2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

拾った多肉植物の調子が悪い [235247809]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/04/26(水) 08:55:33.01 ID:Hg2GF7vu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ona.gif
土鉢肥料買ってきて入れ替えてやったのに恩知らずだは

https://i.imgur.com/CeUlqCm.jpg
13日前
https://i.imgur.com/n7E3ZJ5.jpg


https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1681353089/

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79f1-/HYv):2023/04/26(水) 09:49:54.17 ID:VHuS2DKW0.net
100均の弱いから日光当て過ぎるとすぐシナシナなっちゃう
レースカーテン越しくらいでちょうどいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-fBpr):2023/04/26(水) 09:50:27.23 ID:l+xhPGIOM.net
土にココピートとか混ざってるっぽいのは
ハンギングするつもりの軽い土だったのかな?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-nQdJ):2023/04/26(水) 09:50:27.31 ID:UpfXYzVwa.net
っぱ嫌儲メンなら聖帝植物アガベだよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdea-q0O/):2023/04/26(水) 09:53:33.12 ID:YIt/KExwd.net
>>27
ピクタムでも余裕
アグラはサトイモ科の中でも強い方

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ea2-/HYv):2023/04/26(水) 09:56:44.91 ID:n51bNl1G0.net
最初に根ついてた土は落としちゃだめじゃね
土ごと持って帰って新しい鉢に入れて周りに新しい土を入れる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49c6-qPZF):2023/04/26(水) 09:58:26.07 ID:vJJn3yH+0.net
植え替え直後は植物にダメージ入るしその上ちょっと寒くなったから元気無いんだろ
水は控えめ 肥料はしばらくお休みにしてしばらく待てば元気になるよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-H05r):2023/04/26(水) 09:59:38.32 ID:SqF64BTR0.net
>>70
チタノタブルーも飼ってるが
バカデカい観葉植物のほうが好きだわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 890c-+JPf):2023/04/26(水) 10:00:02.47 ID:PNm9skkJ0.net
ズボラなケンモメンでも栽培できる植物はやっぱチランジアだな
ダイソーで買ってきたハリシー、もう11年目になるわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-bzN9):2023/04/26(水) 10:01:12.52 ID:mbcaGw21M.net
>>25
心のやさしい怪物みたいな喋り方だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-nQdJ):2023/04/26(水) 10:02:00.51 ID:UpfXYzVwa.net
>>74
チタチノ3~4年位育ててるけど全然大きくなんねえわ育ったぶん下葉から枯れてく
パリーとアメリカーナはぐんぐんデカくなってんのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-DCEO):2023/04/26(水) 10:08:00.40 ID:9Wm3lAUoM.net
盗んだのか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ea2-/HYv):2023/04/26(水) 10:11:10.21 ID:n51bNl1G0.net
一切手間かけてもらっていない野原の草花は枯れないのに手間かけて育てている植木は放置するとすぐ枯れる謎

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-KqLb):2023/04/26(水) 10:15:09.68 ID:/wiNRqay0.net
前は嫌儲園芸部スレがあったけど最近立たなくなったね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d0d-eCPk):2023/04/26(水) 10:16:18.36 ID:DZtx3DwX0.net
>>79
野生動物のうんこおしっこや昆虫や生き物の死骸がいい栄養になるんよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-KqLb):2023/04/26(水) 10:16:58.01 ID:/wiNRqay0.net
過保護にするとダメになるのはヒトも植物も同じやね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d0d-ASru):2023/04/26(水) 10:21:02.60 ID:hq+FCzou0.net
>>76


84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad96-kyTI):2023/04/26(水) 10:22:27.46 ID:R7to7hM80.net
去年亡くなったオヤジが育ててた多肉植物の鉢物の土が「砂」なんだけど
これ合ってるの?
ググっても砂でやってる奴一人もおらんし
植え替えたほうがええんかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-6L38):2023/04/26(水) 10:24:51.58 ID:gT9DiIIn0.net
ルビネはお水大好き
平べったく土の上に放置

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa21-/HYv):2023/04/26(水) 10:25:05.85 ID:v4cpMYFfa.net
こんなもんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-xLXT):2023/04/26(水) 10:25:33.63 ID:oRDCre2m0.net
>>75
11年育てるとどんな感じになるの?俺もこの前の冬からはじめたんだけど気になるから好かったら見せてほしい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-a5py):2023/04/26(水) 10:26:05.25 ID:zwC4DZGxM.net
多肉植物って日光にはどれくらい当てなきゃならないの
カーテン越しの薄明かりの室内だけで育てるのは無理なのかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-xLXT):2023/04/26(水) 10:27:09.70 ID:oRDCre2m0.net
>>84
水捌けいいのが必須の植物なら普通に使うよ、むしろ水はけ悪い畑の土みたいの方は観葉植物じゃ全くと言っていいほど使わない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8960-RykB):2023/04/26(水) 10:29:31.70 ID:hrqhCVXw0.net
また立てたのか
枯らすのをちょっと楽しみにしてる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-p1wa):2023/04/26(水) 10:30:00.48 ID:sabjeK5l0.net
葉がうねったり丸まるのは水切れ?
土は湿ってる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7daf-/HYv):2023/04/26(水) 10:31:30.59 ID:6cmtEBnw0.net
日に当たりすぎかも
直射日光の当たらない明るいところとか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fae1-zkgz):2023/04/26(水) 10:32:22.96 ID:qoDzaeRd0.net
基本こいつらはラテン系やで
寒いのがあかんのや知らんけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d05-ASru):2023/04/26(水) 10:33:13.37 ID:tk+MzBCD0.net
これは垂れ下がる種類なの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-ASru):2023/04/26(水) 10:34:19.57 ID:Bjz6PUEz0.net
観葉植物育てるの面白いよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a8c-wtez):2023/04/26(水) 10:36:44.30 ID:W3WNDTms0.net
いや何の草だよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea3b-Ct5b):2023/04/26(水) 10:41:30.74 ID:pZ+LMwTb0.net
花は ちぎっとけよ
無駄に栄養取られるぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1133-/D7o):2023/04/26(水) 10:42:44.42 ID:AfIR7fA10.net
有吉がサボテン枯らしてたけど、サボテンのイメージで直射日光当ててたら
絶対だめらしいな
直射日光に耐えられる奴は意外と少ないらしい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea3b-Ct5b):2023/04/26(水) 10:44:34.85 ID:pZ+LMwTb0.net
1500円で買ったランポー玉がダイソーで300円で売ってた
悔しい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e79-WH5j):2023/04/26(水) 11:20:04.12 ID:Q+Pz0K2R0.net
>>79
それ枯れずに残ったのだけ見てるだけ
全部が育ったら大変なことなるぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e79-WH5j):2023/04/26(水) 11:28:33.15 ID:Q+Pz0K2R0.net
>>87
別のエアプランツだけどうちのは5年くらいで今花つけてるわ

https://i.imgur.com/R6htqOs.jpg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-xLXT):2023/04/26(水) 11:56:04.28 ID:oRDCre2m0.net
>>101
カプトメデューサ?すげー大きくなるのな、しかも花かわいいね
カプトメデューサって見た目が好みじゃないから敬遠してたけどこんなかわいいのね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-KEmB):2023/04/26(水) 11:59:04.27 ID:xTMbTCkM0.net
>>48
素人のあたいも同じことを思った
過酷な環境での品種おおいから放置してても割といける奴だよね多肉って

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 795f-/HYv):2023/04/26(水) 12:00:28.70 ID:jewWWKQl0.net
カラーコーンを上に置くと良い
ピラミッドパワーと紫雲院パワーでみるみる回復するから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-CjgH):2023/04/26(水) 12:40:24.49 ID:7wJSEC6U0.net
>>25
ネペンテストランカータの成長がめちゃくちゃ遅いんだけど、どうにか早くする方法ないか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-nQdJ):2023/04/26(水) 13:24:21.74 ID:UpfXYzVwa.net
エアプランツって花放置しとくとそこら中から芽吹くよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-WgB5):2023/04/26(水) 13:35:45.42 ID:hAkDZQAWM.net
ぐーぐる先生に聞いたらオトンナ属ルビーネックレスって言ってる、それにしても拾ったにしては上等なポットに入ってるっすなl

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea8e-3g29):2023/04/26(水) 13:41:33.17 ID:xOOa9cLn0.net
YouTubeでルビーネックレスを検索

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66fd-d+x0):2023/04/26(水) 14:10:24.32 ID:6Vf62ZQH0.net
水やらずにほったらかしにしないと枯れるよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66fd-d+x0):2023/04/26(水) 14:11:03.72 ID:6Vf62ZQH0.net
ケンモメンみたいにほったらかしにしとけよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-UHn+):2023/04/26(水) 14:39:18.30 ID:QjaymLFba.net
下に向かって進んでるな
お前らみたいだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d8f-RykB):2023/04/26(水) 14:49:41.86 ID:29l/cUgN0.net
これ垂れ下がる奴だから、これで普通の状態

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a8c-wtez):2023/04/26(水) 16:26:02.58 ID:W3WNDTms0.net
>>101
凄いやんけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-kHNQ):2023/04/26(水) 20:32:59.18 ID:qSwHl+ek0.net
食えもしない
美しい花を咲くわけでもない
そんな植物を育てる人の魅力

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d8f-WuEg):2023/04/26(水) 20:52:41.33 ID:40lgGKru0.net
多肉は砂漠の植物、貧栄養土壌、とか良く言われるけどもそうでもない
ある程度施肥した方が良く育つ
本当に貧栄養土壌で育つのは水苔湿地の植物

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11c3-0YUU):2023/04/27(木) 01:04:16.51 ID:EAcqxs2o0.net
肥料はちゃんと土をメーターで測ってよ
適当じゃだめだよ 人間も植物も肥料過多でダメになることがほとんど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adb7-tKD/):2023/04/27(木) 01:10:50.14 ID:fjgPUp740.net
肉厚でシャリッとしてうまそう

総レス数 117
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200