2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「マジでFラン卒より高卒のほうが偉いと思ってるネトウヨがいるのが嫌儲」エエんか・・・ [814293273]

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 08:14:15.70 ID:rjYOzykh0.net
>>335
Fランなんて中学英語どころか、小学校の算数すらできねえやつらの集まりだから
頭悪すぎて公務員試験自体受からないじゃん。Fランだと、スタートラインにすら立てないんだって…

Fランの想像する公務員は「自分が見たことのある世界」の中の窓口業務程度しか思いつかないんだろうけど
警察や消防、土木や電気みたいなところにこそ高卒枠が転がってんだよ
お前みたいなのを窓口で相手にするような仕事の多くはバイトがやってンだわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 08:34:51.44 ID:S/BvT5nYa.net
この高卒の殺伐さ
いいね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/01/14(土) 08:51:59.02 .net
>>338
>Fランなんて中学英語どころか、小学校の算数すらできねえやつらの集まりだから


なんかソースあるんですか?
高卒の妄想?

341 :神奈川二区住人 :2023/01/14(土) 09:21:55.49 ID:VmzguU1r0.net
>>340
慶応大学で分数の計算の授業が実施されてる話を御存知ない?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 09:41:09.10 ID:jzrUVa/l0.net
お前ら高卒やF欄卒はボロクソに叩くくせに低学歴のマイルドヤンキーに対しては人生の勝ち組とかほざくよね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 09:43:28.77 ID:fQF0/O7h0.net
高卒だとちょっとめんどくさい仕事でも根気よく教えようかという気になるが
F乱だと教える時間が無駄だと思ってしまう不思議

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 09:45:44.86 ID:ouJ/o7m90.net
>>343
高卒くん、涙拭けよw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 09:49:17.80 ID:HMjJ6H1E0.net
>>340
Fランて必修数学の最初の授業で分数の四則演算やったりするレベルだぞ
世の中には想像を絶するバカがいる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 09:49:45.81 ID:L0TWsWzh0.net
>>343
重要な時期に4年も遊び呆けた人間は下積みを嫌うから教えづらいな
下積みしてたらあっという間に30になる問題もあるけどな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 09:55:34.18 ID:ouJ/o7m90.net
>>345
え、でも高卒はそれ以下ですよねぇ?w

高卒くん!鏡見ようよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 09:56:48.04 ID:ouJ/o7m90.net
>>346
高卒の僻み乙w
世間様は高卒なんて人間と思ってませんからw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 10:11:15.59 ID:xhskDmVa0.net
氷河期の臭いがする

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 11:47:27.45 ID:/Xz0TW9h0.net
Fラン卒は頭悪い人間だけど高卒は猿🐒だと思ってる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 13:34:43.90 ID:rjYOzykh0.net
>>340
仕事で色々な大学の研究室に行ってたから、ある程度の実態は知ってんのよ
↓これガチだから…

底辺大学生 九九できない・アルファベットわからない
https://www.news-postseven.com/archives/20110215_12738.html?DETAIL

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 13:35:49.62 ID:2vLTDj/gr.net
偏差値30台の工業高校
成績優秀者は大手企業に就職し、アホは町工場かFラン送り
アホを有名企業に入れてしまうと求人が来なくなるから調整

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 13:43:29.91 ID:HMjJ6H1E0.net
嫌儲ってわりと負け組高学歴が多いっていうか、底辺ポスドク経験者多そうだからFランで講義持ってた奴も沢山いると思う
入試が機能してない大学っつーのは学習能力や知的活動になんらかの問題抱えてる学生が多いんだよ、一部の専門学校もそう
だから異常にFラン卒や専門卒に厳しいんじゃねえかなーって思う

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 13:57:50.74 ID:zHAXK4EZ0.net
Fランだろうが高卒だろうが人間に貴賤なんか無いんだよ
偉い人間なんて居ないんだみんな同じ人間なんだよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 14:13:56.29 ID:rjYOzykh0.net
なぜ高卒22歳の方がFラン卒22歳よりもマシなケースが多いのか?

それはFラン大卒が「大学受験」というフィルターで
完全無気力な無能のみを抽出し、そっから4年間純粋培養した、紛うことなきガッチガチの無能集団だからだよ

高卒でそれなりのところで働いてる奴らは、公務員試験やSPI通るレベルの知能を持ってしまってるから
大学受験やらせたらFランク大学に入らないし
職人系の仕事してる奴らはそれなりに厳しい社会人という環境で4年間を過ごすから、Fランの無気力培養期間が終わる頃には圧倒的な差がついてしまっている

繰り返すが、当然Fランじゃない普通の大学生や確固たる目的があってFラン行った人間は別の話だ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 14:21:30.91 ID:rjYOzykh0.net
少しでも勉強が得意だったり、勉強するモチベーションがあったり
将来やりたいことのために頑張れるようなやつらは
Fランク大学なんかに入らないからな…

ほんの少しでも有能な奴らは徹底的にフィルタリングして
圧倒的な無能のみを抽出し、一箇所に集めて、じっくり4年間無気力を鍛えまくることで作り出されるのがFラン卒なんだよ

小卒や中卒はなんらかのポテンシャルを持っている可能性があるが
Fラン卒は限りなくその可能性がゼロに近い

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 14:26:44.03 ID:/+bVEZDo0.net
生涯収入が高い方が偉いよ
学歴あっても低収入ってのが最悪
ただし夜勤や危険な仕事汚い仕事してる奴は除く

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 14:31:14.96 ID:rjYOzykh0.net
>>357
「人の役に立ってるやつが偉い」ってなら分かるが…
ぬくぬくと税金を中抜きして大金を得てるやつらが偉いのか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 14:33:25.37 ID:rjYOzykh0.net
>>357
夜勤や危険な仕事なんてほとんどがエッセンシャルワーカーだし
ぬくぬくと税金貪るような仕事よりもよほど「偉い」と思うがな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 14:58:41.87 ID:/+bVEZDo0.net
低収入だけど人の役に立ってるから偉いとかただのアホ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 16:40:49.40 ID:eRIW71Tba.net
高卒「まだ本気出してないから」

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 16:49:43.22 ID:gZqzGI9Qd.net
ボランティアとか全否定してるあたり
>>360はガチの貧乏人なんだろうな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/14(土) 19:24:20.34 ID:D4p0tDUH0.net
>>338
ここ数年で銀行の高卒採用が復活して来ている
優秀な大学生の数が取れなくなって、商業高校の成績上位層を一本釣りした方が、
能力的にマシになって来たんだろう

総レス数 363
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200