2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者「K-POPは多様性のない金太郎飴。Adoや新しい学校のリーダーズのようなアーティストは出てこない」 岸田暇アノンどうすんのこれ… [538950266]

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61d2-GRrc):2023/02/25(土) 06:04:43.98 ID:8TqzLLD20.net
ザ・ナショナルみたいなガチのインテリが売れるバンドやってますみたいなのって日本だとないよな

The Nationalの頭脳ブライス・デスナー:「インディ化するクラシック」と越境する音楽家の新しいモデル

現在のアメリカのインディロックシーンで最も信頼性と安定感のあるバンドといえばThe Nationalだろう。その頭脳のひとりにしてリードギタリストのブライス・デスナーは、一方で、クラシック音楽の作曲家として引っぱりだこでもある。
スティーヴ・ライヒやBang on a Canといったニューヨークの現代音楽シーンの正統的な後継者でもあるデスナー。「Hostess Club Weekender」にThe Nationalの一員として登場した彼に、ジャンル横断的音楽家の新しいモデルとは何かを訊いた。

https://wired.jp/2014/03/14/the-national/

総レス数 389
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200