2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小泉悠「日本のリベラル、親露派多すぎ…😨」 [858219337]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-JjJB):2023/01/01(日) 15:59:46.52 ID:zYwwe2nwM●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナを見捨てれば、日本も同じ運命になりうる。軍事研究者の小泉悠さんは警告する【ウクライナ戦争】

もう1つは、個人的に非常なショックがありました。僕が大学生だった2003年にイラク戦争があったのですが、あのときに日本のリベラル層は「アメリカはけしからん」「帝国主義的である」という批判を展開しました。その意味では今回、ロシアがやっているウクライナでの戦争も、アメリカがイラクを侵略したのと同じぐらい理不尽だし、もっと非人道的だし、アメリカよりも遥かに責められるべきじゃないかと私は思うんです。

ところが逆に、今回の戦争に関しては日本のリベラル層は、ロシアを擁護する人が妙に多いんです。「アメリカのウクライナ政策にこそ問題がある」といった論調ですね。これを私は残念に思っています。まずは「侵略している側、つまり相手を殴りつけて人を殺している側を非難して止める」というのを最優先に考えるべきです。本にまとめる中で「いろいろな理由があるにせよ、今回のロシアの戦争は擁護できない」という話がしたかったんです。
https://img.huffingtonpost.com/asset/63abda192300003900f2d68e.jpg
https://www.huffingtonpost.jp/entry/war-in-ukraine_jp_63abb122e4b0cbfd55de3e0d

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a95-5nJA):2023/01/01(日) 18:21:20.29 ID:LYLgQ55X0.net
>>530
侵略されるよりはマシだな
徴兵されるぐらいなら俺的には屈したほうがマシだが

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:21:31.08 ID:kKrevHQU0.net
ミンスク合意破ってるのもロシア側なんだけど(笑)😂

陰謀論者には一体何が見えているのか

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-XHwc):2023/01/01(日) 18:21:36.65 ID:upT+xpqRd.net
>>527
ロシア側も散々クーデター仕掛けてたが支持得られず失敗してただけやん(笑)

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM13-tH/B):2023/01/01(日) 18:21:42.25 ID:Egaq2EcgM.net
>>514
リベラルホークが増えすぎたな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-ChaJ):2023/01/01(日) 18:21:44.74 ID:5eQ5M+SZ0.net
>>528
それウクライナ合意を破棄したっていう
ロシア正当化の理由にしかならねえんだけど

あとメルケルが
「ウクライナが対ロ戦争できるようにするまでの時間稼ぎ」
だと告白したんだよ


それぐらい知っといた方がいいと思うぞ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:21:47.99 ID:kKrevHQU0.net
>>538
日本と台湾とアメリカががっちりタッグを組めば中国なんて恐るるに足らんよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:22:28.18 ID:kKrevHQU0.net
>>542
クリミア侵略されたんだから次は本土がやられるって誰だって思うでしょうよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-XHwc):2023/01/01(日) 18:22:31.69 ID:upT+xpqRd.net
>>537
つまり理性がないロシアが悪いで良いんだな?w

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ad-ChaJ):2023/01/01(日) 18:22:40.34 ID:FExA/WGt0.net
>>516
それどころかチョムスキーと政治思想が対極にあるとも言えるキッシンジャーや
ケナンのような冷戦時代のアメリカ外交を担ってきた人物ですら
今回のアメリカの迷走を批判してるからな
ジャップランドと同じく西側の政治家も劣化が甚だしい

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca87-FfKV):2023/01/01(日) 18:22:47.21 ID:CVezzBps0.net
人々はそれをチョンメンという

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a0d-ChaJ):2023/01/01(日) 18:22:57.82 ID:md9WMSNL0.net
原発大量に並べておいて、軍拡して先制攻撃を主張するアホな国があるらしい

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-lYVC):2023/01/01(日) 18:23:03.02 ID:eUeeUFfN0.net
> まずは「侵略している側、つまり相手を殴りつけて人を殺している側を非難して止める」というのを最優先に考えるべきです。
イラク侵攻でアメリカを擁護した日本が何言ってんだ?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-Nqpl):2023/01/01(日) 18:23:09.45 ID:evWrAhpsM.net
国家総力戦のハズなのに…
https://i.imgur.com/gc8Wsu1.jpg

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a4e-tou+):2023/01/01(日) 18:23:21.62 ID:9CdNQZF60.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
そもそも、アメリカはもうこれ以上は支援できないみたいになって
ゼレンスキーはインドのモディ首相に助けを求めるようになっただろ
足元見られてるからラブロフ外相はゼレンスキーに降伏するように言った

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM13-tH/B):2023/01/01(日) 18:23:36.10 ID:Egaq2EcgM.net
>>530
ウクライナも独立派と戦争してたじゃん
それより習近平はやばいのか?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca87-FfKV):2023/01/01(日) 18:23:37.70 ID:CVezzBps0.net
>>529
右は親米だらけだよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:23:49.97 ID:kKrevHQU0.net
>>549
むしろイラク戦争では日本は兵隊を出すべきだった

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e6-TwI4):2023/01/01(日) 18:23:53.13 ID:t8Fug+kO0.net
>>549
お前はロシアと同じようなアメリカ批判したんだろ
じゃあロシアも批判しなきゃダブスタじゃない?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a95-5nJA):2023/01/01(日) 18:24:04.18 ID:LYLgQ55X0.net
>>543
がっちりタッグを本当に組めればな
国家内ですら一枚岩にならないのに国を超えて一枚岩になるなんて楽観的すぎる
台湾みたいに兵役拡大するぐらいなら屈してくれたほうが俺的には嬉しい
屈したところで今度はアメリカが引っ掻き回しに来るんだろうけどな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:24:06.64 ID:kKrevHQU0.net
>>552
独立派ってのは今ではもうバレちゃってるけどロシアが雇った傭兵集団だぞ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978f-99RB):2023/01/01(日) 18:24:16.68 ID:BqDnoROo0.net
>>319
チャンネル桜界隈の保守系言論人親ロ派多くね

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:24:25.57 ID:kKrevHQU0.net
>>556
だからそういう風な情報もロシア側中国側の流してる情報なんで真に受けない方がいいと思うよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a0d-ChaJ):2023/01/01(日) 18:24:38.43 ID:md9WMSNL0.net
ロシアを擁護してるなんてどこのリベラル層?
右翼になら大量にいるけどな
ちゃんねる桜とかw

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:24:52.58 ID:kKrevHQU0.net
YouTuber を使ってロシアや中国が反米になるような情報を流しまくってるからそういう日本人に注意して

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ad-ChaJ):2023/01/01(日) 18:24:54.97 ID:FExA/WGt0.net
>>533
だったらクーデター政権を認めないウクライナ人を
ロシアの工作員だと頭がおかしくなって叫び始めて戦争を始めたクーデター政権が悪いなw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 833b-NRPS):2023/01/01(日) 18:25:01.49 ID:ohlMN2Lb0.net
もうアメリカに嫌気さしてるんだろ?流石の日本人ももうアメリカの植民地民続けるのがいやになってんだよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e09-TwI4):2023/01/01(日) 18:25:03.81 ID:rWrHY9tz0.net
>>88
やめたれw

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f60a-ChaJ):2023/01/01(日) 18:25:06.90 ID:XB8dxA8b0.net
加えて一部リベラル気取りの頭Qは反ワクチンも兼ねてるからな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:25:22.15 ID:kKrevHQU0.net
世界大戦にしたくないんだったらロシアを敗北させることこれは誰もがわかってることでしょう。

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-7us4):2023/01/01(日) 18:25:25.99 ID:nTAtw1gC0.net
アメリカだとトランプなどの極右がロシアを支持している
ロシアのプーチンが極右だからね
プーチン以上に極右なのがメドベージェフ元大統領などでそいつらは核兵器の使用も主張している

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a95-5nJA):2023/01/01(日) 18:25:26.96 ID:LYLgQ55X0.net
>>550
総力戦でもプロパガンダ要員は前線にいかんだろう
問題があるとしたらこんなやつのプロパガンダに乗せられる側だ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b605-AiyT):2023/01/01(日) 18:25:28.60 ID:doAfzNDS0.net
>>543
甘いなあ、中国はロシアのキエフ占領作戦と合わせて動くのではと予想する。
そうなるとアメリカ軍は2つの戦争を相手にすることになるから、たぶん極東は手抜きする可能性高いな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:26:04.19 ID:kKrevHQU0.net
>>563
なこたない

日本とアメリカがタッグを組んで世界の平和と安定に貢献するべき

そこにクサビを打ち込みたがってるのが中国とロシアと北朝鮮

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba2-EOKO):2023/01/01(日) 18:26:05.58 ID:6B+cvJpp0.net
そのリベラルって誰だよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM13-tH/B):2023/01/01(日) 18:26:14.44 ID:Egaq2EcgM.net
>>557
ソースは

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ea2-4uR0):2023/01/01(日) 18:26:17.51 ID:zL4NB60k0.net
>>508
>ゼレンスキー大統領に関しても同種の「英雄化報道」の顛末を危惧し、距離感を置いている

これ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 833b-NRPS):2023/01/01(日) 18:26:38.19 ID:ohlMN2Lb0.net
>>570
どんだけアメリカ植民地教育に洗脳されてんだよお前

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-XHwc):2023/01/01(日) 18:26:40.51 ID:upT+xpqRd.net
>>562
勝手に独立宣言してウクライナ系住民を攻撃し始めたのは親露派ですが?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e6-TwI4):2023/01/01(日) 18:26:40.83 ID:t8Fug+kO0.net
チェチェン紛争もイラク戦争もウク戦争も全部批判しなきゃダブスタだと思うけど
なんかどっちもどっちなセクト主義やめたほうがいいんじゃね?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:26:41.73 ID:kKrevHQU0.net
>>569
中国ということや自分たちより強い国には喧嘩は売らない弱いものいじめしかしない国だから

日本はアメリカ台湾が手を組めば何もできないよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-ChaJ):2023/01/01(日) 18:26:48.19 ID:gczgnc5h0.net
>>545
今まで収奪してきた西側には道徳的優位性はないのよ
これは格差や気候変動脱炭素の話題でも同じ
それを乗り越える知恵が試されている局面だと言う事
実際には単なるパワーバランスで決まるがね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a95-5nJA):2023/01/01(日) 18:26:57.48 ID:LYLgQ55X0.net
>>559
アフガニスタン撤退はいい例だろう
徹底的に身を切る覚悟を示さないとアメリカは助けない
ウクライナはそれをやってるし台湾もやろうとしている
アフガニスタンはやらずに見捨てられた

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-CdcG):2023/01/01(日) 18:27:00.22 ID:99frqfpEa.net
リベラルってなんだよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:27:03.37 ID:kKrevHQU0.net
>>572
いくらでも YouTube で解説してるぞ

お前が好きな陰謀論 YouTuber は絶対に言わない事だけどね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a44-mx8J):2023/01/01(日) 18:27:31.44 ID:l8OOvNa40.net
先に殴ってきたのはアメリカの傀儡ウクライナのほうだけどな
こんなことも知らんで研究者を名乗るなバカ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a4e-tou+):2023/01/01(日) 18:27:33.99 ID:9CdNQZF60.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>571
わしじゃろ
わしのスレではアゾフスタリ製鉄所が陥落してから毎日ウク信が終わってる

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:27:48.13 ID:kKrevHQU0.net
>>574
ロシアと中国は2000年間ずっと敵

日本と同盟を組んだことなど一度もない

でもアメリカは日英同盟解消までは日本を助けてくれた

一時期けんかしたけどだからといってそれを80年も引きずって今喧嘩する必要はない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ad1-oyUk):2023/01/01(日) 18:28:06.74 ID:P3RyTJ340.net
>>1
親ロシア=統一

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a95-5nJA):2023/01/01(日) 18:28:19.98 ID:LYLgQ55X0.net
>>569
去年の2月時点では中国は大規模な動きを見せていなかっただろう
そしてウクライナが総動員を敷かなければ2月のうちにロシアの侵略は完了していた

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:28:23.85 ID:kKrevHQU0.net
>>579
9.11で中東の戦争に巻き込まれたアメリカは2000年前後に中国の対応する予定だったけどそれが20年遅れちゃったんだよ

アメリカの政府報告書にそういう風にちゃんと書かれてある

遅ればせながら2020年あたりから中国への対応をアメリカをやり始めたってだけ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-XHwc):2023/01/01(日) 18:28:41.57 ID:upT+xpqRd.net
>>578
それならロシアはさっさとチェチェン戦争反省して独立させるべきだよね?w

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-lHly):2023/01/01(日) 18:28:43.85 ID:um/G4XdEM.net
単に反戦を言ってるのであって、どちらが悪いとか二の次だからな
それが1ビット脳のネトウヨには理解できないのだろう。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 833b-NRPS):2023/01/01(日) 18:29:12.14 ID:ohlMN2Lb0.net
>>584
は?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:29:16.35 ID:kKrevHQU0.net
中東の戦争に忙しいから中国は後回しにしていたがここまで脅威が増大してしまったということだよ

アメリカは日本の助けを求めてる
今こそアメリカに恩を売るべき時

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a95-5nJA):2023/01/01(日) 18:29:17.78 ID:LYLgQ55X0.net
>>585
統一教会は反ロシアの急先鋒
そしてロシア正教会は統一教会と同等以上に危険な存在

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e05-xbnR):2023/01/01(日) 18:29:27.62 ID:4q38KVy40.net
ゼレンスキーの胡散臭さから距離取れって言うと、
親露扱いしてくる1bit脳はどうかならんか?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ad-ChaJ):2023/01/01(日) 18:29:27.86 ID:FExA/WGt0.net
>>575
ウクライナ系住民ってなんだよw
東部の人間はウクライナ人じゃないのかw

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-XHwc):2023/01/01(日) 18:29:28.94 ID:upT+xpqRd.net
>>582





>>88

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-u1we):2023/01/01(日) 18:29:32.12 ID:lHmdIiEM0.net
こいつら持論の反対意見や過激派を人くくりにリベラル言うからな
リベラルの対義語は権威主義だしな
良いように話すのなんとかならんのか

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:29:37.39 ID:kKrevHQU0.net
>>590
反論なしかよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-MBkC):2023/01/01(日) 18:29:42.55 ID:BdEJ2k+dM.net
>>576
その通りでジャップはウクライナ戦争批判しながらイラク戦争擁護してるから世界から馬鹿にされてるんやで

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76a2-04/R):2023/01/01(日) 18:29:52.85 ID:IjJYgMcV0.net
ケンモメンがロシア擁護してるから答え合わせだろこれwww

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:30:13.65 ID:kKrevHQU0.net
ウクライナ戦争でロシア側に加担してるもしくはウクライナ支援しないような国というのはもうアメリカは敵と見なしてるからね

世界の平和と安定に協力しない連中だというふうに皆してるので今後は経済的に困窮していくことでしょう

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM13-tH/B):2023/01/01(日) 18:30:18.29 ID:Egaq2EcgM.net
>>581
俺YouTube殆ど見ない
国民党を台湾に逃がしたのは米軍だから共産党は攻撃していいのか?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63bf-VTBB):2023/01/01(日) 18:30:25.99 ID:xDPKrLNu0.net
>>599
我々にリベラル要素どこにあるのか

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-BM+u):2023/01/01(日) 18:30:38.41 ID:atj29MxTd.net
イズムィコ何見たらこういう認識になるんだろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-u1we):2023/01/01(日) 18:30:45.86 ID:lHmdIiEM0.net
こういうの極端に誇張してアンダーコントロールしてるイメージだわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:30:51.68 ID:kKrevHQU0.net
>>601
80年前と今ごっちゃにするな

組織を構成してる人物も全く入れ替わってる

今大事なのは朝鮮戦争よりも大きな規模のウクライナ戦争が行われておりどっちに味方してるかということ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ad-ChaJ):2023/01/01(日) 18:30:54.57 ID:FExA/WGt0.net
>>585
【悲報】米国人ジャーナリスト「統一教会の源流はウクライナ人が創設した国際的反共団体にある」 ナザさん…どうして… [206389542]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667989206/

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e6-TwI4):2023/01/01(日) 18:31:13.62 ID:t8Fug+kO0.net
>>598
俺はケンモーでイラク戦争批判しながらDD論やるのダブスタじゃない?
って主張だけどそれについては話逸してない?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:31:13.78 ID:kKrevHQU0.net
小泉さん達の言ってる言葉も陰謀なんだとか言い出す馬鹿がまた出てくるんだろうな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a95-5nJA):2023/01/01(日) 18:31:29.92 ID:LYLgQ55X0.net
>>587
中国に力を割くこととアフガニスタン撤退はイコールではない
アメリカの資源が無限ではないから身を切らないアフガニスタンが見捨てられ身を切ろうとする台湾は見捨てられなかっただけ
アメリカ国内がもっとリソースを割く覚悟があったならアフガニスタンだって中国の隣国だから維持して睨みをきかせる選択肢もあっただろうに

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 833b-NRPS):2023/01/01(日) 18:31:44.09 ID:ohlMN2Lb0.net
もう終わりだよアメリカ
アメリカがやりたい放題する時代は終わったんだよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:31:45.94 ID:kKrevHQU0.net
>>609
イコールですよもうアメリカの軍事報告書にそう書かれてあるってちゃんと呼んでこい

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bfd-yqJD):2023/01/01(日) 18:31:53.21 ID:0v2+nsgp0.net
>>557
一応小泉の昔出した本によると最初の頃民族派がいたのは事実らしいぞ
ロシアというかスラブ民族は団結すべきみたいな民族派
次第にロシアに乗っ取られたみたいな事が書いてあった

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ea2-pC3Y):2023/01/01(日) 18:31:57.08 ID:FxIGHiVL0.net
小泉の新書も買わずにウクライナ戦争を論じるケンモメンなんていないよね

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-GU2S):2023/01/01(日) 18:31:58.00 ID:79EAwbOz0.net
>>1で言うリベラル派の学者の心変わりはもちろんだけどソ連・ロシア研究者それも軍事や政治に限らず経済や文化の専門家までもが今回の侵攻に対して割れたのがショックだったんだと思う

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:32:24.76 ID:kKrevHQU0.net
>>610
というよりもアメリカは途上国の経済なんかどうでもいいから金利をガンガン上げていきますと発表してるんで途上国はもう終わると思うよ

途上国どもはアメリカのおかげで豊かになったのにそれを忘れてロシアの味方してるからな

アメリカもすっかり呆れてるよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ea0-W6nx):2023/01/01(日) 18:32:46.24 ID:PQ554IzH0.net
嫌儲で壺ライナとか言ってたのはリベラルだったの?🤔

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdba-0djt):2023/01/01(日) 18:32:46.55 ID:JQq2KLrmd.net
このアメリカに対して絶対に疑問を持たないyていう姿勢は何なん?
本当に異様だわ
中国と争ってるのはアメリカだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:32:53.94 ID:kKrevHQU0.net
>>612
ちなみに2000年頃プーチンはソ連は時代遅れで我々は西側とは仲良くし新たな扉を開いたのだなんて演説してますけどね

この20年何があったんでしょうかね

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7r/k):2023/01/01(日) 18:33:04.62 ID:/hrjbRGA0.net
ちんこピアノで煽り倒して結局攻められた国のことなんか知るか馬鹿
それこそ自己責任

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spbb-sYpE):2023/01/01(日) 18:33:12.09 ID:DKHQ4sTkp.net
日本の立場に置き換えたら北チョンがバコバコ挑発してきたから1発かましたらなんか中露がブチ切れて経済制裁してきてハァ?ってなってる感じでしょ
日本ならそこで辞めてるけどロシアは辞めずに泥沼してるだけ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e6-TwI4):2023/01/01(日) 18:33:14.20 ID:t8Fug+kO0.net
八紘一宇で団結して欧米打倒しましょうってのが所謂左翼側に居るんよね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:33:23.46 ID:kKrevHQU0.net
>>617
世界の平和と安定を守ることが経済的な発展につながるから

そして世界の金融経済を支配してるのはアメリカであり軍事力が最大なのもアメリカ

カオスの状態は必要としていない

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM13-tH/B):2023/01/01(日) 18:33:28.68 ID:Egaq2EcgM.net
>>605
台湾には米軍が国交を持つ中国の了承を得ずに勝手に駐留してるが大陸中国はアメリカによる侵略と見なして攻撃していいのか
何故これがウクライナになると攻撃していいことになるんだ?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a95-5nJA):2023/01/01(日) 18:33:42.92 ID:LYLgQ55X0.net
>>611
米軍の軍事費が限界があるからそうなっただけでしょ
アメリカがもっと軍事費を増やせれば対中も旧アフガニスタン政権支援も両方できた

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a56-4uR0):2023/01/01(日) 18:33:51.56 ID:jkron7QY0.net
>>582
抗議デモやってたのをロシアの指示で武力鎮圧した結果
政権が自分から逃げたのをウクライナのせいって頭ぶっ飛んでるな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdba-0djt):2023/01/01(日) 18:33:54.06 ID:JQq2KLrmd.net
アメリカに利用されて中国戦争させられそうになってるのが明白なのに
それを無視してるやつって本当に異様だわ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-ChaJ):2023/01/01(日) 18:33:58.22 ID:5eQ5M+SZ0.net
>>544
え???
それ東部にいる自国民ぶっ殺す理由になると思ってんの?

そもそも何のための合意だよ
そんな殺意満々で挙句NATO入るわといわれたら
そりゃロシアだって「次は本土がやられる」って思うでしょうよ

もうええわw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ad-ChaJ):2023/01/01(日) 18:34:00.21 ID:FExA/WGt0.net
>>617
ロシアと争ってるのもアメリカだからな
米帝主義者様はアメリカ大正義なので
自分がアメリカ帝国主義の尖兵として戦わされる事にも全く危機感を抱かないんだ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a4e-tou+):2023/01/01(日) 18:34:04.14 ID:9CdNQZF60.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
リベラルで親ロ派ってマジで俺のこと言ってるんじゃないの?w

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:34:47.70 ID:kKrevHQU0.net
>>623
損すると思えばやらないし得すると思えばやるんじゃないの

ただし中国は完全独裁体制になってしまったので損するとわかっていてもその意見が習近平まで届かない可能性が高い

今回のプーチンも側近におだてられて戦争を始めてしまったが2週間では到底終わらない戦争になってしまったね

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM13-tH/B):2023/01/01(日) 18:35:05.93 ID:Egaq2EcgM.net
とりあえず親米派はダブルスタンダードからやめないか?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-mU5J):2023/01/01(日) 18:35:14.78 ID:EOBr+xFqa.net
バカウヨがリベラル扱いしてる日本共産党はウクライナ支援に大賛成だったじゃん
そん時のバカウヨは共産党を猛批判してたよなウクアノン!アゾフ!とか言ってw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:35:20.52 ID:kKrevHQU0.net
>>627
クリミア侵略の時に経済制裁をもっと強くやるべきだったそうすればロシアも勘違いはしなかっただろう


クリミアがあまりにも上手くいったので今度はウクライナ全土もやれると勘違いしたんじゃねーの(笑)😂

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-MBkC):2023/01/01(日) 18:35:24.67 ID:BdEJ2k+dM.net
>>607
イラク戦争の時侵略者側のアメリカ支援しろって言ってた奴は見かけたけど今回ロシア支援しろなんて言ってる奴見たことないで
お前には何が見えてるんや?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-XHwc):2023/01/01(日) 18:35:59.31 ID:upT+xpqRd.net
>>627
東部で独立反対派に武力攻撃してたのは親露派だよね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-t8ws):2023/01/01(日) 18:36:09.04 ID:kKrevHQU0.net
大国は世界と安定と平和に貢献する義務がありそれがいままで世界経済をこれだけ発展させて80億人が生活できる地球になったんだよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a95-5nJA):2023/01/01(日) 18:36:22.63 ID:LYLgQ55X0.net
ロシアは開戦まで侵略の意志はないと言い続けていたが
「このままでは軍事的手段を取らざるを得ない」と言ってたほうがよっぽど擁護できた
マイダンにもゼレンスキーにも胡散臭いところは山ほどあるがあれは闇討ちそのもの

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200