2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】__新型ゲーム機『Steam Deck』、デカすぎる・・・・・・・ [955862909]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 22:49:40.09 ID:Yv9wE4Z6M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zonu_1.gif
https://i.imgur.com/bnW527W.jpg


“Steam Deck”12月17日より日本、韓国、台湾、香港向けに出荷開始。周辺機器などの接続を可能にするドックの予約もスタート
https://www.famitsu.com/news/202211/30284634.html

 価格はベースモデルとなる64GBモデルが59800円、256GBモデルが79800円、最上位の512GBモデルが99800円。さらにSteam Deckをテレビやモニター、有線インターネットへの接続などを可能にするドッキングステーションの予約も開始された。価格は14800円とのこと。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:00:47.13 ID:l8285Yla0.net
プロテイン飲んでからゲームやるとマッチョになれそう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:00:47.37 ID:6dF5r6QX0.net
俺は買ったよ
たかが6万円

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:00:48.92 ID:vhrXTrkdM.net
SwitchでSteam Remote Playが出来ればいいんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:01:12.39 ID:yyhXkYS20.net
RTX4090より小さいじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:02:18.99 ID:T84c8hMu0.net
次世代APU版出るまで待つんだ
性能めっちゃ上がる はずなんだ 多分

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:02:34.80 ID:+bxAK0JN0.net
>>28
当時、PCエンジンGTクソたけえと思ってたのに
大人になった今50万ぐらいのゲーム用PC買ってて
なんかおかしいなって思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:02:45.86 ID:nOBRs1e90.net
円安にしてはお値段かなり勉強してるよね?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:03:35.31 ID:+qikuJCH0.net
予想以上に出かかった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:03:45.04 ID:Ak8i882D0.net
それにしても画面一体型って人気あるんだな
みんな布団に寝転びながらゲームしてるんか?
結局スイッチも据え置き運用しかしてないわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:04:23.87 ID:t/ZsET+I0.net
欧米でも売れてないのに日本で売れるのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:04:35.91 ID:HmFGDLB50.net
>>55
720pはきついわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:05:27.11 ID:pX8croHO0.net
>>61
デスク買ってキーボマウスに張り付いてゲームするより
ソファや布団の中で横になってやれるのが売れてるんだよ
クソ高ゲーミングPCなんて趣味としてはスポーツカーと似てるけど他を見下す感じがもっとダサい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:06:21.58 ID:Ae0f6ALf0.net
いらねえw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:06:33.10 ID:5AhEzGv7a.net
アメリカのゲーマー基準はいつもそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:06:48.79 ID:VpWAOva+0.net
https://youtu.be/tWDd9VooHng

スイッチと大体変わらない大きさ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:07:10.93 ID:c//1Dk3C0.net
冬は布団の中でやれば湯たんぽとしても使えそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:07:35.23 ID:jbfs8ILq0.net
バッテリーの持ちはどうなの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:08:52.46 ID:Psmkqmkr0.net
クソデカやん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:08:54.69 ID:OHnMC6rf0.net
スティックの下の四角いる?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:09:07.99 ID:0HH43OHN0.net
流石にオタク感増すな

73 :ゆいにー :2022/12/10(土) 23:09:14.04 ID:fIrxnBmW0.net
いや、デケーよ
ブヒッチでもこんなもん携帯機で遊ぶにはデカいなって思うのに
それより更にデカいじゃねーか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:09:32.56 ID:VpWAOva+0.net
昔はゲームギアをコンセントに繋いでやってた。

電池持ちなんて気にしたとこない。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:10:03.44 ID:NVpCvisy0.net
寝転がってFF13シリーズとかピクセルリマスターやるためだけに注文した
このスペックで6万で買えるなんて安すぎる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:10:40.73 ID:y6iGYl/+0.net
LINXでけえ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:11:22.60 ID:cTEwjDae0.net
>>57
次世代APUは3060モバイル相当らしいから期待

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:11:25.65 ID:n4xy5mo50.net
>>67
全然違うじゃねーか!
遠近法マジックやめろや

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:11:46.64 ID:c+AOhQkN0.net
LYNXと大して変わらんのならあちらの標準サイズなんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:12:08.39 ID:NWAdeghT0.net
>>41
これを>>1に持ってこなかったのはなんで?
焦らすなよ
でかすぎ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:12:32.37 ID:oPKlQZCd0.net
ティッシュ箱と同じくらいだろこれ

82 :ゆいにー :2022/12/10(土) 23:12:40.18 ID:fIrxnBmW0.net
もうこれゲームしながらマッチョになるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:13:55.91 ID:+qikuJCH0.net
こう見るとPSPのデザインが一番好きだな
あとGBAもおもちゃ感あって好き

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:14:06.01 ID:aM4A4bzD0.net
AMD APU
CPU:Zen 2 4c/8t、2.4~3.5GHz(最大448 GFlops FP32)
GPU:8 RDNA 2 CU, 1.0~1.6GHz(最大1.6 TFlops FP32)
APU power:4~15ワット

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:14:26.85 ID:oTcUojgv0.net
どうせ自宅でプレイするんだからPCでいいだろうに

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:14:40.85 ID:tbTognIG0.net
PC買えない人が買うんじゃね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:14:54.72 ID:ur9f0M/pr.net
WiiUのよりデカいとか終わってるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:15:30.36 ID:+v7JqLYO0.net
十字キーとボタンの位置どうにかならんのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:15:55.04 ID:9MSvbYE/d.net
>>75
ピクセルリマスター、スマホでやれるじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:15:59.52 ID:L20CYSGka.net
メリケンサイズから見ると俺のハッピーターンレベルなんだろうな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:16:24.86 ID:NdS9J3Mg0.net
ここまでsteam dick

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:16:28.11 ID:w7kughwD0.net
布団で出来るのは魅力的だけど


デカすぎだわな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:17:56.09 ID:RtAMzHkg0.net
>>41
これならパッド部分分離型のが賢くね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:18:10.88 ID:BE+a0lr30.net
5000円でもイラネ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:18:15.80 ID:VpWAOva+0.net
>>67
動画で見ればわかるけど、
スイッチとの違いは持ち手の大きさだけ。

アナログスティックの位置はほぼ同じ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:18:18.37 ID:Am6kJ+XS0.net
epic Deckはまだ?
無料確保したやつプレイできるならほしい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:18:31.45 ID:WNIvCEOS0.net
GBASPが一番かっこいいよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:18:37.35 ID:nOBRs1e90.net
携帯ゲーム機ってvitaくらいが丁度いいサイズな気がする

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:19:07.62 ID:Ae0f6ALf0.net
逆に持てそうな限りでかい方が良かったかもしれないような

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:19:13.68 ID:uYSMewx7a.net
wiiuのゲームパッドよりデカくて重いって見かけて正気とは思えなかったな
wiiuはソフトがどうとか以前にあのゲームパッドを持ち続けるのに耐えられなかった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:19:27.03 ID:WNIvCEOS0.net
https://i.imgur.com/Em81lmb.jpg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:19:28.68 ID:qZz5SOlZ0.net
バッテリーが持たないんじゃなかったっけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:19:42.53 ID:y7MW2mOA0.net
リンクス画面ちっさ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:19:48.99 ID:YgQqMp+I0.net
現代のコントローラーって凄く性能いいからこういうしょぼいパッドとかキーだと絶対不満感じちゃうよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:20:01.81 ID:BYupoS2Z0.net
ゴリラ向けのマシンかな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:20:08.73 ID:dTk5gH4o0.net
腕でも鍛えてんのかこれ買った奴等はw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:20:40.05 ID:thCozeV90.net
Steamデッカじゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:20:42.02 ID:dTk5gH4o0.net
ケンモにもこれ買った買ったって喜んでた奴見かけたぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:21:03.22 ID:4UsMdBfh0.net
Switchですら重いのに
アメリカンサイズか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:21:52.32 ID:xEpG0sMg0.net
身長も手のひらも小さいジャップに向けて作ってるわけじゃないから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:22:31.73 ID:5WXTy2pP0.net
ワンダースワンと同じくらいだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:23:02.86 ID:cjKQZcmia.net
仰向けで落としたら鼻折れそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:23:44.40 ID:7P25GHq80.net
カップヘッドくらいしか動かなそう。あと文字がめちゃくちゃ小さそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:23:57.70 ID:9fFFzm+S0.net
>>67
スイッチより大きいけど
スイッチより持ちやすそう
グリップがあるぶん大きいだけだから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:24:58.88 ID:bv0AIFco0.net
タブレットよりちょい小さいくらいか
ぶっちゃけ大きい画面用ゲームしかないから厳しいだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:25:36.61 ID:oX3W8mUv0.net
重量がね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:25:42.64 ID:9fFFzm+S0.net
steam deckプレイ動画

サイバーパンク2077
https://www.youtube.com/watch?v=B6QYeMe51yA

RDR2
https://youtu.be/5z2N5Tx0tUA

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:25:50.91 ID:dTk5gH4o0.net
ジャップはユーザーどころかソフトメーカーも携帯機依存が滅茶苦茶強いよなあ
スマホでクソゲー連発してても儲かるとなると途端にそればかり増やして、PCやCS基準の洋ゲとの差がまた開いてる有様だしよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:25:53.39 ID:78OQI5Fw0.net
いうてiPadminiと変わらんやろ
全然余裕だが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:26:12.17 ID:RdTh2uLJ0.net
20キロまでは許容範囲

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:26:25.34 ID:FqKQ/rzu0.net
注文したわ
17日から発送される予定楽しみ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:26:45.09 ID:dTk5gH4o0.net
Steamがなんでこんなもん出したのか正直意味不明だわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:27:21.26 ID:oDbHRlkX0.net
アメップさぁ…手首の負担への配慮が足りてないんじゃないか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:27:38.24 ID:nq59qG32d.net
右スティックの位置気にならない?
特にやりたいものないけどこういう欲しくなるから実機触りたい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:27:50.73 ID:78OQI5Fw0.net
iPadproでSteamlink使うほうが快適じゃないの
これでFPSなんかやらんだろうし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:27:54.78 ID:IwDCyqPV0.net
これでfallout76できるなら買うわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:28:26.37 ID:dTk5gH4o0.net
寝ながらやるにしてもタブレットやスマホをアームで固定してBT接続のコントローラー使うのがベストなんだよね。もう携帯機は本当に要らないだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:28:30.26 ID:aUd1TnvI0.net
>>41
コントローラー部分デカすぎて子供や日本人には持ちづらそうだな
でかい割に画面はそうでもないくせに値段は高いゴミ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:28:41.51 ID:NAB7toqW0.net
WiiUがなんで失敗したかよく分かるな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:29:52.62 ID:LtFz9BIs0.net
でかっ
そんで値段も高すぎんだろ
令和のゲームギアか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:29:57.28 ID:tIAzeTcf0.net
ボタンとスティックの位置

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:30:10.49 ID:Vzd05pWZ0.net
>>12
でかいだけで柔らかい
アジアの方が硬い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:30:12.81 ID:N4NEArX10.net
厚みが半端ないけど重くないのか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:30:44.13 ID:W4bLXHju0.net
安定して持てないだろう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:31:31.78 ID:T0CMZdw10.net
スイッチよりは持ちやすそうだけどちょっと重いだろうな

136 :ゆいにー :2022/12/10(土) 23:31:36.56 ID:fIrxnBmW0.net
レッドデッドが普通に動いてるのは凄いな
っていうかPS4のDL版だと100G越えてたはずだが
DECK用の軽量サイズもあるのかね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:32:04.08 ID:W4bLXHju0.net
こういう余計な事やると潰れるぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:32:46.15 ID:Yfoqt+I9M.net
テレビに繋げるの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:32:55.21 ID:+ll8qLW60.net
PC用に作られたソフトを携帯機でプレイするんだからデカいのはしゃーなくね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:33:00.98 ID:xKqXz2+R0.net
>>41
コントローラー部分がでかすぎだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:33:42.47 ID:PHSbXFIg0.net
switchみたいにコントローラー取り外せるようにしてくれ
もうヌンチャクタイプじゃないと満足できないカラダになっちゃったの…
つかswitchと協力して開発してくれ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:33:55.60 ID:gOGXaJri0.net
ノート用のグラボ積んでフルHDにしろよ
720pとかいらねぇ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:34:06.95 ID:ZzH4CDNwa.net
重さはどれくらいなんだよ
switchが400gくらいらしいけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:35:25.05 ID:0Aih4f3b0.net
厚みがありそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:35:39.72 ID:VpWAOva+0.net
>>136
カードでストレージ容量増やせるから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:36:28.97 ID:yXiJDR6Q0.net
>>44
これちょうど買おうとしてたわ
上位版だと泥も付いてるからSteamリモートプレイできるんだよな
最初2Dとか見下ろしゲー用にsteam deck買うつもりだったけどよくよく考えたら本末転倒な気がしてきた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:36:33.57 ID:VpWAOva+0.net
>>138
ドックが買える

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:37:21.56 ID:JVv9fRS60.net
これEPICのゲームも動くの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:37:43.66 ID:SLxE7vD70.net
>>41
こうやってスイッチ見る洗練されてるな
無駄な所が少ない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:37:58.69 ID:9fFFzm+S0.net
>>142
720pで十分だよ
7インチの小さい画面でフルHDにしても大差ない
おまけにバッテリーもたなくなるし
フレームレート下がるし
メリットに対してデメリット多すぎる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:38:19.95 ID:VFtcRIBm0.net
pcで
よくね?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:38:27.84 ID:jRw/ghsEM.net
デカチン

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/10(土) 23:38:50.87 ID:W4bLXHju0.net
PCで買ったゲームをコレでやるときに最初に手数料的なものを取られるんだろうな

総レス数 410
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200