2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】ケンモメンが「ああ…もう完全に才能枯れちまったんだな…」と思う映画監督って誰?俺は中田秀夫とクリストファー・ノーラン [627645964]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/12/11(日) 23:56:06.56 ID:●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「呪怨」清水崇と「リング」中田秀夫…2大巨匠が東映で放つ2023年の新作ホラーに海外からも熱視線!
https://news.yahoo.co.jp/articles/55698959b41904a8fff0c1c3ee464129f985ad90

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8c-YBiX):2022/12/12(月) 00:12:56.70 ID:HcGmsUGe0.net
ホン・サンス

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7d2-7soy):2022/12/12(月) 00:15:57.71 ID:dgM1Zag10.net
シャマランはオールドがC級クラスで泣いた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67d2-1k/H):2022/12/12(月) 00:16:25.53 ID:NW+sEPla0.net
>>18
リドリースコット何で?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa0-5DNi):2022/12/12(月) 00:19:58.93 ID:tA9lqJmY0.net
>>9
シャマランは最近また面白いやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a76e-lDbd):2022/12/12(月) 00:20:24.34 ID:jY+tGtmi0.net
リドリー・スコット80越えてるのに
最後の決闘裁判みたいな映画撮れるのすごいと思うけどなあ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a76e-lDbd):2022/12/12(月) 00:21:45.92 ID:jY+tGtmi0.net
クリント・イーストウッド別に好きじゃないけど、
あれどこまで自分で作品コントロールしてるのか疑問に思うわ
周りのスタッフが相当優秀なんじゃねえかと思ってる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67d2-1k/H):2022/12/12(月) 00:24:51.69 ID:NW+sEPla0.net
>>23
虐げられてきた女性が
活躍する映画だよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67d2-5DNi):2022/12/12(月) 00:28:40.77 ID:66X/WMYe0.net
tenetは最初のオペラハウスがピークだったな
ノーランの実写主義が悪い方向にいったわ設定はトリッキーなのに映像が地味すぎる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df56-xoev):2022/12/12(月) 00:31:23.43 ID:4WU/KzTy0.net
エイリアンコヴェナント大嫌いなんだわ

宇宙ヤバイ、人間の想像力の及ばない世界があるっていうコズミックホラーとしてエイリアン1が好きだったのに
人間の自業自得でした、みたいな人間中心主義になってしまった
宇宙を舞台にしてやる話かよと

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6722-/VQh):2022/12/12(月) 00:31:36.79 ID:4da6sPIT0.net
シャマラン作ではオールドは中の上ぐらいはあるやろ
アクション映画のゴミを作ってた時期からよく盛り返したよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4789-J/Lt):2022/12/12(月) 00:35:41.75 ID:5LM2MBla0.net
リュックベッソン

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7d2-3TNT):2022/12/12(月) 00:37:56.45 ID:UHOdU3Qf0.net
ぱっと思いついたのは
庵野と細田と北野武

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-ihEb):2022/12/12(月) 00:38:53.93 ID:xQBbukDAM.net
才能は枯れるもの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-uAVt):2022/12/12(月) 00:45:06.17 ID:VpmiBbwKM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2nida.gif
>>30
庵野は60半ばの大御所ジジイにしてはちゃんと客のオタ目線で金儲けしてるじゃん
シンゴジシンウルトラマンとかなぜか一般層も騒いでるけどちゃんとオタク映画だったしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87fe-3MEa):2022/12/12(月) 00:47:34.01 ID:s/Da+Ee60.net
(ヽ´ん`)青山真治…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-yePr):2022/12/12(月) 01:13:53.29 ID:q14VqIhTM.net
インターステラーは本当のクソゴミスカスカな賢ぶりたいだけの馬鹿向け映画だったな
スターウォーズみたいな半分ギャグテイストなら良いが真面目風であんなにガバガバだと作品に入り込めないだろって

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa6b-7eHa):2022/12/12(月) 01:19:36.06 ID:oOjGZsZKa.net
ダンケルクはクソ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8c-+u18):2022/12/12(月) 01:21:40.22 ID:4SajYHKw0.net
>>35
これ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMab-NPZy):2022/12/12(月) 01:22:53.64 ID:Bij8IPOeM.net
リドリー・スコットはむしろすげえと思うけど
最後の決闘裁判も面白かったわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 01:40:26.19 ID:RB7R9YbI0.net
ガタカとかロードオブウォーの監督
昔は凄かったのにタイム辺りから枯れてて悲しかった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 01:48:20.00 ID:y2sYaJog0.net
リングの監督

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67d2-1k/H):2022/12/12(月) 02:25:47.81 ID:NW+sEPla0.net
最後の決闘裁判を
どういう見方してるのか気になるわ
あれフェミ映画じゃないからね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4713-XB1r):2022/12/12(月) 04:40:35.87 ID:T7wBQuYA0.net
タランティーノだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df56-XiDo):2022/12/12(月) 06:04:12.89 ID:0+QHQ0sf0.net
インセプションの多重次元の設定を宇宙を舞台に焼き直したのがインターステラー
どっちも破天荒な娯楽作なのに後者をシリアスな本格SFと錯覚しちゃう奴がいる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2736-T23y):2022/12/12(月) 06:05:41.17 ID:n9cmgoVL0.net
岩井俊二はもっと作れると思ったんだけどなぁ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 670d-JMZG):2022/12/12(月) 06:07:29.30 ID:nFTL+liY0.net
>>33
これマジでなんだったんだろうな
晩年の作品数本は見る気にもなれない

北九州関連の連作が奇跡だったのか??

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a763-zKBx):2022/12/12(月) 06:28:12.55 ID:Aodws0WV0.net
たけし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 09:06:48.54 ID:77iZP4gOr.net
>>17
なんか古臭い感じの演出とご都合主義って感じだったけどなぁ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (デーンチッW df56-r8Qf):2022/12/12(月) 15:53:55.28 ID:rSJThu0A01212.net
もう終わったと思ってたティムバートンが何やらハネてるらしい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (デーンチッ Sp1b-sHE3):2022/12/12(月) 16:07:27.36 ID:oY1zg9/Np1212.net
安倍晋三

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (デーンチッW 6780-/Yec):2022/12/12(月) 16:11:51.56 ID:E091n/jP01212.net
リドリー・スコット

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 20:09:38.61 ID:4WU/KzTy01212.net
>>37
これも現代人からみた読み変えというか、
人間の考えなんて時代に左右されるもんなはずなのに、時代性からこんな自由な人間いねーだろって
それが気になるんだわ

なんかそういう現代ヨーロッパ人中心思考みたいのを感じて嫌い

総レス数 50
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200