2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

売り上げ減少が止まらない「ココイチ」がカレーパンで一発逆転!何個買う? [584964303]

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:12:58.78 ID:4n5gcO3jM.net
>>196
もうやってんの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:13:51.09 ID:fITaI8Hj0.net
3/1で1000円の金券入ってたら買うレベル

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:15:44.96 ID:zMfT4tDy0.net
なんださらさらのうっすーいカレーが垂れてくるようなのかと思ったわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:24:38.53 ID:aj8QIpMg0.net
>>200
吉野家の方が少し早かったけどすき家も12月の1週目にはじまってた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:24:43.51 ID:djzYQY+d0.net
カレーパン買うならパン屋かセブンやわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:26:44.51 ID:YvL2OrCt0.net
>>7
油と炭水化物って中毒性高いからなぁ
揚げたほうが売れるんだと思う

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:27:42.76 ID:7y5r0HgM0.net
自分のとこのカレーと同じ値段の他所のカレー屋のカレー食べ比べてないだろうな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:28:04.70 ID:ZYQLSekD0.net
ゴーゴーカレーが近くにあってよかった

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:31:13.37 ID:y92kaH590.net
貧乏人が買えなくて快適なカレーパン屋になるな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:31:27.52 ID:IfPw2KSVa.net
>>17


210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:33:46.44 ID:qVnRbsHq0.net
ヒンモジはヤマザキの100円のカレーパンがお似合い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:37:37.03 ID:+d1tL1GB0.net
そらこうなるよ
必死でステマ頑張ってたけどみんな実際に食べて実力ないことモロバレしたらもうその戦法も意味ないし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:37:46.83 ID:i37s70GI0.net
カレーうどん美味しかったから味は期待できる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:42:18.45 ID:Hfgpcfje0.net
セブンのカレーパン食いたくなってきた

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:43:44.67 ID:C02/K0z30.net
この間ファミマでココイチのカレーまん売ってたなそううや

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:43:59.85 ID:sS2vhx0R0.net
カレーパンで300円台は見かける値段なんだけど要はそれをココイチのパン屋で買うかって話
まぁ結局は味次第だろうね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:46:55.04 ID:LrKDSr+D0.net
こういう値段のパン屋で昼飯買うかーってパン3個と飲み物買うと
1000円超えたりするんだがパンにそんな出せるかボケ😡

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:48:01.45 ID:8W7Kila30.net
売る気なくて草
よっぽど儲かってるんだね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:53:28.79 ID:gZUDecH80.net
値上げする→売り上げが減る→値上げする→売り上げが減る
という負のループ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:54:22.13 ID:Fr3TigYL0.net
>>23
こんな高いわけねえだろマジ悪質だなと思って見に行ったらマジでこの値段で引いたわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:57:41.50 ID:bxNEKa8V0.net
CoCo壱番屋のレトルトをコンビニで売ればいい
店舗はもう諦めた方がいい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/19(月) 23:57:52.65 ID:ow6+4o040.net
>>129
ヘアプアが連レスしてただけじゃね
あいつ以外にも貧乏人が来なくて客層がいいwとか煽ってた奴はいたかもしれんがチン毛の件で死んだだろうし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:02:12.39 ID:Ql/591zr0.net
CoCo壱は人件費かけすぎなんだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:07:18.12 ID:+Oq8D9un0.net
>>196
底辺がハフハフ言いながら食ってそう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:15:12.41 ID:YDHa0ajK0.net
どうせならマクドナルドみたいにセットとか販売してほしいな
ドライブスルーあるんだし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:16:41.67 ID:ur8wmWQs0.net
チェーン店で1000円超えたらダメだと理解しないとな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:18:44.93 ID:holzJvGi0.net
地元のパン屋さんに朝の通勤途中寄ると前日の残りが半額の80円で売られてる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:18:58.18 ID:6db9HB7q0.net
なんで何もかも高めに設定しちゃうんだよ
そこが間違ってんだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:20:36.86 ID:2bKvFEKq0.net
出せて150円だろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:24:30.59 ID:bTXS6lt20.net
これって税込?最近は1割違うからここんとこちゃんと表記してほしいのだが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:24:35.45 ID:CbFCmxqG0.net
いつの間にか本物のインドカレー屋のほうが安くなってしまったからな
店内装飾もオシャレだし
チェーンじゃないからいろんな味、店内を楽しめるし
ココイチはもう終わりだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:30:13.95 ID:GgEGEIQG0.net
完全に悪手

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:30:23.33 ID:dMwpxAqm0.net
いろんなメニュー増やしすぎてコストが増大しているのでは
コンビニにまともなカレーがないのが救いか
ラーメンとかコンビニで良いとなってしまってるし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:35:19.02 ID:8wSQ2THF0.net
ヤマザキの一番安い奴でいい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:36:25.58 ID:xGnWPNt40.net
ここ何もかもが高い理由って何? そんなにすごい高級な材料とか米を使ってるの? 一体何がそんなにメニュー全般の価格を引き上げてるの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:39:39.90 ID:sxAND6ty0.net
デイリーヤマザキが店舗で揚げてる工場直送のカレーパンが手頃で旨いぞ

236 :   :2022/12/20(火) 00:48:01.90 ID:n7Cw99Ll0.net
マジで高いよなCoCo壱
南海のカツカレーより不味いくせに

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:54:41.87 ID:FYlbVcqN0.net
なんでココイチってこんなに高いんだろうな
数年前の値上げから食ってないが

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:54:43.51 ID:xnvnQRw80.net
カレーパンはラグビーボールみたいな楕円形が好きなんだけど最近は丸型ばかりで気に食わないわ、後中のカレーはもっと黄色くないと

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:57:15.55 ID:Q7rYElWr0.net
カレーパンとか敢えて競合の多いとこに行くんだな
よくわからん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 00:58:19.50 ID:5YFhNAVz0.net
200円切ってこないと話にならない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 01:04:05.60 ID:pJBAJtLE0.net
揚げなければ アンパン

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 01:04:09.21 ID:T8b6Nefa0.net
値段が道の駅じゃん誰が買うんだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 01:16:47.66 ID:S0UBycZw0.net
何年ぶりに行ったけど、アサリしか入ってないカレーに3辛にして900円くらいした。カツとかほうれん草のトッピング付けたら余裕で千円超え、そりゃ売り上げ下がるわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 01:17:56.96 ID:S0UBycZw0.net
>>230
これよな。そしてそっちの方が本格的で美味いのを食える

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 01:21:22.98 ID:VugTDRC60.net
値上げされたチキンクリスプ2個買っても釣りが来る

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 01:30:16.23 ID:e2wl2vL80.net
>>223
すき家にもCoCo壱にも行けないど底辺が何言ってんの

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 01:40:13.20 ID:hUpPzClV0.net
カレーパン屋も食パンの亜流みたいな感じなのか変なの見かけるな時々

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 01:52:32.51 ID:o4iwnK1f0.net
なんでこんな強気なん?ライバルがネパール人カレーぐらいしかないからか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 01:59:24.72 ID:CfRisLps0.net
高いというかコスパ悪いよな
同じ値段出せばもうちょいまともなもん食える

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 02:01:53.91 ID:HovIvHusM.net
カレーパンは揚げたてが美味いのであって長時間陳列されて冷え冷えのギトギトは不味いんだわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 02:04:51.58 ID:+Oq8D9un0.net
>>246
両方行けるに決まってるだろ
すき家で牛すき鍋定食をうまっうまっハフッハフッ言いながら食ってそうw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 02:06:34.91 ID:6XnTIRBw0.net
とてつもない忠誠心だった常連客すら呆れて来なくなったってのが今

これから仮に元の値段にもどしても一度離れた常連客はもどってこない
つまり終わりの始まり

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 02:08:09.61 ID:3CPGF1VCa.net
あのセブンイレブンでさえ130円くらいなのに

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 02:09:40.54 ID:czlftKPH0.net
冷凍食品かレトルト作れよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 02:18:15.53 ID:CNOMzg1+0.net
たけぇ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 02:20:13.83 ID:j2Ujmj2V0.net
たけーよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 02:24:13.36 ID:mPfD3Umo0.net
C&C行くから別にどうでもいいわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 02:41:45.49 ID:9pnrWxZ5M.net
たっか

ラムーの弁当食うわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 02:46:19.84 ID:Y5kYN5Cd0.net
マジでそこらへんにあるインドカレー屋以下だからなココイチ
味もボリュームもゴミ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 03:23:57.89 ID:jSKyZl6j0.net
ブルジョワかよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 03:29:01.63 ID:VhW3HAtO0.net
CoCo壱ってあの不味さであの価格で、よくあんな店出せてたよな

262 ::2022/12/20(火) 03:36:33.41 ID:3H+4LugBa.net
>>23
ネパール人がやってるインドカレーのほうが安くて草
しかもナンお代わり自由とかお代わり100円とかでもちろんライス付き
仙台なんて街中にランチ500円のインドカレー屋あるで
二郎の隣
普通に美味いしボリュームも他と同じくらいある
さすがに今は値上げしてるとは思うけど
安すぎていつもこっちが心配してたし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 03:37:41.87 ID:Juq3POxoM.net
どうせ食わないからいくらでも構わん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 03:41:02.21 ID:/Gjm8+5BM.net
パン屋で150円で売ってるのにわざわざCoCo壱のクソ高カレーパン買うかよ
最初だけ売れてあとは誰も買わんだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 03:43:11.90 ID:145lS1Rh0.net
一個300円ぐらいしそうと思ってたらガチで300円台かよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 03:48:56.40 ID:BQAcVUvg0.net
チキンカツカレーって前は600円台だったろ
高すぎんぞ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 03:51:48.08 ID:14XeRF/Ia.net
不味いカレー屋の次は不味いカレーパン屋か…

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 03:54:33.19 ID:8j1hY8j1d.net
高え

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 04:12:29.58 ID:oXHpOu120.net
ココイチスレに沸くアンチはソース元も確認しない知的障害者の集まりだってよく分かるスレ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 04:17:53.20 ID:IKv2Xq3E0.net
店長がバイトにパワハラする店

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 04:25:58.24 ID:sc0JE0Yw0.net
>>196
マジでこれとか麻辣鍋とかやよい軒の生姜鍋とかそっちのほうがマシ
俺の中ではもう
カレーメシ>ココイチ
となってる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 05:09:39.93 ID:/s5L9mvxa.net
たっか😅

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 06:36:58.06 ID:xjPmwOxz0.net
もう高いからココイチから高市に改名しちゃえよ
そうすればもう不解なスレも立たなくなるだろうし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 06:54:12.34 ID:lXCImG0B0.net
うなぎくらい値上げしてもいいと思う
高級ブランドにして高齢富裕層をメインターゲットにすべし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 07:28:10.75 ID:EzIFl8JuM.net
汁だけのカレーだから何かトッピングしないと満足できない
で高くつく
そんな商売はもうオワコンだよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 07:33:16.27 ID:cClM85u50.net
もう終わりだよこの店感がすごい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 07:34:48.84 ID:+TtrodbV0.net
カレーパンはなぜ揚げるのか
揚げパン食いたくないんよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 07:40:40.97 ID:li7ZtP980.net
食わず嫌いせずに吉野家のカレー食べてみなよ
日本有数のチェーン店のカレーだぞ
不味いわけが無い

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 07:51:31.24 ID:GUH0ivusr.net
セブンのカレーパン旨いよな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 07:59:01.22 ID:I4ysonBZM.net
貧乏舌『貧乏人はココイチくんな!』
みんな貧乏になって消えてんのw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 08:06:06.87 ID:ZooNoqex0.net
>>7
揚げないカレーパン出す所もそのうち揚げたやつ出すようになるという消費者圧

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 08:09:02.55 ID:X3gNL4EpM.net
近所のカレー専門店のカレーパンが250円で買えるから…

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 08:21:38.77 ID:AowRrSrmd.net
>>176
唐揚げ用の鶏肉と揚げ油の高騰のダブルパンチで起業屋が唐揚げからシフトしてるんだろ
設備は同じだしな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 08:26:27.65 ID:w5EMwR5g0.net
カレーライスより美味いカレーパンは存在しない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 08:31:12.60 ID:nozUFad40.net
カレーの辛さが選べて目の前でパン生地に包んで揚げてくれるならこの値段でも買うんだが
それくらいの付加価値ないと厳しい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 08:34:32.81 ID:VKkYgJS60.net
牛丼屋やラーメン屋やそば屋で適当に作られたカレーの方が旨い

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/20(火) 08:52:05.32 ID:nOVfR2tJ0.net
ちょうど昨夜食ったんだが一つトッピングしただけで1000円超えてた。これでは間違いなく客減るだろうに強気よな。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spb3-dZ8d):2022/12/20(火) 09:33:23.34 ID:pyJnBO9Tp.net
中途半端な価格が一番やばい
金持ち相手か貧乏人相手にしないと
大塚家具みたいなことになるぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c386-Hihq):2022/12/20(火) 09:41:51.62 ID:WKZpjbmj0.net
さらさら辛子汁に揚げ物トッピングで1000円台の値段付けてこそCoCo壱カレーパンだろ
基本コンセプトがブレブレ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fd2-FrDt):2022/12/20(火) 09:52:56.64 ID:+Oq8D9un0.net
ココイチアンチがココイチの心配してて草
嫌いならほっとけばいいのに

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c386-Hihq):2022/12/20(火) 10:37:56.71 ID:WKZpjbmj0.net
アンチとか信者とか20年間も同じ対立煽りをするバカだから
20年遅れ30年遅れの話題しか振れないんだろ
山形ってまだ昭和時代ど真ん中なんじゃね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66d5-a9gg):2022/12/20(火) 10:51:31.87 ID:GKBTklSk0.net
値下げしろよ
元からボッタクリなのに値上げしたらそりゃいかなくなるわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea67-XMxi):2022/12/20(火) 10:57:39.87 ID:fHWxGSWH0.net
何時行っても客より店員の方が多い店になっちゃったよなぁ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f38f-M1FB):2022/12/20(火) 11:00:53.64 ID:sc0JE0Yw0.net
>>293
最後に行ったときは客2人、店員5人くらいだったな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a2-UqVa):2022/12/20(火) 11:02:00.38 ID:c5saBRRZ0.net
マクドナルドのハンバーガーは一個400円くらいするからそれよりは安いのでは

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff36-/ykr):2022/12/20(火) 11:07:39.90 ID:uf8K5vk90.net
なんだよ345円って
ツオップかよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da8c-e5AJ):2022/12/20(火) 11:08:53.64 ID:sd20SfJ40.net
松屋のパチモンでいいや

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be89-VhCC):2022/12/20(火) 11:51:11.14 ID:5TnSOVXT0.net
近くの飲食店もリニューアルで違う料理始めたんだけど最初から糞高くてこりゃ駄目だと思った
いきなり赤字を取り戻そうとするなよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-e5AJ):2022/12/20(火) 11:52:04.72 ID:HxkoN3jV0.net
パスコの銀座カレーパンで良いわw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66a0-x1Pc):2022/12/20(火) 12:03:09.78 ID:CYYgB2qL0.net
たかくね?????

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66a0-x1Pc):2022/12/20(火) 12:07:33.29 ID:CYYgB2qL0.net
セブンのカレーパンが160円だぞ何考えてんだ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26a2-fz0m):2022/12/20(火) 14:15:36.52 ID:rR+1eLRQ0.net
デイリーヤマザキの出来たてホカホカの120円カレーパン買うわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-Ij13):2022/12/20(火) 14:39:49.29 ID:7esSmGfq0.net
名古屋地下街って臭くない?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f389-t2Qa):2022/12/20(火) 14:40:41.28 ID:VugTDRC60.net
セブンのは小さいよね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbaf-JzJB):2022/12/20(火) 14:43:01.06 ID:XjXQbXCm0.net
冷凍カレーピラフはときどき買うが美味い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sab6-0VN7):2022/12/20(火) 14:57:24.13 ID:tJNbAN76a.net
ココイチの店員って無愛想で態度悪いやつばかり

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be8f-6ZZ6):2022/12/20(火) 14:59:42.11 ID:bofVC1240.net
チキンカツカレーが高すぎる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b8f-DiWi):2022/12/20(火) 15:01:52.86 ID:mHaRVjN50.net
高くしすぎだな
スーパーで高級レトルトカレー厳選した方が満足度高いだろう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3a2-e5AJ):2022/12/20(火) 15:23:31.28 ID:4tcIDBsS0.net
たっか
カレーパンに300円てコスパ悪すぎぃ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b10-M1FB):2022/12/20(火) 15:33:16.87 ID:XnBAy9Gp0.net
トッピングという最大の武器を持たないココイチなんでただのボッタクリカレー店でしかないというのに

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd8a-ujOG):2022/12/20(火) 19:32:59.17 ID:GQqlX66vd.net
もっと高くてもいいな

総レス数 311
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200