2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ピカソ展」行ってきた、ピカソ天才すぎだろ…鳥山明が至高だと思ってたが覆されたわ [922629831]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a350-XMwV):2023/01/21(土) 18:35:00.15 ID:qaO4R/EW0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
【美術館散歩】ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展
https://lee.hpplus.jp/100nintai/2528781/

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fa2-j5s0):2023/01/22(日) 13:19:25.12 ID:hJ8uz7SQ0.net
>>50
ピカソ/ブラックのキュビズムは、簡潔に言えば絵画における相対性理論
時空は一定ではない、をキャンバス上に持ってきた
アインシュタインが20世紀を代表する天才だと言われるのと同様に、ピカソも天才だと言われる

科学工業やスピード時代に誕生した未来派ほかフォルマリズムを推し進めて、
相対論的な位置にまで到達したのがキュビズムの功績。それが核兵器の予告になったように、
ピカソの絵は爆発的な破壊力を持っている

……みたいな解説が一番わかりやすいのかなあ
時代の寵児、売れっ子なのがピカソではあるけど、それがどんな社会背景をもとにした売れっ子かというと
二次大戦を挟む革命と科学と戦争の産物やんね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc7-YxVu):2023/01/22(日) 13:21:56.30 ID:7oxPZDJmp.net
>>61
ポスト印象派がやろうとしてた事をより露骨により理論的に推し進めて
大衆にもわかりやすい形で提唱したのがピカソとブラックってのは間違ってないんじゃないかな
もちろんどちらが偉大なのかって議論は分かれるんだろうけど
ピカソはその中で20世紀後半まで生き延びた事で飛び抜けた名声を得たんだと思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fa2-j5s0):2023/01/22(日) 13:29:19.71 ID:hJ8uz7SQ0.net
>>63
露骨に推し進めたのは、フォービズム(こちらはマティスが挙げられるだろ)とか
フォルマりズムとかドイツ表現主義とか、前史があるからね

特にこの点ではピカソよりマティスを挙げるべき
マティスをピカソと並べて20世紀の画家として称揚する人は多いよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f3d-XOFb):2023/01/22(日) 13:29:55.70 ID:Y0vhppMw0.net
>>44
毎度あり
始めて5000万入るんだ嬉しい
>>47
Googleレンズの鑑定によるとジャクソンポロック風らしい

https://i.imgur.com/0w7ZYMW.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa7-x/Rh):2023/01/22(日) 14:03:39.78 ID:tgmekQrQa.net
シュールレアリズム前の作品は展示されてるの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3a2-pbCc):2023/01/22(日) 15:23:51.98 ID:orRfdnJr0.net
てすてす

総レス数 67
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200