あってクソだるかったな
バイトし始めて少し家に金入れたら何も言われなくなったからクソ快適になった
もう一生これでいいよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:42:34.48 ID:Gdz5CE+Wa.net
>>145
やめろ
俺の名前も「ゆう」て字が入ってんだから
ニートになりやすいのか「ゆう」がつくやつは

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:42:37.53 ID:2LAxv0110.net
>>57
いっとき耐えればあとはどうでもよくなるよ
どうせ親は先に死ぬ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:42:43.19 ID:o8sNbehy0.net
瞑想しようぜ
長時間瞑想はオナニー超える気持ちよさ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:42:48.90 ID:Dot1z9a20.net
20代で会社起こして30代で事業売却
その資金を株&暗号資産で運用して生活してるFIRE民(無職)だけど(去年は3200万プラス)
明日の相場がどうなるのか楽しみすぎて飽きないぞ
ふるさと納税の返礼品が毎週のように届くし
新居を建てる計画で、ハウスメーカーや工務店のモデルハウスめぐりをしつつ
住みよい土地を探すために日本中を旅行しまくってる

つまりは金さえあれば楽しい人生送れるってことだ
働いて金持ちになれよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:44:32.25 ID:8dtkiM5o0.net
>>148
(笑)←なにコレ

お前は笑いの感覚まで狂った異常ゴミ人間になってしまったの?
いつか働くんだよお前は!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:44:42.80 ID:2CN/UheEM.net
>>122
どうやって生活してるの?
母ちゃんが全部金出してんの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:44:51.93 ID:dk3aLcIo0.net
>>155
お前はニートじゃないよ
今も立派な社会人の一人だよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:45:21.39 ID:p4lHgSMzp.net
>>89
ただの休みも金稼いで贅沢できる休みにするって目標あれば仕事のモチベもあがるしな
何か目標にして楽しみにすること見つけて生きないとすぐ飽きるだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:45:25.05 ID:+hKmNbW4M.net
金があるなら無限にやりたいことあるけどニートは肝心の金が無いから難しいよな
社会人は逆に時間がないし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:45:35.70 ID:Ap+XVHt/0.net
働くとアニメもゲームも声優ライブ見る暇もなくなるし
働く気しないよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:46:19.33 ID:K73fclep0.net
なにかしらできるようになりたいことあるやろ
それもないんか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:47:20.35 ID:3WoH6c+Y0.net
仕事したらそういうのでも面白くなるぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:47:23.14 ID:OGaEzX3j0.net
maikling sabi dahil mga tayo pala sa masarap ng walang ginagawa

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:47:24.59 ID:1rirhnD/0.net
>>134
そりゃ国民的アニメの主人公だしな
何気に日本人の足りない物もってるし、現実に居たら意外とモテてるかもしれんぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:47:29.45 ID:Dot1z9a20.net
>>32
羨ましい・・・
俺は実家が細すぎた(親父がヤニカス高卒、新卒カードで就職した会社の金を横領してクビ、その後、自営業をはじめるも火の不始末で作業場を全焼させ倒産)ので
自分の力で稼ぐしか無かった…

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:47:43.13 ID:qNrsNdwk0.net
すでに人生というゲームをやっている

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:48:14.95 ID:j44C0RDTd.net
>>157
恥ずかしながらね
ばぁちゃんや親父が生きてた頃は介護という名目でお金をもらっていたんだが死んじまったからなぁ
今は本当の穀潰しだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:48:17.60 ID:m8NOLBlA0.net
仕事すればいいんじゃね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:48:57.16 ID:p4lHgSMzp.net
>>161
雇われ社会人の時は休みたいニートなりたいってよく考えてたけど個人事業主になってからは自分の時間をいくらでも金に変えられるから休みなしで働いちゃうんだよな
ニートは興味ある事業みつけて勉強と事業資金稼ぎで働いてみて事業立ち上げればいいと思うね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:50:19.26 ID:Gdz5CE+Wa.net
>>155
お前みたいなのを資本主義社会では投資家と呼ぶ
決して無職じゃない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:50:40.46 ID:HAN57gLb0.net
金があっても趣味をやるだけの情熱やセンスはないし
結局浪費するだけで終わるのが目に見えてんだよな

親ガチャ当てないとどのみち厳しい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:51:26.62 ID:z+QfQKpD0.net
なんだかんだ恋愛
あと金があれば株も

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:51:47.03 ID:x7UWge96p.net
言うほど全ての娯楽か?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:51:51.82 ID:mexe0whlM.net
コロナのおかげで引きこもり推奨の優しい世界になりつつある
仕事辞めて15年ぶりに創作始めたわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:52:11.41 ID:d6Yicbpq0.net
働けよ
働くとまたニートしたくなるぞ🤓

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:52:35.63 ID:Ap+XVHt/0.net
>>176
ニート→働く→またニートの俺

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:52:58.15 ID:oqgu/Dam0.net
スマスロは?
すぐ飽きるだろうけど抽選で良番で入場してバルブレ抑えにいってるときは久々に血がたぎったよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:53:31.43 ID:dewyC7eg0.net
ニートって意外に飽きるよな
1年が限界

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:53:42.74 ID:rW7N3XOS0.net
働かざるもの食うべからず

ちょw死にますやんそれw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:54:29.20 ID:Gdz5CE+Wa.net
>>176
雇ってもらえんし雇われてもすぐやめちゃうしおすし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:54:54.18 ID:yiZjWhRRd.net
嫌儲おもしろいじゃん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:55:32.73 ID:26WmpNkD0.net
断捨離はじめろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:55:35.60 ID:LmhVVyEd0.net
マジで朝起きたら死んでねーかな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:55:45.18 ID:Ap+XVHt/0.net
>>182
某クソカススレ立人のスレ以外はおもろいわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:55:56.05 ID:j44C0RDTd.net
本当こんだけ時間があれば英語だって習得できるだろうし動画編集だって覚えられるだろうし
別に仕事と結びつけなくても例えば格ゲーやったりギターやったりいろんな趣味を極めたりできるだろうにな
でも何もやる気が出んのよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:56:13.96 ID:iECUnOD40.net
深夜徘徊しろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:56:49.69 ID:447vTSB60.net
受け身なだけの娯楽はすぐ飽きる
自分から何かを創作し始めたら一生の娯楽になる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:56:50.59 ID:Ap+XVHt/0.net
2年あったら学校でもなんでもやれたとか親に言われるけど
人とコミュニケーションが嫌なんだから学校とかもう無理なんだよなぁ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:58:17.43 ID:4NoYuBQs0.net
33から40までニートしてたが面白すぎたわ
ネットの生放送行きまくったりゲーム何百時間もやってそのブログ記事書いてアフィやったりして外に仕事行くのマジで辛かった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:58:26.89 ID:5cr3iNsG0.net
完全なニートは16年位だが今年でゲーム飽きてきたかなって感じかな
ニートのせいなんじゃなくて歳のせいな感じがするけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:58:48.43 ID:uHE6nuEO0.net
>>89
そうか?俺は資産5億円で株の配当金、年1000万円で
飲んだり食べたりした方が美味しい気はするよ
底辺の思考だな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 16:59:53.22 ID:6rpfHNEm0.net
>>184
毎日こう思いながら寝てるわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:00:03.52 ID:YiQz8hKx0.net
資格の勉強

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:00:20.47 ID:dk3aLcIo0.net
食欲だけは無くならいはずだから
美味しいものを食べるために生きていけば
長生きする理由もないだろうから
健康なんて考えずに死ぬ寸前で体に悪い美味しいもの食べてりゃ幸せな人生だと思う
金を作るためにニートを卒業する必要があるが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:01:20.36 ID:AyEdQeG40.net
他人への貢献感が足りてない
労働ってそういうもの

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:01:26.40 ID:uHE6nuEO0.net
>>112
多分ニートが多いのはニートをギリギリ養える普通家庭の方が
多いから実際はお金はたんまりは無い
それが普通なら8050問題が社会問題にはならないんだよね

198 :神房男 :2022/11/26(土) 17:03:01.68 ID:mjswd0wpp.net
>>156
やめたれwww

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:03:18.36 ID:gZlG2F9F0.net
実際ニート1人養うのにかかる金って食費と水道光熱費くらいだしな
大した負担じゃない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:04:17.66 ID:JV/fzmYE0.net
ぼくもニートだけど来年のFF16たのしみ🥺

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:04:52.80 ID:jkYXJ6Mc0.net
24節気とかの本読んでみたらどうか?
スローライフ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:05:40.35 ID:PEttR1NhM.net
ニート=大学4年間て多いよね
日本の大学はニート養成機関

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:06:21.06 ID:1rirhnD/0.net
>>156
なにこいつ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:06:35.90 ID:Gdz5CE+Wa.net
どうでもいいけど勢い順で見たらこのスレが1番伸びてんのな
土曜日夕方でなんでこんな伸びんだ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:06:44.96 ID:gZlG2F9F0.net
飽きるってのは能動的に何かを始められない性分ってこと
他人と関わって刺激を受けたほうがいい
その1つの手段が就職

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:07:05.61 ID:o0SRW31w0.net
欲求は苦楽が一体だからな
苦しさがあるからこそ嬉しい楽しいと思える
苦しい物事こそ大事にしないといけない
楽だけっていのは実は何もないのと同じ状態で無刺激の無なんだよ・・・

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:08:15.79 ID:sNMILY58a.net
>>1
いうほどあかんか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:08:57.65 ID:g/z20uG4M.net
創作って何が面白いのか分からん
散歩でもしてた方が楽しい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:09:57.33 ID:HSVelxb90.net
>>1
予言しとく
今回いろいろ知って何かやったとしても
いずれまた嫌儲に戻ってくるぞ
嫌儲どうこうっていうよりやはり人間相手が一番面白いことに気が付く
人間は寂しがり屋だからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:10:13.72 ID:il7UcfnB0.net
金があればな
ニートはほんと金が問題

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:10:27.44 ID:ZRa09Isj0.net
つーか人生に向いてないよな
食事からなにまで飽きてくる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:10:34.78 ID:a50bRSXi0.net
>>101
タバコは手巻きタバコにするといい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:10:51.82 ID:E+Z8hyII0.net
金さえあればニートしてたい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:11:19.15 ID:jkYXJ6Mc0.net
感動中毒にはならないほうがいい
なんでもそう
丁度いい塩梅というものがある

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:11:19.64 ID:eTfqv08ya.net
>>3>17>128
破産して死ぬぞ馬鹿

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:12:52.88 ID:ZPAd8ZaZ0.net
無趣味でニートとか理解できんわ
アニメゲームイラスト作曲映画漫画と引きこもり趣味多数じゃねえとニートなんかできないだろ
大人しく働いて金稼げよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:13:39.03 ID:SJElx9Sr0.net
嫌儲コンボおすすめ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:13:45.67 ID:ghDvWjtp0.net
生産的な趣味持てば?
絵描くとか音楽作るとか
AI絵の呪文勉強するとかでも良いだろう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:13:54.50 ID:1rirhnD/0.net
>>155
こんな純粋なデータ投資だけで何千万稼いでる奴なんて本当にゴロゴロ居るのかね
億投資して数百万儲かるレベルなのが普通なんじゃないの?
ビットコインみたいな大穴引けてFIREなら分かるけどさ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:14:20.17 ID:zRWpq1vG0.net
残りの預貯金は?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:14:33.16 ID:eTfqv08ya.net
>>134
>>165
片思いの同級生と結婚して子孫残すの確定してる勝ち組やし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:14:36.34 ID:5QbaAVDla.net
平均寿命伸びすぎて色々飽きるのは当然よ
50歳くらいで死ぬのが自然なんじゃね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/26(土) 17:16:30.69 ID:SJElx9Sr0.net
アベガーもおすすめ
時分の惨めさを忘れて生涯楽しめるぞ

総レス数 409
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200