2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年野球コーチ「助けて!野球やるキッズがぐんぐん減ってるの!打ったら三塁走る子もいるし!」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 20:40:40.04 ID:JsgIfQWY0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
 近年、野球人口の減少は顕著で、部員集めに悩みを抱える少年野球チームは多い。
巨人・中島宏之内野手らを輩出した兵庫・伊丹市の少年軟式野球チーム「桜台ハンターズ」で過去に監督を務めるなど、35年間指導する幸地正直顧問は時代の変化を実感。
野球未経験の子どもがチームに入ることも珍しくないといい、基本的な動きを根気よく伝え、ルール講座を実施するなどして魅力を伝えている。

 昔は公園や空き地で、野球などが当たり前のようにできた。近年は「ボール遊び禁止」「大声禁止」などで子どもの遊び場が減少。
地上波による野球中継も激減し、現在はネット配信などに移行している。野球が身近な存在でなくなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/44b409042f84ab1edc8a330458cc47abb170fc47
Full-Count

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 21:59:58.58 ID:pvtUz8RE0.net
野球は時間食いすぎる
勉強もできなくなる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:00:19.64 ID:ngSS8p1Y0.net
外野やってたけど内野は守れる気しなかったわ
瞬時に判断するのが難しすぎた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:01:02.41 ID:hL8ZppZra.net
>>92
指導者の資質に保護者から疑問を持たれてるのはあるな。
サッカーの方は、一応はそれに気付いてて(成功してるかどうかは別にして)指導者育成に力を入れては居るが、野球は旧態依然としてるんだよなあ。

こんだけWBCだ大谷がどうだと大騒ぎしてるのに下の世代が育たないって矛盾はそこから来てると思う。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:02:39.04 ID:8cnbN0xG0.net
ベネズエラって中米かと思ってたが南米に位置するんだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:04:13.44 ID:PYAK0cpl0.net
罵声浴びせるコーチをなんとかしろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:06:40.97 ID:HtasBXXt0.net
 
 まじかー😾

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:08:14.90 ID:692wjyF+p.net
体罰とかは流石に今は無いよな
野球のコーチって殴る蹴るが当たり前のイメージだったんだが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:13:06.03 ID:Gp+94BIk0.net
野球の指導が昭和と変わってない以上。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:13:27.60 ID:Y/6q3Bu10.net
>>103
体罰はないけど暴言が聞いてらんない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:14:21.24 ID:HsQR9Hwr0.net
日本人は野球大好きなんだろ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:14:41.70 ID:qv0tqd6n0.net
監督の奴隷になることを強要されるスポーツなんかやらせたら性格歪むぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:14:45.78 ID:Gp+94BIk0.net
>>103
練習試合ごときでくっそ怒鳴るし焼き豚はマジでカスやぞ。自分らが若い時それやられたんか知らんけどずっとやりよるからな。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:15:36.15 ID:KLUOrm/nM.net
ぞくこくスポーツだしもうやめたら⭐

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:25:20.95 ID:ugWMnm690.net
親の負担がやばいよな
金も労力も時間もかけないといけない
見返りはほぼない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:32:31.75 ID:el6L38LZ0.net
レギュラーと引き換えに監督に抱かれなきゃならない競技

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:44:12.09 ID:WzburDBy0.net
親がお茶当番とかそういうのあるからじゃない?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:50:58.56 ID:maynEsqia.net
>>103
最近バットで頭叩いた監督いたな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 22:51:51.56 ID:Pdoc06AY0.net
最近右投げ左打ち多すぎじゃない?
どうやって決めてるんだろうか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 23:00:18.62 ID:71oVbgWiM.net
バット振り回すとか危ねんだよ!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 23:02:12.76 ID:DwNGRuUz0.net
出身中学が野球部維持できてないって聞いてビビったわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 23:04:13.37 ID:TXK0vUqn0.net
相撲やるキッズに比べれば十分人数いるやろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 23:11:09.22 ID:h+dDAECE0.net
子どもの絶対数が減ってるし金も無いし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 23:27:46.39 ID:vy8wcq/Z0.net
打ったら3塁はもう30年前からや
今更何言っとんのや

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 23:51:43.94 ID:/ZDKceLE0.net
順番待ちしてボール打つだけの競技だもんなw
しかも坊主にするのがデフォ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 00:02:02.39 ID:RBkq1qNI0.net
プロは特にダラダラ長い
腹出てるおっさんもプロでやれる
かっこよさがあんま無い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 00:10:37.23 ID:0CEdyCYd0.net
団塊と団塊jrがいなくなったらマジで終わりそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 00:13:32.34 ID:0CEdyCYd0.net
プロ野球ね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 01:59:23.54 ID:QB0ZCzB20.net
たまにゃサードに逆走するがってアパッチ野球軍だろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 03:10:21.04 ID:ZzD4ESi20.net
少年野球の指導者なんかマジでチンピラしかいねえからな
今日日YouTubeでも見せとけば技術論なんて手に入るからマジで用無しなのよ
トレーニングも時代錯誤だし
そんでもって威張り散らしてガキどもに飲み物だの灰皿だの持ってこさせるからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 03:13:43.83 ID:2qLUrHEJd.net
バッティングセンターも少なくなったし料金も高いんだよなあ
子供連れて行ったけど小一時間で4000円近く消えた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 03:36:42.49 ID:qFjhXYJtp.net
コストかかるからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 04:33:07.44 ID:/c7yuwcp0.net
指導者がクズしかいないのが原因の一つな
自分の玩具としか考えてない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 06:30:37.34 ID:kkVqfM5H0.net
>>9
やらせるなら個人競技の方が良いからね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 06:39:35.09 ID:dDGDTvhy0.net
野球やったら馬鹿になるしな
サッカーのほうがええやろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 06:40:43.81 ID:wbvN4hL50.net
とりあえず指導者にライセンスか講習を義務付けてくんねーかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 06:40:59.83 ID:dDGDTvhy0.net
>>124
裸がユニフォーム て、少年野球の幼児性愛みたいな意味になっちゃうな

カチャカチャ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 06:46:15.69 ID:fhgvBaJVd.net
そりゃ試合の半分が休憩で残りの半分も座ってるだけの時代遅れなマイナーゴミ競技誰もやらんでしょ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 07:15:08.22 ID:pGx0RVdN0.net
神経系の発達著しい時に兎跳び、ランニング、声出しでなんの技術習得も出来ないとか
変に才能あると酷使されて肩肘終了とかあり得るしな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 07:18:26.45 ID:3FK4g0qpd.net
子供サッカーは増えてて人気らしいな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 07:30:52.82 ID:dDGDTvhy0.net
>>135
指導者は資格があって
更に走るから運動になるし
さらに金もそこまでかからないし
さらに親も頭がおかしいのが少ないし
さらにコミュニケーションのスポーツだから、意思伝達が得意になるし
仲間の動き、敵の動きも空間把握で察するからIQもあがるし
上半身や腰への負担も少ないから、成長も阻害ししないし

いいことしかねーからな
ヘディングくらいか?問題があるのは

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 07:31:28.34 ID:dDGDTvhy0.net
まぁ一番いいのは水泳だと思うけどな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 07:34:05.91 ID:e32GHUwk0.net
やきうは金が掛かるんだろ
ジャップは貧困化してるしな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 07:38:01.96 ID:I5NL0j9ca.net
子供の頃体を酷使するのは本当に良くない
うちの子は運動系の部活禁止にしてる
週一で学校外のテニスクラブに行く位

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/24(金) 07:46:07.37 ID:yT5+g0e90.net
もう10年以上前に高知県が少年野球維持できないって記事あったな
少子化の4倍の速度で少年野球人口減ってて遠方と合併繰り返してやっとだとか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbdc-Ym5l):2023/02/24(金) 09:58:46.25 ID:ZpUq/ogo0.net
恥ずかしいセリフ禁止

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Cn02):2023/02/24(金) 10:21:26.30 ID:VJo1teFba.net
しかし、世間ではみんな少子化を大問題のように騒いでるし、実際に大問題なわけだが、
こういう話を聞くと逆に「少子化が進んだからこそ明るみに出た、改善が進んだ問題」
というのもあるよなぁと思う。
他にもブラック校則とか、あるいは芸能界などのハラスメントとかさ。
昔だったらこの手の問題は「嫌なら辞めろ、それでも来たがる奴はいくらでもいる」
の一言で済まされてた。
それでは済まなくなり、「このままでは誰も来てくれなくなるぞ、ジャンルそのものが滅びるぞ」
という“脅し”がきくようになった。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2529-o2cY):2023/02/24(金) 10:27:47.14 ID:Vn8VZC6a0.net
>>142
これまでパワハラ年長者からのプレッシャーで年少者が居なくなるケースばかりだったが
最近は管理職としての資質に欠くということで年長者が居なくなるケースも増えてきた
年齢順でポストに就く慣例はまだあるけどもう少しの変化でだいぶ働きやすくなると思う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e393-/+FQ):2023/02/24(金) 10:31:20.92 ID:/DGd4hML0.net
道具揃えて休日潰れて保護者にとっていいことないもんな
子供もゲームばっかだし単純に時代じゃないのよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-lrD1):2023/02/24(金) 10:34:22.30 ID:fB/5O7t8M.net
小学生の時に男子は野球部強制加入だったせいで
野球は観るのも嫌いになった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-IvAx):2023/02/24(金) 10:49:19.61 ID:YdLfGA380.net
シングルヒットが三塁打とか天才か

総レス数 146
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200