2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半導体商社「日本企業は決断がとにかく遅い。客としての魅力が下がってる事に気付いていない。とにかく過剰なサービスを求める」 [256556981]

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 10:53:30.43 ID:7O/k2CeS0.net
俺営業
お客 あんたんとこサービス、内容完璧や!検討します!

(ヽ´ん`)…

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 10:54:21.73 ID:X+1c6SVLa.net
>>32
(自分以外は)自己責任国家だぞ
ネットで自己責任押し付けてるやつは100%これ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 10:56:32.32 ID:u1exyzgB0.net
>>270
ええやん、お客さんも中々慎重で・・・っていいながらサボる口実ができる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 10:56:32.51 ID:7O/k2CeS0.net
>>233
あるあるだなー

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 10:58:38.12 ID:qReRtUuja.net
絶対失敗したくないからな

と言いながら失敗し続けるから滑稽

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 10:59:30.96 ID:X+1c6SVLa.net
>>173
ジャップの集団自決

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:00:23.91 ID:MByo6yKv0.net
日本企業の「何でも聞く聞く病」

ほんまこれ
アホやわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:00:27.59 ID:nsxiSQMuH.net
責任はお上が取ってくれるから

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:01:50.97 ID:OYOKPhJm0.net
それだけ時間かけて何やってるのかって言われると
別に何もやってないんだよ
単にすぐに決めるとトラブった時に怒られるから
慎重に検討したように見せるためにとりあえず放置するだけっていう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:02:04.00 ID:X+1c6SVLa.net
>>212
ジャップは全員自分のことしか考えてないからな
経営者役員は自分が逃げ切れればいい
管理職は責任回避出来ればいい
現場は言われた通りにして責任を被らないようにしとけばいい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:02:21.84 ID:qmErlTVV0.net
>>85
部下「公式サイトに書いてありましたよ」
上司「念のため先方に確認しといて」

こんなやりとりが日本中で行われている

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:02:59.35 ID:7O/k2CeS0.net
>>239
島耕作ってなろう系のセックス漫画と聞いたわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:03:44.59 ID:8mIewr+x0.net
は?お客様は神様なんだが?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:09:54.90 ID:J0QJHHm70.net
買い付け現場しらねえけど
ひしひしと伝わってくるな
上司に相談します、いやいやもうひと声、そこを何とか、いちどお酒でもご一緒に

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:10:06.28 ID:j2t2uHdJd.net
社に持ち帰って稟議書回しばっかりやってんだから外資に負けるわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:10:16.64 ID:X+1c6SVLa.net
>>278
何も生産してない責任回避が業務の半分以上を占めてるなんてザラにあるのがジャップ
でも直近でも保育園バス放置死亡事故の時だって「運転手の確認不足だ!」と嫌儲でも大合唱だったんだよな
こうして責任回避だけの何も生み出さない確認業務がどんどん増えていく

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:12:05.43 ID:xnEQ5SiJ0.net
市場クレームにならないような外観不良ですらグチグチ言ってくる
そんなことが仕事だと思ってる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:12:40.93 ID:8SKNkGDPa.net
社長ですら即断出来ないコネ世襲の間抜けばかりだからどうにもならん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:14:57.70 ID:zfyuVVLF0.net
> 「2カ月以内」といっても、半導体各社には世界中から早々にオーダーが入っていた。その間に日本企業内では、担当者が稟議書を書き、中間管理職、部長、役員……と無数の承認を得ていた。そして、それぞれのプロセスでは誰も責任を取らないで済むように、細かな質問が相次いでいた。担当者がそれに対応するために、半導体各社(か半導体商社)に質問を送って、その返答を待つ間も、時間は刻々と過ぎていった。



これ10年以上前から公に言われてるのに何でこの日本病は治らないの??

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:15:11.02 ID:X+1c6SVLa.net
>>286
グチグチ言ってるやつも本心ではどうでもいいと思ってるけど、グチグチ言うのが仕事だから言ってるだけなんだよな
もしそこでクレーム付けず、万が一トラブルになったら「自己責任」になるから

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:18:13.84 ID:X+1c6SVLa.net
>>288
人間はミスをする生き物だから、この自己責任社会で責任回避行動をせずに真っ向から責任を被ってよしんば成功していたとしても、必ずいつかミスをしてその責任を1人で取らされて社会的に抹殺されることが目に見えているから

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:18:16.32 ID:8SKNkGDPa.net
>>288
一人で即断する能力持ちが居ない
会議で決めて自分の責任にならないように皆逃げるから
間抜けがふんぞり返って遊んでるのが日本の大企業

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:19:34.02 ID:qETAExwO0.net
半導体不足って言ってるけど結局貧乏くさくて金払いが悪いからでしょ
某輸入車の納期はそんなに遅くなかったわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:19:44.01 ID:lOyGZj8zp.net
車のDとか電機のSとかはなんかなんでそんなん聞くんってエピソードが多い気がする。なんでそんなんの毛色は違うけど。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:21:29.38 ID:sUiCyinc0.net
>>2
余剰在庫になったら責任取るのは承認者。
価格以外の利点を納得させる資料を作らされる稟議者やその下の部下。
みんな楽したいからな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:24:20.05 ID:wIn9kDE60.net
マジで糞ゴミ客しかいねえ
法人だけでなくら個人もクレーマーだらけ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:26:30.38 ID:6gOo02yE0.net
何をするにも遅いのが日本の個性
個性の尊重w

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:27:11.13 ID:qmErlTVV0.net
客である自分は神様で、相手は奴隷だと思ってる
立場が変わると今度は自分が一生懸命奴隷になる

この精神はどこらが来たのかね?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:27:18.18 ID:MIVK40bu0.net
金出さない、判断が遅い、要求だけはやたら高い
すまん、ジャップってゴミ過ぎない?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:34:04.85 ID:q2ipigGZ0.net
年功序列終身雇用だから無能人材量産なるんだよ
合理性とか考えることしない
ダラダラ長時間働いてるから生産性上がらない
今日の仕事終わったら帰っていいよとなれば3時間で終わらせるでしょ?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:36:38.13 ID:9CNUuK/DM.net
>>298
そら後回しにされますわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:44:23.45 ID:vl43M0pVM.net
日本人「こいつは反日、だから何も聞かない」

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:46:06.16 ID:CDsHu1xYp.net
聞く聞く病は日本人の典型だな
何でもかんでも電話メールで聞いて解決しようとする

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:51:38.12 ID:Q9I2yrMFp.net
聞く聞く病でも高く長く買うなら相手はしてくれる。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:52:39.73 ID:CDsHu1xYp.net
>>239
それ島耕作が見学に行った中国のチューファーだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:53:59.54 ID:WEhQOVW2a.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
半導体装置メーカーと取引してる
もしくは半導体装置メーカーモメンおる??

CE、copy exactlyの概念ってまともに対応してる?
intelの概念らしいけど、まともに守ってたら何もできねえんだが

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 11:57:16.80 ID:1rvwVpdx0.net
誰の責任かを曖昧にするために沢山の会議と書類が必要だから仕方ないね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 12:01:46.47 ID:pKhpPfBEa.net
>>72
自分に責任がなければ会社がどれだけ損しても自分にダメージが無いからだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 12:03:09.50 ID:ZZaR+KIDp.net
>>303
聞くだけ病とかいろんなあ

志村けんのひとみ婆さんのコントやってるのがジャプ

あんだって?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f42-/KHL):2023/01/26(木) 12:06:29.41 ID:9PV52Z7+0.net
なんでこんな単価を気にするかというと高いと買ってもらえないからで
なんで高いと買えないかというと可処分所得が名目でもほとんど上がってないからで(実質ではむしろ下がってる)

こっから先は俺もよくわからん
誰か因果を進めてくれ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc7-4vfh):2023/01/26(木) 12:10:17.15 ID:L1XvzBarp.net
>>301
拒否るのは勝手だけど次があるとは思わん事だよね
輸入でしか調達出来んのによくデカい面してられるもんだわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-TZr0):2023/01/26(木) 12:10:39.48 ID:I2w6M+Kpd.net
生産の段階で相見積もり?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-0sAB):2023/01/26(木) 12:11:24.27 ID:8kQ1NO1T0.net
中抜きはトップダウンなのにね。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d2-dcew):2023/01/26(木) 12:11:24.51 ID:FMKZ9ZRO0.net
信頼性試験なんて海外はシミュレーションの結果がOKなら動くしなぁ
実際の試験は後追いでやるだけ

一方日本は3ヶ月かけて結果出るまで何もしないw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spc7-nEvP):2023/01/26(木) 12:14:50.50 ID:ZZaR+KIDp.net
>>313
官僚主義がガンなんだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-0sAB):2023/01/26(木) 12:18:03.00 ID:8kQ1NO1T0.net
>>148
中国の半導体産業に関わる仕事してるけど、日本人の大半は中国で半導体作ってることすら知らんちゃうかな。
まぁ台湾のTSMCすらほとんどの人知らんし。(機械系でも)
たとえ自前の装置で無いにしても、中国のフラッシュメモリが東芝に既に並んでることすら想像にも及ばないだろう。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-eOTw):2023/01/26(木) 12:18:39.42 ID:1d8slGDvM.net
ジャストインタイムなんてもう死後になりつつあるんじゃないの?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-0sAB):2023/01/26(木) 12:18:45.20 ID:8kQ1NO1T0.net
>>157
そんなん聞いてるうちは無理じゃない?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-0sAB):2023/01/26(木) 12:20:11.53 ID:8kQ1NO1T0.net
>>172
TSMCが作る半導体より高品質なの作れるの??

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-1T9s):2023/01/26(木) 12:20:14.01 ID:odzo1RcMa.net
>>316
日本国内ならまだ通用するから
多くの下請けが守りきれないから罰金が大量に発生するので大企業はそれでぼろ儲けだ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-qLv8):2023/01/26(木) 12:20:42.64 ID:0Kawj0mkM.net
決断遅いの理由も社内の合意を重視していて、内向いてるもんな
ビジネス自体が取引先との駆け引きややり取りじゃなくて社内政治や波風立てないことを重視してるんだからそりゃ負けるわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-0sAB):2023/01/26(木) 12:25:40.25 ID:8kQ1NO1T0.net
>>305
守ってるぞ。
守らんとそもそも受け取って貰えないし。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-gIbV):2023/01/26(木) 12:31:23.19 ID:q5a4/8REr.net
>>33
如何に責任を回避できるかで仕事するのがジャップって感じの典型例

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-gMbv):2023/01/26(木) 12:37:24.03 ID:Y2FYzOGHd.net
>>307
無能な経営者が経営の責任を取らないのが日本の伝統だからなw
普通の国なら経営の結果が株価に反映され経営者が詰められるけど日本は政治家のお友達パワーで税金ぶち込んで誤魔化し続けてきた

アベノミクスで株を買い支えてきたせいで無能な経営者が責任を取らずに済む状況を加速させたのも大きい

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-3BNR):2023/01/26(木) 12:39:05.27 ID:Zs61mkOar.net
取引先の1部上場企業で中国製造品の発注期限迫ってるのに
仕様がなかなか決まらなくて、発注期限の前日に会議した結果
結論は出せないという結論になりましたとか
とんでもねー事言って来る会社あるからな

発注が遅すぎて毎年エア便で荷物飛ばして毎年2000万近く無駄な送料使ってる
某誰でも知ってる飲料メーカーさんとかも凄いよな
その癖価格を値切って来るんだぜ?

特に今年は中国の旧正月のタイミングが悪くて
2月にコンテナがほとんど入ってこなくなるから
早めに注文しろ、年末年始のセール時期とバレンタインホワイトデー関連全部が1月に集中するんだぞ
旧正月入ったらどうやっても間に合わないぞって散々言ったのに
今になって慌ててる企業の多い事

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-0sAB):2023/01/26(木) 12:43:22.90 ID:8kQ1NO1T0.net
>>323
今回の日本電産の永守は中々酷かったなww
前の経営陣がめちゃくちゃにしたって、あんたもその一人だし何より社長連れてきたのあんたやんww

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa7-JuRL):2023/01/26(木) 12:45:24.71 ID:8SKNkGDPa.net
一人で決断出来ない勉強不足の無知が社長してるから日本企業は騙されて海外に買われちゃうんだよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 733a-6OCI):2023/01/26(木) 12:46:28.56 ID:44vt5PK80.net
コロナみりゃわかるやん
いつまでやってんの

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa7-YEEt):2023/01/26(木) 12:53:23.88 ID:oijVlOb9a.net
トップが決められない
または権限を与えずに他人に任せる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spc7-lpvT):2023/01/26(木) 12:55:47.41 ID:deftajedp.net
株主が責任を取りたがらない
すぐに代表訴訟に持ち込もうとする
だから社内も誰も責任を取ろうとしないんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-BPjL):2023/01/26(木) 12:56:12.71 ID:DTIH4jtdd.net
ジャップは1円払えば最高級サービス受けれると本気で思ってるからな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73a2-NQ1M):2023/01/26(木) 12:59:04.17 ID:FhVRJP8R0.net
減産のニュースばかり流れてくるトヨタはこういう体質だと

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-9FMJ):2023/01/26(木) 13:03:21.56 ID:6rGI0kc10.net
>>145
日本の医療は、オリンパスとかごく僅かな例外はあるけれど、
基本的に全くだめと思って間違い無い。光学は最近まで
強く、それで露光機とか随分大きかったけれど、ここ 10 年で
随分地位低下した。

今のところ日本が業界として一歩抜き出た強みがあるのは、
セラミックス、鉄鋼などの素材(化成品はちょっと落ちる)と、
セラミックスを応用した研磨剤、電子部品(、それと半導体
製造装置)くらいじゃないかな。

散発的にコマツみたいな例外もあるけれど、どんどん数
減っている感じ。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM87-u6G0):2023/01/26(木) 13:05:21.04 ID:KmThwElUM.net
トヨタとの間には国内トップメーカーであってもデンソーなど別企業がはいる
デンソーにも決定権は無くトヨタ次第

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-9FMJ):2023/01/26(木) 13:10:01.35 ID:6rGI0kc10.net
>>204
品質管理と工程管理というのは要求される項目も
違うし、タイムスパンも異なる。工程管理上の要請を
さっさと満たさないと行けないときに品質管理項目を
要求して時間を浪費するのは愚かな行動。

さらに言えば、品質管理は自らが行うものであり、
問い合わせを入れる場合も自らの言葉で具体性を
もってしないと全く意味をなさない。

相手を質問攻めにしてリスみたいに情報を一生懸命
集めたところで、本人も忘れた状態で棚に置きっ
ぱなしになるのが関の山。

いつの頃からか、日本の職場は情報を集めるリス
ばかりになったなとは思う。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 13:23:04.84 ID:mTwcPSTia.net
>>331
ジャストインタイムですから

それはともかく、日本のメーカーはサプライヤーと派遣に丸投げ過ぎてまともに話が出来ん
しかも購入数が少ないのに文句だけは言う

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 13:25:45.14 ID:mTwcPSTia.net
>>313
3ヶ月ではすまない
取引先に3年評価試験やっていたけど、採用決定時にディスコンの連絡した所がある

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 13:29:00.53 ID:d9PE6zd20.net
>>316
トヨタってずっと前から外国(アメリカ、イギリス、インドネシア・・・)では「ミルクラン方式」で、「ジャストインタイム」なんかやっていないんだな
日本人がどれだけなめられていたかわかる

ソースが見にくいから ミルクラン方式 でgoogleしといて

平成20年のソース
  ↓
近年 、 自動 車 メー カー や 家 電 メー カ ー の海
外 生産 拠 点 にお い て ミル ク ラ ン に よ る部 品調
達 を行 う事 例 が観 察 され る。 周 知 の 通 り、 わ
が 国 の製 造 業 で は組 立 メー カ ー に 対す る部 品
の納 入 は部 品 サ プ ライ ヤ ー に よっ て個 別 に行
われ る場 合 が 多 い。 海 外 で 組 立 メ ー カ ー に よ
る部 品 の巡 回 引 取型 物 流 で あ る ミル ク ラ ン が
採 用 され る理 由 は何 で あ ろ うか。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/logisticssociety1995/2008/16/2008_16_161/_pdf/-char/ja

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 13:32:20.21 ID:6rGI0kc10.net
日本の組織に何もしない「幹部」や「ホワイトカラーの
大卒社員」が沢山いるのは、渡り鳥が集団で飛ぶのと似た
ものがある。

個々人は当然、すべてを自らで決めたり、調べたりする
ことなく、業者やサプライヤーに丸投げして、それを
束ねるだけにしてリスク管理を徹底するわけだけれど
どうしても偶発的トラブルは発生するし、犠牲者が出る。

そんなときに渡り鳥集団の中で鈍いのが犠牲になって
消えていく。残った集団は、犠牲になったものは
「悪かった」からと「納得」し、それまで通りの
ルーチンをこなす。「悪いもの」は見えなくなるから
学ぶことなんて何も無い。

おそらく集団の最後の 1 羽になっていてもその
パターンで突き進み、いつの間にか消えているのだろう。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 13:45:33.63 ID:CUK/P1sj0.net
>>64
たしかに積極的に安請け合いする人は多かった気がする

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 13:53:58.93 ID:2dUPUMGDa.net
政治でも検討してばっかりだよな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 13:58:20.62 ID:8SKNkGDPa.net
誰の責任にもなりにくいので気楽
下請けも利点を活かせば気楽
日本人に合ってるんだよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 14:14:50.93 ID:kjxik86ad.net
あるあるだよなあ

うちも給食会社なんだけど、日本の小学校とかだったら、
検品したら輪ゴムが入ってたとかシャケが一切れ欠品してるってすぐクレームくるわ

輪ゴムが入ってたら取り除けばいいし
シャケが一切れ足りないくらいだったら1人分抜けばいいだけなのにな

海外にも輸出してるけど、向こうからクレーム来たことないわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 14:20:10.31 ID:uHAlcu7t0.net
ジャップの村社会性がよく表れてるわ
要はよそ者への警戒心なんだろうな
新規の物事への恐れ警戒心
変化への恐れ
これらが現状維持への強いモチベになって
停滞し続けている

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 14:28:44.23 ID:CUK/P1sj0.net
残念な事に税金払える層が大手企業しか居ないっていう
一応ベンチャーもあるのか
新興大手くらいしか期待できる企業無いのかもな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 14:40:48.78 ID:iiGaQK5i0.net
こういう条件ならここで判断して買います それ以外は持ち帰って議論しますって条件出すならいいけど
見積もりだけならマジでメールで頼んでくれ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 14:43:14.88 ID:CUK/P1sj0.net
>>341
今はコンプライアンスが行き届いてるから楽だよなぁ
変な所で良心発揮するよな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 14:45:52.40 ID:AFm9uBpH0.net
リスクを取って結果上手くやれても評価されないからな
むしろ叩かれる可能性まである

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 14:49:17.31 ID:/2f0PEHA0.net
失敗を極度に恐れて死ぬほど遅い結論を出すよな
ひろゆきのお小遣いチャンスくらいのタイミング

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 14:55:58.97 ID:CUK/P1sj0.net
>>198
ていうか潰れるべきなんだよ
でも日本国が潰さないという方針だから日本国ごと潰れるべき

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 14:58:54.64 ID:VFFfkA/A0.net
税金1兆円払ってやっと熊本へTSMCに来てもらうような国だよ?w
相手にされてないんだよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 15:12:26.64 ID:8kQ1NO1T0.net
中国のゾンビ企業の話題では食いつくのに自国のゾンビ企業は残せだもんね。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 15:23:25.98 ID:s00SY6SN0.net
>>342
それは普通にあかんやろ
話の程度が違いすぎるわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 15:31:02.28 ID:oyZzFw/R0.net
細かい失敗を恐れてでかい失敗を繰り返す悪循環になってるな今の日本は

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 15:31:24.83 ID:ZBfGakLW0.net
お前らだって調べれば分かること聞いてくるだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 15:41:20.90 ID:7jmubArUd.net
お得意のカイゼンはどこに消えたの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 15:48:18.26 ID:i5RW4bjT0.net
購買量も減って日本独自ルールにQA対応して値引要請きてスピードも遅くてって
グローバルでみたら日本のマーケットへの対応自体がコスト扱いされてきてる感触だわ
うちの業種だとチャイナ台湾インドに流れてる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 15:52:38.85 ID:h+L+6jTX0.net
>>148
ちゃんと30年前の凄かった時代から順を追って堕ちていく過程を話してあげないと
ホルホルしたい奴には反日野郎だと認定されて聞く耳持ってくれないんだよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 15:56:19.42 ID:odzo1RcMa.net
>>355
カイゼン=値引き賃下げだからそれは十分に実施されてきた

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 16:00:31.77 ID:1Yjbt+/j0.net
>>145
ものすごい状況?
原因と結果の当たり前の状況やん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 16:05:55.03 ID:1Yjbt+/j0.net
>>309
格差縮小するために非正規規制と所得の再分配と財政拡大

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 16:44:08.65 ID:/UuycheTa.net
これ半導体に限らんよな
あらゆる下請け 農漁業さえも危うい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 16:55:06.59 ID:FM39A4yW0.net
>>285
生産性が無い最たる原因
方針を決めるのが仕事の連中が何の仕事もしてやがらない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 17:24:18.21 ID:oSfjfn5P0.net
何でも聞く聞く病めっちゃ腑に落ちるわ
ググれば出てくることすら説明を求めてくる赤ちゃんばかり

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 17:29:46.79 ID:Uap1gjSIa.net
>>237
お陰で研究者の数、論文数、特許数が世界一だな、中國は
EV関連と再エネ関係の特許と部品は中国支配されて欧米はEV推進をやめたくなってる現状

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 17:33:02.95 ID:ysX2TGKS0.net
海外他社は足りてるのにトヨタが足りない理由か買い負け

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 17:38:02.28 ID:XszWSTB90.net
何でも聞いてるというかそれ
言われたとおりにやったんですけど!?って言い返すための
言質取ってるんよ
じゃあ僕が悪いって言うの?ってパワハラしてくるけど
諸悪の原因はこいつ
「はい、そうです(心の声)」

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 18:02:42.52 ID:6jkMz+eMa.net
>>366
質問じゃなく言質取るために質問してくるやつ居るからな
そういう聞き方するやつは上司に聞け、で丸投げだわ
失礼なことしてるって自分で気づいてないから、自分が望む答え出るまで色んな人に聞いたりするから自分の考えすら述べない、時間の無駄

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 18:15:35.26 ID:jWKrdT2zM.net
>>93
これw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 18:19:30.21 ID:jWKrdT2zM.net
>>126
こういうキチガイが多いのよ日本企業
で、そういう奴らに限って評価されるという

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/26(木) 18:20:34.96 ID:NUpD7wov0.net
>>335
一番デフレの恩恵受けてたのが大手企業というのがね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d2-tZGA):2023/01/26(木) 18:28:14.44 ID:mtnW19vZ0.net
衰退国家貧乏ジャパン

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8f-1gWY):2023/01/26(木) 18:37:18.64 ID:6TCejDPP0.net
高度成長期の安定を求めてる連中が上にいるから
日本の衰退は無責任で無能が上に立つからなんだよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-TaQG):2023/01/26(木) 18:59:31.44 ID:jWKrdT2zM.net
>>285
システム的に対処しようという事例がテレビでも紹介されてたし、
モメンも実効的なことが必要だと多数書いてたような印象

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e314-UEs0):2023/01/26(木) 19:45:35.78 ID:4dzCu+9n0.net
高度成長期は環境ボーナスで無能でも成功できた
90年代に冷戦が終わって世界中の有能が市場に参加して打つ手なしのなった

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-oMQg):2023/01/26(木) 20:01:17.86 ID:DXevUscW0.net
1年分買うリスクを考えて買えなくなるリスクは考えない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-cUki):2023/01/26(木) 20:28:38.31 ID:u5EmDNmd0.net
>>342
それは海外でもダメなやつだろ…
アメリカなら訴訟になるぞ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-nvJh):2023/01/26(木) 20:36:24.21 ID:1EODvyH20.net
というかアメリカはFDAがむっちゃ厳しいからな…

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d2-BPjL):2023/01/26(木) 21:03:59.55 ID:i5ll1hPR0.net
>>250
下請けは無条件でヘコヘコする生き物か何かと勘違いしてるからな
海外じゃ売り手も買い手も対等なんよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-9FMJ):2023/01/26(木) 22:27:30.22 ID:6rGI0kc10.net
>>373
責任を取りたくないという本音がある限り、どんな
システムを入れようが変わるはずもない。

そもそもシステム化による大きなメリットは手順の
間違い、抜けをなくすことにあるのであって、
元から進めたくない手順を進める魔法の道具ではない。

ちなみにシステム化でよくあるのは、システム手順が
純粋にプラスされることでトータルでより進まなく
なるというパターン。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-9FMJ):2023/01/26(木) 22:33:18.14 ID:6rGI0kc10.net
>>378
その勘違いのおかげだろうか、大きいメーカーに
勤めている人達(特に若い人)の平均的な能力が
著しく落ちている感じがする。

下請けさんや納入業者の人が持ってきたものを
受け取って表紙をつけてホッチキスで束ねる
ことを「仕事」と思っているのでは?と感じて
しまう人もちらほら見かけるし。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 00:37:46.79 ID:Ht/d7Ryi0.net
対策書出したら終わりじゃないからな
質問と回答が一ヶ月くらい続くこともある

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 02:15:32.14 ID:xYuSjRlyM.net
>>376
アメリカは法律でそうならないようにしてる
食品を始めとして混入の許容率というのを決めていて、異物は重量に対して0.0…%紛れててもいいよってなってる
ええやろ。神経質な人間のクレームは国家運営に邪魔だからスポイルしてるんや

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 02:20:45.99 ID:9Y5bI4l+0.net
相手が部品メーカーなのに自分たちよりも時価総額が上だからどう接していいか分からなくなってんだろうな
下請けをいじめてきたツケを払わされているね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 02:55:49.35 ID:X6WuM1JD0.net
部品ないと作れないくせにいつまでも下に見てるんだもんな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 07:41:06.69 ID:P7ztJ7q/a.net
ハイテク極まり過ぎて個人から中小が育つとか少ないもんな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-nnAL):2023/01/27(金) 09:51:52.84 ID:CEjt2mSUF.net
ジャップ企業あるある
他社に対し自社の事情を押し付ける

相手する方にしたら知ったこっちゃねーよアホかってなる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137b-88l+):2023/01/27(金) 09:56:24.66 ID:N+e4fb/u0.net
>>367
なるほどなぁ
責任を負わされること失礼だという感覚なのか
そりゃ安倍ちゃんもキレるわな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-nnAL):2023/01/27(金) 09:58:53.47 ID:Tw7cYQgid.net
>>387
言質

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-nnAL):2023/01/27(金) 09:59:55.12 ID:Tw7cYQgid.net
>>387
言質取りの為の質問なんて超絶失礼だろ
お前ひろゆきとか好きなクチか?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8c-Yaof):2023/01/27(金) 11:25:30.33 ID:mZOXUdSW0.net
クレーマー気質の国民性が足の引っ張り合いになって結果何もできないのか日本人さん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spc7-Iq4l):2023/01/27(金) 12:42:12.63 ID:1ZlbO3nap.net
死ぬほど細かい動作まで気にするのに、文書類の管理や整合性には無頓着。あまつさえ、作った手順書を無視した検査や検証を平気でやる。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa7-NDJl):2023/01/27(金) 12:58:40.83 ID:l2eZFCaOa.net
現場と乖離しすぎとかアホほど細かいと守る意味ないって判断されるからな
守らせたいなら上司がぴったりつくしかたい
上司が飽きてたり見てなかったり人によって言ったり言わなかったりすると、即守らなくなる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Be6J):2023/01/27(金) 13:13:39.71 ID:FNAFqjv10.net
こういう当たり前の商習慣のおかしさに口をはさむと左翼ガーと喚く馬鹿本人が足を引っ張ってる現実に気付いてほしい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa7-NDJl):2023/01/27(金) 13:17:34.40 ID:l2eZFCaOa.net
ヒラが言ったらそうやろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-TaQG):2023/01/27(金) 13:19:38.32 ID:zuISGF6aM.net
>>393
気づく訳がない、バカだから

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 633a-ffW7):2023/01/27(金) 13:19:48.20 ID:J+ataguZ0.net
過剰なサービス=権限を持つ人に対するリベートの事?
ジャップ文化にケチをつけるのか?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f0a-fO7d):2023/01/27(金) 13:28:23.81 ID:id5Tk8dE0.net
日本のコミュ力が全く役に立たない
ていうか外国は国よってコミュニケーションが全然違うんだから
コミュ方法もシンプルにしないと無理だぜ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4395-TshA):2023/01/27(金) 13:36:02.00 ID:hGW+W6gv0.net
こういうのも地面から生えてきたわけじゃなくて
淘汰されない女とかいうガイジと選んだ男の遺伝子が悪いせいなんだよな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d30a-knS3):2023/01/27(金) 13:52:04.77 ID:zsGR9Ie70.net
そのうち半導体過剰にもなるから、買ってくれーって言ってくる。そしてあの時の恨みとばかりに仕返しする。
んでお互いにヘイトが溜まる訳だ。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fa2-pnui):2023/01/27(金) 14:08:23.98 ID:U95LlQEe0.net
下請けに甘えたぬるま湯で育ったからね

総レス数 400
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200