2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ふるさと納税、総額8000億のうち4000億がコストで業者に消え公共投資に回らないクソ制度だった😇 [616461552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/30(金) 19:50:58.48 ID:FelWVRwLH●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.businessinsider.jp/post-263804
ふるさと納税の「不都合な真実」…子孫の“未来を食べる”制度と“日本を元気に”の矛盾

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:20:09.01 ID:GwmXyAOSH.net
仲介サイトに金が周るとこまではまだいいけど、業者が競争の為にリスティング広告打って外資に金が流れるのは本末転倒かと

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:21:11.60 ID:nE8Y9YwS0.net
制度は気に入らないけど損するの嫌だから使うって奴の言い草が実に醜悪
別に損しないよお前の自治体が中抜きなしで潤うだけだから制度使わず選択の自由を行使しろ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:23:49.40 ID:sl9QBf5Q0.net
ふる納使わない奴
全員バカですw

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:24:21.41 ID:2BwExNDn0.net
>>953
この図式どっかで見たろw
1年半前のワク信と様子見だよ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:24:59.18 ID:q/4b8Z9b0.net
今日まで貴乃花でまくり
明日から一切でなくなる

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:25:18.87 ID:Pwtk8AVHM.net
中抜き率50%ならわーくににしては良心的では

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:27:48.76 ID:2BwExNDn0.net
>>12
あの悪名高いトンキン五輪だって業者は大なり小なり潤ったんだ
違うのはお前らに肉とかが送られてこなかったことだけだ
逆に言えばお前らに肉の1枚でもばら蒔いておけばあそこまで叩かれなかったかもなw

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:27:48.96 ID:sl9QBf5Q0.net
>>957
言えてるわ
パソナはオリンピック事業で95%中抜きしてたし
ふる納の50%なんて可愛いもん

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:29:38.89 ID:NIgcVbvW0.net
>>953
利用者以前にまず制度自体が大問題だけど、
それはそれとして「わかってるよ?わかってるんだけどね~」と言いつつ利用してんのはゴミよな
そしてその手の奴らの大半は肉やら何やらにつられてがっついていただけで何も考えてなかったと思うわ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:30:12.63 ID:k1du/IYo0.net
しかもやってることはパイの奪い合いだぞ
問題を先送りにしてツケを後の世代に回して
日本をジワジワ殺すようなシステム

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:32:32.49 ID:OKNVAwJDd.net
制度はカスだし使うけど何が問題なんだ?
文句があるなら使うなとキレてんの?w
やだよー🤣www

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:33:50.21 ID:X+LK041Oa.net
>>942
自治体に直接とかなら業者の中抜き分は減るよ。
ポイントとかは貰えないけど、返戻品は自治体から配送取扱業者にだから中抜き分は下がる。

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:35:38.17 ID:t+Ry3FBgM.net
キムチ返礼品の川崎市wwww
正しい評価なんじゃね?
https://i.imgur.com/94fChN5.png

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:35:53.41 ID:sl9QBf5Q0.net
逆に聞きたい
中抜きも出来ないのに
何で国民を得させなきゃいけないんだ?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:36:48.43 ID:t+Ry3FBgM.net
>>964
>>960
資本主義において正しい評価されてるじゃん
ふるさと納税をもっと拡大してもよいな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:49:39.67 ID:2BwExNDn0.net
>>965
そういうことよなw
本当にこの図式あの糞ワクチンと似てるわw
あれも国民を得した気分にさせてる裏でナニだろw
なのに打てなかったやつは非国民とか叩いてたバカw

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:54:15.20 ID:Y8rMlD1h0.net
>>63
世田谷だけ区なのにランクインってスゲーな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:55:22.48 ID:ScNm1Oge0.net
こんな制度を利用する輩は欲に目がくらんだ情弱の無能。
縁のある自治体に納税しなさい!

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:57:04.82 ID:nE8Y9YwS0.net
地域の産業振興は自治体の一丁目一番地
商品開発すれば都会の金を産業に直接流し込めて宣伝販売システムも各社が競うプラットフォームを利用できて人も予算も少ない自治体でも商品の魅力で大都市と勝負できて結果稼げる
CMも打たずに全国から特産品を買いに来てくれるのだから地域の魅力開発にこれほど貢献した制度はかつてないわ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 07:58:26.13 ID:pGRyCpYw0.net
住んでるところに負担が行くとかクソ制度にも程があるしな
考えたやつは死ねやと思うわ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:00:42.86 ID:z1U1nMUF0.net
>>970
結果税収半減らしてたら意味ないだろ
地域の企業が道路直してくれるわけもなく地場に特徴ある産業がない田舎はますます困窮
CMこそ打たないがかなり広報もしているぞ
地方が勝負しなきゃいけないのは大都市じゃないし高齢化や一極集中解消は国としてやらなきゃいけないんだよ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:06:59.62 ID:nE8Y9YwS0.net
たがら産業開発頑張ろうね

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:09:25.07 ID:z1U1nMUF0.net
>>973
金もないのに産業が簡単にできるわけないだろ
自己責任論を同じ国内の自治体に押し付けるなよ
さもしい奴らやな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:12:35.26 ID:nE8Y9YwS0.net
産業なしに自治体維持するの無理よ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:14:55.44 ID:z1U1nMUF0.net
>>975
産業がないわけないだろ
工場や飲食店や中小企業はある
どんな返礼品用意できるかというのとは別の話だ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:15:16.63 ID:nE8Y9YwS0.net
だから開発頑張ろう

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:16:43.73 ID:J1K9rtb90.net
ポータルサイトの取り分0にすればいいだけだろ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:20:04.39 ID:2BwExNDn0.net
>>978
そしたらポータルサイト(お友達?)が死んじゃうからダメなの😡⚡

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:21:31.99 ID:2BwExNDn0.net
>>973
厚労省経産省の日本発の医薬品開発プロジェクト見てたらわかるけど無理無理よw
その証拠にワクチンもコロナ治療薬も承認遅かったり申請取り下げになってるだろw

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:21:39.02 ID:Avwhe/5Aa.net
>>976
返戻品の品をよく見ると中小企業の品とかが多い。
むしろないとは言わんが、大手の方が少ない気がする。

>>978
ポータルサイトの取り分なしの取組もあるよ。

主に災害支援とかだが、手数料とか取っていない。

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:22:37.46 ID:2BwExNDn0.net
>>981
それこそあなたの感想

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:26:13.21 ID:+7KCnHBi0.net
別に悪いことじゃないと思うけど何が気に入らないの?
民間が潤って施策じゃん

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:28:35.04 ID:TfkIZyRIa.net
中抜き大国

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:28:39.06 ID:J258bkY80.net
>>941
苦しむのはそこの自治体じゃなくて自分のすんでる自治体よ。
自分の自治体に入るべき住民税が他の自治体に流れるんだから。

地元の住民サービスが低下する。

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:28:49.40 ID:u463h4vy0.net
>>12
今さえよければそれでいい

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:32:19.43 ID:iqlt2cxv0.net
中抜きは日本の伝統

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:33:19.41 ID:DwzwtPnQ0.net
>>986
実態は『別に俺の国じゃないし…』(中抜きチューチューしている外国人資本家)

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:36:54.35 ID:z1U1nMUF0.net
>>981
地場の企業なんだから当たり前だろ
そんなことは言ってない

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:39:11.09 ID:vOt6ixnTd.net
>>1
こんな誰が見ても中抜きだらけなのに
得するからいいじゃんwで許容されてるのキチガイすぎるよなあ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:39:58.17 ID:v6bye66c0.net
お友達ホクホク

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:41:23.13 ID:knM7LF9Qd.net
中抜きジャップ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:43:16.80 ID:6PZadkgo0.net
>>983
記事読んでその感想だったらお笑いだよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:45:11.68 ID:8hdxgAtu0.net
分かりきったことを何を今更
その代わりに地元企業に金落として産業活性化させるのも目的だろ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:45:59.77 ID:2BwExNDn0.net
>>985
バカ「でも困るのは老人と女子供だけで俺は別に困らないし😏」

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:46:15.57 ID:z1U1nMUF0.net
>>994
結果産業なんか発展するわけがない
税金頼ってどんな付加価値があるんだよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:48:08.56 ID:2BwExNDn0.net
ワクチンでも旅行割でも何でもそうだが得したい人は得すれば良かろう
但し後で泣きを見ようが自己責任な
これの破綻分もまた消費税増税で補填とかふつうにあるぞ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:48:49.39 ID:2BwExNDn0.net
>>996
だよな
ばら蒔きで後で増税で補填されるのと同じ構図だよな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:48:58.91 ID:8hdxgAtu0.net
>>996
そもそもその税金は東京に落ちるはずだった物で地方には回らん
やらなければ地方は0円で同じこと
大学の先生は東京目線

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/31(土) 08:49:37.39 ID:z1U1nMUF0.net
>>999
交付金地方につければいいだけのこと
何言ってんだこいつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200