2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年野球コーチ「助けて!野球やるキッズがぐんぐん減ってるの!打ったら三塁走る子もいるし!」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:40:40.04 ID:JsgIfQWY0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
 近年、野球人口の減少は顕著で、部員集めに悩みを抱える少年野球チームは多い。
巨人・中島宏之内野手らを輩出した兵庫・伊丹市の少年軟式野球チーム「桜台ハンターズ」で過去に監督を務めるなど、35年間指導する幸地正直顧問は時代の変化を実感。
野球未経験の子どもがチームに入ることも珍しくないといい、基本的な動きを根気よく伝え、ルール講座を実施するなどして魅力を伝えている。

 昔は公園や空き地で、野球などが当たり前のようにできた。近年は「ボール遊び禁止」「大声禁止」などで子どもの遊び場が減少。
地上波による野球中継も激減し、現在はネット配信などに移行している。野球が身近な存在でなくなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/44b409042f84ab1edc8a330458cc47abb170fc47
Full-Count

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:40:59.79 ID:JsgIfQWY0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
「昔はある程度、遊びでボールを投げたり、バットを振ったりすることが当たり前だった。今は経験が全くない子がチームに入って来ることも多い。
長く指導者をしていますが、その変化は感じます。野球中継を見て、何となくルールを覚えることもなくなっている。打ってから三塁に走る子も本当にいます」

 真っさらな状態だからこそ、キャッチボール、バッティング、走塁など基本の動きを入部直後にしっかり教える。ルールに関しても、月に数回ホワイトボードを使って伝えるなど、試合に出場させるための準備を怠らない。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:41:03.31 ID:JsgIfQWY0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
 部員も減少しており「今は当たり前に試合に出られる。全員にチャンスがあるのは素晴らしいことですが、競争意識がなくなってきている。上のレベルで野球を続けるなら必要な部分。そこを指導者が何とかしていかなといけない」と危機感を口にする。

 時代と共にレベルは上がっているが、野球人口は減少の一途をたどっている。少年野球は“入口”だけに「ここがしっかりしないと野球界の未来はなくなる。少年野球に関わる人は責任感を持たないといけない」。
幸地顧問は67歳になった今でも、野球界を担う子どもたちと全力でぶつかっている。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:41:20.10 ID:JsgIfQWY0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
打てるだけマシな気がする
ふつうあんなもん当たらん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:41:40.95 ID:PYmkAZOJ0.net
バットにグローブに送迎だもん
あれは親しんどいわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/23(木) 20:42:27.42 ID:9rTAdGJk0.net
そもそもキッズがぐんぐん減ってる定期

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:42:48.70 ID:TyuZYUNha.net
なくなっても何も困らないし良いよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:43:07.54 ID:fDbXDFdG0.net
え、今更?
20年前からそうだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:43:16.36 ID:PYmkAZOJ0.net
キックボクシングのジムみたいなん増えてるけど
あれなら何も道具いらんしええわな

10 :ゆいにー :2023/02/23(木) 20:44:17.09 ID:JIgrf98G0.net
野球チームとかとにかく暴力振るってるイメージしかない
暴力までは振るわないまでも腹の出たオヤジが偉そうに罵声飛ばしてるよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:44:41.14 ID:R1F7tZ62p.net
野球とかダサいし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:45:06.70 ID:m/SOvI1g0.net
サッカーの方が面白いし
ベンチでタバコ吸えるくらいぬるいスポーツがやきう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:45:25.59 ID:KsKZh93H0.net
プロ入りたい奴だけがやらばよろし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:45:35.59 ID:+hnETYMW0.net
ルール面倒すぎるだろ
長年見てるファンどころか審判ですら間違うし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:46:09.09 ID:80grOStkd.net
野球経験者かどうかで親同士の上下関係もあるらしいなホント馬鹿馬鹿しいわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:46:31.08 ID:5ykreg7Y0.net
バットとグローブとボールを無料で支給すれば増えるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:46:33.60 ID:mcw1pRGg0.net
テレビ全く見ないから、野球の試合を見ないわけで、ルールとか全くわからないだろうな
俺等がクリケットのルール知らないのと同じように

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/23(木) 20:46:50.43 .net
少数の養分になるのが分かりきっているから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:47:34.91 ID:5ykreg7Y0.net
あと場所だよね
キャッチボールすらできないからな昨今

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:48:16.33 ID:S4LVZc1CM.net
バスケは凄い増えてるんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:48:18.73 ID:9Eny5uaX0.net
野球やってたけど金かかりすぎ
少年野球はそのへんの資格もないおっさんが偉そうにするだけだし暇なババア共がぞろぞろ出てきて派閥作ってたりするからまじで邪魔

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:49:31.08 ID:qO/A8+Ot0.net
野球ってゼロから覚えるとなるとめちゃくちゃややこしい流れだもんな
進塁とかアウトとか何も知らん奴にどう説明したらいいかわからん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:50:32.21 ID:L7C3U5iD0.net
打ったら三塁走る子もいるし!ってそいつらに教えるのが仕事だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:50:43.22 ID:tI0DEL+u0.net
野球なんてマイナースポーツ今の子はやらんやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:51:23.82 ID:EQ1ujaWO0.net
これビビったわ
どんだけ大本営報道してんだって
https://i.imgur.com/bjnVXb1.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:51:24.44 ID:WeBVkUM40.net
3塁に向かうってワンナウツかよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:53:03.89 ID:+h5EIlGAM.net
野球より休憩が多いスポーツないよね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:53:36.88 ID:HBrArxQMr.net
>>20
バスケは若い奴らにめちゃくちゃ人気
https://i.imgur.com/FSZ5lEt.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:54:41.26 ID:692wjyF+p.net
野球って子供のうちは坊主頭が当たり前遊び盛りでも休みの日に練習も当たり前だからなあ
小さい頃からそういう努力を重ねてきてプロになれた奴はそりゃ大金手にできるんだろうが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:55:06.97 ID:qwXY8TXSM.net
初期費用が高すぎるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:55:17.93 ID:JFYzvyCz0.net
>>23
なんつうか傲慢よな
知ってて当然みたいなさ
スポーツ関係の人間ってホント関わりたくねえ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:56:39.42 ID:h0ZpmNH40.net
べつに無くても困らなくね?
皆でピザをコーラで流し込みながらテレビの前で観戦するスポーツなんてサッカーくらいじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:56:40.15 ID:Dk8z+DAU0.net
単純に楽しくないからだろ
軍隊みたいなところだとなおさら

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:57:01.99 ID:692wjyF+p.net
>>26
あれは反則を取られるための故意だろ
ルールも知らん子供がやるのとは違う
そういう子に教えんのがコーチの仕事だろうに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:58:01.52 ID:YoRc3Mf00.net
そもそも急激な少子化だから
文句は全て自民党へ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:58:14.22 ID:kih92Ktd0.net
ルール教えてやるのも仕事だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:58:31.06 ID:cj4uGveZ0.net
三塁にいけないって滅茶苦茶理不尽なルールだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:58:52.00 ID:JsgIfQWY0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>22
フォースアウトとタッチアウトの違いも分かりにくいし
タッチアップの離塁が早くてもアピールプレーがないとアウトにならないとかも意味分からない
そもそも振り逃げの意味もよくわからない

分からないことだらけだわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:59:10.20 ID:CzTsaFX30.net
どういう経緯で野球やろうってなったんだよ
親の押しつけなら日常的に試合を見てるだろうし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:59:12.72 ID:TyI2ZIQc0.net
クソほど恵まれてる野球でそれはちょっとな
他スポーツのスクールなんてそれこそそこが辞めたら地域から消え去るレベルがデフォやろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:00:39.82 ID:QCnca6tP0.net
野球のルールくらい教えてやれよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:00:53.77 ID:JFYzvyCz0.net
自主性を排除した管理野球、サインへの絶対的な服従と意味のない精神論
坊主頭の強制、常軌を逸した非効率的な練習
大日本帝国仕草の集大成がジャップの少年やきう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:01:15.36 ID:t5aJjEQI0.net
打順来るまでは応援とか笑えるよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:01:32.72 ID:5ykreg7Y0.net
野球のルールはゲームで粗方分かる
競馬と同じよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:02:02.44 ID:xYe9NB740.net
やきうってダサいもんな😂😂😂

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:02:45.17 ID:5ykreg7Y0.net
歩が打って守る将棋、ポーンが打って守るチェスだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:02:53.30 ID:QCnca6tP0.net
サッカーはバカでもできるけど野球はルールが複雑だからな
それを教えるのが指導者の役目だろうよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:03:16.11 ID:EKp5Q6ob0.net
親の負担デカそうだから絶対にさせたくない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:04:04.38 ID:FtEahV5C0.net
あー。確かにちんぷんかんぷんだったわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:05:37.02 ID:xYe9NB740.net
子供に順番待ちとかのあるレジャーとか向いてないよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:06:51.36 ID:692wjyF+p.net
>>44
ルール自体はそうだけど反則とかはゲームだと起こらないじゃん
故意のデッドボールで乱闘とか進塁するのに左に走るとか
ピッチャー返しとかはあるのかわからないが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:09:19.50 ID:wV+sqNRj0.net
野球は教える側がうざい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:11:17.20 ID:7UIVy/fy0.net
>>15
あの人たち野球人とそれ以外という人種より大きな隔たりがあるから
野球経験者は世界中全て仲間
野球人にあらずんば人にあらず
変を通り越してコワイ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:11:37.97 ID:EQ1ujaWO0.net
>>51
少年野球で乱闘とかなにいってんのこいつ
野球ってこういう意味不明なエアプおじさんが語りすぎ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:12:14.49 ID:Be3OsKFy0.net
一試合で全員ピッチャーやってポジションも代わりまくるとかだったらみんなが楽しいのにな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:12:49.74 ID:6IiILWX90.net
スポーツなんて令和の時代には流行らないよ
軍人上がりのイキリ馬鹿が作った文化が負の遺産として継承されている
さっさと消え去れ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:14:18.65 ID:Ogax4+IU0.net
省スペースで金銭的にも気軽にできるスポーツじゃないとな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:14:40.61 ID:DlrFbD6u0.net
今はスイミングの人気がすごいんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:16:18.30 ID:MogRIdfu0.net
河川敷に親の車がずらーっと並んでるの壮観だよ
みんな白か黒のミニバン

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:17:16.96 ID:B49MsWSE0.net
サッカーのが優れたスポーツだろ
ボールだけでいい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:17:40.17 ID:MogRIdfu0.net
この少子化で9人集めるのがまず無理

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:20:38.92 ID:Ok/E77Xp0.net
6年間補欠とかたまにいる
勝利至上主義をなんとかせねば

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:21:33.10 ID:lNK91US70.net
なんか皆で楽しめるスポーツって感じじゃないな
権威主義化してるし余計な要素多すぎ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:21:36.83 ID:2dqgMVzp0.net
>>60
その理論なら球技はどれもアウト
走るだけ跳ぶだけなどの優れた競技が山ほどある

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:21:49.59 ID:smEz0q4a0.net
>>57
卓球か
でも1vs1で実力差がモロに出るからなぁ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:23:02.96 ID:vJfvD99Xa.net
必要な物が多い上高い

総レス数 146
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200