2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「Vガンダム」30周年…子供向けを目指したのにトラウマ展開で不人気な失敗作だと思われていた…… [839150984]

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:44:39.43 ID:ZL29VwOh0.net
サイコミュでMC催眠ー地球人類無力化計画

レールになっちゃったシュラク隊のお姐さんとか憶えてるな…

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:47:30.80 ID:wunCNUpl0.net
CVMSは禿がやりたくなかったから
ワザとカッコ悪い眼鏡顔にしたんだよ
で想定通り映画もプラモもコケた

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:48:40.50 ID:fZMNT1MS0.net
タイヤ付き多すぎと同時に強すぎね?
バリアの役割あってタックルしてもノーダメージって。。。
完全に技術上なザンスカールがあらゆる卑劣な手段使うの納得行かないな

シャアの反乱知ってるならコロニー落としで交渉できたろうに

結構設定ガバガバ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:51:39.85 ID:aBrSF+t6M.net
4話が大人の都合で1話になってるよな
プラモ売りたいから早くガンダム出せって命令
あと初期の方で子安と緑川が1話だけ出てる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:52:30.40 ID:g508axIU0.net
>>448
ガバで言うなら、地球全体の生物を休眠状態にさせる大規模テロを敢行しながら
地球連邦はその阻止をしない前提でやってて、実際邪魔しにリガミリティアに協力してきたのが一艦隊だけって
どんなガバガバな設定やねん

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:52:56.12 ID:cY1fMeSR0.net
>>447
いざコケてスポンサーからキレられると
禿は不貞腐れるんだよな…

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:53:22.49 ID:IjRauu+j0.net
>>446
やいちゃうわね

ビームサーベルで焼け死ぬ

この伏線察知できてたやついたんだろうか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:54:12.48 ID:7+t9co9a0.net
だいたいコスモ貴族主義なんて設定の時点でやる気無さ過ぎるだろ
設定手抜き過ぎてて見るからにやっつけ仕事だなって分かったし
逆シャアのすぐ後でそんなの出されても誰も食いつかんわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:55:19.25 ID:krG3aG2r0.net
主役のF91はまだマシだが
敵のメガネはマジでゴミ過ぎるからな…

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:55:23.34 ID:r6qOe1VU0.net
連邦が弱体化したとかいう設定要らねえわ
宇宙戦国時代とか言われても戦いの規模はこぢんまりするし

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:56:28.54 ID:DXA3YFaEM.net
>>453
なんで突然ファンタジーに走ったんだろうな?
唐突感ヤバいわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:58:02.01 ID:r/cFn+Q9M.net
>>71
だからエヴァの女キャラは委員長とマリを除いてキチガイなのか

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:58:02.81 ID:vPeLUhbw0.net
オデロ死んだの見て、これ作ったやつはどんな頭してるんだって「作品作ってる人」に興味が向いた端緒だったな。
今でも覚えてるわあの衝撃。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:58:03.57 ID:IjRauu+j0.net
>>453
御大が常々言ってる貴族制度の復活を具現化したような存在なだけ定期

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:58:46.43 ID:4q/9IFEdp.net
>>454
一番酷いのは見分けつかない味方MSだと思う

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 10:59:27.53 ID:IjRauu+j0.net
>>455
御大はある程度戦争時代に合わせて戦争の現実を反映させてるだけや

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:00:15.40 ID:g508axIU0.net
>>456
始めからファンタジーやん
ザビ家やで?
思想運動家のジオンから何で血縁支配(しかも変な信仰みたいなん付)になっとんねん

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:00:17.25 ID:RWq4eiY70.net
F91は富野自身がつまらん駄作って言ってる作品だからな…

逆襲のシャアと同時に F91がUHDで発売されますがこちらへの思いではいかがですか?
「F91は面白くない」
監督自身が満足いってない作品なんですか?
「僕自身の問題でなく、具体的に良い評価が聞こえてこないという事実があるんです」
クロボンの長谷川さんは、富野監督がF91のその後を小説か何かで進めようとしていたとおっしゃっていましたが?
「最初はそうでしたが、個人的に好きだったら評価があろうがなかろうが、僕は書きますよ。
でも自分の中に失敗の自覚があるから、とてもそんな気にはならない。
もし今から続編を作れと言われても絶対に拒否します」
「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:03:21.14 ID:krG3aG2r0.net
宇宙世紀に貴族生まれるなんて時点でガバ設定過ぎるわ
アナザーにしとけよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:11:14.82 ID:2gbzJ1AK0.net
シーブックは小説だとクロスボーンの襲撃に対して血気に逸る友人たちを冷めた目で見てたりして
後の時代の冷めた若者象を先取りして描いてた印象

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:13:52.56 ID:+nxQHm6j0.net
>>465
昔にシラケ世代というものがあってですのう・・・

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:17:16.58 ID:5R2xNkA3p.net
>>464
貴族に生まれたんじゃない
成り上がりが没落貴族の名前を買ったんだんだよ

貴族主義を用いるために

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:18:50.93 ID:LPsgF8rep.net
F91はあきらかに設定あんま考えずに作ってたからな
でなきゃあんな滅茶苦茶な映画にはならん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:21:34.23 ID:g508axIU0.net
>>467
その名前を買う=名前に意味がある時点で時代錯誤だよねぇ
徳川の名前とか織田の名前を孫とか三木谷が買う価値ある? 安倍とか岸でもいいけど
今でもそんなんなのに未来の話なはずでしょ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:22:09.67 ID:tnE8vgMt0.net
>>468
あほか
「ガンダムの家族論」くらい読め

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:24:40.30 ID:CPJLCWGBM.net
F91は御三家全員やる気なかったのが悪い
更にバンダイも途中でやる気なくしたから
ベルガギロスとか無茶苦茶手抜きキットになってたからな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:31:08.86 ID:5R2xNkA3p.net
>>469
ところが大衆を束ねるには何らかの後光がないとねえ
今でも

正しい事をいうより
言ってる事が間違ってても誰が言うか
を大衆は見がち

安倍晋三でも証明されたくらいだし
麻生太郎も娘婿にウォーターバロンを置いたくらいだし

所詮は人間よ

UCの子供たちだって家を背負ってたしなあ
ザビ家
マーセナス家
ビスト家

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:33:14.80 ID:Eai8Qfs80.net
Vガンダムが好きな人は少しとち狂ってる

俺がそう

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:34:21.27 ID:QkpjFQfc0.net
ガンダムに名作なし

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:37:49.74 ID:yKfZPy1ZM.net
明るい戦争物のほうがヤバいやろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:38:32.23 ID:RKwShd4I0.net
貴族設定即捨てられてるのを見ると
大失敗だったんだろうなw

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:40:32.99 ID:GjY7a0YgM.net
音楽がいい

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 11:52:57.45 ID:TXz4k2pW0.net
>>463
冨野が言ってるからどうこうってのがもう馬鹿っぽいといい加減気付いて
主体的な言い訳並べて免罪符にしてるだけ
そもそも冨野が本心語ってる作品なんてイデオンぐらいだろう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:02:21.99 ID:wYCuKbUVM.net
でもF91は「見返したら面白かった」を聞かないな
まあそんにF91情報はチェックして無いけど

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:05:34.40 ID:RWq4eiY70.net
>>479
逆に見返したら意味分からんってなるクチじゃねぇの?
元々なんも触れる機会ない時代だと評判悪く無かったのに
ネット配信とかで触れられる機会が増えたら一気に評判ガタ落ちになったガンダムだし
一番顕著なのはabemaの無料配信で
これがあった時から一気になんだこりゃ?って意見が広まった

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:08:50.47 ID:ZL29VwOh0.net
もう一度TENDERNESSは好きだったなぁ
年を重ねるとOP・EDの良さが分かってくる感

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:10:08.13 ID:CngRELjr0.net
いろいろと性癖が歪むガンダムだったなあ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:13:27.29 ID:QWxmFiAiH.net
f91って評価もクソも短い映画しかないし
テレビアニメ化されてたらどうか知らんが

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:14:25.11 ID:m7koMJcZp.net
映画でダメな物がテレビでどうにかなるとも思えんわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:15:37.05 ID:qbN6C+EVp.net
>>484
尺が圧倒的に違う

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:19:37.85 ID:pBZwNZSyd.net
ネタにされてるけどボンボン版はオデロの死に方が良かったから好きよ
元の方はえ?これで死ぬのって感じだし

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:21:00.01 ID:Imj4B8qGr.net
宇宙世紀のテレビシリーズ一気見したけど初代の次に面白かったぞV
ZZは論外だけどZも宇宙でグダグダやってる期間が長くて退屈だった

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:22:31.42 ID:RWq4eiY70.net
F91のダメさはMSのダサさとかキャラの魅力の無さが大きいから
尺だけ長くてもあの話はどうにもならなかっただろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:25:12.56 ID:EgEY4y3ZM.net
Vガンの何が凄いって
タイヤ付き戦艦で
人を街ごと踏み潰そうって発想よ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:27:29.96 ID:10upM8A9r.net
エンジェル・ハイロゥとかマジ狂ってる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:30:02.35 ID:XZdZuswZM.net
>>488
ザビーネとかドレルとか
くそショボい敵引っ張った所で
人気出る訳ないよな…

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:36:51.51 ID:8/tdYciqp.net
https://i.imgur.com/5GQLUbY.jpg
ウッソのちんちんを見たシュラク隊の反応

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:38:50.33 ID:H6pSfao10.net
デナンゲーとか結局プラモすら出なかったけど
テレビシリーズになってから出すつもりだったのか?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:39:39.63 ID:03ygH8S30.net
>>485
ラスボス戦導入までのテンポがおかしすぎるんよな
まるでジャンプの打ち切り漫画みたいな唐突さ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 12:53:33.24 ID:IjRauu+j0.net
>>476
別に御大はその後も普通に貴族階級的がある社会構造のある国家を描きつづけてるが?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:14:43.64 ID:Pvt7WKS40.net
スパロボ30痛恨のミス
https://i.imgur.com/09CNAO2.jpg
https://i.imgur.com/zQoSAiw.jpg

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:15:31.06 ID:v2CXurvMM.net
>>281
ウッソがカテジナに刺された時のセリフがまったくで吹いた

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:18:46.55 ID:eH62coBq0.net
>>493
F91のプラモシリーズは目に見えて途中で中断してたからなぁ
ガンプラ氷河期って言われる程売れなかった代物だから

もしあの時0083の方に力入れていれば
リアルガンダム市場が撤退寸前にまで追い詰められる事なんて無かっただろうに…

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:22:44.93 ID:SWcgVvGh0.net
0083当時の単色デブモナカキットは当時の全力なら力入れてラインナップだけ増やしてもどうにもならなかったでしょ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:33:01.53 ID:lqWQm1pu0.net
>>496
あーちんこアーマー忘れたのね
間違い探し楽しめたよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:37:14.65 ID:XZdZuswZM.net
なんでクソダサいメガネMSに力を入れたのか…
売れる訳ないじゃんあんなゴミ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:46:59.82 ID:MVaTxal/0.net
MGのV2ABがプレバンかなんかの投票で1位になってなかったか?
アニメは不評でもプラモは売れてるイメージ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:49:30.68 ID:KdEopQJOp.net
REで出てたビギナギナとかもしょっちゅう投げられてたな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:52:06.95 ID:mmA3i6cS0.net
オデロなんで死んだん?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:53:11.31 ID:RZOjZ8rf0.net
Vガンはウクライナ戦争やってる今見るとウーイッグの景色とかリアルに見える

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 13:55:32.87 ID:wunCNUpl0.net
>>503
あれは手首の出来が酷過ぎた
10年代に出していいプラモじゃなかった

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 14:36:26.14 ID:gVGzEZKLM.net
富野作品の劇伴は大体良いのが多い
Vガンダムの千住サウンドも素晴らしい
その点を見てもF91は駄作だった

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 14:43:45.52 ID:0W7t7Egwr.net
尻で椅子を磨くだけの人生

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:00:37.09 ID:+nzcma6b0.net
tubeで見てるザンボット3の方が最高に胸糞なんだけど

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:03:42.24 ID:S6pkqTGm0.net
>>507
F91のBGMってぶっちゃけスターウォーズのパクリ…

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:06:45.69 ID:6IkrG9csd.net
毎週人が死ぬので見るのやめたわ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:08:12.20 ID:gVGzEZKLM.net
>>510
それは誰もが思っている事
あのメインテーマが流れるとSWが頭に浮かぶ
あんなパクリ作曲家を起用するからますますケチが付いた

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:09:25.90 ID:nVVCkEZQM.net
F91は内容もキチガイ地味てるし
富野があきらかにおかしくなってたよな…
その上つまらんから始末に負えないわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:09:35.99 ID:ZIXcjQHLM.net
>>480
479は富野自身があとから自作品を見てたまに言うセリフね
わかり辛くてすまない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:10:13.85 ID:pnfB8Q+x0.net
子供がVガンをみるもんじゃあない
このなものをみていると皆おかしくなってしまう

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:10:35.35 ID:59Skw8I10.net
https://i.imgur.com/kdrIJsE.jpg
https://i.imgur.com/ubuHGtm.jpg
https://i.imgur.com/q6FtSGM.jpg
https://i.imgur.com/33zUdu0.jpg
https://i.imgur.com/L7wCqaJ.jpg

丸目のモビルスーツはSDじゃないとちょっとオマヌケ感がでちゃうんだよな
かといって狐目にすればよかったのかといわれると

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:10:58.85 ID:g7gbEg0A0.net
セーラームーンを見た富野「………」

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:16:34.44 ID:S6pkqTGm0.net
>>517
ああそれデマらしいぞ
そもそもセーラームン無印の最終回の2週間後にV開始だし
シュラク隊の画稿がNT誌に乗ったのはセーラームーン放送前

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:18:05.28 ID:H6pSfao10.net
>>516
気が遠くなる程だせぇな
ザンスカはシャッコーやゲンガオゾみたいなイケメンがまだいるのに…

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:19:58.65 ID:g5sSHKew0.net
キレイな生き方しないとくそみたいな死に方するよ
ってのはきっちり示してくれる点については半端な描写はしてないハゲの自己評価ほど悪いもんじゃない
ガキに考えなしに見せるのは悪い大人のやることだがな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:22:04.50 ID:Iq+GL+XY0.net
なお最新解釈のメガネ顔
https://i.imgur.com/C2S44Xm.jpg

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:24:43.13 ID:gVGzEZKLM.net
F91は当時のゲームやらでやたら最強の敵味方として登場していた記憶がある
Vはそういった作品(要はバンプレスト関連なのだが)に出演する機会が少なかった

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:33:41.51 ID:SWcgVvGh0.net
同時期にやたら最強の味方として出されていたウルトラマングレートさんは円谷から全く愛されてない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:39:18.53 ID:wunCNUpl0.net
>>521
流石に酷過ぎない?
元々ダサかったけどさらに悪化してやがる…

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:42:15.19 ID:g7gbEg0A0.net
カメラはでかいほうが性能高くなるだろうけど
パイプは何のためについてるんだ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 15:53:47.01 ID:ZIXcjQHLM.net
>>521
第一印象

必死でエッチな画像を探してるケンモメンロボ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f31-wZTx):2023/04/05(水) 16:15:01.85 ID:G2rMYdgB0.net
>>509
ザンボットあらためて見ると作画がとんでもなくクソだな
3話に1話は見るに耐えないクオリティ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f31-wZTx):2023/04/05(水) 16:15:48.28 ID:G2rMYdgB0.net
>>504
戦争だから

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-vgKT):2023/04/05(水) 16:17:42.59 ID:oA24NJ/ta.net
>>522
むしろV2が出て最強格じゃないやつが一個もない気がするが

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f95-bP7A):2023/04/05(水) 16:18:21.41 ID:lqWQm1pu0.net
>>527
1950年代の映画捕まえて画質がクソ言うようなもんだろ
わきまえろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f31-wZTx):2023/04/05(水) 16:19:19.92 ID:G2rMYdgB0.net
>>530
当時でも東京ムービーとか日本アニメならこんなにひどくないだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-vgKT):2023/04/05(水) 16:20:03.28 ID:oA24NJ/ta.net
>>488
でもその後のガンダム主人公のテンプレはシーブックだという

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-KwW/):2023/04/05(水) 16:25:17.76 ID:55d/JPP9M.net
>>521
クソヤバくて草
ゴミオブゴミじゃんw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-kgxL):2023/04/05(水) 16:27:26.07 ID:wunCNUpl0.net
おかしいですよ!

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f83-wkZb):2023/04/05(水) 16:34:12.16 ID:09PTSpCY0.net
ファンスレ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp33-Rkcx):2023/04/05(水) 17:38:31.74 ID:k513OKX/p.net
>>497
それな!わけわかんない死に様が残した小さい爪痕

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fd1-0Qwp):2023/04/05(水) 17:45:48.37 ID:p6pEtQzS0.net
あれが夕方に流れるの完全に放送事故でしょ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-GLHQ):2023/04/05(水) 17:46:42.29 ID:5+cJcXIuM.net
夕方どころか当初の予定なら19時台にあれが流れる可能性もあった

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp33-oy0P):2023/04/05(水) 17:51:05.66 ID:A3TWM4GPp.net
>>521
本当酷いなこれ
一応大河原なんだっけ?
ダサ過ぎるわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:05:35.69 ID:03ygH8S30.net
>>522
ザ・グレイトバトルだと2と3がF91、4がV2、5がGか
あとドッジボールとか色々出てたな
仮面ライダーやウルトラマンのほうが顕著だけど、TV放送途切れてたのをTVゲームで命脈繋いでいた

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:06:58.16 ID:SWcgVvGh0.net
最近のガワラが描くとF91も禿と安彦から修正食らいまくってた角々した修正前の悪い方出してくるし

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:09:00.90 ID:GRd+PMMu0.net
F91の敵MSはチビ禿メガネでカッコいい要素一つもないからキツいよな
だからMSVだとガンダム顔ばっかになってた
ていうか放送後はザンスカの猫目機体は増えてるけど
CVのメガネ機体って1つも増えてないんじゃないか?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:14:12.34 ID:poFhv7cX0.net
毎週一人ずつ減ってくシュラク隊

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:17:57.89 ID:ZIXcjQHLM.net
おまえらがめちゃくちゃdisってるF91のメガネロボだけど
デナンゾンのプラモだけ再販されてもいつも買えない見かけた試しがない
ホントは大好きなんだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:20:05.08 ID:bS/TRC/10.net
クソ女トップクラスの人いますやん

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:20:07.91 ID:oZl7mQJ7d.net
そもそも全然再販されなくね?F91

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:21:01.51 ID:WHEvtqVzM.net
セシリー今見るとかなりクソ女よな…

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:22:34.83 ID:ZL29VwOh0.net
延々とF91の話してんの何かあったの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:23:41.20 ID:GRd+PMMu0.net
デナンゾンはロボ魂が凄い投げられてた記憶がある
プラモはそんな売れたのかと言うと怪しい気もするが

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:25:59.04 ID:f9bJ3CkG0.net
売れるのなら続編つくらせてただろう。つくらないってのは、そういうことだ。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:29:41.70 ID:nsHqi6cK0.net
>>547
富野の描く女にクソでないのなんていない

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:31:05.20 ID:f9bJ3CkG0.net
まぁ、クソじゃないのを挙げたほうが早いのは確かw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:34:27.89 ID:HaZ7r1z10.net
序盤はストーリーわかってもつまらん

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:36:19.71 ID:HaZ7r1z10.net
>>74
ガンダムでは核爆発ほとじゃないけど

Vから、小型ジェネレーターの弊害ということで
当たりどころ悪いと、核爆弾程度の爆発に

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:36:53.70 ID:tvuR7Nvd0.net
人物の配置がエヴァへの影響を感じる

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:39:14.34 ID:HaZ7r1z10.net
>>56
核エンジン無いから

コアファイターよりは安いんやろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:39:15.54 ID:YwJ+U1yi0.net
>>550
F91が映画もプラモも売れなくてTVシリーズ企画が白紙になったって
有名な話なんだよな…
そもそもSD無ければガンダム自体が無くなってたってレベルの壊滅状態だったから
爆死レベルが想像より遥かにヤバい
Xや∀の失敗ですら霞むレベル

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:41:11.88 ID:HaZ7r1z10.net
>>62
ガンイージはともかく
他の奴も?

旧世代扱いのザコキャラなのに

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:42:32.44 ID:LZYE84hZM.net
>>557
髭はともかくXは元々Wの2割減程度だからな
そもそもそんな爆死でもない

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:43:36.65 ID:HaZ7r1z10.net
本来は朝日が、全国ネット網にするためのネタで
全国放送の予定だったのに
バンダイ?が全国放送をキャンセルして、半年前倒し放送したらしいね

そりゃ嫌になるわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:44:31.74 ID:03ygH8S30.net
>>558
ジェムズガンはともかくジャベリンは強いぞ
ショットランサーでゾロアットを次々と串刺しにする

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:44:44.55 ID:H6pSfao10.net
MSがダサいからな
売れそうなの主役のF91くらいしか無ければそうもなろう

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:45:15.97 ID:HaZ7r1z10.net
>>109
女を利用しているってのはZそっくりだけど

ZZとはそんなに…
意志ある女がラスボスだし?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:46:46.58 ID:jRM/Vihy0.net
カテ公がだいたい悪い

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:47:23.50 ID:YwJ+U1yi0.net
>>559
だいたい平成4作は同じ程度だったって日経にも書いてあったね
F91と∀はそれより1段階は下だろうけどそのどっちが下かは分からないかもな…
∀は売れなさそうなイメージあるがそんな氷河期呼ばわりされる事もなかったし

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 18:48:20.58 ID:oZl7mQJ7d.net
>>562
そのF91も毎回出来悪くて投げられてるイメージ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:04:26.53 ID:+v45FTwLa.net
>>558
逆に雑魚だからじゃない?下手なアナザーのガンダムより売れてる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:07:16.94 ID:rm6yPRECp.net
>>547
当時から言われてないか?それ
禿もセシリー全然人気出なかったってダムエーでボヤいてたぞ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:10:20.69 ID:hcxl839Br.net
>>562
鉄仮面みたいな言い方しやがって
しかし実際F91は飛び抜けてカッコいいけどやはりクロスボーンのMSはダサいな
そりゃプラモも売れんわ

570 :Ikhtiandr :2023/04/05(水) 19:13:30.62 ID:dnxolhtUd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
主人公のライバル役もガンダムではシャア以来いろいろバリエーションあるが、クロノクルは一番情けないポジションじゃないか?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:22:04.14 ID:q+gOimvL0.net
V2が強すぎてクソ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:24:59.15 ID:l8kefoL8d.net
ガンダムの世界だとシロッコの女指導者の時代到来という予想は当たっていたんだよな
その嚆矢となったのがF91とVガン

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:25:28.39 ID:5dPKvGlt0.net
鉄仮面が乗るラフレシアがプラモに出来ないのも厳しいんだろうな
ザビーネみたいなショボいライバルのベルガギロスじゃ売れないもんなぁ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:29:16.32 ID:kJ/5Vdla0.net
V2はスペック的にはかなりキチガイじみてるけど劇中そんな強く見えたっけか

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:31:56.45 ID:dOS7XU99p.net
>>573
ギロス毎回立体化スルーされてて不遇だよなぁ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:35:21.02 ID:VPAUa+8s0.net
>>574
分かりやすく乗り換えてから無双してたろ
ウッソのトリッキーな戦い方も光の翼を想定外な使い方する方に変化したし

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:36:14.24 ID:1YLbBkZV0.net
>>574
試しに撃ったロングレンジキャノン1発で遠くの艦船落として
「一方的過ぎてダメだ」とか言ってウッソが自重するぐらいやばい

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:36:50.15 ID:skovzy9l0.net
なんでザンスカール帝国はわざわざ地球に攻めてきたんや
コロニーでよろしくやってりゃ良かったのに

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:37:59.54 ID:OvpbC5uuM.net
>>575
コンバージ最近出てたけど
ワゴン行きしてたな…

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:39:16.12 ID:oZl7mQJ7d.net
ザビーネの期待買うなら
ダサいメガネ顔より黒い黒本買うわってなるんだろうな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:47:57.30 ID:KYjSbGR/0.net
MGジェムズガンはよ出せ ジャベリンとのコンパチでも許す

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 19:57:17.29 ID:nsHqi6cK0.net
>>578
ストーリーの主軸を完全に忘れてるだろw
「地球浄化作戦」だよ。ザンスカールの考える綺麗な攻撃で地球にいる人類を死滅させたかった
第一弾がバイク戦艦で踏み潰そう作戦で第二弾がエンジェルハイロゥの催眠攻撃

思想の根本は人間ばっちいから殺そうっていう逆シャアのシャアと同じ発想

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 20:05:22.36 ID:GWtu2nrh0.net
>>568
なんだかんだロナ家の女だからな…
あの一家は基本的にキチガイだし
セシリーの行動って母親のナディアそっくりなんだよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 20:15:24.90 ID:l8kefoL8d.net
鉄仮面が気の毒で何であんな罵倒されてんのかようわからんかった

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 20:18:57.09 ID:5+cJcXIuM.net
地球クリーン作戦は第一弾というか
エンジェルハイロゥのための目くらましという位置づけだったような?
あそこまでやって捨て石の作戦と言うのもとんでもない話だけど

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 20:20:39.15 ID:2O88m6mPM.net
カテジナ、依衣子と来たのでフラン・ドールがラスボスだと思ってた時期がありました

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 20:21:49.40 ID:rM7hR3W9p.net
>>584
でもあいつ頭おかしいレベルで人殺してるからな
同情は無理よ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 20:23:13.98 ID:Z34irSXOa.net
>>521
チー牛型モビルスーツデナンギュウ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 20:40:16.05 ID:nsHqi6cK0.net
>>584
個人レベルの怨恨で人類滅ぼそうとすんなよ
罵倒されるに決まっとるだろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 20:44:56.86 ID:fAu4haIJp.net
>>584
マスオさんポジが鉄仮面なんだが

サザエポジがナディアっておばはんで
チビでハゲと駆け落ちするわ

義父からは無理難題言われるわで

おかしくなったのよね

しまいには娘にも当たられるし

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 21:33:27.28 ID:03ygH8S30.net
>>574
カサレリアで戦ったイエロージャケット残党のゾロに対して「だってあの人たち、弱いんですよ!」と撃墜を躊躇するウッソ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 21:57:54.24 ID:+Ey1TYt+0.net
ファラ・グリフォンとかいうマーベットさんが孕まされてなきゃウッソ殺せてたお姉さん

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 22:00:21.46 ID:QYb5Tb6g0.net
>>573
ライバル以前にF91だとシーブックとザビーネって交戦してなくね?っていう
接点ゼロ!

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 22:09:44.49 ID:naPsfCTQ0.net
シャクティで何度もシコった

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 22:10:16.49 ID:SOugQIns0.net
>>593
それなんだよな
ウッソが戦ったボスは鉄仮面だけだし
ちょい役で出てきたザビーネは寝返った味方の女と戦っただけだし
あいつセシリーに対しても色々と思わせぶりな話をしてて結局劇中でなんも接点無かった
クロスボーンまでやらないと生きないキャラなんよ
その分クロスボーンだと後半イカれてたけどいいポジションだった

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 22:10:40.58 ID:SOugQIns0.net
ウッソじゃねーわシーブックだった

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 22:10:54.70 ID:MywvzUIFp.net
ザビーネはライバルにすらなれないかませキャラでしかなかったな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 22:26:14.75 ID:5z01eZ190.net
>>80
OP曲は明るくていかにも少年向けじゃん!

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 22:27:55.28 ID:H6pSfao10.net
クロボンでも突然裏切る訳分からん貴族キチガイでしかないからな…

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/05(水) 22:33:59.71 ID:lqWQm1pu0.net
>>598
終わりのないディフェンスでもいい
なんて覚悟決めた少年なぞ気色が悪い!

601 :q :2023/04/05(水) 22:43:20.13 ID:yvj/w2AD0.net
どう考えてもトラウマ狙いだったと思うが…
ウッソ少年を痛めつけることに情熱燃やしてたじゃん

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 00:28:29.27 ID:0mzMBd330.net
>>496
プラモか何か参考にしながら描いて、そのモデルが気付かないうちにキャストオフしてたのかな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 00:29:58.01 ID:pu47uGB/d.net
>>597
あいつそもそもF91でなんもしてないし
いる意味無かったな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 00:35:55.17 ID:0mzMBd330.net
>>598
ボーカルのリンドバーグベースは30年経つとやっぱりもうお爺ちゃんなのかな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 00:43:03.52 ID:v/9w6pf20.net
富野は子供向けに作ってるオタクはアニメ見るなって言い訳しながら
いつも高齢者しか見ないアニメ作ってるじゃんw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 00:46:56.65 ID:0mzMBd330.net
>>605
富野は小学生にあれを見せてトラウマを植え付けたいんだろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 01:02:59.78 ID:TkXAfGuja.net
エンジェル・ハイロウで幼児化とかエグい兵器

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 01:03:21.43 ID:GVqXdn9ZM.net
>>603
なんか味方ばっか殺してる訳分からんキャラだったな…
F91は話自体が迷走しまくってたけど
それが一番顕著に出てたのがこいつだと思うわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 01:54:44.24 ID:zKMVt5rI0.net
BGMが重厚すぎて勿体ない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 02:38:55.13 ID:6WdHU8WK0.net
おいおいここまでスージィの話が出てないとかお前らマジかよ…
あとトマーシュのステルス能力は中々目を見張るモノがあるよな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 02:50:19.46 ID:AT3q08Mr0.net
>>610
スージィのおしっこシーンがV最大の見所だった

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 04:55:12.66 ID:2tV0IS7R0.net
Vガンが初めてのガンダムだったが
あまりの理不尽さに発狂しながら見てた
女キャラに厳しい世界だった

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 05:05:35.98 ID:5wYPpq410.net
>>603
ザビーネはF91の中では部下のアンナマリー殺したり
鉄仮面の部下のジレ殺したりくらいしかしてないんだよなぁ
映画での役割といったら感情を制御出来ない人間はゴミとかいいながら
アンナマリーにボコボコにされて逆キレみたいな
即ブーメラン返されてお笑いを取るくらいのネタキャラ
ライバルではないと思う
これはクロボン時代も含めて
ZZのゴットンくらいの立ち位置なんじゃね…?
F91が不人気な理由の一つはライバルの不在があると思う
カロッゾもどっちかっていうとネタキャラだしな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-YYnt):2023/04/06(木) 07:29:37.10 ID:KO7fTd+Dd.net
>>605
40年前からおまえらだけってのを認めたくないんでしょ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-WMnv):2023/04/06(木) 07:29:45.84 ID:gNT6XSKN0.net
ザビーネがX2に乗ってたの禿の案じゃなくて長谷川だよなあ 禿はザビーネのこと忘れてそう

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd9f-H1FN):2023/04/06(木) 07:36:32.33 ID:5qnWBAkGd.net
トマーシュってなんで消されたの

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-YYnt):2023/04/06(木) 07:36:57.11 ID:KO7fTd+Dd.net
たぶん10年後もスレが立って同じ人が同じこと書き込んでるよな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 11:58:17.61 ID:wvQhCdd+0.net
>>220
vガンはカテジナ視点で物を見ると本当に面白い
頼りない少年を戦争に駆り立てるイカれた基地外ジジイから逃げ出して
王子様と思った男はシスコンの情けない男で
自分が頑張らなきゃと強化人間にされてまで戦場に駆り出したら
化け物みたいに強い少年がどこまでも悪夢のように追いかけてきて
間違ってるよと責め続ける

これサイコホラーとして成立してます

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 12:26:46.89 ID:vn+ifQPmM.net
これ、母さんです
→「これ」は言ってねえよボケ

の流れがないVガンスレは珍しい

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 12:33:45.69 ID:J4Ph5Fv00.net
>>613
F91は禿が凄い病んでる時期だったのか子供殺すシーンとかも多いし
かなり滅茶苦茶な映画だよなぁ
そもそも何と戦ってるのかの説明もほぼない
ただグロくてキチってるだけで見どころもない
よっぽど禿が追い詰められてたんだろうかね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 12:44:04.02 ID:13KaPls2a.net
>>620
バグなんてもの出しただけでも病んでると分かるしね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 15:16:54.36 ID:xYikK6iT0.net
シュラク隊でいちばん役に立って死んだのはシャトルのレールを支えてた人
名前は忘れた

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 15:27:30.73 ID:gcp43CaU0.net
>>605
ガノタ向きには作ってないだろ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 15:30:51.91 ID:JJph0uhz0.net
>>622
ケイトブッシュだな
Vが出てるスパロボだとこいつだけ死亡イベントがわざわざ用意されてたりする
他は死なないのに

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 15:34:58.52 ID:2ZTW4dmp0.net
冨野アニメは基地外しか出てこない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 15:35:46.32 ID:FQCisesud.net
カロッゾはまんまあの当時の禿やぞ
娘を黒人彼氏に寝取られてリアル鬱になって発狂してたらしい
その上映画大爆死でスポンサーに土下座のトリプルコンボやぞ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 15:40:43.10 ID:tRZiV8s00.net
1年戦争が昭和54年だとすると今年がコスモバビロニア建国戦争で
ザンスカール戦争は令和31年の予定

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 16:36:35.53 ID:0Y//uQlr0.net
ウッソだと言ってよバーニィ!

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 17:54:11.64 ID:gNT6XSKN0.net
>>622
ペギーの最後の方がかっこいい
クロノクルはウッソには雑に扱われるけどそれ以外には強いっていう絶妙なバランス

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 18:37:23.26 ID:cYlhrWh+F.net
富野の鬱とシンクロするように富野の生み出した宇宙世紀が壊れていくってのが何とも物悲しい話だわ
この後の時代描いた作品はVガン以前に作られたガイア・ギア以外富野作じゃないんだけど
文明後退して全コロニーがオールズモビル化してたり
政府のいち部局が独立勢力化して滅茶苦茶やってたり
連邦政府破綻した挙句に地球諸国家と癒着したコロニーの新政権がティターンズ2.0になって好き勝手やってたり
全部録なことになってない
Vガンが終焉と閉塞を思わせる形で終わったからな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 19:10:37.13 ID:otoaYzZe0.net
>>626
まぁまともなプロットじゃないもんな
話の筋立て自体は単純なのにそれを極力解りにくくしてる感じ
場面飛び飛びだから分からないじゃなく根本的に酷い
前後の逆シャアやVが正反対に丁寧なプロットしてるから
余計に雑さが目立つんだよな・・・
あとキャラも本当に富野かってくらい魅力全然ない
ひたすら地味で無個性のシーブックとか存在感ないライバルのザビーネとか
いつもの禿作品なら絶対有り得ないもんなぁ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/06(木) 19:31:18.51 ID:kMhS0C+O0.net
>>630
そりゃガンダム潰すつもりで作ってたとはっきり言ってるから
後の20周年事業も批判してたし
そんな富野が巨大ガンダム見てガノタと一緒に大はしゃぎしてるのは上手く飼い馴らされてるなと思うよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f56-icd+):2023/04/06(木) 19:48:13.19 ID:KCHduN9/0.net
>>631
シーブックは後年F91について禿が語る時に決まって失敗キャラだってdisるくらいだから
ガチもんの失敗だったんだろう
あれだけはいつもの否定ムーブとはちょっと違う

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4c-kVuH):2023/04/06(木) 20:18:35.39 ID:kMhS0C+O0.net
ベルリ君とマスクに一切興味なさそうなのに映画まで作ってしまったんだから30年以上前のシーブックがどうとか些末なことでは

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-WMnv):2023/04/06(木) 20:33:28.54 ID:gNT6XSKN0.net
Gセルフのデザインがよくなかったみたいなこと言ってあきまん突き放したくせにGセルフ無双の劇場版作っちゃうのが禿だからなあ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5faf-wbSN):2023/04/06(木) 21:05:10.01 ID:9ttnGw9y0.net
今ならザンスカールMSもクロボンMSもバカ売れなんだから頼むわバンダイ
RGエピオンとかいつ出しても売れるやろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fd2-u6c4):2023/04/07(金) 02:22:23.63 ID:sEumMF0I0.net
https://image01.seesaawiki.jp/v/s/villainess/f8444b7a4e6cb951.gif

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df08-icd+):2023/04/07(金) 02:27:55.35 ID:kPOeD2930.net
シーブックとセシリーに関しては禿は口を開く度に不人気だった失敗だったばっか言ってる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 03:06:13.29 ID:bB2xGHG1d.net
最初の数話がクソつまんなかった

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 03:09:27.00 ID:uM29syCf0.net
F91はゴミ過ぎる

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 03:12:07.29 ID:LfymwR9g0.net
普通につまんないんよ
リガミリティアを引っ張っていくカリスマがいないのも辛い

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 03:13:00.15 ID:jD774ruS0.net
本物のジン・ジャハナムがいるじゃん
てかそれもテーマだろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 03:19:41.08 ID:Y58JXkes0.net
>>640
キャラ以上に話がね…
あとMSのデザインも酷いわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 04:20:35.51 ID:Phc8HoCx0.net
そもそも見なくていい
当時の子供の為に作られたもので一般教養じゃないぞ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f0d-kVuH):2023/04/07(金) 08:24:28.72 ID:otIldlmd0.net
F91は肩のビラビラとか胴体のフィンとかがエラとか内臓が露出してるみたいで気持ち悪い

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-GLHQ):2023/04/07(金) 08:54:32.80 ID:yTfcZ6nuM.net
     , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・| >>1なんて死んじゃえばいいのよ!
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ
    | 、     _;==、; |
    |  \    ̄ ̄`ソ
    |    `ー--‐i'

「このスレッドは、見られたものではないので書きこんではいけません!!」

このスレッドが、こんなにメチャメチャなスレッドだったのかというと、要するに
全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどいスレで
あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。

ですから、今回のスレッドの>>3-1000にはどうしてもつけてほしい言葉があります。
「このスレッドは見られたものではない。書き込んではいけません」と。そういうレスが
一番正しい姿だと思います。これは、単なるコピペ荒らしではありません。
可能であればやってほしいと思います。「匿名掲示板」という名前につられて
書き込んではいけませんよ、ということです。そういうことをすることが、自分より
2ちゃんねらー暦が浅い人に対しての誠実な行為であると思います。

しかし、・・・・・だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういう煽り文を
貼り出してみると、このスレッドはきっと凄く伸びるでしょう。
きっと書き込んじゃいますね。
だから嫌なんです。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc9-xJwl):2023/04/07(金) 09:04:05.47 ID:YAuVj0xn0.net
>>645
それがいいのに

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df0d-7dI4):2023/04/07(金) 09:06:22.97 ID:5v1xJLf/0.net
ザンネック好きだった
https://i-ogp.pximg.net/c/540x540_70/img-master/img/2011/07/24/08/24/09/20547882_p0_square1200.jpg

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 09:12:01.40 ID:5u5tTb5y0.net
石 垣 純 哉 ☆ お仕事のご依頼 お待ちしております。
@gakky1967
30年前の「メドザック」最終ラフ。拙くて恥ずかしいです。
https://twitter.com/gakky1967/status/1302862697206145025

https://pbs.twimg.com/media/EhSytF1VkAEh7S3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhSytO8U8AAydgI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhSytYUU8AMaJel.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhSyt_JUwAA1gNa.jpg


石 垣 純 哉 ☆ お仕事のご依頼 お待ちしております。
@gakky1967
メドザックは本編未登場でサンライズから返却されたデザインだけど他では使えません。
だからといって、ビルドや外伝では使用不可です。
本編未登場ということは、つまりサンライズとは契約書を交わしていないのです。
(deleted an unsolicited ad)

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 09:16:45.64 ID:iI1RtPqr0.net
→ギロチン
→シュラク隊一人ずつ死亡
→オリファー自爆特攻
→「母さんです」
→水着のおねーさんビームサーベルで焼き殺す
→カテジナ発狂

ハゲ「子供向け」

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 09:23:41.65 ID:MkF640x10.net
正直メガネだけじゃなく主役のF91もクソダサいと思うわ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 10:23:51.69 ID:C+hzs3nq0.net
Gレコみたいな作品未満のゴミを子供向けとか言う禿の事だから

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 10:55:22.44 ID:O91imzi00.net
>>640
この前CSで放送されたから見たけど
つまんなくて50分くらいで見るのやめた

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 10:55:23.90 ID:0gdUNhsv0.net
最終回でシャクティが笑顔でカテジナさんのオートマッピングの行先を崖に設定する所なんて涙無しには語れないよな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 11:00:03.25 ID:5yCszs8X0.net
>>640
他でもない禿がそう言ってる…

ダムA 富野インタビュー抜粋

逆襲のシャアと同時に F91がUHDで発売されますがこちらへの思いではいかがですか?
「F91は面白くない」
監督自身が満足いってない作品なんですか?
「僕自身の問題でなく、具体的に良い評価が聞こえてこないという事実があるんです」
クロボンの長谷川さんは、富野監督がF91のその後を小説か何かで進めようとしていたとおっしゃっていましたが?
「最初はそうでしたが、個人的に好きだったら評価があろうがなかろうが、僕は書きますよ。
でも自分の中に失敗の自覚があるから、とてもそんな気にはならない。
もし今から続編を作れと言われても絶対に拒否します」
「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 11:49:57.63 ID:2kwXiDVPM.net
>>640
F91はクロスボーンガンダムで成仏しちゃった作品だと思うよ

クロボンで出た台詞「あなたは一日に12kmの山道を歩くことができますか」
「安心したよドゥガチ!あんたまだ人間だ!心が歪んだだけのただの人間だ!」
F91の先にこんな台詞が出てくる物語が産まれてるからもう良いかな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 11:50:59.88 ID:2kwXiDVPM.net
安価ミスった
656は>>655あてです(´・ω・`)

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 11:51:07.47 ID:UuhRocwU0.net
禿は長谷川のテテニス気に入ってたけどなんでセシリーみたいな絶対人気出ないやつ先にヒロインにしたんだろ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 14:47:41.36 ID:cE3bhXHd0.net
宇宙漂流の刑は嫌だな
そりゃあ人格も変わるわ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 15:34:27.12 ID:iI1RtPqr0.net
>>659
宇宙漂流してない登場人物も狂ってる件

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 15:56:59.85 ID:5yCszs8X0.net
>>658
セシリーおばさん臭いし性格も悪いし
人気狙って作ったようなヒロインと思えないよな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 16:01:56.06 ID:ckoQ+KIIM.net
アドレナリンハイ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 17:27:34.69 ID:EWw/8WFi0.net
F91めっちゃ好きなんだが不評やなと思ったら作った監督からも不評で草
ワクワク感最高なのに

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 18:03:50.96 ID:UuhRocwU0.net
>>663
ワクワクしたの最初のコロニー潜入シーンとジェガンサッカーボールキックのシーンくらいな気がしなくもない

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 19:10:38.30 ID:xm3mlD7q0.net
最近になってとうとうゾーリン・ソールすら正史時空に出現したから
メドザックもそのうち出てくるような気もする

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 21:30:38.36 ID:37ZVXwEc0.net
ふと、そう言えばウッソの声優の阪口大助は未だに銀魂の新八とかやってるけど、
今何歳だろうとぐぐってみたら49なんだな

19でウッソやってたんか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 23:11:21.85 ID:zsbkfELA0.net
子供向けガンダムはクロスボーンが成功したからセーフ!と言いたいところだけど、クロボンのメカニック集に載ってる当時のトミノメモに「ベラ・ロナを大切にするあまり、キンケドゥ・ナゥの浮気がおこるだろうが、相手は、テテニスが順当だろう」と書かれてるくらいだからな

二十歳超えた前作主人公が金髪ロリに手を出すとか続編モノでは完全にアウトだし、子供向けの作品でやるもんじゃないわ
やっぱ御大は長谷川みたいに、きちんと反対意見を言える人間と作るのが一番良いな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 23:16:04.67 ID:hua2pqp50.net
>>667
マジで!?ちょっとハゲ許せんなF91とクロボンの良いとこ理解してないわ
富野男にしては珍しく徹頭徹尾誠実なのが美点なのに

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/07(金) 23:34:03.59 ID:DUvwsd8Z0.net
>>652
Gレコは一応子供向けだと思うけどな

なんとなく世の中知ったふうな気になってる大人には皮肉が通じないだけで

総レス数 669
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200