2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マ ジ で 民 主 主 義 を や め て 独 裁 に し た ほ う が 良 く な い か ? ? [284093282]

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 10:52:46.07 ID:V4Y/1ZOD0.net
今独裁政党じゃん馬鹿なのか?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 10:59:04.11 ID:YgOmaFPS0.net
独裁が良いかはともかく、民主主義の限界をひしひしと感じるね。
施政者が節度を保っていればいいが、
安倍みたいな権力が暴走すると主権者たる国民は
法を盾に取られて抵抗できない。
施政者が法を無視してるんだから、本来は主権者も法を守る必要ないし、
結果、暴力で打ち倒すことが肯定される。
それが本来の民主主義なんだよ。
暴力と民主主義はセットであるべき。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:03:45.15 ID:eTgzwTlb0.net
ゼレンスキーはロシアより先に総動員して
国民を戦わせて反対派は粛清して一年過ぎても戦ってるし
あんなん日本じゃできないから本当に3日で負けそう
アレ見ても未だに平和ボケな事言ってるし…ロシアって隣国じゃん
北海道の隣で、軍事大国の中国とアメリカに挟まれてるのに

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:06:29.01 ID:PTk9FZQ40.net
>>303
戦場になるぐらいなら3日で負けて早々に終わらせたほうが良いだろ・・・

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:06:36.89 ID:fh6e3+1Q0.net
現実として民主国家が次々と減っているのは何か問題を抱えているんだろうな
アメリカさんが無理やり押し付けた民主主義が拒絶されているだけかもしれんが

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:09:07.99 ID:UAsprkZ70.net
権利意識が希薄すぎるのよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:10:28.95 ID:pz5iI6090.net
独立戦争なんかやったことも無いなにそれおいしいのってくらいの島国とこないだまでソ連だったとこと比べるのはおかしくね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:11:52.77 ID:6sfemWV2p.net
独裁がいいって言ってるヤツってさ、ポルポトか毛沢東みたいな独裁者だったり、プーチンみたいに領土拡張目的で戦争起こすようなクズだったらどうすんの?
しかも、そのクズがどこかの党の永年委員長みたいに何十年も居座り続けたら?DIYした銃かパイプ爆弾でテロすればええんか?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:12:15.21 ID:rL7E40NX0.net
もう底は無いと思ってる奴も居るかもしれないけど本当に独裁にしたらシン悪夢開幕するからなジャップランドでは

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:12:35.99 ID:URpFUF2g0.net
>>305
他所の国に規定される民主主義なんてそもそも民主主義じゃないし矛盾してるからな
都合の悪い民主主義はアメリカによって潰され
代わりにアメリカによってラベリングされた民主主義を押し付けられるので
各国が自衛反応として強権的な体制になっていった
日本でも散々やられてきた事だが日本の場合は自ら進んで隷従の道を選ぶようになった

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:12:57.29 ID:CCfdQZKFd.net
議会民主主義「ですら」この有様なのに独裁やったらどうなるかなんて火を見るより明らかでしょw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:13:12.59 ID:CnLb64lWr.net
>>308
安倍みたいに殺されるだけでは

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:15:04.05 ID:70pABYG+0.net
カルトがすでに独裁だろ共産党も独裁
憧れてんだな独裁者に

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:15:10.01 ID:xNZ1G+wvM.net
まだ大統領選のが好みだな
選んでないやつが総理大臣やってる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:15:13.24 ID:CCfdQZKFd.net
>>310
そんなふんわりしたイメージならちゃんと末尾に「独自研究」ってつけないとダメでしょw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:15:39.68 ID:N4c0C4a80.net
自民党議員全員と習近平トレードすればいいじゃん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:16:05.21 ID:LMlbztSl0.net
>>311
議会制民主主義は少なくとも日本の場合、官僚、裁判官、テレビ局の三権を東大慶大卒のグループが占領して、国を挙げて低学歴虐めをするための仕組みにしかなってない
高学歴の悪意で政治が動いてるる
それより一党独裁の方がよっぽどいい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:16:08.78 ID:5OU6/KSiM.net
>>301
異論がない困った

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:16:11.67 ID:URpFUF2g0.net
>>312
独裁者が独裁者として振る舞えるのは民意があってこそだからな
民意の支持なくして独裁者として振る舞える者はどこぞの大国の傀儡だったり血統によって選ばれた世襲だったりする訳だが
安倍はまさにその両方の条件を満たしていた民意を踏みにじる理想の独裁者だった

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:16:17.97 ID:L6SM+92D0.net
>>3
もう先に言われた
改革するにはもう暴力かテロかクーデターしかないのが今の日本

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:17:21.54 ID:L6SM+92D0.net
まあ与党にカルト宗教がいる段階で異常だよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:18:17.95 ID:LMlbztSl0.net
>>321
偏差値が高い人が人格も優れているっていう前提だってカルトと同じだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:18:42.78 ID:CCfdQZKFd.net
>>317
マジで意味不明なんだけど、あんた独裁の意味わかってないでしょ…

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:18:49.84 ID:SM9q64Ey0.net
実際民主主義という盾でいくら悪事を行なっても責任負わないから独裁よりやりたい放題
公文書の黒塗りなんで民主主義国家こそできた奇形

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:19:17.11 ID:OEP/oRe+0.net
>>313
古今東西大衆は常にメシアを求めてる
結局メシアなんていうものは虚像でしかないのだがかといって自立できるだけの精神性も持ち合わせないジレンマ
つーかそういう現実と直視するとだいたい狂うんだよね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:21:24.57 ID:fh6e3+1Q0.net
>>325
プーチンもトランプも民主主義が産んだ英雄…いや化物ではあるだろうな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:23:26.11 ID:URpFUF2g0.net
>>324
独裁国家では民意に背く独裁者にはすぐに山上が現れる
だから独裁者は強権をもって市民を弾圧するがそれでも自ずと限界が来る
一方で自称民主主義国家は選挙結果を免罪符にして民意を踏みにじるが
山上が現れたら民主主義への挑戦だと言って弾圧する
本質的に両者は変わらない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:23:32.44 ID:MX64d5d3d.net
天皇いるのに民主主義?(笑)

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:23:50.51 ID:LMlbztSl0.net
>>323
鳩山が、非正規でも結婚できる国にしようといえば、日米同盟を破壊する売国奴だと叩いて退陣に追い込む
安倍が日本人も真面目に働いて経済を復活させよう、終身雇用を止めようといえば、アメリカのスパイだ、新自由主義者だと叩いてレームダックにする
こういうことやってるの高学歴だろ、テレビ局の社員からネットで暴れてるお前らサラリーマンまで

そして政治を無力化した上で、消費増税だのマイナンバーだのインボイス制だのという、非正規、自営業からの取り立てを厳しくする制度だけ着々と前に進めてる
これだけ説明してもわからないの?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:27:13.99 ID:6Y/M5VWw0.net
現状が衆愚政治なのは間違いないな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:28:48.83 ID:CCfdQZKFd.net
>>329
いや…なんでその次の独裁政権がお前の味方を永久にし続けるって確信してんの?

って話でお前や俺がどんな社会を望んでるとか一切関係ないんだが…w

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:29:04.30 ID:XR/94IkA0.net
仮に独裁になっても現状と何一つ変わらないよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:31:37.48 ID:q+Ekykok0.net
こういうこと言うやつって「ヒトラーは民意によって選ばれた」とか「ナチスは多数派に支持された」とか
ヒトラーどころかゲッペルス程度の小悪党を歴史的偉人だと思い込んでいるような
未だにナチスのプロパガンダに騙されているアホなんだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:32:13.69 ID:T/leB+9A0.net
>>332
とはいえ「一応建前はある」と「建前すらない」の差はでかいとは思う

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:34:15.13 ID:LTzMB2GpM.net
安倍晋三

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:35:18.01 ID:CCfdQZKFd.net
>>329
はつまり「俺に独裁者させろ」って言ってんのかな?

そうじゃないとそこで挙げられてる諸問題が独裁によって解決するという論理が成り立たないw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:35:22.31 ID:MX64d5d3d.net
民主的に選ばれた奴のほうが期間決まってるから全力で悪さできるよな
アメカスの大統領とか親戚一同みんな大金持ちになるし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:38:07.87 ID:UEuSNX21a.net
ポルポトみたいになったらケンモメンは真っ先に消されそう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:39:09.70 ID:QNS2vJJn0.net
中国→中国の為に独裁
ロシア→ロシアの為に独裁
日本→韓国とアメリカの為に独裁

だから絶対だめだよ
日本人が1ミリも得しないから

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:39:25.04 ID:T/leB+9A0.net
>>329
言ってること訴えてることはわかるんだけどさ、じゃあ「誰に」「どういうふうに」独裁してほしいのか、って話よ。

なんてもいいから独裁政治にすれば解決する、訳ではないでしょ。
現状の政策をもっと強固にする政党や個人が独裁政治するかもしれないんだからさ。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:39:37.76 ID:pBjBVdoD0.net
習近平の批判できなくなるのは勘弁だな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:42:03.08 ID:jTyPksqk0.net
ぶっちゃけ国がちゃんと発展して生活が豊かになっていくんだったら独裁でも文句ないんよ
今の日本よりずっとマシだわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:43:18.63 ID:oNkbN+n6x.net
実際、腐敗した福祉国家を正せるのは独裁だけだわな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:43:26.74 ID:b8YwPFGN0.net
ほぼ自民の独裁じゃん
こんなに政権の変わらない民主主義国は他には無いぞ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:44:52.79 ID:aInibftgp.net
もう独裁されてるようなもんじゃん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:46:06.58 ID:UnzBj9WX0.net
は?いまでも一党独裁じゃん
タテマエで「民主主義」という看板を掲げてるから、民主化運動などのクーデターが起きる心配もない
今でも中国なんかよりはるかに完成された独裁国家だよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:47:03.45 ID:s1W499sI0.net
飲み会するのに幹事が必要だよね
いい店を探して安くあげるのがいい幹事
みんなから集めた金を盗むのは悪い幹事
国も幹事的な人が必要なんだけど幹事になりたがるのは金を盗もうって奴ばかり
独裁になったらもうガチで盗むんじゃね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:48:01.07 ID:kHlvwjpIM.net
共産党見て本当に良いと思うのか?
議論は分断を招くと言われ粛清される組織だぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:48:06.38 ID:eLZRMdajM.net
>>346
とはいえ選挙で民意を得るという過程を踏んで権力を握ってるからな
民意を得られない野党がだらしないとしか言えない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:49:49.99 ID:eLZRMdajM.net
つまり国民主権なんだよな
民主主義における政権党は国民の権利を付託されてるだけの存在

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:51:43.67 ID:eLZRMdajM.net
長く続いてるから、政権交代しないからといって独裁とは言えない
民意が自民党に権力を与えてるだけだから
民意を失えば権力も失う

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:52:13.90 ID:F1z2rejE0.net
大メディアをネットを含めてすべて英米資本に乗っ取られてる以上我々民衆が政治に関わる事なんかできない
結局英米の都合のいいようにしかこのジャップランドには選択肢がない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:52:42.05 ID:omwYpLM50.net
もう十分に独裁だと思うが

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:52:43.32 ID:mPmIs5+P0.net
>>346
そうか?
この半世紀の間だけでも二度も政権を奪われてるんだけど
どの辺が独裁に見えるんだ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:53:49.13 ID:w/T+CzRQM.net
日本は独裁国家だが?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:54:32.43 ID:UnzBj9WX0.net
>>349
・変化を好まない国民性
・民主主義の根幹を教えず、「自分が選挙に行っても何も変わらない」とあきらめさせる

野党もだらしないけど、自民党が構築した戦後教育(洗脳)システムの賜物だと思う

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:55:13.62 ID:/VIb8N2p0.net
カルト汚染された独裁国家だろ
民主主義のガワかぶってやってることと言えば中世貴族主義

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:59:14.21 ID:eLZRMdajM.net
>>356
何も変わらない、ではなく、変えなくていい、と考えてる有権者が多いから変わらない
変化によって自分の生活が脅かされる可能性が少しでもあれば現状維持を望む
日本人はリスクを取らない民族だから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 11:59:18.52 ID:YdfQGL/u0.net
選挙法を改正しないときしっぺ今度はマジで死ぬぞ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:01:46.87 ID:qOUza9MH0.net
あくまで自分が既得権益層なら独裁の方がいいだろうな
俺はそれで良しとする人間でいたくはないものだが

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:04:35.66 ID:GyiBDc9j0.net
ラインハルトだったらいいよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:07:30.26 ID:T/leB+9A0.net
>>361
でも「新皇帝すぐ死ぬ」だしなあ。

あの後の新銀河帝国ローエングラム朝、次次代くらいになったらゴルデンバウム朝よりも酷い国になってると思う。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:07:51.71 ID:nTqRgwdC0.net
上級国民の独裁にしたら、自然と下級国民は切り捨て。
生活保護はなし。健康保険やこども手当は、上級国民のみ。
65歳以上の老人は、強制収容所おくりで消去。
意外と日本が復活するかも。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:08:16.67 ID:eLZRMdajM.net
大阪の維新のように民意を得れば自民を引きずり下ろす事も可能

ちゃんと民主主義が機能してる証左

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:09:22.37 ID:G2eBat+q0.net
ジャップランドの腐った役人なら絶対NO

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:10:00.28 ID:nTqRgwdC0.net
わけのわからない下級国民は、全員、強制収容所におくって、
強制労働。どうしてもだめなやつは消去。
意外と日本は復活する。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:10:35.84 ID:/lrhZDPUM.net
経済が上手くいっていた80年代までの間に
2党制をスタートさせておけば違ったんだろうかね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:11:10.03 ID:Ez7Rmj6Y0.net
独裁するなら明治貴族どもを根絶してからね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:12:25.57 ID:7bYVpsvr0.net
>>1
落ち着け
もう安倍晋三は死んだんだ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:13:28.05 ID:MSjnGmEKa.net
>>1
アベ聖帝が導いてくれていたら

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:13:47.13 ID:RZisig5va.net
>>366
衣食住が保証される分今よりマシまであるワープアの現実

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:13:56.41 ID:SegHvi0j0.net
>>3
公明党もいるから独裁にあたらない キリッ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:15:55.11 ID:0nJxBfDh0.net
>>2
独裁の方がやべーよ
経済格差より権力格差のほうが圧倒的に人を不幸にするわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:19:24.65 ID:NmmNtFftd.net
基本民主主義で納得行かなきゃ暴力でいいよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:20:53.33 ID:EZqQmO5dM.net
現状自民党独裁だろ
独裁は優秀な奴がやらないと凄まじいスピードで終わるんよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:21:48.18 ID:t0J8kPgU0.net
事ある毎に専門家を否定して持論を述べる人「政治は4代世襲の政治家に一任すべき」という矛盾

為政者丸投げ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:22:20.43 ID:8Y9He8yVM.net
ちょっと前の中国みたいな金持ちだけが権力闘争で戦って勝ったやつが政治するシステムが最良だと思ってたけど
キンペイが慣例をやぶって長期独裁政権にしようとしてるから、それが問題かと思う

民主主義ってボマー木村みたいなキチガイも選挙を通して政治に参加できるし、アホが多くなるとガーシーみたいなのが出てきたりでダメだよな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:22:28.77 ID:gsZCl0Dt0.net
それって今と何が違うの?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:23:31.81 ID:wW5Hkipz0.net
民主主義は指導者がダメなら変えられるが独裁政治では望んでも変えようがない

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:24:37.40 ID:t0J8kPgU0.net
独裁者と一党独裁も
独裁者とその血縁による世襲

前者が中国で
後者が北朝鮮+日本の一部地域

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:24:56.56 ID:OCPKZDZA0.net
誰が独裁するかですべては決まるのに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:26:08.26 ID:64MU2Spr0.net
>>1
お前だけ北朝鮮に移住しろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:26:49.76 ID:t0J8kPgU0.net
国庫支出の100%を機密費にするレベルの話

議員立法をやめて閣議決定のみへ
既に

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:27:08.58 ID:Wa/wYgwY0.net
>>1
お前が俺の奴隷になるなら別にいいよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:27:26.06 ID:0nJxBfDh0.net
民主主義を否定するのは相続税必死に下げようとしてる奴等の欺瞞だよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:27:41.59 ID:64MU2Spr0.net
>>381
無理
たった1人で国家をコントロールするなんて不可能
仕事を分散させないと無理無理

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:29:06.49 ID:F1z2rejE0.net
>>379
人民決起に一番弱いのが独裁政治だよ
民主政治の名目で頭を挿げ替えて上級と外患がチューチューする為だけのシステムが現在の民主制と呼ばれるもの
はっきり言って外国資本や大企業が選挙や報道に介入し続ける限りは未来永劫パンピーが夢想する民主主義なんてものは生まれない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:29:25.67 ID:OCPKZDZA0.net
>>386
中国のような習近平国家主席を
頂点とする集団指導体制。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:30:38.79 ID:t0J8kPgU0.net
崇拝というレベルで全肯定したい人の戯言

言い換えれば
教祖=為政者の欠点を見出すことが
葛藤や自己矛盾になるので
それを止めたい人
白黒0or100脳の人の妄想

書記長の一挙手一投足で涙したい人

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:31:25.39 ID:jJ1i+wwC0.net
>>379
自分の元熱狂的信者に撃ち殺されるほど駄目だと分かってても換えられないじゃん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:31:49.62 ID:inwzJ12K0.net
北朝鮮化するだけだね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:32:55.26 ID:OCPKZDZA0.net
日本も実質独裁国家みたいなもんだろ?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:34:07.79 ID:sX9ozrTo0.net
共産党員てマジで頭おかしいんだなw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:40:15.68 ID:VchD7knv0.net
アメリカに統合してもらうか
議員制をやめてAIに政治を任せる

または国会を国民陪審員制にする

いろいろ可能性はあるさ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:40:22.49 ID:vAGy3Dv0p.net
実際バカしかいないんだからバカを束ねる側を支持するしかないだけ
ジャップのプロレタリアートにブルジョワなき後の経済を立て直せる力はないんだから

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:43:02.96 ID:8sG82IXXp.net
chatGPTの独裁ならまぁ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:44:58.68 ID:qrda3K+h0.net
民主主義が悪いのでなくジャップがバカになったせいでしょう
現状の独裁者が自民で、それすら倒せないのに直接独裁になったらもっとまずいです

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:45:13.28 ID:485yzcmud.net
ロシア  

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:47:46.22 ID:S1LuY1n5d.net
ID:OCPKZDZA0 ID:YdfQGL/u0
>1
【 自公維新都民フア 令和大政翼賛会 は、カルト邪教狂信妄信マニアック世襲 白痴 ボンクラ 低能 しかいないw 全部 殺処分だ 】

 賢者はry 2度あることは、ry ー現代日本での、>1 要人暗殺事件 2


シン 日本政府
ハコモノ粗製乱造 重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化のパンデミックで、
組織票ペタブーストでの、
世襲お気楽選挙ボンクラ 
白痴老害さが、濃縮度がテラマックスキチガイで、
アウトブレイクで、オーバーシュートな、
日本の政治家を薄めるために、

今すぐ、森羅万象を司る閣議決定で、
やれえw

議員選挙への立候補の供託金は、
一律 50万円に引下げ。

議員 候補可能は、20歳以上に、

議員支援団体の、ボンクラ貴族気取り ボンクラ公家気取り 
尊師マニアックムーヴ、免税特権は、今すぐ撤廃。

こういう大幅緩和しよう

札幌五輪 北陸 北海道新幹線、
大阪万博 IRカジノ
中央リニア
自公 岸田ッピ ギガ軍拡

今すぐ、
ハコモノ粗製乱造 重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化の、諸悪の根源は、ここらを、中止だ、中止、断固、粉砕だ!

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:47:57.27 ID:XIYhQgeu0.net
共産党とかキチガイしか無理だろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:48:06.74 ID:t0J8kPgU0.net
聖帝教徒も共産党員と同じ道を志向した
という悲しい証左

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:51:43.55 ID:4sCbfmkld.net
まともな政治家とかおらんやろ
伊奈忠次とか井戸正明とかをタイムマシンで呼べるんだったら知らんけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:53:37.57 ID:sOg7rq0A0.net
>>3
だからあとは選挙をやめれば完成だよな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:54:18.56 ID:/SsfjJclp.net
民主主義の問題は
キチガイしか政治家になろうとしない事だな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:56:51.35 ID:ncdCYCqXd.net
バカサヨはもう無人島に行って独裁でもしてろよw

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 12:58:35.18 ID:hRT8XlUa0.net
政治はAIがやるべきだわ
AI独裁でいいわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:00:06.41 ID:O88N8z+XM.net
それ日本の総理を見ても同じこといえんの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:00:12.89 ID:UnzBj9WX0.net
>>379
「ダメな指導者を変えても無駄」と洗脳された国民ばかりの民主主義国こそ究極の独裁国家ですよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:04:36.44 ID:sOg7rq0A0.net
>>406
AIも中道ではないんだよね
AIも学習の仕方によっては偏るから不満がある人もいるんだよ

例えばChatGPTはリベラルとかね
マイクロソフトがチューニングしてるんだからマイクロソフトの意向に近い立場になるのは当たり前だよね

https://i.imgur.com/X4Law7H.jpg

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:10:31.30 ID:wnVbm6O90.net
>>409
バージョンアップしてからGPTさんもシナチョンマンセーになった。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:14:10.05 ID:sOg7rq0A0.net
AIも学習の仕方によって政治的な立場が右や左に変わるから
単に精度とか使い勝手だけでChatGPTがいいとか悪いとかいうんじゃなくて
Googleにも頑張って欲しいしイーロンマスクにも頑張って欲しいと俺は思うんだ
いろんなAIを活用してはじめてAIによる独裁が可能になると俺は思うんだ
っていうかそれもう独裁じゃないけどね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:17:36.81 ID:Z2T4Nca1a.net
近いうちになると思う
みんな自分の目先の小銭に夢中で任せてるでしょ
第一次世界大戦で従順に機銃に向かって行くようなもん
あれもかなり死んでから目が覚めて抗命事件が起きた

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:20:39.94 ID:8yKndApn0.net
>>406

https://i.imgur.com/bVBVqII.jpg

https://i.imgur.com/SNTnpM8.jpg

https://i.imgur.com/nYQLHev.jpg

https://i.imgur.com/7JNYv2H.jpg

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:22:09.10 ID:GHSi5I1k0.net
偉大な将軍様がおられる北朝鮮が羨ましい

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:25:33.59 ID:vNGmT2ks0.net
今の状態が独裁だと気づいてない嫌儲がまだ居るなんて驚きw
嫌儲って本当に社会から隔離されてるんだね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:33:10.47 ID:deGDSLySd.net
君ら投票して何が変わった?
世襲が権力継承して利権まみれの腐敗した政治続けてるだけだよね
今の日本は経済成長してる?明るい未来ある?
AIだって一時独裁に移行して世襲共を殲滅する事でしか日本は変われませんと答えると思うよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:36:10.33 ID:zXU55Fvq0.net
今の日本は独裁つーか
上級国民(官僚と政治家)の専制主義政権ですよ
国民の意見なんて全部無視されて増税&高負担社会になりつつあります

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:36:18.43 ID:kyspN7GH0.net
ケンモメン寡頭制

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:39:19.24 ID:e/JTbwfsr.net
シルバーデモクラシーよりか独裁のほうがずっとマシだわな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:47:15.59 ID:HafK+5zw0.net
>>284
日本の地方自治体は中央とのパイプが第一で地方分権なんてロクに出来てない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:47:28.05 ID:HafK+5zw0.net
どどん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:56:22.40 ID:zWRVNmbU0.net
政権は定期的に入れ替わらないと腐敗を産むことは歴史が証明してるのにな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 13:57:15.79 ID:xbpOe1R00.net
独裁は困るけど
既存の既得権益を壊してくれないともう何も変わらないだろうな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:06:03.66 ID:JD5HWygcM.net
>>361
専制政治の罪とは政治の失敗を他人のせいにできること

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:06:56.22 ID:YnAjipqj0.net
既に定期

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:09:03.48 ID:OBmQZ5ul0.net
投票だけは行っている、民主主義風の専制政治国家が日本です

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:09:06.13 ID:bkHyEZnB0.net
>>1
じゃあ 天皇陛下 独裁でお願いします

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:09:26.55 ID:bkHyEZnB0.net
左翼 教授 島田のテロリスト 容認発言を受けて投票する気なかったけど次は 自民党に投票するわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:10:53.36 ID:QTZLxRp7a.net
正しい独裁ならいいけど実際は独裁者はバカばかり

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:10:58.54 ID:xJhl/0CE0.net
独裁は任期だけキッチリ決めてくじ引きならアリだな
どうせ現状は真ん中ちょっと上くらいの衆愚なんだし、いっそランダムな方がワンチャンあって文句も出ないしええやろ
天に任せよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:11:17.88 ID:YnAjipqj0.net
壺が来たぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:12:30.06 ID:YnAjipqj0.net
>>430
自民党世襲だからランダム性なんてないぞ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:13:57.84 ID:x0cbsDE70.net
>>1
本物の民主主義をまだ知らないから

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:17:51.85 ID:oAxZnBDQ0.net
>>429

「党改革」を求めた2人を除名、日本共産党は結局なにも変わらないのか
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74446


正しい独裁ってこれのこと?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:23:17.00 ID:Ntnz5DWs0.net
独裁者が耄碌すると誰も止められないってのをプーチンのおかげで全世界が経験してるんだけど
もしかしてずっと寝てた?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:27:15.10 ID:oZtBjozL0.net
>>432
そもそも実弾考えてないやつってアホよな
誰が出てくるかなんてある程度決めてやってんのに

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:29:17.99 ID:xJhl/0CE0.net
全国民から希望者募ってくじ引きのランダムサンプリング
民主主義やろ?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:31:24.70 ID:xJhl/0CE0.net
政治なんて難しいし誰がやっても同じや
ただの人でいい、ただの人がいい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:37:14.50 ID:K932eZ110.net
>>2
なぜ少数の頭のいい人が他人のために働くと思ってんだ?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:40:55.86 ID:UAsprkZ70.net
>>110
国家観の浅さが透けて見えるな
こういうの

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:42:58.70 ID:3cC+axs50.net
支持政党なしって政党が今の制度で可能な直接民主制公約にして中々面白い考えしてたな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:44:24.22 ID:oZtBjozL0.net
>>110
クニミツと全く真逆の事言ってんな
半分頭西田じゃんこいつ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:48:25.66 ID:GD1lWM150.net
確かに
自民党に独裁してもらおう

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:49:14.20 ID:gHWo4vb80.net
民主主義の制度はあるのになぜか好き好んで何の役にも立たない世襲に投票し続ける人の魅力…

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:51:41.92 ID:grU13F150.net
>>1
金正恩やプーチンのような優秀な独裁者ならいいが
そうじゃないパターンの方が多いんだろうなどうせ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 14:56:43.70 ID:Aa7r9nCe0.net
独裁はともかく大統領制は向いてるとは思う

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:07:22.83 ID:eNiUbR+ka.net
こんなにわかりやすい偽装民主主義なのに
まだ騙されてる男のひとって…

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:12:12.26 ID:qh8Ure+TM.net
選挙で勝てないからといって独裁やら偽装民主主義とか言うのはダサすぎる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:15:20.47 ID:qh8Ure+TM.net
勝つまで嫌儲コンボを決め続けるべきなんだよ
それが民主主義だろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:16:30.84 ID:PMxxf9Yl0.net
自民党の一党独裁が今の状況を作り出してるんだよ
政権交代の可能性が低いから統治に緊張感がない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:17:15.10 ID:qh8Ure+TM.net
独裁国家の国民は嫌儲コンボを決める権利すら持たない
嫌儲コンボ決めれるだけまだ恵まれてると思うべき

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:18:37.16 ID:yXGxbvo+a.net
国民の声に耳を傾ける優しい独裁者になればいいじゃない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:18:57.34 ID:qh8Ure+TM.net
>>450
国民には自民党以外の選択肢もちゃんと用意されてる
どれを選ぶかは国民の意思次第

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:20:40.66 ID:CG3MbPhx0.net
アメリカ様の独裁政権下で奴隷をやらされている

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:23:30.40 ID:qh8Ure+TM.net
>>454
それなら憲法を改正して独自の軍隊を持つことから始めようか
そういう主張の政治家は多いから彼らに投票すればいい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:30:10.02 ID:PMxxf9Yl0.net
日本が自民党一党独裁になってるのは統一教会の無賃労働のおかげもあるけど他にもちゃんと理由があるんだよ

一番は総理に内閣解散権があるのがおかしくしてるんだよなあ
支持率が高い有利な時期に選挙を毎回行える
昔のパチンコの確変みたいなもん
一度与党になったら与党有利の選挙制度が続く

あと与党総裁選挙をテレビで延々流し続けるのもおかしい
私的に与党議員の紹介特集やってるようなもん

企業献金もおかしい
あんなの合法的賄賂でしかない
日本は資金力のあるスポンサーがあるところが勝つという強者がより強者になる政治システムとなってる

後よく言われる一票の格差な
得票数ではなくいかに多く国会議員を出せるかという、ド田舎の人口が少ない地域と癒着してる自民党に有利な仕組みになってる

最後は公明党
こいつの住民票民族大移動で自民党が有利

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:31:30.84 ID:maKC7nM00.net
憲法に衆議院2/3以上もしくは参議院の過半数を獲得した与党はどんな法案でも通すことができるって書いてるから
政治信念とか見ずにひたすら当落線上の野党に入れるべきなんじゃないの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:41:11.05 ID:qh8Ure+TM.net
現実に大阪では維新が自民を叩きのめしてるわけ
民主主義はちゃんと機能してる
やれば出来るんだよ
自民独裁だー擬装民主主義だーとか負け犬の泣き言としか思えない

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:42:52.22 ID:uoZ6XgF40.net
>>1
教養がなく歴史を知らないとイッチみたいなこと言い出す
面倒で遠回りでも素人がちゃんと考えて進めなきゃいけないんだよな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:44:20.68 ID:MuIwgcYy0.net
どんなに有能でも聖人でも独裁すれば人が変わる
歴史が証明してる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:44:27.09 ID:PMxxf9Yl0.net
>>458
維新がやってるのは結局地元との癒着
中央政界とのパイプを作って地元に利益を還元する
国民ではなく地元の市民でもなく地元の名士が儲かる政治をやってる
やってることは自民党と変わらないから感心できない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:46:23.52 ID:0mIlF7mT0.net
>>105
在日白人、デーブ・スペクター、パックンとかテレビでいつも良い事言ってるよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:47:24.53 ID:PMxxf9Yl0.net
民主主義の停滞と腐敗に嫌気がさして独裁を指示する気持ちもわからなくもないけど
独裁化すると前より悪くなったりするんだよな
プーチンが独裁者になっていく時のオリガルヒみても分かるけど既得権益者が入れ替わるだけで腐敗は続くし独裁はそれに加えて国民に自由がなくなる

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:49:25.02 ID:+2CWeSwk0.net
この国に必要なのは独裁ですよ独裁!と言ってた市長も居たしな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:49:25.86 ID:xJhl/0CE0.net
優れた人間なら優れた政治ができるという幻想

466 :!id:ignore :2023/04/21(金) 15:53:10.71 ID:tRAVhUC/d.net
今の制度は民主的にやってますよーって見せかけておいて実は違うからな
ここからがもうジャップ仕草

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:54:16.29 ID:URpFUF2g0.net
>>463
ロシアは統計に目に見える改善があるからロシア人がプーチンを支持するのは分かるけど
あらゆる統計指標が悪化してる癖に現体制を支持してるジャップの方がよっぽど分からん
それこそBBCにツッコまれてるみたいにな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:57:23.74 ID:vU43lObbd.net
>>463
中露はあれでも30年前よりマシになったんだよ、マジで
中国が成功してるのは部分的な市場経済解放のおかげだし
政治的自由は「あんなでも」過去10年よりマシになった
一方日本は30年前よりマシになったかなあ?😀

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 15:58:28.07 ID:98badu2L0.net
>>464

https://i.imgur.com/qha7kiv.jpg
このすとか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 16:01:37.28 ID:typQJaOB0.net
日本に必要なのは大統領制

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 16:02:53.64 ID:3RAFj+xk0.net
>>434
わろうた

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 16:03:15.70 ID:PMxxf9Yl0.net
大日本帝国時代は一本化した統治がなく軍部と内閣の権限が同等だったのが問題だった
派閥による政治、船頭多くして船山に登る状態だった
では天皇による完全独裁だったら良かったかというとそれも違う

要は統治者に裁量と責任が同じ分量で存在してるかどうかだと思うんだよな
日本は何か政治的に失敗しても損失が発生しても誰が責任者なのかわからなかったり責任を取ったりが少ない、と言うか皆無
どんな失敗しても最後は許されるから、統治者に緊張感がないし、失敗から学んで次に繋げることができない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 16:05:04.56 ID:kf7xEbn70.net
民主主義は、その国の平均的な国民のレベルに見合った政治家が政治指導者になる
独裁者の場合は、その国の国民のレベルに関係なく、独裁者の能力が「民主主義国家の政治家」のレベルより高ければ、独裁者の国は民主主義国家より発展する

民主主義国家では政治指導者のレベルを上げるために国民全員を適切に教育しなければ、絶対に優れた指導者は現れない

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 16:07:44.94 ID:+WZ8hP4r0.net
良くないです

ていうか、ネトウヨの本性はカルト思想に汚染されてるし
右翼ってのは現体制の支持者のはずなのに、ガラガラポンで
政府倒して祭政一致の独裁制度を復興させたいって
醜い願望を日頃隠して時期を待ってることくらい
とっくにお見通しなんだよ

卑劣なクソ右翼共がおためごかしにこういうこと言うのは
想定の範囲内ですわ、バーカwwwwwwwwwww

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 16:16:22.42 ID:kf7xEbn70.net
国の発展、国民の生活の向上というのは国の指導者が有能であれば実現する。
イデオロギーは一切関係ない。

そして民主主義は政治指導者は国民のレベルに依存するため、有能な政治家が政治指導者になることは極めて稀になる。

独裁者が「民主主義国家の政治指導者より有能」であり続けるなら、民主主義国家は長期戦略で必ず独裁者の国家に経済的に敗北する。

ただし、独裁者は極めて腐敗しやすく堕落しやすいが、堕落も腐敗も起こさなかった独裁者の国家は極めて発展するだろう。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 16:27:34.71 ID:k4fi2cIB0.net
既に民主主義と独裁の悪いところ取りのハイブリッドやってるじゃん

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 16:41:58.29 ID:6DkCXl9r0.net
とりあえず、国会議員は一度当選を果たした選挙区からは二度と出馬できないようにするくらいはすべきだろ。
今の日本は完全に国会議員と選挙区民が癒着している。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 17:34:55.33 ID:I/VVSmtAd.net
権利を主張して成田闘争とか高速道路を作れないのはほんと無駄だよな
何兆円もの損失を生み出してるのに妨害する奴らが無駄をなくせとか言ってんのマジアホ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 18:38:25.55 ID:nJVKclx6d.net
軍事独裁国家にすらられなかった
アフガニスタン

普通は軍事独裁で部族連合体から
国民国家になり
開発独裁を経てマシな方向に進んでいく

資源を持っているか、エネルギーを効率的に別の製品にできるかの二択

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 19:03:26.07 ID:YbCq2dJzM.net
政治献金及びパーティ券の廃止しないと永遠に悪がはびこる

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 20:24:39.00 ID:B/Qw5fald.net
独裁っていうと金正恩みたいなのイメージするが
中国とかだと共産党内での権力闘争があるから意外とまともな政治になるんだよなあ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 21:00:58.28 ID:ECJ0zAx90.net
>>10
それを目指したはずが悪質な少数の人間に支配されることになるけどな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 21:03:50.36 ID:v09LaEPw0.net
プーチン見ててよくそんなこと言えるな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 21:19:52.91 ID:4RbrElIoM.net
>>461
橋下が週刊朝日の記事に激怒したのは自身の出自のことよりも維新の資金集めパーティーに集まるうさんくさい連中のことを記事にされたからだと思ってるわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 21:48:09.32 ID:bC0J5X0a0.net
右翼の理想は北朝鮮

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 22:43:40.38 ID:HXE+plkrd.net
>>1

右翼も左翼も独裁だし
右翼も左翼も利権まみれだし

左翼はポリコレ暴力団と人権やくざと
性犯罪者とテロリストだらけだから

有権者の選択肢が最初からない

そしてゴミで利権まみれと分かってても
自民党と維新に投票する流れでしょ

つまり既に独裁じゃん

とりあえず野党って税金の無駄で意味ないから潰したらいいよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 22:46:27.38 ID:HXE+plkrd.net
特にこういうのとかあり得ないからね

クズの見本

↓↓

千葉の元共産党幹部、大西が
19歳女性の自転車に体液をぶっかけ
「皆で君のレイプ計画を立てています」と
前籠に置き手紙を残し逮捕

この大西の記事がメディアに書かれてるけど

彼は性自認の権利や
トランスジェンダーの権利や
LGBTQ法を強く推していた人物で

『女装して心は女と偽り何度も女子トイレに
浸入して盗撮を繰り返していた』
と書かれてるし

LGBTQ法要求者達の正体は大西の同類

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 22:49:09.29 ID:HXE+plkrd.net
橋本愛「女装した男性や
性自認女性と自称する男性が
女子トイレや女湯に入って来たら怖いし
犯罪幇助になるのでLGBTQ法に反対します」

左翼とフェミとLGBTQ活動家
『男怖がるとか精神病だろ!』
『トランスジェンダー差別するな!』
『ターフ死ね!』
『謝罪しろ!』
『事務所に圧力書けて仕事出来なくしてやる』
『LGBTQ批判は許さない』

この時点でもう
立憲民主党と共産党と社民党とれいわは
女性とマイノリティの敵で
民主主義を破壊する暴力団体なんだよね

だから自民党と維新に票が集まる

つまり野党は税金の無駄だから
いるだけ無駄だから全部滅びればいい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 22:58:17.73 ID:bvjsgF7u0.net
そんな上手い立回りのできるヤツおらんだろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 23:00:40.80 ID:saPSOnM00.net
戦前も天皇の独裁ってわけじゃないからな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 23:13:54.75 ID:8yKndApn0.net
独裁者「責任を取ればいいというものでもない」

ええっ?…

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/21(金) 23:30:03.00 ID:PJhTWag50.net
資本主義社会は資本家による独裁だが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 00:36:34.22 ID:uQ25d7fs0.net
>>492
独の意味わかる?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 00:43:13.82 ID:Md1sJ03e0.net
やはり俺がトップでおまえらがひれ伏すんやな
わかる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 01:04:39.13 ID:p0F3PVT/0.net
>>420
アメリカの市長が落選したらってことかと

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 01:35:14.95 ID:yJDKwBbJd.net
誰が独裁者になんの?岸田か?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 01:40:59.54 ID:o6UvLUjR0.net
>>2
民主集中制…共産党員はこうやって洗脳するんだなあ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 01:41:20.80 ID:M6KdSTpz0.net
ジャップがクソなのを民主主義のせいにしないでくれ
ジャップは誰が運営してもうまくいかないよ。安倍がほぼ誰にも文句言われない、公文書改竄しても反社と税金で花見してもノーダメとかいう実質独裁期間八年やったけど全然ダメだったじゃん。
ジャップが終わってるのは民主主義のせいじゃなくてただの遺伝。先祖から終わってる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 01:43:12.30 ID:RA+OIkLc0.net
今貴族制専制政治じゃないの?
貴族っていうにはクソバカだけど。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 01:44:11.24 ID:5IguXWrb0.net
私は死刑を愛する
私は戦争を愛する
私は差別を愛する
私は憎しみを愛する
私は増税を愛する
私は米軍を愛する
私は添加物を愛する
私は原発を愛する
私はいじめを愛する
なぜなら私は日本人だから

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 01:49:48.61 ID:vp5fU0nvr.net
いままでの左翼の独裁からやっと民主化したんだろ
「憲法かいせ…」
「貴様!平和国家日本に逆らう気か!」
「でも意見くらい…」
「うるさい!憲法は神聖にして侵すべからず!」

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 01:50:11.39 ID:xCc8waoBd.net
>>1
すまん、日本が民主主義だったことはマッカーサーが更迭されて右翼再編、公職復帰されるまでの間だけなんだが

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/04/22(土) 01:50:36.60 ID:2poPULOyr.net
え?うちは長年社会主義マインドですけど?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 02:00:40.22 ID:cHWjoxWz0.net
昭和の民主主義風な社会主義が一番だな
行き過ぎた資本主義はいつか破綻する

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 02:08:12.29 ID:qqPf0cgs0.net
日本は独裁者もバカ
金王朝と比べ物にならない程バカ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 02:10:20.23 ID:aW3YNCis0.net
有能な独裁なら良くなる可能性はあるけどめったにないし
大抵は民主主義の方が修正ができるからまし

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 02:11:41.95 ID:wwZAyBaD0.net
あのアホが約8年独裁やった結果この衰退

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 02:32:57.24 ID:dPycbWspM.net
もうとっくに独裁やん

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 03:12:00.71 ID:K6mNBcvpr.net
この板もこのレベルか
おまえらアホなんだな

民主主義なんて実現されたことはない

アメリカでは見かけだけ公正にするようにして
財閥が司法と報道を買って全部決めている

最初から絵に描いたもちを見ていただけ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 03:39:35.20 ID:04hpDgxx0.net
民主主義が悪い?
ジャップが民主主義に必要な最低限の良心すら持ち合わせていないからこうなってるだけ
反日カルトの聖地になるべくしてなった地域がまたその血筋の世襲を選ぶ
民度がゴミだからゴミが選ばれてるだけ
独裁になっても世襲になるだけだから選挙と言う関門すらなくなりより悪い統治が発生するに決まっている

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 03:44:38.97 ID:vFAR3Ix10.net
この地獄のような世襲JAPANで独裁とか勘弁やわ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 03:58:43.56 ID:2o3Wes/j0.net
今も自民独裁なんだけど自覚ないねw
本当にどうしようもないw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 07:30:02.93 ID:G5ft6CZ2d.net
>>79
統一と草加に支えてもらってんだぞばーか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/22(土) 07:36:34.62 ID:y6iem4FWd.net
寛容と協力と譲歩を持たないケンモメンが多いしな
本質的に民主主義があってはないんだろう

総レス数 514
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200