2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の郷土料理で一番旨い物ってなんだと思う? [642021488]

1 : (初段):2023/04/24(月) 18:44:20.05 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.asahi.com/articles/ASR4P7D1ZR4PPITB00N.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 19:55:34.71 ID:yqfoTT+K0.net
>>72
かすうどんとかいう部落料理

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 19:55:36.11 ID:BggIyRt20.net
スキー場の休憩所で振る舞われてた野沢菜はうまかった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 19:55:48.94 ID:T7sDGO/I0.net
ここで食べるだんご汁ほどうまいものはない。
来週食いに行く。
https://i.imgur.com/pOTSH4D.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:00:42.35 ID:7tlK9K450.net
朴葉みそはうまい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:02:21.94 ID:gP9P1Hzbd.net
衣笠丼をもう一度食いたい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:04:54.52 ID:S7NTyube0.net
>>20
これ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:05:55.65 ID:ZeHxrn100.net
骨付き鶏かな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:10:21.61 ID:VPZ1wujw0.net
>>25
本場では店では食べない。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:21:41.24 ID:RudA40N7p.net
>>13
京都「奥丹」も「順正」も湯豆腐美味いやんけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:23:30.80 ID:RudA40N7p.net
>>26
沖縄料理食ったことないカッペってwどんだけ〜w

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:25:59.59 ID:65e0+HJW0.net
てっちり

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:27:59.62 ID:RudA40N7p.net
>>72
肉吸い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:28:33.66 ID:FNaHc5890.net
高知で食った鰹のタタキは美味かった
なんであんな美味いんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:29:47.61 ID:RFb7AMLn0.net
ちゃんちゃん焼き、石狩鍋、きりたんぽ、ほうとう、ゴーヤチャンプルーとかは家でも作る

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:31:06.93 ID:6RL/iHAqM.net
安倍晋三

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:31:59.12 ID:A4U6xHAE0.net
ブロイラーのきりたんぽ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:51:40.46 ID:mKKvildX0.net
>>50
郷土料理の範疇が何処までなのか分かりづらいと思ったが昨今の町おこし系メニューも含まれとるやんけ

取り敢えず地元だとフナメシ(げためし)が好きだな
スーパーでゲタミンチ売ってると作っちゃう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 20:58:51.61 ID:zA4fLKUcr.net
安倍晋三

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 21:06:35.90 ID:7Rr+/oi+0.net
茨城の鰻重

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 21:09:52.84 ID:VPZ1wujw0.net
他の場所では食えないって意味だったら、吉田のうどんかなぁ。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 21:13:04.82 ID:MPtm4LCqa.net
三平汁

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 21:24:35.31 ID:otkcq9Dp0.net
>>50
内陸県は貧相な食い物しかないののがよく分かる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 21:56:38.38 ID:KYqDsV/N0.net
なんかゲロみたいなやつ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 21:59:04.15 ID:Iaxa94L70.net
筑前煮ことがめ煮

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 22:00:13.85 ID:U0BQCoaL0.net
東京バナナ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 22:08:21.79 ID:kd2wqn5N0.net
安倍汁

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 22:11:13.38 ID:5xVKE/fk0.net
キムチ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 22:14:47.99 ID:T7sDGO/I0.net
伊豆で食べる金目鯛の煮付だな。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/04/24(月) 22:55:24.92 .net
>>109
やめたれーい!w

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 22:57:05.76 ID:IRB19ejE0.net
いぶりがっこ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 23:16:31.62 ID:ksWgt0nz0.net
一番うまいかどうかは別として
福岡の胡麻サバ(新鮮なサバをよりおいしく生食)
北九州のぬか炊き(傷みやすい青魚を保存食に)と
別ベクトルでおいしい魚料理があるのは興味深い

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/04/24(月) 23:18:05.20 .net
予想はしてたけど岐阜ってまじで何もないねw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 23:18:47.64 ID:xklEgluD0.net
芋煮かもしれん。外で食ったからもしれないが旨かったな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 23:20:01.39 ID:T7sDGO/I0.net
>>119
高山に一つだけある。
https://pbs.twimg.com/media/EZzDDbTU0AAr1KK.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 23:22:54.86 ID:jmYcGE+s0.net
>>96
京都って大豆育てられるような土地がないし、水もまずいからろくな豆腐作れんだろうがよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 23:24:58.17 ID:T7sDGO/I0.net
>>122
隣町の丹波が大豆の産地だろ。
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m47061089747_1.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 23:27:28.86 ID:WMnCrden0.net
江戸前寿司かなー
きりたんぽも美味い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 23:35:30.03 ID:jmYcGE+s0.net
>>123
日本人の誰にも知られずにこっそりと黒豆で豆腐作るとか京都人は雅な趣味をおもちどすな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/24(月) 23:55:16.86 ID:njE9/Q8I0.net
伝統的日本食だとどうしても江戸料理が強いな〜
江戸前寿司、二八蕎麦、天ぷら

文明開化後の洋食は横浜発祥のものも増えてくるから
必ずしも東京一極集中ではない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/25(火) 00:20:45.66 ID:Ky7/pLUDd.net
芋煮か博多ラーメンかな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/25(火) 00:25:32.13 ID:y5qpK3GUd.net
https://i.imgur.com/YdPjm6s.jpg
https://i.imgur.com/tUP6NOU.jpg
https://i.imgur.com/dFUUArh.jpg
https://i.imgur.com/CgZhV2k.jpg
https://i.imgur.com/jrqlkX8.jpg
https://i.imgur.com/xSrU8cO.jpg
https://i.imgur.com/g63vytu.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/25(火) 00:35:37.40 ID:2vg/J5t2r.net
サラダパン

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/25(火) 00:42:56.81 ID:tnqWAYMR0.net
>>125
普通の大豆農家が自分の畑の片隅で作ってるのが黒大豆。
メインは白大豆だよ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/25(火) 01:59:01.87 ID:ZlylH6al0.net
こづゆ
うますぎていららでも食べられれる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/25(火) 02:07:25.31 ID:WlUUCjk60.net
>>126
黒い天ぷら美味いか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/25(火) 02:46:56.30 ID:OOnYLkEt0.net
ポッポ焼
山賊焼

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/25(火) 04:33:01.51 ID:i+F4PHsN0.net
あんまピンとこんな
チンギスカンとかになるのか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/25(火) 04:33:57.86 ID:RBLJQaz60.net
博多豚骨ラーメン

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spc5-Rp1S [126.245.32.37]):2023/04/25(火) 12:56:29.16 ID:yE/tB1QKp.net
お前らって定期的にIP収集されてるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9fe-Nu+i [118.240.134.90]):2023/04/25(火) 13:39:50.57 ID:Olxaptfv0.net
辛ラーメン

総レス数 137
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200