2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】スクエニ、冗談抜きでヤバい・・・ [955862909]

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4309-hCjO):2023/01/27(金) 19:49:39.44 ID:Yafhpt/W0.net
>>879
コエテクはマジで熱いな
結局アニメルックとかホストルックはグローバルで競争する上で捨てるべきというのは業界共通認識なんだろうカプコンもそうだし
フロムの海外での大成功やツシマで日本舞台イケるやんって見て無双系のホスト顔ライン全部切って仁王以降海外向けに仕切り直したもんな
開発者のモチベクソ高そう

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-88l+):2023/01/27(金) 19:50:21.97 ID:QWXa3eii0.net
最近のドラクエって過去作に縋り付いてる作品ばっかりだよね
ロトがー!ラーミアがー!歴代魔王がー!
こんなんしか出てない

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73d2-BExC):2023/01/27(金) 19:50:27.94 ID:XvKcVGnU0.net
>>896
ゆーてポケモンは売れてるやん
フォロワーのJCちゃんもやってるし

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3d2-88l+):2023/01/27(金) 19:51:08.37 ID:HGsx9tFZ0.net
これで最後の砦のクロノ・トリガーをリメイクしてゴミ出したら、
多分誰も発売日に買わなくなるぞ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 530d-NtCh):2023/01/27(金) 19:52:40.75 ID:NJuxdR7c0.net
>>883
広野みたいなやつが許されて
しかも、プロデューサーやってるんだからマジで終わってる

あとシナリオライターのとちぼり木ってやつもかなりやべぇ
縁故採用かなんか知らんけど、世に出して良いライターじゃない

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4305-88l+):2023/01/27(金) 19:53:16.01 ID:n6dWKNHU0.net
>>898
会長の儲け主義が上手い事回ってるけどMAPデザインとかシステムの薄さが割り切ってる感じでスゴイゲーム出てこないんだろうなって気がする
というかニンジャガチームとプラチナが日本のアクションの最高峰ってのがヤバイと思う

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf87-MnKU):2023/01/27(金) 19:54:37.10 ID:hanZnOeX0.net
ハーヴェステラ?っていうのはどうなったの

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1f-rJPi):2023/01/27(金) 19:54:59.92 ID:zlS6cLTi0.net
スクエニってコンプラ無いし
面白く無いやつがアーティスト気取りだし
なんなんだろ🥺

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03af-FK4Z):2023/01/27(金) 19:55:14.97 ID:ZZ1WfSX+0.net
>>210
またバグまみれなのか
今トライエースじゃないんだっけ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff22-9RS8):2023/01/27(金) 19:55:28.26 ID:B9gg+/S90.net
元からクソゲーメーカーだろ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f1-Jpma):2023/01/27(金) 19:56:12.82 ID:xaNuoHif0.net
エニックスはもとからほとんど外注だし
スクウェアも他から金で引き抜いて作らせてただけだし
どっちも自社でゲーム作ろうとしてるのが間違ってる

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1f-rJPi):2023/01/27(金) 19:56:24.57 ID:zlS6cLTi0.net
>>904
評価みるかぎり
新規IPにしてはようやってるで落ち着いてる感🥺

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1f-rJPi):2023/01/27(金) 19:57:43.65 ID:zlS6cLTi0.net
>>899
ジジババから
いかに金絞り出すかが
スクエニの課題やな🥺

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-s9i9):2023/01/27(金) 19:57:49.26 ID:2a9VrjvY0.net
>>33
ヒゲがいなくなったおかげで今まで生存できてるんですが

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-ZhO5):2023/01/27(金) 19:58:19.00 ID:/m7411ED0.net
わかりやすいよねドラクエFF世代と共に消えてく
若い人はもうアメリカのオンライン対戦ゲームかマイクラ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63a2-yWgQ):2023/01/27(金) 20:00:51.85 ID:3v9hF6Pi0.net
ドラゴンファンタジーとかいうフリゲーが俺が子供の頃夢見たスクエニの姿だった

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-a3za):2023/01/27(金) 20:01:42.81 ID:IsS7dtV+0.net
>>835
あれは出来よかったけど
タクティクスオウガとか超ゴミだぞ
ライブアライブはずーーーーーっとそういうリメイクガチャやってきて稀に生まれたSRだから
単品の出来が良くても会社の評価に対しては力足らずだな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff37-q6+N):2023/01/27(金) 20:03:52.77 ID:wDISAEwa0.net
>>180
野村なんてずっとキングダムハーツに付きっきりだろう

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc7-Dsin):2023/01/27(金) 20:04:06.34 ID:yXOba6xip.net
課金に走った守銭奴だからな
目先の金欲しさにブランドがしんだ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf89-j5s0):2023/01/27(金) 20:04:42.53 ID:1pAaWTOg0.net
>>1
その昔、
スクウェアという
とても優れたゲーム会社があって
ファイナルファンタジーという作品が代表作であった
https://i.imgur.com/0xOxeol.jpg

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1f-rJPi):2023/01/27(金) 20:04:59.23 ID:zlS6cLTi0.net
ドラクエが一攫千金
コンテンツ扱い🥺

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4356-B4cv):2023/01/27(金) 20:05:22.23 ID:sdvIRRCr0.net
ニーアオートマタで、このメーカーはダメだと思い知ったわ
嫌儲でお勧めしてきた奴死ねよ

もうお前らの事は信じないと決めたので、エルデンリングも買ってない


https://i.imgur.com/4GNHkl4.jpg

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f84-XEAI):2023/01/27(金) 20:06:03.78 ID:xsepUoJR0.net
>>896
なろうなんてあれはモロにRPGモチーフだし形を変えて残ってるよ
原神もヒットしてるし

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8f-j5s0):2023/01/27(金) 20:06:45.42 ID:/SiLwHLe0.net
>>914
タクティクスオウガリボーンは俺もやったけど
超ゴミではないよ
ストーリークリアまではまあまあおもしろいよ
パッケージで買ってサクッとクリアして中古で売るのにちょうどいいゲーム

クリア後のオート放置でステアップアイテム集めて俺TUEEEしてる連中はキチガイだけど

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0d-fO7d):2023/01/27(金) 20:07:25.75 ID:3KJdZCuw0.net
>>919
ゲームをアニメにするのも好きだよなスクエニ
それも意味不明な時期に

外資と比べて相当経営下手なんだろな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdc-Iq4l):2023/01/27(金) 20:07:51.71 ID:cXezN+bf0.net
リメイクを一番出してるゲーム会社なのにリメイクの打率低すぎない?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc7-ZP3l):2023/01/27(金) 20:08:00.45 ID:yyKhRvxSp.net
オリジンは名作だからFF大好きおじさんはやった方がいいぞ
多分FF7Rとも設定繋がるから

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1f-rJPi):2023/01/27(金) 20:08:08.64 ID:zlS6cLTi0.net
ドラクエffテイルズ→ジジババ
sao、リゼロなんかのなろう→おっさん、おばさん
最近のなろう→若者

じゃないの?🥺

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4309-hCjO):2023/01/27(金) 20:08:11.90 ID:Yafhpt/W0.net
>>914
TOは信者の目が覚めていく過程が一番面白かった

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3357-SUdz):2023/01/27(金) 20:08:38.94 ID:AmNZhZDN0.net
>>917
PS1で出たFF7とFF8は映画的な面白さとゲームならではの面白さのハイブリッドって感じだったな
ハードのスペックを美麗なムービーシーン(※当時の話)が補っていていい演出だった

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-pNjn):2023/01/27(金) 20:08:43.23 ID:s26X7WCdM.net
こないだセールで買ったスターオーシャン6はむちゃくちゃ面白かったけど
発売時のUIがゴミだったらしく評価はかなり低いんだよな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMc7-oMQg):2023/01/27(金) 20:08:48.95 ID:/GYvE7+jM.net
ドラクエウォークはそこそこ安定して売り上げ出してる

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f336-88l+):2023/01/27(金) 20:09:20.33 ID:6YTC3+in0.net
で、ルドラの秘宝のリマスターやリメイクはまだかね?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1f-rJPi):2023/01/27(金) 20:09:21.84 ID:zlS6cLTi0.net
>>929
課金する層がジジババの富裕層やしな🥺

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73a2-YEEt):2023/01/27(金) 20:10:06.68 ID:7DmN1jY60.net
金かけるところがズレてるんだろ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc7-ZP3l):2023/01/27(金) 20:10:30.23 ID:yyKhRvxSp.net
FFオリジンとFFRKと零式のストーリー繋げたら俺は野村の才能を認めることになると思う

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43ff-c1PE):2023/01/27(金) 20:10:57.74 ID:Y1XVNTq80.net
>>919
面白くもなんともないよねえ
ケツ女じゃなければゴミゲー

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1f-rJPi):2023/01/27(金) 20:11:40.26 ID:zlS6cLTi0.net
ニーアは曲だけtierS🥺

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cffd-P46B):2023/01/27(金) 20:11:48.92 ID:UulZwZa40.net
トンキンに会社置くと腐るんだよ
楽な中抜きとジャップ仕様で駄目になる

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73d2-H1qL):2023/01/27(金) 20:12:58.97 ID:Hz4h9QPK0.net
最後まで遊んだのFF7リメイク以来無いな
最近の数時間でやめる事多いわ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-FOn/):2023/01/27(金) 20:13:07.34 ID:XKxAoi4UM.net
ニーアオートマタはプラチナゲームズなので

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4309-hCjO):2023/01/27(金) 20:13:23.52 ID:Yafhpt/W0.net
>>919
ニーア何かスタッフ見れば一発でナラティブ重視の薄いRPGだって分かるじゃん

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM87-xoCn):2023/01/27(金) 20:13:38.52 ID:vHg5ppvPM.net
FF11 14とネトゲに助けられてるな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1f-rJPi):2023/01/27(金) 20:13:44.98 ID:zlS6cLTi0.net
HD2Dとカードゲーム
乱発すっぞ🥺

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa0-mnsB):2023/01/27(金) 20:13:47.84 ID:fBUbIuyL0.net
ぜっっっったいに今のスクエニにゼノギアス触られたくない
まじで絶対に何もするなよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73a2-7m/u):2023/01/27(金) 20:13:57.80 ID:i0SV/Kyc0.net
新作発表の時クズエニの無駄弾だらけでいらいらするからさっさと倒産してくれ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa7-N++H):2023/01/27(金) 20:14:06.88 ID:V16J+5Jta.net
任天堂に喧嘩売って出禁になり、ソニーの軍門に降った時点で未来は決まってた

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf9f-Jpma):2023/01/27(金) 20:14:36.45 ID:wfa8uGlN0.net
株板では株式会社FF14と言われてるよね
FF14の動向にしか注目浴びてない

web3にもこれから力を入れるらしいが
FF14のノウハウを流用できればワンちゃんありといった所かな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f84-XEAI):2023/01/27(金) 20:15:37.32 ID:xsepUoJR0.net
求めてたRPGは原神にあるからな
スクエニは役目を終えたのだ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1f-rJPi):2023/01/27(金) 20:16:15.85 ID:zlS6cLTi0.net
ff14が月額課金の運営で安定した収益をもらう
一方、サー終ゲーが足を引っ張るのであった😭

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4309-hCjO):2023/01/27(金) 20:16:44.82 ID:Yafhpt/W0.net
まぁスクエニの芸風って90年代からナラティブ重視なんだよな絶賛されてるゼノギアスも雰囲気ゲー
CRPGの系譜を通過してきてるTESシリーズ等には到底及ばないなんちゃってRPGだから

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf9f-Jpma):2023/01/27(金) 20:17:32.14 ID:wfa8uGlN0.net
FF11リメイクをスマホで遊べる原神対抗タイトルとして出せばよかったのに
開発中止しちゃったのは痛かった

あれもう少し粘ればよかったのに
他のクソゲーに予算注ぐよりよっぽどマシだぞ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf8c-88l+):2023/01/27(金) 20:18:13.86 ID:LueBxcAt0.net
web3とか概念で言ってるだけだから今力入れても糠に釘ってやつだよ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf9f-Jpma):2023/01/27(金) 20:18:49.97 ID:wfa8uGlN0.net
FF14などのMMORPG事業は営業利益率50%超が期待できる超高効率事業なのよ
旧14+新生14の二重投資しても回収できる事はFF14で証明されてるっしょ

さっさと原神対抗のFF11リメイクを出しやがれ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff0-kjz5):2023/01/27(金) 20:19:25.30 ID:Kb+Yy3Tp0.net
90年代の黄金期知ってるだけに悲しいな
ま、もう愛想も尽きたな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8f-vmqm):2023/01/27(金) 20:20:44.07 ID:kJF/kKZL0.net
コーエーテクモとバンダイナムコも…

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-88l+):2023/01/27(金) 20:21:17.52 ID:tb6+AOxx0.net
>>1
今までの良ゲー作ってきた信用を
全部ネトゲやソシャゲで使い果たしたからな
あこぎな商売で儲けた分代償があるのは当たり前の話

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73d2-KtLB):2023/01/27(金) 20:21:38.87 ID:KiTA7+oS0.net
テグザーだけでいいよ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3319-ANB0):2023/01/27(金) 20:22:33.32 ID:loT2Ze5p0.net
新しいことに向いてないというかゲームデザインが古臭いんだよ
FF7Rでさえ古臭さを感じた。リマスタとかHD2Dだっけ?
ああいう系統(古臭くても許容される)しか向いてないと思う
後、ここ最近のスクエニソフトの値崩れスピードが酷い
16が心配になる

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-fCPf):2023/01/27(金) 20:22:39.61 ID:7L1tju7Ld.net
ちゃんとフルリメイクやHD2Dで作ればいいのにな
FFもしっかり余計な派生なんかせずにナンバリングだけ作ってれば良かったのに
聖剣
フロントミッション
KH
FFはもう死んだも同然だわ
サガはまだ河津がいるから何とかなってるというか期待は出来る

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-e441):2023/01/27(金) 20:23:28.12 ID:D3O2Iny40.net
ブレイブリーなんとかで課金要素あって萎えた思い出

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:24:10.28 ID:1evxJQBV0.net
ゲーム部分をまともにしたサガフロ2を出してから逝ってくれ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:26:14.91 ID:BOrcwUTIr.net
>>956
FF16は既に古臭い
バトル構築はデビルメイクライのデザイナーが担当していて、派手なエフェクトでビュンビュン戦う系

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:26:54.06 ID:zLtJVNVP0.net
ルミナスエンジンを作っていた天才が、スクエニ辞めたのはマジで驚いたな
完全に組織として腐っていたんだと思う

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:27:03.99 ID:zlS6cLTi0.net
ff16vsDMC5🥺

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:27:13.90 ID:6oLON08e0.net
技術の問題ではなくて
組織や情熱の問題だと思う

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:27:57.60 ID:n6dWKNHU0.net
3Dの開発に手を出さないわけにはいかなかったけど3Dはそこまで効果的じゃなかった

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:29:08.55 ID:6oLON08e0.net
>>917
良いこと言うなあw
その後に映画で失敗したとは思えんなw

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:29:56.36 ID:WOXRhSke0.net
本気出したフロントミッションの新作やりたい
もうロボゲーも、海外産のほうが面白くなってるわけだけど

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:30:34.28 ID:W22zjV7E0.net
無くても誰も困らないメーカーになったな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:31:25.62 ID:ctTtw8mm0.net
>>917
まあこういうこと言ってる時点でコンプレックスというか憧れあったんだろうな
で綺麗なゲームが作れるようになって欲も出て映画に

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:31:31.77 ID:LueBxcAt0.net
色んな作品に触れて色んな刺激受けてから全力で大衆受けを狙った凡作を作ってみてほしい。
昔ヒット作をリリースした後好きな道に走って消えたアーティストみたいになってる。

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:31:42.68 ID:zlS6cLTi0.net
原神にトレンド全部もってかれた🥺

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:33:44.24 ID:GXKqyJij0.net
>>970
中国人のステマってやばいよな
規制するべきだわ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:34:18.00 ID:wfa8uGlN0.net
>>961
普通にUnreal Engine 5に勝てないと思ったんじゃないの
内製するよりUE5使ったほうがコスト的にも良いだろうし

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:36:47.44 ID:gbi1dBr00.net
ソシャゲとリメイク連発した企業の末路って感じやね
バンナムもいい加減にしないとやばいぞ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:37:21.92 ID:dmni1yZR0.net
>>917
まぁ実際映画作ったら会社が潰れかけたんだけどね

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:37:24.53 ID:eAwEpGJP0.net
新しいものがないな
これがシミュレーションゲームなら開発研究的な分野に投資せず目先の利益だけを追い続けたみたいな感じか

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:37:35.77 ID:o6HlgDlVM.net
>>919
SEKIRO、ブラッドボーンをやれ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:38:53.33 ID:gbi1dBr00.net
>>919
DOD1出た時はスクエアとエニックス合併すっご!と思ったのになぁ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:40:24.08 ID:qoL9IrJ70.net
頼むからクラウドの声優は交代してくれ…
あんだけやらかしたのに櫻井のままだとFF7買う気しないわ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:40:55.54 ID:TJmqpjY9d.net
>>919
冗談抜きでデビルメイクライ5は面白かったぞ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:41:51.13 ID:FccioREd0.net
>>973
バンナムはゲーム会社としては先行き暗くてもオモチャ会社としては絶好調だから…

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:43:02.11 ID:+8qTwTZo0.net
合併したのが悪手だったのかな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:45:19.50 ID:uykoJpMY0.net
>>981
ライバルがいないしな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:46:04.40 ID:zlS6cLTi0.net
dmcより後発のff16はdmcに
アクションもちろん勝つよな😅

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:46:13.55 ID:6hYx3K280.net
>>975
いやいや自慢してたのは
「ホスト主人公が食うカップヌードルとおにぎりのモデリングに数か月かけた」
とかそういうのでしょ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:46:33.07 ID:ZlIu5uPx0.net
聖剣4
武蔵伝2
ダージュオブケルベロス
シグマハーモニクス

2005年頃のスクエニは内部でそうとうゴタゴタがあったはず
このときすでにFF11が稼ぎ頭ではあった

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:47:09.15 ID:ndCUYDDD0.net
>>8
差別とかじゃなくてほんとこれだと思う
FFもドラクエも開発者に明らかに女が増えたような感じがしてから落ちていった気がする

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:47:41.15 ID:z9RHaBes0.net
FGOってスクエニだろ?あれで五十年分は稼いだだろ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:47:55.88 ID:VrZDBiOE0.net
14もゲーム自体が面白くて売れてるわけじゃないのは
新生後も5年間右肩下がりで当時の評判最悪だった事が証明してるからな
スマホのドラクエも稼げでるのは死にかけのDQ10のグラをガッツリ流用してるからなのがデカいだろうし
14絶好調ドラクエのスマホも好調だけどマジで気を付けたほうが良いわ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:49:37.77 ID:5JbuwH3m0.net
いままでFF14の利益を新規IPに投資したけど
8割はずれた印象

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:50:02.99 ID:mxTLqKe1a.net
スクエニってだけでハズレな予感しちゃうし
だいたいその予感は当たってるからなぁ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:50:13.84 ID:FccioREd0.net
>>987
アニプレだからソニーミュージックだぞ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:50:56.49 ID:wdzNbQE90.net
>>919
エルデンリングは久々にハマったわ
おすすめはしないけど
ソウル系なんて単なる配信者が難易度に阿鼻叫喚するだけのゲームだと思ってて損した

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:51:11.50 ID:n6dWKNHU0.net
>>973
実はとっくの昔に終わってるけどガンダムとジャンプ利権で金の心配はいらん

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:51:34.69 ID:DmFJJo680.net
安易にアクションへ方向転換したのは愚かだったよ
アクション性を高めるとJRPGの醍醐味である戦術の幅が狭くなってしまう
リアルタイムとコマンドを混ぜたFF12の発展系を模索していけば良かった

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:52:08.55 ID:mEJum8o60.net
>>933
スクウェアの成功は全部野村のおかげ()なんだろ
悪い評判は関わってない()から

>>957
河津ももう少しテレビゲームらしく仕上げてほしいな
アンサガでスゴロクマップ、サガスカでもダンジョンカット、資金の問題もあるのかもしれんけど形としてはロマサガっぽく作って欲しいわ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:52:54.62 ID:eD/UkGah0.net
>>919
その前に出たドラッグオンドラグーン3でこいつはダメだと気づかなきゃいかんやろ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:53:33.31 ID:wfa8uGlN0.net
14はお使いクエスト乱発という闇があるのが問題
(社員に仕事を与えるために、プレーヤにしわ寄せが来てる)

あまり能力が高くない人材があてられるせいか
カットシーンは汎用モーションの人形劇で見るに値しない

アンチャーテッド、Detroit: Become Humanなどのガチで
カットシーン見てるだけで楽しいゲームを知っているユーザから馬鹿にされてる

エメトセルク周辺だけは、キャラクターの良さの恩恵で一応見れる形になっているが
カットシーン制作のガチプロ(映画制作の経験あり)などに任せた方がいいと言われ続けてるよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:55:07.26 ID:n6dWKNHU0.net
>>995
これ
サガシリーズと聖剣シリーズに最初の陰りを感じた

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:58:36.59 ID:JUOxegQi0.net
シリーズものやめた方がいんじゃない?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/27(金) 20:58:49.22 ID:YgNdNMaP0.net
ドラクエ10オフラインの変な2頭身や
2.5DみたいなDQ3リメイクみたら
今のスクエニがセンスゼロなのが分かる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200