2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デフレの頃はよかったなぁ。年収いまと変わらずで、牛丼250円 ハンバーガー70円 ハイエンドPC12万円。食べるのには困らなかった [882679842]

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c73a-vr4j):2022/12/11(日) 19:34:00.33 ID:bxUSfOaA0.net
例えば
1ドル100円の時代に月給40万円だった人は
1ドルが80円まで円高になると月給は40万円のままだったとしても40万円の実質的な価値は50万円になっている
つまり10万円も賃上げされたのと同じ恩恵があったわけ
10年前をちょっと思いだせば当時は色々買いまくっていたなと覚えてるだろう
あらゆる物が安かったから物を買う事に躊躇が無かった
低スペックだがとりあえず一通り使い物になる100ドルPCなんて文字通り当時は8000円とか9000円で買えたから
1年後にはほんの少しスペックアップしたモデルをまた8000円で買うなんて奴もいたほどだ
それくらい消費意欲は高かった

一方今のように1ドルが140円になると言う事は月給40万円の価値は28万円まで下がってる
28万円だよ28万円
そりゃ物を買うの徹底的に控えて節約して消費が冷え込むの当たり前だ

総レス数 191
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200