2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の最新鋭戦車「10式」ペラ紙装甲でクーラーなし! [825759969]

587 :sage (ニククエW 9b94-DqsL):2023/01/29(日) 12:22:30.84 ID:f1P00z+C0NIKU.net
>>484
10式戦車は旧軍譲りのご都合主義の産物でしか無く、実戦中の国に需要などないですよ。私がゼレンスキーなら10式戦車を貰ったら右から左に横流ししてもっとマトモな戦車買います

そもそもなぜ「50トン以下の戦車ってあんまり無い」のか?
戦車(MBT)とは、ドイツ電撃戦や旧ソ連の縦深攻撃戦術に代表される機動戦を実現する為の道具であって、手ぐすね引いて待ち構える敵防御陣地に対し楔形陣形(パンツァー⭐︎カイル)を組んで強硬突破するのに必要な防御力を有する為には最低でも50トンの重量が必要となるからである

この点10式戦車は、真っ当な防御力があるのは正面だけで、上記したMBTとしての運用に耐えず、隠れて敵を待ち伏せし、一発射ったら全力で次の防御拠点まで逃げてまた待ち伏せするという、いわゆる自走砲的な運用しか出来ない
要するにに10式戦車は、戦車の皮をかぶった自走砲なのである(90式もそうだけど)
だったら回転砲塔を省略して、コストダウンするなり、浮いた重量で防御力を強化するなりすれば良いのに、なぜそうしなかったのか分かり易くガンダムで例えると「自走砲に回転式砲塔なんて不要なのに偉い人には(ry」ということかと

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200