2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やばい 日本の「餅(MOCHI)」が世界にばれた 今やセレブの家の冷凍庫には必ず常備されていると言っても過言ではない [303493227]

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d0-hn8B):2023/01/15(日) 21:11:17.79 ID:CwEUc3F80.net
関連


フランスで「MOCHI」ブーム 日本の「餅」とは微妙に違う…ザンネンな点も
2022年5月17日 10時31分

デイリー新潮

 パリっ子たちの間で最近「MOCHI」が流行っています。日本語の「もち」なのですが、日本人が思う「お餅」とは、ちょっと違います。【ヴェイサードゆうこ/在仏ジャーナリスト】

 ***

 今フランスで流行っているMOCHIとは、和菓子の「求肥」を使用したスイーツのことなのです(「もち」ではなく「もし」と発音するフランス人が多いのですが)。カルフールなどの大手スーパーなどでは中にクリームやごまあんなどが入ったMOCHIも見かけますが、こちらで一般的なのは「MOCHI glacé(モチグラッセ)」という、求肥でアイスクリームを包んだ「もちアイス」です(以降、本稿ではこれを「MOCHI」と呼びます)。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/4/34719_1523_c9e24d3e_7d6202f0.jpg
落花生味のMOCHI。日本語が使われているが表記を見ると日本製でないことは一目瞭然

 日本でいう「雪見だいふく」のミニサイズを思い浮かべていただくと分かりやすいでしょうか。MOCHIは、パリのカフェやサロン ド テ(ドリンクを楽しむのが前者、食事も出るのが後者という使い分けがあります)、パン屋、日本食材店で見かけるほか、日本にも進出している大手冷凍食品メーカー「PICARD(ピカール)」もオリジナル商品を販売し始め、街頭広告なども見かけるようになりました。

https://news.livedoor.com/article/detail/22175202/

総レス数 121
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200