2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】山本太郎さん、ついに日米合同委員会に切り込んでしまうw暗殺の日が近そう [806663888]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:05:39.16 ID:MauCX673a●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://akamatoghost.wixsite.com/demonsroots

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:22:59.13 ID:u7/co8M10.net
こっちが本物の俺たちの太郎

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:23:18.10 ID:iix31/sGM.net
>>70
分かるように教えてくれよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:23:20.42 ID:sCdfPPwwd.net
割とマジにCIAに暗殺されそう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:23:27.47 ID:xiCePHs9K.net
>>71
手取り年収1万ドル(笑)とかが腐るほどいる最貧国のジャップなのにか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:23:52.51 ID:xxvKY3EEa.net
アメリカ政府公式でも共和党でも民主党でもなく在日米軍ってところが色々と都合がいい人もいるんだろう(´・ω・`)日本政府もアメポチなのはある程度理解出来るけどもっとまともなルート開拓したらいいのに

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:23:59.30 ID:saoB0C5kM.net
米兵にレイプされた日本人女性の方を叩くアメポチ右翼は終わってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:24:05.32 ID:6k787Iavp.net
れいわは頭弱いジャップにもわかりやすく説明するから良いよな
マスコミが取り上げないから見られる機会無いんだけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:24:25.25 ID:lM7k5ycOM.net
逆山上されるぞ
権力者からBAN!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/03/03(金) 22:24:32.78 .net
Qアノンよ、本物のディープステート見せてやる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:24:40.15 ID:JR7yn9hQ0.net
他には旧敵国条項とかでてきて面白かったぞ
ヤジが飛ぶような雰囲気じゃなかったし外堀埋めながらの進行は見応えあった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:24:57.77 ID:136y6fAeM.net
どうせコオロギもそれだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:25:13.76 ID:5NGx15Kf0.net
普通の会社でも
正式決定は役員会だが、メインバンクからの出向してきた役員に事前に話を通しとけ
ってのはあるだろ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:25:23.61 ID:lM7k5ycOM.net
日米合同委員会に統一協会幹部がいたっていうあの画像まじなの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:26:07.29 ID:LhgRKCuG0.net
日本が発展しない理由わかっちゃった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:26:11.72 ID:HvzmEWNt0.net
月に1,2回も日米安保に基づく注文をアメリカが日本に突きつけてるってことだよな
そりゃ毎年いろんなものを買わされたり、海外に支出したりするわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:26:33.71 ID:0tGQ26xX0.net
>>6
https://pbs.twimg.com/media/EOsnXjpU4AIMgiU.jpg

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:26:51.90 ID:uNGQVy6OM.net
太郎さん大丈夫かな
そこは暗部だ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:28:09.39 ID:f0DSTY800.net
インボイスとか消費税とか年金破壊とか入管法とか骨抜きカルト救済とかは、
こんなんやっても甘い蜜が少なくなるだけで、
アメリカも得せんと思うが噛んでるんやろか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:28:21.47 ID:FF9MRRam0.net
アメリカこそ正義のウク信は日米合同委員会を批判しちゃだめだぞっ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:28:33.72 ID:1/T97a+b0.net
>>3
じゃあ今国会で決めてることは何だよ。
安保法案だって国会で決まっている。

そういう大袈裟なこと言うからてめーらは信用できねえんだわ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:28:36.41 ID:ASONLpB90.net
暗殺されてほしい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:28:46.15 ID:xiCePHs9K.net
>>82
ジャップさあ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:28:51.60 ID:jEpcs4Ms0.net
ポチウヨ誰一人としてレスせずw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:28:59.86 ID:SnUmcxBI0.net
経団連とはズブなのは知ってたけど、ここまでアメリカの言いなりだとはな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:29:07.06 ID:MnKJ98kp0.net
れいわは野党としてようやっとる
立憲とかポリコレフェミ思想堕ちしてぐだぐだな共産は見習えと思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:29:11.67 ID:5CRoFG9v0.net
>>72
そういう何かの名目がある表に出てるカネじゃなく
全く表に出てないただの上納金があると思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:29:40.54 ID:lxAxfDlq0.net
外務省北米局長と
法務、農水、防衛、外務、財務の
各大臣を拷問にかければ白状するよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:29:44.87 ID:g4IBqCan0.net
今の立憲に入れる価値が無いかられいわに入れてもいいわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:30:06.55 ID:mLC0t+ut0.net
つまり壺を排除しないのもアメリカ様のご意向ってことだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:30:31.35 ID:u7/co8M10.net
法律とか憲法とか司法だとかイキってみても
密室会議で米軍からの「やれぇ!」の一言で全部ひっくり返る
民主主義()法の下の平等()非核三原則()

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:30:40.12 ID:V4+BoTkH0.net
>>64
敗戦国ドイツなんぞ東西分割されても
とっくに呪縛といてるし基地も制限してて
ヨーロッパでトップ引っ張ってるのに😭

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:30:54.07 ID:bpQGobwC0.net
>>100
米国の指示で官僚が政策を作り上げてるって単純な話だろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:31:11.67 ID:ufLepsUja.net
太郎くらい目立ってて自民部外者だとさすがに暗殺難しいんじゃないかな
中川昭一とか安倍晋三とか殺されてるの自民ばっかっしょ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:31:16.00 ID:a2QTaHZt0.net
アメカスさんサイドも良識派はどんどん飛ばされるみたいだし世界一汚い委員会だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:31:34.24 ID:V4+BoTkH0.net
クソほどれいわ信者嫌いだけど
太郎見てるとたまに心揺らぐ…

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:31:37.61 ID:j8jK9dxx0.net
>>20
米国が見た菅首相は「鳩山よりはましな左翼の人」
tps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3689

「菅氏が4月に財務大臣としてワシントンに来た時、アーリントンの国立墓地に出かけ、アフガニスタンなどで戦死した米軍将兵の墓に花輪を捧げた。
それなのに、なぜどのメディアも報道しなかったのか?」
米国務省の外交官だった知人が突然、電話をかけてきて、こんな質問をぶつけてきた。
(略)
菅氏が市民運動の出身であり、日米関係や外交、安全保障に関与したことがなく、発言もしていないために
『反米』『反日米安保』の傾向があるのではないかという点だ。
その懸念に対して、菅氏が財務相としてでもアメリカ軍の対テロ戦争の戦死者の霊に弔意を表したことは、大きな意味を持つ」
つまりは菅氏の米軍に弔意を表するという「反米」「反安保」のイメージを薄める行動は、日米双方でもっと広く知らされるべきだった、というのである。
(略)
グリーン氏はその一方で「菅氏は実利主義と柔軟性をも特徴とするから、前任者が重ねてきた米国との無意味な摩擦は避けるだろう」
という予測を述べ、「菅首相は対米政策一つを見ても鳩山由紀夫氏よりは円滑な軌道を歩むだろう」との見解を明らかにしている。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:31:48.09 ID:OZsfMHLAa.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>98
軍閥が植民地で幅を効かせるのは核保有国なら当たり前
日米合同委員会に近い物はロシアや中華人民共和国にもある、ホワイトハウスの意志が関与しているかは知らない
問題は日本の場合、それの力が強すぎて政治家がまともな判断能力を失い
企業もそれに振り回されるから、長期的な観点から見たら日米にとって悪影響になっている事
ショバ代が作れないなら経済的徴兵をするかモルモットになるしかない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:31:51.17 ID:jV0OQ6bN0.net
>>96
壺じゃない奴が気づいてしまったパターンか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:31:58.57 ID:D8xsD5mS0.net
>>54
そう
日本の野党は与党のアシストマシーン
だから与党が裏で弱小政党を支援してる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:32:23.84 ID:1iC3UUV20.net
>>32
共産はなんでこれに突っ込まないだろうな
すごい不思議なんだけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:32:43.14 ID:Mf1VWRLt0.net
ロシアや中国が日本に主権国家になれと忠告をくれるのは優しさなんだな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:32:43.61 ID:lauQKVyH0.net
自民党が反日に見えるのはこのため
嫌儲ならけっこう認知されてるけど世間はアゥアゥアーだからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:33:06.42 ID:j8jK9dxx0.net
>>113
浅沼稲次郎
石井紘基き

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:33:24.69 ID:kSB6kCjd0.net
正しく野党してる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:33:25.69 ID:lxAxfDlq0.net
河邉賢裕だけでもええけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:33:26.68 ID:bi2kSIgh0.net
チャイナスクールとかで河野洋平が紅の傭兵とか呼ばれてたときのほうが
ずっとまともだった。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:33:36.14 ID:V4+BoTkH0.net
スパイ天国やし統一の愛人秘書入りまくりだから
政治家なんぞ弱味だらけだからな誰も声あげない
あげれない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:33:36.68 ID:fP+yp1760.net
フルで見たら最後すげー啖呵切ってたな
資本家の犬アメリカの犬統一教会の犬でもある自民党政権w

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:33:57.14 ID:saoB0C5kM.net
自民党でもアメポチ清和会じゃない派閥は田中角栄みたいに捕まったりして滅ぼされる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:34:22.97 ID:1iC3UUV20.net
横田空域とか明らかに日本の発展を邪魔してるよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:34:27.84 ID:V4+BoTkH0.net
田中角栄 鳩山由紀夫はやっぱり速攻潰されたな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:34:33.05 ID:u7/co8M10.net
米軍とロボット官僚が全部取り決めて実行するなら
国会だの国会議員だのいらねえんだよ
国会議事堂で正正堂堂と米兵と官僚に執政させろや

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:34:58.59 ID:D8xsD5mS0.net
先の参議院選挙でも
自民党の大物議員が
中国系帰化人候補を自民党から出馬させる訳にはいかないが
いろいろと付き合えるがあってドウシテも出馬させたいから
選挙協力はするからお宅の所から出してくれと
ある弱小政党に依頼してたな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:35:16.86 ID:j8jK9dxx0.net
>>98
インボイスは納税者番号による脱税逃れとしてリフレ派の一部が推してる
年金破壊というか福祉削減をしたいのはアメポチ新自由主義者

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:35:17.04 ID:lzNaofFY0.net
学校では三権分立とか教わるけど現実はその上に日米合同委員会あるっていうね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:35:17.41 ID:A7wwKpFk0.net
アメリカのお陰で云々は正しいのかい?
そんな実感まったく無いんだが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:35:26.61 ID:u3nWPX3e0.net
>>2
これに切り込めるのは山本太郎しかおらんわな
後は共産党か

どっちにしろ永田町システム内の人間では無理

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:35:56.54 ID:NH7gMTDu0.net
中抜き怠いから直接アメリカが支配してくれねえかな
それがダメなら帰ってくれよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:36:00.77 ID:PRG+2jMkM.net
CIAエージェントの家系なのに米国追従をやめて中国などのアジアに根を伸ばそうとした鳩山はやっぱり賢かった
賢かったがアメリカへ対抗しようとした者はもれなく潰されてしまうからな…本当明治以降こんな事の繰り返しで困ったものだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:36:04.03 ID:5NGx15Kf0.net
>>110
アホ発見
法律をきちんと守る体制の方が管理しやすいだろ。
だから、集団的安全保障法制とかわざわざつくらせるんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:36:14.08 ID:kSB6kCjd0.net
>>128
蓮舫辻元もびっくりだなw
でもそうじゃないと

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:36:19.47 ID:6k787Iavp.net
>>135
まあその三権分立も破壊されてるんだけど🤣

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:36:38.56 ID:nazJZLlWr.net
城内実委員(当時):
「昨年(注:平成16年)の四月から現在までの約一年間、郵政民営化準備室に対する、米国の官民関係者との間での
郵政民営化問題についての会談、協議ないし申し入れ等が何回程度行われたか、教えていただきたい。」

竹中平蔵国務大臣 (当時):
「昨年の四月二十六日から、郵政民営化準備室はアメリカの政府、民間関係者と十七回面談を行っている。」

城内実委員(当時):
「十七回ということは、月に一回は、アメリカの方で早く民営化してくれと言ってきているということだ。かなりの頻繁な数ではないか。
それでは、米国生命保険協会がこれまで累次にわたり郵政に関し要望を行っているが昨年から現在まで、
郵政民営化に関してどのような内容の声明を出しているのか、そしてそれは大体何回ぐらい出しているのか。」

竹中平蔵国務大臣 (当時):
「米国生命保険協会は、昨年来、郵政民営化に関連して、完全なイコールフッティングが確立するまでは
郵便保険会社は新商品の発売を認められるべきではない等の主張をする声明等を出している。
同協会のホームページによれば、昨年三月以降現在まで、九回の声明等を発出したものと承知している。
さらに米国生命保険協会は、郵政民営化法案に関し、五月十七日付で、この協会は引き続き
日本の郵政民営化法案に懸念と期待を表明すると題する表明を発表したというふうに承知をしております。」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:36:56.04 ID:U82Mrf9iM.net
じゃあ民主が政権とったのはどう説明する?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:37:02.88 ID:bpQGobwC0.net
ここまで情熱だけで政治家やってる人間が日本にいただろうか
政治家はみんな利権に飲み込まれていくだけなのに

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:37:11.22 ID:IDhL9OEBM.net
>>120
不思議もクソもウク信翼賛でハッキリしたろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:37:23.29 ID:j8jK9dxx0.net
>>134
日本語おかしかったわ
納税者番号導入して税金逃れ阻止ね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:37:41.62 ID:5NGx15Kf0.net
>>139
鳩山家っておじいちゃんの代から
ロシア(ソ連)派だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:37:45.43 ID:PRG+2jMkM.net
山本太郎は新選組を名乗るだけある
彼こそが本来の尊皇攘夷よ
薩摩の麻生と長州の安倍岸見とるか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:38:02.53 ID:xO5p3K6N0.net
マッカーサーが建国の父だから仕方ないよね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:38:12.00 ID:Avw+bKYQd.net
急に防衛費大幅増額してトマホーク買うとかおかしいとおもったよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:38:17.50 ID:dXC3RXg2M.net
これもう半分山本太郎が日本最後の良心だろ…🥺

れいわにいいとこ取られてばかりで悔しくないのか共産?
山添の本気も見せてくれよ…

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:38:19.20 ID:6tAfHMJ70.net
>>139
あそこで日中友好を進めてたらなあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:38:42.34 ID:xK+ncn1ya.net
福田がキレて辞めちゃったのも
これが原因

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:38:51.46 ID:lzNaofFY0.net
>>138
こういう奴ってアメリカに滅ぼされたインディアンと同レベルの知能だな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:39:04.21 ID:E+ceOp6e0.net
不思議に思う理由がわからん

一国の首都に他国の軍事基地あるんだぞ?
それも戦争に勝った側の基地


これ支配下、占領下そのまんまなわけで逆らえるわけねンだわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:39:59.59 ID:SnUmcxBI0.net
そもそも日本国内に米軍基地っておかしいよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:40:07.76 ID:vjBMijnI0.net
鳩山がやってただろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:40:09.45 ID:66TAFhs40.net
ちなみにこの関係をぶっ壊そうとした小沢一郎も検察に潰されました

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:40:12.61 ID:iix31/sGM.net
>>152
山本太郎だけが本物なんだよ
旧来の枠組みの人間には無理や

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:40:29.58 ID:V4+BoTkH0.net
世襲ガード
高い選挙費用も一般人が政治に参加させない為
煩い新人は事務所も圧力で貸してくれないという
まともな人間が立候補しにくいシステム

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:40:30.95 ID:6k787Iavp.net
>>150
ところがマッカーサーも不平等条約には反対派だったんだよな
そっから内部分裂

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:40:31.82 ID:PRG+2jMkM.net
>>148
麻生とか岸と間違えて覚えてたかもしれん
ググったけどソース見つからなかったから上のはなしで

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:40:59.23 ID:IDhL9OEBM.net
>>154
官房長官も?
その後小泉が訪朝したね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:41:23.69 ID:lzNaofFY0.net
>>157
米軍基地がそもそも憲法違反って訴えられたのが砂川事件
その時も判事がマッカーサーの甥の大使に脅迫されて統治行為論という有名な判例が出た
司法が米軍に歪められた例

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:41:31.02 ID:HKmXfS+MM.net
ドイツだってアメリカの影響すごいから
植民地云々はもはや今更って感じじゃないか?

今の西側(アメリカ帝国主義)の枠組みから抜け出すのは現実的ではないだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:42:08.03 ID:SnUmcxBI0.net
むしろ今はロシア中国インド側についた方が国益な気がするぞ…アメリカ落ち目だし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:42:09.44 ID:5NGx15Kf0.net
事実+妄想で釣られて
プーアンとして活躍していくんだろな
がんばれよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:42:14.20 ID:+z1vtwddr.net
議場が静まり返ってたな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:42:35.83 ID:nazJZLlWr.net
>>134
リフレ派ってアメポチネオリベだらけなのよな
あいつらMMTのことも叩きまくってるからよほつごなんやろな
たまにリフレとMMTごっちゃにして叩いてるアホがおるけど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:42:45.41 ID:2jusmPCR0.net
たがや大島と言いれいわが一番国民のために必死で戦ってるよな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:43:09.52 ID:V4+BoTkH0.net
>>167
それを10年前から見えてた鳩山
子供手当もな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:43:22.53 ID:uAqJ8n010.net
インターネットも全てアメリカに盗聴されてるしシステムも握られてる
一般人がこの事実を認識する事が大切

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:43:41.26 ID:Ex7aYzBz0.net
>>152
山添とか自分の意思ないでしょ
共産党指導部のロボット

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:44:16.57 ID:SnUmcxBI0.net
俺は無知だけど、ネトウヨが米軍に関してはだんまりなのを割と不思議には思ってたんだわ…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:44:33.40 ID:iix31/sGM.net
>>171
他の野党はただの演者やからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:45:04.38 ID:lzNaofFY0.net
民主主義ってのはそもそも独立国にしか成立しないんだが
ゴミケンモジジイは平気でアメリカに服従して民主主義を踏みにじるからな
学あるふりしても実際は歴史を勉強してないからすぐ化けの皮剥がれるのはどうしようもないが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:45:16.30 ID:SD5p6T2o0.net
占領軍です

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:45:59.93 ID:IDhL9OEBM.net
共産って上から下まで国会質疑の喋り方が同じなんだよな
あれマニュアルあるだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:46:20.15 ID:PRG+2jMkM.net
>>172
正しい者は報われない、特に米英の属国のこの国ではどれだけそいつらに富を謙譲できるかの売国レースになっている

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/03(金) 22:46:55.20 ID:SnUmcxBI0.net
日本はアメリカの支配から抜けて真の独立国目指すべきでは?
日本人の真面目さ、勤勉さならアメリカ無しで生きていけるよ

総レス数 879
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200