2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松本人志の態度が激変…その理由は映画の失敗?民放関係者が指摘する残念な晩年 [781534374]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H12-DXT7):2023/03/30(木) 19:10:12.89 ID:h2IPzgtNH●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
「日曜の昼が憂鬱で、ネットニュースがもうみんな松本、松本で、俺の顔が(スマートフォンの画面をスクロールする仕草をしながら)こうやったらトイレットペーパーの柄みたいに」と不満顔。「ネットニュースがなくなれば、また戻って来たい部分もあるんですけど、まあ、なくなることはないもんね」と、最後までネットニュースのせいにしていたのだ。
スタッフから煙たがられ始めた
スポーツ紙の記者が言う。
「自分が思っていることが正確に反映されないとして、ネットニュースを毛嫌いしている松本ですが、以前はマスコミに何を書かれようが文句を言わず、〝王者の風格〟を漂わせていました。ところが、この日は同時間帯にTBS系で放送されている『サンデージャポン』との視聴率にも言及。『コア視聴率でずっとダブルスコアで勝ってきたのに、ずっとサンジャポに負けてる、サンジャポに負けてると書かれてきた』ともブチギレてました。なんだか還暦を前に、急に〝小物〟になってしまった感じがして、昔からのファンとしてはさびしい気持ちになりましたよ」
ある民放関係者は、松本が変わったきっかけとして「映画の失敗」を挙げる。
「ビートたけしさんを超えようとして、映画監督に挑戦したのが間違いでしたね。とんでもない駄作を連発し、マスコミにも叩かれたことで、記事を細かくチェックするようになったのでしょう。松本さんほどの大物が、ささいな理由で番組を投げ出すようでは〝老害〟と言われても仕方がない。残念ですが、テレビ関係者の間では煙たがられ始めていますよ」
つくづく松本の映画への挑戦が悔やまれる。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12311-2249787/

総レス数 198
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200