2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不動産業界に激震、500万円の鉄筋コンクリート住宅がまもなく発売、日本中から問い合わせ殺到 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 17:25:38.73 ID:KYaQkxLi0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
「24時間」「500万円」で建つ“夢の家”が話題になっている。“安くて早い”驚きの秘訣は3Dプリンターを使った工法によるが、販売を前にすでに問い合わせが殺到。気になる安全性や購入希望者の意外な実像などについて、開発会社の“トップ”を直撃した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/90bd5e01a4934f1ef6374936d41d15eefc4fab6f

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:07:50.31 ID:hxQuTZrk0.net
被災地とかには良さそう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:15:14.49 ID:j/TreV26M.net
多目的トイレと思ったら多目的トイレだった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:17:06.10 ID:j/TreV26M.net
>>79
安おもちゃを買う感覚で買ってそう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:18:49.91 ID:VdEgmn8K0.net
>>15
ドラゴンボールに出てくる田舎の家じゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:21:56.15 ID:mz1Dcftad.net
ギシアンの声漏れそう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:24:04.40 ID:yDPrbQ6la.net
>>15
イマイチ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:24:59.23 ID:yDPrbQ6la.net
>>157
>>一般のコンクリート価格はおよそ1トン=1万5000円ほど
>
>コンクリってこんな安いのか
>不動産業界詐欺だろ


本当はもっともっと安いよ
ロシア中国なんてもっと安いからな

日本の資材はぼったくりだよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:28:03.70 ID:eQPCILJ3M.net
>>15
これでいいな
もう一部屋欲しかったら一部屋だけ作って繋げることできそうだし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:29:08.81 ID:1HPNgQcf0.net
壊すの大変そうだな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:33:15.86 ID:ww7BeZmiM.net
また変な形のやつ?プレハブのほうがマシ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:33:42.53 ID:kIqDo9RC0.net
基礎工事してないから
物置か

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:38:09.58 ID:rkMK0mXB0.net
> 日本有数の構造設計事務所
これで本当に大丈夫なのか?って不安なった笑

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:45:49.59 ID:HBBb5qzQ0.net
どうせ基礎インフラ工事入れたらプラス数百万円上乗せでしょ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:47:35.61 ID:Nxu2HW310.net
老後にいいかもね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:56:18.76 ID:ZIpfxuIM0.net
断熱性能では劣るが三協フロンティアやらが出してるユニットハウスの方が良さそうに思える

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 19:59:44.97 ID:gfrPu2vH0.net
>>164
しょーもない業界守ろうとして技術で追いつけなくなるジャップ現象起きそうだな
この国はマジで何回同じことやるんだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 20:01:45.61 ID:7cQtLNZ50.net
ドラゴンボールのカプセルハウスみたいな感じ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 20:03:08.92 ID:Ooxq8A/ya.net
突風で引っこ抜けてそのまま永久に転がっていきそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 20:04:04.97 ID:7cQtLNZ50.net
>>15
仮設住宅系ってコンテナとかいうゴミよりこっちのほうがよさそうだな

コンクリ壁は結露とカビがヤバいけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 20:06:03.70 ID:REVXLWFs0.net
>>46
土地代入れんなよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 20:06:40.63 ID:7cQtLNZ50.net
上物だけで+500万
家の基礎で+500万
上下水道ガス電気で+1000万

あっ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 20:11:34.29 ID:ZIpfxuIM0.net
>>173
セメント工場でセメント作って生コン工場へ出荷して生コン工場でミックスして
ミキサー車で運んで現場で鉄筋組んで型枠組んだ中へ流し込んでバイブレーターで
巣ができないように振動に耐えて乾燥したら型枠バラしてまでがセットだが高いか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 20:18:36.74 ID:ElqqLbNdM.net
>>178
上下水道ガスで1000万もかからん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 21:30:44.35 ID:/fuEsM7Q0.net
3Dプリンタ建築の中にどうやって電気水道設備入れるの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 21:46:39.81 ID:FvpUbajfM.net
>>176
仮設住宅は必要に応じての組み立て解体が簡単で使いまわせるのが重要なんだろ
こんな塊1回設置したら解体するのに鉄球クレーン車いるんじゃね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 21:50:49.68 ID:Uvcty8ts0.net
阿蘇ファームランド

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 21:51:25.53 ID:QXLnrrdJ0.net
>>15
ドラゴンボールとコラボして、ナメックハウスとか悟空の家とか作れそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 21:53:33.72 ID:2Cub0/cP0.net
10年前からあるのに慶応卒が始めないと市場で広めてもらえない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 21:54:14.51 ID:icu5wkMr0.net
詐欺だろこれ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 21:54:22.00 ID:FM1RlEQm0.net
壁面・屋根面にアンカーボルトで下地付けてからまともな家に見える屋根・壁を付けたい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 21:59:35.91 ID:jBvcTFhZ0.net
もともとの家持ちがリフォームするかの選択肢として価値ある

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 22:09:22.20 ID:tIN4dKNd0.net
これで500万は草
戸建て刑務所と名付けようw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 22:14:19.28 ID:ZGpVMDL70.net
>>101
再建築不可って消防車とかが入ってこれないからダメなんだからコレも建てられないだろうな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 22:15:30.26 ID:JudLSCAL0.net
>>26
まあオリンピックもそうだし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 22:17:45.41 ID:NBdV2RbM0.net
断熱とか大丈夫なの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 22:37:24.48 ID:+dAp6qvs0.net
小型のフジツボ形状の方は空洞があってなんとかなりそうだけど二人暮らし用は隙間もないコンクリート製だから日本じゃ夏は灼熱、冬は極寒やろうな
後から内張りか外壁に自分で断熱材貼ってくれってことなんだろうかね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 22:39:42.94 ID:vDQ8KDZT0.net
埼玉ローカルだろうけど
大円安前555万円の家って宣伝してたな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 23:01:20.76 ID:7839kixX0.net
倍の広さにして欲しいな1000万出すから

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 23:29:23.30 ID:zUTOkP4Jd.net
>>194
美川憲一がCMやってたやつ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 23:33:10.43 ID:Oq4GrvA10.net
家が安上がりになるなら嬉しいな
土地が高いけど…

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 23:34:05.69 ID:wBxoYF6n0.net
>>107
どこで寝るんだよこれ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 23:47:12.75 ID:DoeLLaLl0.net
>>188
選択肢としてありだよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/08(水) 23:59:46.78 ID:vDQ8KDZT0.net
>>196
それそれw
別の会社のかもしれんが
化粧石膏ボードを使って壁紙を省略するとか聞いた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 00:31:49.66 ID:o7XR0VmB0.net
どうせ家では嫌儲とゲームしかせんしこれでいいわ
底辺の独身用に大量生産してくれ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 00:32:45.54 ID:Z9ZDvSSH0.net
1LDKじゃ子供の個室が足りないじゃん
1人っ子にしても狭すぎ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 00:58:51.46 ID:r1xKEPQH0.net
3Dプリンタで作られるようになれば
劇的に値段が下がるんだろうな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 01:07:29.88 ID:kuNh+vlM0.net
しっかし…コンクリかぁ…
温度管理はどうなんやろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 01:07:58.03 ID:nokE6gUwx.net
暖かい木の家142万円~
https://www.woody-koubou.com/uh/

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 01:21:01.87 ID:UXoJQCHy0.net
建築は何年も経たないと欠陥が出てこないのよね
最初に飛びついた奴は文字通り人柱になるわけだが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 01:24:15.92 ID:HWopJnJZ0.net
断熱性とか遮音性とか耐久性とか耐震性とかどうなんだろうな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 01:44:05.97 ID:q4wGhLZ+M.net
水道電気の工事いくらぐらいかかるの

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 04:35:44.43 ID:utLa0QnYM.net
>>205
これ、台風で倒れたり飛ばされたりしないの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 04:50:09.16 ID:VuE5uPv/M.net
防音断熱とある程度の広さが必要

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 07:43:10.43 ID:BI64WX9V0.net
>>204
まともな試験してんのか気になるよなw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 07:49:13.86 ID:ZlgkToXJa.net
RC造で外断熱がいいとこの前聞いた
これに外断熱施工すれば最高では?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 07:51:22.44 ID:y+209AMp0.net
2、30年後に期待って感じだな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 07:51:50.95 ID:rDZ6wSrD0.net
>>208
150万くらい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 07:53:01.20 ID:g40SHUKH0.net
>>119
昔懐かしプレハブ子供部屋があるじゃないか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 07:55:17.92 ID:5UQXSzAV0.net
フジツボとかいう名前はキモいから今すぐやめてほしいけど頑張ってほしい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 07:56:33.33 ID:Cj8VvBQR0.net
ローン抱えた持ち家弱者の怨嗟が心地ええな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 08:11:38.55 ID:PiHXa9wY0.net
>>107
最低でもあと一個分のコンテナほしい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 08:28:50.31 ID:c/jTgT3Wd.net
昔、会社の会議室の一つがコンテナだったことがあるけど冬はエアコンとか電気ヒーターいれて、防寒着羽織っても寒すぎてやってられんかったわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 08:34:29.12 ID:DhEaVKcy0.net
>>15
はいこれでいいよ
プロトタイプだから改良型が出る頃にマジで欲しい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 08:36:52.19 ID:g7WGTFF80.net
あらゆるものがオートメーション化して職人技術のいらない大規模工場生産の商品で溢れかえってる現代で
家だけは町工場のおっちゃんみたいなのがチンタラ建ててんのが意味分からんもんな
そのうち家なんて車より安い値段で建つようになるだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 08:51:33.13 ID:ZyphZ6Qq0.net
マジでこういうのでいいだろ
中もラグジュアリーでよさそうだった
これに電気と上下水道接続したら完璧だわ
てきとーな安い土地にこれ置いとけば住処完成よ
いつでも土地は売れるし引っ越せる余裕もある

https://i.imgur.com/QsBgKok.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 08:53:12.41 ID:ZyphZ6Qq0.net
>>107
これだと固定になるから税金かかるぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 08:56:21.14 ID:o6c/V3x20.net
これが普及したら大工は廃業か?
俺ら電工は安泰だな
電気がなければ文明的な生活は不可能だからね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 09:02:41.32 ID:PnMzjlY6M.net
窓なしの部屋一個作れば割と簡単に防音室になりそうなんだよなぁ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 09:09:30.60 ID:g1y+lMxW0.net
上物よりも利便性の高い土地を手に入れるほうが大変だろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 09:14:24.29 ID:Yzu+eR6T0.net
中抜きでコンクリケチってぶっ壊れます

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 09:15:26.89 ID:TT+ymjmS0.net
>>69
デッドスペースありまくりになるやろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 09:23:19.23 ID:2Ybh8AiK0.net
田舎で土地だけはあるから家はこれでいいな
地元の建築関係者からは恨まれそうだけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 09:25:35.18 ID:eahxpAOXM.net
窓が断熱ならいいね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 10:07:58.07 ID:iTYzV9jyM.net
いいね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 10:10:14.13 ID:CLiXDqv+0.net
>>224
元より一般人が想像する大工仕事なんてもう殆どないぞ
1/1家キットの組立工に近い

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 10:19:39.13 ID:CGuV12pza.net
水回りはどうすんの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 10:22:33.81 ID:i2wB1G9N0.net
>>232
そう考えると、昭和になるまではみんな今で言う注文住宅だもんな
凄いわ
逆に今の住宅価格はぼったくりだわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 11:06:30.66 ID:/U6R7SRZ0.net
鉄筋もロボットが入れるんかな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 11:15:42.59 ID:3SMVDsslp.net
>>204
冬寒く夏は蒸し焼きだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/03/09(木) 11:21:58.34 ID:lCUgNKSd0.net
>>15
筋肉ハウスじゃねえか

総レス数 237
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200