2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JK(18)「若者の投票率を上げるための『オンライン投票』導入に反対!政治に無関心で国の将来も考えてない無責任な投票を増やすな!」 [126099962]

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/24(火) 23:26:38.28 ID:FL93tTyR0.net
日本では、「オンライン投票(ネット投票)」と「電子投票」が混同されている
「オンライン投票」: 自宅のPCやスマホなど、どこからでも投票できる
「電子投票」: 投票所まで行って、そこにある端末で投票する

「オンライン投票」は本人確認ができないという決定的な問題がある
今「オンライン投票」をやってるのはエストニアだけ
国民総番号制で、人口が少なく(130万)、
政府と国民の一体性が高い、など特殊な国だ
欧米をはじめ一般的な国々は「オンライン投票」など検討すらしてないだろう

日本で以前から言われているのは、「オンライン投票」ではなく、「電子投票」。
その「電子投票」も、投票や集計のシステムに不正や間違いや不具合がないことを
証明することは非常に難しく、導入は無理でしょう

総レス数 147
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200