2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ「とりあえず撃ち落としまくったけどこれ中国のじゃねえわ、なんなら気球かも分からんわ」「これ何?」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4673-+Jpa):2023/02/15(水) 00:04:34.90 ID:N1jA88B60.net ?PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
 バイデン米政権は13日、飛行物体の探知や分析強化に向け、政府機関を横断したチームで取り組む態勢を決め、撃墜した物体の回収も急ぐ方針だ。中国の気球を撃墜後、米側がレーダーの機能を強化したことが、相次ぐ飛行物体の探知につながった。飛行物体には多くの謎が残り、今後の展開次第では、気球を巡り真っ向から対立する米中関係をさらに混乱させかねない。

 オースティン国防長官は13日、記者団に「撃ち落とした三つの物体は(4日に撃墜した)中国の監視用気球と大きく異なる」と強調した。どこの国のものかも依然、わかっていない。今後、物体の残骸を回収し、解析を進めるとした。

 米政府によると、三つの物体は同じくらいの大きさだが、中国の気球よりはるかに小さい。高度6万フィート(約1万8千メートル)を飛んでいた気球に比べ、飛行高度も2万~4万フィートと低い。今後、サリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)の指揮下のチームで政策を検討し、飛行物体の探知や分析強化に向けた態勢を整える。

 米国家安全保障会議(NSC…(以下有料版で、残り646文字)

朝日新聞 2023/2/14 19:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2G5SLWR2GUHBI016.html

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86de-Nq0I):2023/02/15(水) 00:35:00.47 ID:JjgI8tgd0.net
オハイオの化学爆発を隠したくてのスピンだったんだろどうせ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 239a-bF0w):2023/02/15(水) 00:35:08.30 ID:kjPzS9py0.net
>>77
どこでそんなの見たんだ?
充分

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/311882?display=1
アメリカ国防総省は2日、中国が飛ばしたとみられる偵察用の気球がアメリカ上空を飛行していることを明らかにしました。

これについて中国政府は3日夜、「中国の無人気球が不可抗力で誤ってアメリカ領空に侵入した」とする外務省報道官の声明を発表。
「この気球は中国から来ており、民間のもので気象などの科学研究に使用されている」と説明しました。

そのうえで「偏西風の影響を受け、制御不能になり、
予定された航路から大きく外れた」として「不可抗力でアメリカに侵入したことに遺憾の意を表明する」としています。



撃墜したのはこれから数日後の話だぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea5d-C9rY):2023/02/15(水) 00:35:14.35 ID:OB43IM/80.net
アヘン戦争でイギリスが清に難癖つけてた構図に被るな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-X7wG):2023/02/15(水) 00:35:34.58 ID:8ZCbL4/id.net
ほらな

メリケンがヒステリー起こしてただけだろ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46fa-D2Xx):2023/02/15(水) 00:35:46.63 ID:9aUMKKNU0.net
映画化

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-61Lk):2023/02/15(水) 00:35:51.05 ID:tsa8Hj3Ta.net
風船おじさんが異世界から帰ってきたのに…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-BhNG):2023/02/15(水) 00:35:59.74 ID:1M8Ih9T40.net
中国「うちの気球だが・・・?そもそもお前らだってしょっちゅう飛ばしてきてるやろがい!」
アメリカ「知らんのだが・・・?」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 066d-k/c5):2023/02/15(水) 00:36:08.33 ID:3Aw+qcrl0.net
「絶対に捕まらないようにします….」

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-X7wG):2023/02/15(水) 00:36:10.00 ID:8ZCbL4/id.net
難癖つけるのはアメリカの伝統芸

もはや相手にするだけ無駄

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-7nr+):2023/02/15(水) 00:36:26.56 ID:eGn78Ia30.net
レプティリアンだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/15(水) 00:37:04.07 ID:NTkDFiqd0.net
大量破壊兵器はあります!→ありませんでしたの前例があるからな
なんも信用できん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-GhvE):2023/02/15(水) 00:37:35.74 ID:4WRY/KjA0.net
U.F.Oついに来たか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-gA0u):2023/02/15(水) 00:37:48.75 ID:KGG+9mX20.net
これじゃあ日本政府ただの馬鹿じゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 239a-bF0w):2023/02/15(水) 00:37:57.20 ID:kjPzS9py0.net
>>114
これそのまま信じるやつはそれはそれでどうかしてると思うんや

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c43653bb4166660961dc7bfaeeb99272dc9e7c0
米国のシャーマン国務副長官は13日、米国務省の記者会見で、米国が中国の上空に偵察気球を飛行させたという中国政府の主張を否定した。

シャーマン氏は「中国の上空に米政府の気球はない。一つもない。ゼロ。以上」と述べた。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-Hc3h):2023/02/15(水) 00:37:59.81 ID:TTegVRkYp.net
気球が充電兼ねた母艦で子機発着するシステムなんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-t/nF):2023/02/15(水) 00:39:00.23 ID:ftJ69h9Zd.net
取り敢えずアメカスはオハイオ大爆発について世界に謝罪しろよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-61zy):2023/02/15(水) 00:39:20.39 ID:UtiI4vV/0.net
ジャップが数年前の気球蒸し返した後にこれは草wwwwwwwwww

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-99Ik):2023/02/15(水) 00:39:33.95 ID:PAFjs8M90.net
ってことにしてやってんじゃないの?
中国以外あり得ないだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c693-6L4q):2023/02/15(水) 00:39:58.69 ID:kj3Y+4R70.net
落とし所を見つけたいんでしょ今すぐに戦争するわけでもないし

台湾の軍事の準備はまだ進んでいない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2310-pLy2):2023/02/15(水) 00:40:37.13 ID:u/ozUZG20.net
>>53
首吊り気球か?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 00:41:16.41 ID:EklEXMs10.net
>>96
アメリカ「何だか分からないけどとりあえず騒いでみたらジャップが中国に吠えてくれたのでヨシ!」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-Hc3h):2023/02/15(水) 00:42:24.54 ID:TTegVRkYp.net
そういや世界の気流の流れって観測気球飛ばして計測してるんだよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b3a-mefD):2023/02/15(水) 00:42:35.35 ID:Me8LWhD40.net
>>86
全部地球製の人間製だろうな
宇宙船も宇宙人も神の登場も
ぜんぶ一部の人間が創り出したものry

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-99Ik):2023/02/15(水) 00:43:10.98 ID:oSArcSMb0.net
宇宙人だ!😲

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-zbig):2023/02/15(水) 00:43:23.31 ID:SJNMBi850.net
日本政府「あ、、、」

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-BXNm):2023/02/15(水) 00:44:16.57 ID:qQExUpIB0.net
中の人いた?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-cm57):2023/02/15(水) 00:44:34.06 ID:1SvSeb3w0.net
https://i.imgur.com/nWSzONw.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-zbig):2023/02/15(水) 00:44:54.07 ID:SJNMBi850.net
ファーウェイの秘密の部品part2

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-D0vN):2023/02/15(水) 00:44:58.19 ID:Nj2uFKoR0.net
汪報道官「米国側は技術を乱用して、同盟国を含めた全世界に対して大規模で無差別な傍受を行っている。
頻繁に船や飛行機を派遣して中国近辺で偵察を行い、中国の主権を損なっているのは米国である。
米国の『気球』が他国の領空に不法に侵入するのは珍しいことではない。
昨年の一年に限っても、米国の高高度気球が中国の関連部門の承認を得ないまま、10数回も中国の領空に不法に侵入していた。
米側は中国を非難するよりも、姿勢を改め、自ら反省すべきである。
米国こそが世界最大の監視・偵察国家であり、世界最大規模のスパイネットワークを持っている。
米国家安全保障局(NSA)が傍受していた対象には、ドイツ、フランス、ノルウェー、スウェーデン、オランダなど欧州の複数国の要人のショートメッセージや通話内容が含まれていた。
米国は約100の在外公館内に傍受設備をひそかに設置しており、駐在国に対し密かに情報収集を行っている。
NSAはわずか30日の間に、世界で970億件のインターネットデータと1240億件の電話記録を遠隔で盗みとり、これには各国の大勢の市民のプライバシーが関わっている。
米国が世界でどれだけのスパイ気球を飛ばしたかは、米国自身が一番よく知っている。どの国が世界最大のスパイ傍受帝国なのか、国際社会はよく見ている」
中国国際放送(CRI)
https://japanese.cri.cn/2023/02/13/ARTITsCtAQxG60tb11xHCNCD230213.shtml

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec7-YkDz):2023/02/15(水) 00:45:04.06 ID:MX2XGm540.net
領空侵犯だから無人なら全部撃墜すりゃええねん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2322-tX++):2023/02/15(水) 00:45:49.64 ID:JbWtAzJB0.net
>>96
バイデンは中国国内の結束力高めてるだけというオチ
ロシア国民の反欧米感情も過去最高になってるし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-PL3O):2023/02/15(水) 00:46:07.21 ID:Iine384T0.net
もうこの話はやめようってなりそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ace-B0n1):2023/02/15(水) 00:46:09.39 ID:Ggi1znYf0.net
そこら辺の大学生とかが実験で飛ばしてそう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/15(水) 00:46:37.51 ID:NTkDFiqd0.net
最近火星を調査しまくる地球人に火星人がついにしびれを切らしたのだろう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2322-tX++):2023/02/15(水) 00:46:54.73 ID:JbWtAzJB0.net
>>136
事実だから反論できないんだよな
だから権威主義ガーと内政干渉するだけ

143 :からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sa4f-nBme):2023/02/15(水) 00:47:13.22 ID:I8XeqDLxa.net
絶対撃ち落とすんなら炭疽菌パウダーでも充填しとくか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a85-D0vN):2023/02/15(水) 00:47:14.58 ID:iZ/7EM970.net
俺が昼寝してるときに出た鼻提灯だよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9d-VPce):2023/02/15(水) 00:47:27.64 ID:bQQIATJE0.net
ジャップ製風船爆弾が時を超えてアメリカを襲撃したって可能性ない?
それとともに聯合艦隊が現れてハワイを襲撃し始めるの

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-0pni):2023/02/15(水) 00:47:29.71 ID:Qfvvwg8C0.net
アメリカ製だったりしてな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-uYfp):2023/02/15(水) 00:47:33.30 ID:S2GC5gLw0.net
マジかよ、糞箱売ってくる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afdd-FlRM):2023/02/15(水) 00:47:49.07 ID:M0jePN+f0.net
大丈夫
こんだけ衰退してるからまさか日本のだとは絶対にバレない
あいつら日本語読めないから5chも見てないし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-P7AE):2023/02/15(水) 00:48:39.48 ID:neRbcUBP0.net
ロシアだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-7jqm):2023/02/15(水) 00:48:42.69 ID:NcitgGls0.net
たぶんフーファイターだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b8f-D0vN):2023/02/15(水) 00:48:44.26 ID:E0upcGyv0.net
日本政府がアメリカ様に便乗した途端梯子外されるパターン多くない?
もしかしてアメップもチャイナップもグルで日本をからかって笑ってるのか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c69a-5kvQ):2023/02/15(水) 00:49:46.59 ID:9aUMKKNU0.net
手打ちです オトナ同士しゃんしゃんですよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-9xfY):2023/02/15(水) 00:50:00.44 ID:MAVuNM7sa.net
ただのラジオゾンデだろ
民間のも落としてる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3be5-Z70g):2023/02/15(水) 00:50:05.53 ID:BGRlxc/L0.net
風船おじさんだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2300-YkDz):2023/02/15(水) 00:50:45.20 ID:82IquEE+0.net
あーあ
宇宙戦争始まるなこれ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83a2-t1ev):2023/02/15(水) 00:51:15.26 ID:Gi9PRAix0.net
>>83
偵察ってバレないようにやるか逃げ切らなきゃ駄目じゃね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-QFaj):2023/02/15(水) 00:53:10.48 ID:dfZ5yHevM.net
いろんなプロトタイプ飛ばしてデータ集めか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-9YcG):2023/02/15(水) 00:53:13.32 ID:Dfms6E/ta.net
何か勘違いしてる奴居るけど一番最初の撃墜した奴は中国の気球で確定してるからな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 239a-bF0w):2023/02/15(水) 00:53:57.91 ID:kjPzS9py0.net
よく分からないものをよく分からないまま適当に撃ち落としてるのマジでヒステリー感あってなぁ


謎の物体は地球外から来た?米軍高官、あらゆる可能性を「排除せず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/867cb9bae9b94026d0e252e1daca3b42016a74a4

この会見は、米軍機が米国とカナダの国境にあるヒューロン湖上空で、八角形の物体を撃墜した後に行われた。

今月4日に中国の偵察気球を撃墜した米当局は、北米の防空網を厳戒態勢に引き上げた。その後、未確認の飛行物体が3つ、相次いで撃墜された。

バンハーク大将は、撃墜した直近3つの物体がどのような手段で上空にとどまっていたのか、
どのような推進力を持っているのか、どこからやってきたのか、米軍は現時点で特定することができないと述べた。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b3a-t1ev):2023/02/15(水) 00:55:39.05 ID:8eC/svP90.net
これ下手すると宇宙人怒らせちゃっただろ?地球大丈夫か?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aa2-YkDz):2023/02/15(水) 00:55:52.23 ID:V6c4CQh40.net
GAFAMとかテック系グローバル企業が飛ばしたんじゃないの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aafb-k9BU):2023/02/15(水) 00:56:10.30 ID:iE8EmxZh0.net
ジャップは何もしなかったのアホすぎる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fd3-Sg67):2023/02/15(水) 00:56:12.60 ID:wT9RI+4A0.net
クスイガンダムなんでしょ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-pX1n):2023/02/15(水) 00:57:06.49 ID:Ye40hWira.net
1ヶ月位前に最近世界中でUFOが多く目撃されてるってスレ
あったんだけど、それと関係あったら面白いな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa8a-U98h):2023/02/15(水) 00:57:21.61 ID:PnokTsRc0.net
民間の観測気球だろ
賠償してくれるの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ad1-QZo0):2023/02/15(水) 00:58:00.05 ID:O5MdFe/L0.net
宇宙人が乗ってたらどうするんだよ?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f85-Ij7H):2023/02/15(水) 00:58:04.46 ID:3+pbKDeA0.net
オバマの私物だろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff57-uphh):2023/02/15(水) 00:58:43.36 ID:NN4oNF570.net
実物のUFOらしきものを見た事があるけど俺が見たのは地球の技術で撃ち落とせるか怪しいと思ったぞ瞬間移動したもの
オーストラリアの学校付近で目撃され黒服が動員された例の件のも聞いた感じだと俺が見たのと同じ水準の文明圏の産物だろうなって印象だった
UFOにも複数あって製造した文明で技術力に差があるのかもしれないな

この件がエイリアンクラフトだったとしても撃ち落されるのは技術力は高くない文明圏から来たか中にいるのが子供かとかそんな感じなのだろう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8afc-Mx9p):2023/02/15(水) 00:58:45.29 ID:FrPB06En0.net
👽「滅ぼすわ」

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a0d-IAPE):2023/02/15(水) 00:59:37.40 ID:DqqM330q0.net
>>109
だってそれ話題になってから何日経ってんの?

1/28だぞ最初の報道
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23646463/

ほら無言だろ?で中国のものと確信してるから火が付いたんだが
認知が曲がってんの怖いわー

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-FKcW):2023/02/15(水) 01:00:23.51 ID:36jf6Op/0.net
アメリカ「全部撃ち落としたら金ねンだわ」

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aaf-5bG1):2023/02/15(水) 01:01:21.00 ID:CaclWTv40.net

sssp://o.5ch.net/20iiu.png

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-LqPu):2023/02/15(水) 01:02:13.77 ID:Ftwpeezld.net
中国「抗議声明出しちゃったんですけど!?」

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234e-XELS):2023/02/15(水) 01:02:56.17 ID:nqKNFCqy0.net
安倍星人

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-56LZ):2023/02/15(水) 01:03:56.10 ID:whjgEMHI0.net
あれがUFOじゃね?
未確認飛行物体なんだから

目撃例のある、なんらかの事象

貴重な可能性を・・・

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-eSZo):2023/02/15(水) 01:05:24.91 ID:bjOruvAca.net
👽オロカナ ジンルイニツゲル

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Hc3h):2023/02/15(水) 01:05:41.57 ID:qt3ShfZua.net
>>156
偵察もシギントなら 
情報送った後に謝るか、知らぬ存ぜぬでいいんじゃない? 
今回中国の誤算としてはまさかアメリカが撃ち落とすとは思わなかったぐらいで 
アメリカは実用クラス(しっかり逃げれる)までを実験すればいいんだし 

UFOをUAPだのいいだして、その後地球外のテクノロジーがとか言い出した時点で、きな臭いとは思った 
実際エイリアンクラフトかも?という情報があがっていたとしても 

正体を表さない未知の猛獣対策もだが、近所に住むキチガイへの防衛が第一だろうし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b03-3n/G):2023/02/15(水) 01:06:50.22 ID:OlFGI8GP0.net
ジャップのせいにしていいよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-VCyM):2023/02/15(水) 01:07:07.95 ID:laeGRHqgM.net
>>24
いや、この類いの気球なんて以前から素人が遊びで飛ばしてたりするし
東北で目撃された時に報道されまくってたろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a702-9P9u):2023/02/15(水) 01:07:17.29 ID:M1TDvUX30.net
宇宙戦争映画の序章ってカンジ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a756-CtCr):2023/02/15(水) 01:07:42.42 ID:8RQN1RRk0.net
>>151
反共馬鹿が弱いのにみっともなくイキって中古のポンコツ武器に何兆も出してくれるからなw
特殊詐欺と同じ構図よw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-FKcW):2023/02/15(水) 01:07:44.17 ID:j6LIGubM0.net
>>173


183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 239a-bF0w):2023/02/15(水) 01:08:18.43 ID:kjPzS9py0.net
>>170
お前自分の貼ったリンクの内容と全然違うこと言ってるけどちゃんと内容読んでるか?

1/28くらいの時点で話題になってたのは上空にUFO見つけた!って感じのアメリカの地方ゴシップだったはずだぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-4rAh):2023/02/15(水) 01:08:29.19 ID:pL/2Y13X0.net
ビデオなんで見せてくれないの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-P7AE):2023/02/15(水) 01:08:49.69 ID:e/5KgjEQa.net
お盆で暇だし安価で日本の秘密兵器をつくる
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/08/13(日) 00:41:02.13 ID:xKVwD/zvp
政府どころか世界をあっと驚かしたい
>>10

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/08/13(日) 00:42:35.94 ID:fzls16Jod
UFO

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/08/13(日)00:44:00.15 ID:xKVwD/zvp
UFOwww
日の丸製のUFOの性能ww
>>30-32

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/08/13(日) 00:45:51.54 ID:kc5S/tRUd
kskst

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/08/13(日)00:45:52.16 ID:Ru8X44NT0
ソース味

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/08/13(日) 00:45:53.47 ID:XF2mDxXhr
地球の裏側までいける

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/08/13(日) 00:45:53.64 ID:MrIzwMhx0
ただの気球

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/08/13(日) 00:50:32.13 ID:xKVwD/zvp
おk
作ってみるわ

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/08/13(日) 00:51:47.69 ID:MrIzwMhx0
えっ

みたいな流れがあったらいいな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-t1ev):2023/02/15(水) 01:09:25.60 ID:9ujWugOQ0.net
前日本にもきたよな
一体あれはなんだってなった思い出

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebba-YdJi):2023/02/15(水) 01:10:58.36 ID:/M71CCJz0.net
月刊ムー のおまけ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f46-o+/K):2023/02/15(水) 01:11:00.38 ID:EHUuVqln0.net
>>172
好き
見られてうれしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0630-7wfr):2023/02/15(水) 01:13:00.58 ID:Of166IQB0.net
UFO撃退の準備は出来た

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 478d-D0vN):2023/02/15(水) 01:13:08.88 ID:G8iNOmBQ0.net
兵器持たせて無数に浮かせとけばアメリカ発狂しそうだな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-8MG2):2023/02/15(水) 01:13:38.39 ID:oSxmLKWPr.net
いやずっと監視されてたのかよ怖すぎワロタ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff57-uphh):2023/02/15(水) 01:15:30.35 ID:NN4oNF570.net
本物のエイリアンクラフトだったらレーザーでも使わない限り撃ち落せないんじゃないかと思う

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb0d-14JP):2023/02/15(水) 01:15:39.24 ID:6WgpSGyh0.net
>>170
なるほど文章がそのまま読めずに脳内で勝手に変換されちゃうんだな
たしかに怖い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-Aoil):2023/02/15(水) 01:16:10.30 ID:pbt9qzR60.net
なんだろう😀

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b3a-D0vN):2023/02/15(水) 01:16:11.94 ID:al8Ea+hb0.net
誰かそのまま回収する方法を考えろよ
アメ公は大雑把でいけねえや

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-LdjC):2023/02/15(水) 01:16:54.56 ID:4kGYoR5R0.net
>>50
アメリカが煽って日本だけが噴き上がるいつものパターンだな
しれっとアメリカが撤回するのもいつも通り

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-Ibd3):2023/02/15(水) 01:17:24.41 ID:ZM3tSbt+0.net
ナニカな?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2395-fLx5):2023/02/15(水) 01:18:24.53 ID:pxUYiDMQ0.net
でかくて機能充実だったら諜報で使ってんなってなるのもわかるけど
しょぼしょぼ気球だったら普通に気象観測用だろ
下手したらアメリカの研究機関のやつかもしれんぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-mCKI):2023/02/15(水) 01:18:47.07 ID:oSXIbCSc0.net
小さいし高度低いし普通にアメリカ国内で上げた気球くさい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4e-OLbN):2023/02/15(水) 01:21:04.85 ID:hGYx6h2m0.net
ガミラス製かな?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3b9-mCKI):2023/02/15(水) 01:26:51.78 ID:kcbNd93N0.net
平和的な民間の気象観測か衛星放送中継用かも知れんし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-VCyM):2023/02/15(水) 01:27:15.08 ID:laeGRHqgM.net
>>196
バイデン大統領が安全保障上の重大な違反は無かったと発言したのが9日だぜ

https://jp.reuters.com/article/usa-china-balloon-biden-idJPKBN2UK0BA

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Sytz):2023/02/15(水) 01:28:50.57 ID:IEwzE+Hea.net
YouTuberが成層圏までカメラ飛ばして青い地球を撮影する遊びの残骸

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Yrc+):2023/02/15(水) 01:29:46.98 ID:g9zYaxc7M.net
>>122
コンセプトとしては複葉機の時代からあった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f378-Fe8N):2023/02/15(水) 01:32:36.74 ID:3L+gDrkz0.net
あれ?日本がうちのも中国でーす🙋
言ってませんでした?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a0d-IAPE):2023/02/15(水) 01:32:59.39 ID:DqqM330q0.net
>>183
めんどくさいなぁソース探させんのかよほらよ
この時我々と決めつけるな的な翻訳も流れてたんだが

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230203/k10013969441000.html

アメリカ国防総省が、中国のものとみられる偵察用の気球がアメリカ本土の上空を飛行しているのを確認したと明らかにしたことについて、中国外務省の毛寧報道官は3日の記者会見で「関連する報道を注視しており、現在、状況を確認している。事実がはっきりする前に推測や大げさな宣伝をしても問題の適切な解決には役立たない」と述べました。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ace-pYrL):2023/02/15(水) 01:33:34.87 ID:6MsssYKo0.net
落とさずにアンカーで引っ張って回収すれば良いんじゃね?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-Yc7D):2023/02/15(水) 01:39:24.17 ID:vFOo9rzi0.net
俺が子供のとき手放した風船かも

総レス数 362
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200