2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】40代妊活女子、泣く。「どうして妊娠できないの?」 [518915984]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03af-EchM):2023/01/24(火) 13:16:54.97 ID:U7zaXtq90.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
母と似ているので、すぐに妊娠すると思っていた

「私は4人きょうだいで、『女性は母親と体質が似る』って聞いていたので、自分は妊娠しやすいって勝手に思っていました。本当に無知でした」

和美さん(41歳、仮名)は、6年付き合った彼と30歳で結婚しました。
結婚が決まるまではピルを飲んで妊娠しないようにしていましたが、結婚後はピルをやめたので、「いつでも妊娠すると思っていた」といいます。

ところが、結婚して5年たっても妊娠に至りません。焦った和美さんは夫に相談し、妊活を始めます。
病院で検査を受けた結果、和美さんは妊娠しづらい体だったことが分かりました。

「ものすごくショックでした。それからお酒も不摂生もやめて、体を温めて、仕事もセーブしながら妊娠しやすい状況をつくりました。
それでも、40歳になっても妊娠しなかった。で、もう諦めることにしたんです。

同級生や職場の友人からポツリポツリと子どもの話を聞くたびに、胸が苦しかった。
『こんなに頑張っているのに、どうして私には無理なの』と泣いた日もたくさんありました。
本当につらかった。でも、よかったこともあります。それは、妊活をしていく中で、夫との絆がより強くなったこと。
悲しむ私を夫がすごく気遣って、優しくしてくれた。夫が彼じゃなかったら頑張れませんでした」

和美さんは妊活を通して、夫婦の関係をより深めることができました。2人きりの将来について会話も増えました。
「九州に移住したい」「カフェでも開くか」「老人ホームは同室にしよう」といった夢の話が意外に楽しいといいます。
これから先の人生を大人2人で楽しもうと、妊活に充てていた資金で、年に1回は遠距離旅行に行っているそうです。

「妊活中、夫婦仲がギクシャクする」という相談は多くあります。
夫側からの「妻の“切羽詰まった感”が怖い」という相談も含めてです。

妻の気持ちも分かります。本当に切羽詰まっているのですから。それは体だけでなく、気持ちもです。
「どうして早く帰ってきてくれないの」「私だけが損してる」と、夫に声を荒らげる妻も確かにいます。

それを理解した上で、お互いへの尊敬、相手を思いやる心が何より大切なのだと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/912072f913f42655e92d5c784843a05a4b77409a?page=2

総レス数 217
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200