2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームソフトの値段、ガチで1万越えへwww [831238392]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/06(火) 22:13:45.67 ID:Va4KT/0B0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_2.gif
マイクロソフトがXbox Series X|S向け新作ファーストパーティータイトルを値上げへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3750580f46dd707211ad9126883366dae4cfbc21

今年10月、Xboxトップのフィル・スペンサーは、価格を今後も維持し続けるのは難しいが、ホリデーシーズン前に価格を上げることはないと語っていた。このことを考えれば、今回の値上げも驚くほどのことではない。また、こうした動きを見せた会社はXboxが初めてではない。ソニー、Ubisoft、テイクツー・インタラクティブがすでに一部の新作ゲームについて小売価格を70ドルにすると発表している。特にソニーは、さらなる値上げを検討していたとも報じられている。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518f-4FAg):2022/12/06(火) 22:49:27.77 ID:qLrbpBas0.net
DL版が高いから物理ソフト買ってクリアして売る方がいいもんな
Switchのゲームあんま値崩れしないから結構割安でプレイできてる模様

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f68f-GFJZ):2022/12/06(火) 22:51:02.32 ID:N49EqgTP0.net
(ヽ´ん`)YouTubeで見れば無料

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52a2-20rA):2022/12/06(火) 22:51:30.02 ID:BypR/fF50.net
買えるかー!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6ac-lObb):2022/12/06(火) 22:52:23.36 ID:/nr6S3PL0.net
昨今のソフト価格高騰は単純に開発費の高騰だろうな。特にAAAタイトルなんかクソほど開発費かかってるし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36a2-7kHv):2022/12/06(火) 22:52:24.58 ID:cCGMhXDX0.net
海外のインディーゲーだけやってりゃいいよ
満足感が違う

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 568c-4FAg):2022/12/06(火) 22:52:37.82 ID:QbsY0UTB0.net
スーファミ思い出すわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa3a-wzv9):2022/12/06(火) 22:53:32.16 ID:Ic5n/2Dja.net
製作費は確実に上がってるからな
本体売り上げだけでは場合によっては減るのに

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e6b-HjIq):2022/12/06(火) 22:55:05.14 ID:UCwfwWy90.net
>>94
あと、音楽の無い業務用のソフトよりも安く売るのはおかしいってゴネた関係もある

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aea-WkaH):2022/12/06(火) 22:55:15.55 ID:7Q4SowFB0.net
>>99
同じ定価7千円でも
物理ソフトの売上は「小売への卸値」なのにDLソフトは七千円総取りだからな
メーカーとしては物理ソフトの小売価格と同じにしたいだろう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 22ba-mErO):2022/12/06(火) 22:56:09.94 ID:9vICm27q0.net
SFCクロノトリガーが税別で11400円

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6ac-lObb):2022/12/06(火) 22:58:56.74 ID:/nr6S3PL0.net
もうこれからAAAタイトルはそれなりのグラボ積んだPCか現行CS機持ちだけが楽しむ物になっていくのかもなぁ…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa3a-Ia/A):2022/12/06(火) 22:59:05.82 ID:G6nJnEcEa.net
マリオは値段据え置きだからそっちでいいや
値崩れしないしコスパ良すぎ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c9f-E2mn):2022/12/06(火) 23:00:16.69 ID:F7K+PzJ70.net
>>2
三國志とかマジで高くて草
なんかカセットでかいし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d4e3-++yj):2022/12/06(火) 23:00:33.91 ID:JoBnflyT0.net
>>105
アタリショックの歴史を見るとそのやり方も印象全然変わるだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62c8-Qiy8):2022/12/06(火) 23:01:06.46 ID:I/hvEpTD0.net
>>2
真っ先に浮かんだ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-r3qF):2022/12/06(火) 23:02:57.99 ID:rrXQ2pbRa.net
最近はセールでしか買ってない
発売日に買う情熱が無くなった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c9-7kHv):2022/12/06(火) 23:04:32.89 ID:0nlMrJ0x0.net
ジャップゲームも5000円くらいの拡張パスが本体の発売初日から売られて実質1万円以上っていうタイトルわりと普通になってるし
それ最近のことでもないだろ(´・ω・`)

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6ac-lObb):2022/12/06(火) 23:04:39.64 ID:/nr6S3PL0.net
>>124
ROMの製造委託はまあ仕方ないと言えるが、初心会や黄金のマリオ像なんて物が幅きかせてた流通面は褒められたもんじゃなかろうよ。当時どれだけ怨み節が飛び交ってた事か
独禁法に引っかからなかったのが不思議なくらいだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c355-C11D):2022/12/06(火) 23:08:37.50 ID:+YmQMN1/0.net
今日日ゲームで1万円超えなんて和ゲーだけだろ
Steam見てると和ゲーの高さにビビる
洋ゲーに比べて内容ペラペラなのにな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d4e3-++yj):2022/12/06(火) 23:09:19.26 ID:JoBnflyT0.net
>>128
当たったからそう見えるだけで在庫リスク半端ないだろ
今のiphone販売店みたいなもんだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9b-ngHE):2022/12/06(火) 23:18:27.37 ID:LFO5tILcM.net
結局、無料ゲームか課金ゲームよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0e-0wye):2022/12/06(火) 23:18:46.20 ID:n8oqHeP1M.net
Steamのセールで3000円ぐらいになるまで買わない。あとゲーパス入り待つか、今どきは選択肢あるからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcd2-PFP4):2022/12/06(火) 23:24:00.35 ID:T/asVRRy0.net
>>132
安くなるしとセールを待ちいざ安くなった時は熱が冷め買わなくなるゲームが多くなったわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-4FAg):2022/12/06(火) 23:24:33.61 ID:zoheLeI60.net
今のゲームって追加コンテンツとか全部買ってたら万余裕だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 974e-Znoa):2022/12/06(火) 23:25:58.88 ID:CTKXgKFg0.net
ガチャ10回3000円をほいほい回してるんだからもっと高くていいだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c8f-B7s0):2022/12/06(火) 23:26:44.86 ID:PmfIAVcJ0.net
日本はゲームの販売価格の縛りないから地味に上がり続けてるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0344-ZHqJ):2022/12/06(火) 23:29:35.35 ID:aoscKoj60.net
>>66
ソニーはセガサターンと競争してたからやぞ
セガおじさんにも感謝しろ

てか、一社が独占状態にあるとやりたい放題になっちゃうということ
スーファミ時代は一強すぎた

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 407c-/3BC):2022/12/06(火) 23:32:00.58 ID:MNvqF1/q0.net
セールでしか買わなくなるだけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-WLc7):2022/12/06(火) 23:41:58.23 ID:ABPuACYEr.net
SFCのソフト高い高いって言うけど
ワゴンで500円で買ってた記憶しかない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM34-4kEQ):2022/12/06(火) 23:54:54.06 ID:sgqB1DM+M.net
ワゴンで500円のソフトは500円でも高く感じるようなものがほとんどだったが

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/12/06(火) 23:55:57.03 .net
3桁代はクソゲーよな
2480円前後がねらい目だった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a15-62x4):2022/12/07(水) 00:04:35.35 ID:McXpuW8M0.net
セールで85%引きにして安く見せるためだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-yaiu):2022/12/07(水) 00:18:18.27 ID:e2n9fXCia.net
スーパーファミコンソフトって1万以上したよな。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6486-4d8N):2022/12/07(水) 00:47:15.51 ID:d+j2o71i0.net
和ゲーとか値段高いだけの一本糞ゲーじゃん
まだ和ゲーやってるやついるんか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-20rA):2022/12/07(水) 00:51:37.53 ID:rBFwEmtH0.net
DL版でいくらでも増やして売れるのにいまだに8000円とかアホか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec6-48sV):2022/12/07(水) 00:52:18.15 ID:KGluB6mp0.net
一周回って割れが勝利の時代が再び来そうだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 40d1-2a7l):2022/12/07(水) 01:10:54.61 ID:bHK3PwAK0.net
スパⅡや餓狼スペは定価10900円くらいやったと思うがファミコン倶楽部で発売日前日に6980で買うたで🤔
スーファミのソフトの実売は大体低下より3000~4000円安かったイメージやわ🤔

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-p6xj):2022/12/07(水) 01:31:38.66 ID:2L61mlEzM.net
一年経たずにフリプ落ちするゲームとかあるから新作ゲームなんて買えない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 568c-ZHqJ):2022/12/07(水) 01:42:37.89 ID:sLwhrWQc0.net
無駄にグラフィックをリアルにしようとしすぎてるから金かけるとこ間違えてんだろ
ゲームじゃなくて映画でも作ってろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-td+h):2022/12/07(水) 01:47:20.09 ID:aXGrAHB3a.net
>>48
各社独自チップをソフトに組み込んでたしな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7d2-QqZZ):2022/12/07(水) 04:24:08.52 ID:xlt3ySKn0.net
>>5
よく見たらエンディングの内容書いてあるのかよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-GrdB):2022/12/07(水) 06:35:37.03 ID:qFqwIsd+0.net
4K対応のAAAゲーは悲惨だな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-nGCw):2022/12/07(水) 08:30:12.60 ID:gDUXQtMwa.net
セールで買ってばかりだからフルプライスであんま買わなくなったな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9118-Znoa):2022/12/07(水) 08:32:10.32 ID:kFCB14Vh0.net
>>94
フロッピー2枚でも同じ値段だったけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9118-Znoa):2022/12/07(水) 08:33:30.07 ID:kFCB14Vh0.net
>>106
MDは安かったんだが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b48c-4FAg):2022/12/07(水) 08:41:20.62 ID:OS2nG3nc0.net
>>5
今とあんま変わってなくて草

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96fd-g6ow):2022/12/07(水) 09:24:39.16 ID:IlBEqI5s0.net
スーファミは値引き凄くて定価なんてデパートでジジババに買って貰う孫ぐらいだろ
それかバブルで金余った家庭か
今は売れないだろうな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e256-64DC):2022/12/07(水) 09:37:03.92 ID:l+tC6kbe0.net
また任天堂のサードの重課税始まる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-PBwY):2022/12/07(水) 09:42:15.93 ID:6lTIUJVJM.net
>>66
寡占状態の任天堂が
ロイヤリティぼったくってた
カセットROMのコストもあったが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 568c-Lsxk):2022/12/07(水) 09:50:05.18 ID:i3V0RMcG0.net
>>157
発売日前日に並んで買うものだが?

総レス数 160
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200