2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲ギター部】「ギターを弾く前に、まずやることがある」(;ヽ´ん`)「えっ…手の消毒かな?」 [445972832]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 568c-C9KJ):2023/01/15(日) 14:58:01.48 ID:1l7vrTEF0●.net ?2BP(4516)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
夕暮れの太陽のように赤く輝くフォークギター。さぁ、弾くぞ-と「ヤマハFS830(DSR)」を手にした筆者はさっそうと構えた。すると「ちょっと待った!」とミキミュージックミライの吉田繁夫会長(71)。
「鳴らす前にまず、やることがある」という。何だろう…。コロナ禍やから、手の消毒かな? まさか深呼吸? 
「調律だよ。まず、それぞれの弦の音をチューニングしてあげないと、ギターは調べを奏でないんや」。というわけで、今回はチューニングのやり方から伝授してもらった。

「チューニング」と聞いてふと、昨年、92歳で亡くなった父を思い出した。
バタヤンこと田端義夫の大ファンで、「オーッス」といって『かえり船』を弾き語りでよく歌っていた。その父がギターを弾く前に〝音叉(おんさ)〟をポーンと鳴らして音合わせをしていた。
「音叉は〝A〟の音。ドレミファでいう〝ラ〟の音で、ギターの第5弦の開放弦の音になる」
吉田会長がいきなり難しそうな専門用語を使いだした。解説しよう。
ギターの世界では音階を「ドレミファ…」ではなく「CDEF…」とアルファベットで呼ぶ。ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B。
「開放弦」とは指で押さえない弦のことで、上の太い方から6弦=E(ミ)、5弦=A(ラ)、4弦=D(レ)、3弦=G(ソ)、2弦=B(シ)、一番細い弦が1弦=E(ミ)の音となる。
https://www.sankei.com/article/20230113-2FKDKDJBXZNP5EGZJW3SH7CO24/

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e3a-kuD6):2023/01/16(月) 05:18:46.15 ID:B3XjTmK80.net
東方キャラの絵を描くスレ
bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1664157454/
19

総レス数 74
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200