2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親子丼スプーンで食べる子いるでしょ [661126245]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:42:45.11 ID:BFQvXs9tp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/monakai.gif
http://www.tintin.jp

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:51:35.60 ID:qWDFHQcJ0.net
どんぶり飯なんか掻き込む物なのに掻き込むは下品だってバカかよ
そもそもが下品な食い物なんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:51:47.47 ID:J2950W190.net
先割れスプーンに最近興味が湧いて使ってみたけど、
先がフォークだと、食器のギリギリ底や角まですくえなくて微妙だったわ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:51:51.60 ID:/VkStdHF0.net
カレー素手で食う人いるでしょ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:52:26.72 ID:ZicUlsK50.net
それぼく

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:52:39.64 ID:yIuoDF+U0.net
スプーンの方があつまれあつまれしやすいじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:52:51.16 ID:ecrrcl5Zr.net
これに関してはスプーンで食べるのは下品なのでダメとマナー講師が言ってるし答え出てるからな
スプーン出してくる店は常識ないと思ってるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:53:18.77 ID:wA4m2c1O0.net
丼ものはスプーンで食べられる時は極力スプーンで食べてる
マナー的にも箸で食べるよりも上品に食べられる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:53:35.07 ID:04epDI4R0.net
合理的で賢いと思う
和食だから箸で食べないといけないという価値観に捉われてるタイプの人も木の匙なら抵抗無く受け入れられると思う

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:53:36.84 ID:oOErPOdR0.net
溶き卵オーバーダンなヤツじゃないと箸で食べにくい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:54:05.31 ID:FywRWviVr.net
すがきやのやつで食う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:54:18.15 ID:ODyvzrNqp.net
牛丼も
牛丼屋でいい大人がスプーンで牛丼食ってるのを見ると呆れてしまう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:54:25.17 ID:Ri3M0f5M0.net
玉子が固いなら箸
柔らかいならレンゲ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:54:29.18 ID:8hbw0dleM.net
すき家のスプーンは最初謎だった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:54:36.37 ID:zF0SohOR0.net
アカンのけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:55:13.23 ID:1eY/b6tl0.net
丼ものはスプーンで食うよ
まあ自宅ならだけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:56:38.23 ID:s+ubD6Vcd.net
木のスプーンだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:56:39.41 ID:m1HUoaTU0.net
家ではやるが外では箸
唯一なか卯だけはスプーンで食べる
そのほうが店の雰囲気にマッチしてるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:57:22.74 ID:/VkStdHF0.net
ナシレマ葉っぱに包む人いるでしょ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:57:30.11 ID:nitifxMc0.net
汁でビチャビチャになってたら仕方ないよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:58:35.62 ID:4O4at0NJp.net
ぶっちゃけ卵とじ系のどんぶりはスプーンの方が美味い
サラダとパスタは箸で食います

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 12:59:20.91 ID:Ls6039yG0.net
親子丼には七味より山椒の方が合うと思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:00:38.58 ID:Jkev+Wmr0.net
>>48
丼から直接掻き込まずに箸で食う方法があるの?
まさか掻き込むなんていう下品な食い方を推奨するんやないやろな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:00:54.67 ID:hgD4Vr+w0.net
それ俺の親父
どんぶり物は全部スプーンで食う
外でもやるからみっともないからやめて欲しい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:01:19.14 ID:VgRxu7iKM.net
最後の10粒くらいになるまでは箸で余裕

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:01:30.83 ID:LY4b9rlnM.net
あれぼく

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:01:59.33 ID:LU5PowDl0.net
コンビニで買ったらスプーン付いてきてビビったわ
けど断然箸より食いやすかった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:02:28.23 ID:x5/OOjxD0.net
カツ丼はともかく親子丼だとスプーンとかレンゲのほうが食べやすい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:03:00.66 ID:xobxClmWa.net
>>48
は?そもそも丼ものなんて下品なものとされているから、鰻丼と鰻重両方メニューに乗ってるわけだが?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:04:19.46 ID:fRgHUEv/0.net
ママァ…マムァ…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:04:31.81 ID:mTHn7HCp0.net
>>64
いやマナー講師が言ってたんやで
お前はマナーのプロじゃないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:05:21.90 ID:9KAgpc7O0.net
日本じゃ匙があまり普及しなかったから違和感あるかもしれないが
親子丼は匙で食うのが最適解だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:05:35.34 ID:JOQXh3msM.net
スプーンだと微調整が効かないからなぁ。
適量で食いたいのよね。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:06:08.54 ID:zhST90mOd.net
オムライスはスプーンなのに親子丼が箸なの不条理だよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:06:27.22 ID:XuqrCZmK0.net
上沼恵美子が丼をスプーンで食う男はマザコンって忌避してたな
箸でもいいけど、下品な食い方する爺多いんよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:07:43.08 ID:04epDI4R0.net
Q. スプーンで食べてもいいの?
A. もしスプーンがついてくれば、それは「スプーンで食べてもいいですよ」というお店側の意向や配慮ですので、スプーンを使用して食べてもかまいません。


マナー講師のありがたいお言葉です
お疲れ様でした

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:11:49.95 ID:nj263/h+0.net
レンゲって食べ難いから箸かスプーン

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:12:13.42 ID:T3jl/gOua.net
それ確実に朝鮮だよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:13:32.16 ID:ZfuvjKRB0.net
ビチャビチャ系は掻っ込めよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:14:34.49 ID:XWqktgtt0.net
親子丼の場合卵が固まっていないからスプーン使わないと掻き込むことになるからどちらにせよ行儀よくはできないな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:14:37.20 ID:TJWix1am0.net
牛丼だってスプーンだけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:16:41.13 ID:5xVP+tgh0.net
あれぼく

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:16:44.66 ID:v6jj3ao/0.net
>>76
あらあらジャップくん
丼自体が世界視点で品がない食べ物という感覚が麻痺していますね
ジャップ国文化を客観視できていない

それをわかったうえでかきこむのが丼じゃい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:23:18.18 ID:7ibvvbpXM.net
大谷とかスプーンで食ってそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:23:46.28 ID:NndKKt0b0.net
たまにはいいかもな
昔茶碗蒸しなんかも匙で食ってたんだろうか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:24:07.73 ID:dB4LYUMh0.net
セブンイレブンは箸ついてこないことあるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:25:14.03 ID:Dk6qdELma.net
小さい子供なら仕方ないが日本人か外国人かの見分けになるよな
外国人は牛丼でもスプーンで食べたりするからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:26:34.66 ID:wIJGHM0YM.net
食事処や蕎麦屋などで親子丼を食べるとたいていレンゲがついてくるよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:26:46.85 ID:zWCvmOhK0.net
丼もんなんて下品な食い物なんだから下品に食えばいいんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:28:25.83 ID:GIjkqVWL0.net
×スプーン
○匙

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:29:53.15 ID:11bzk2ps0.net
炒飯レンゲで食う奴いるでしょ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:31:27.87 ID:hs/22b140.net
なか卯の標準やぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:32:25.81 ID:qWDFHQcJ0.net
>>92
レンゲでチャーハンが食べにくいのは食べ残すのがマナーだからみたいなデマが昔流れてたらしいな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:32:34.26 ID:PfE4SYuK0.net
スプーンで食器をカチカチ鳴らしながら食べる人いるでしょ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:33:12.06 ID:1eY/b6tl0.net
>>75
一応洋食枠だからなんだろう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:34:08.29 ID:/VkStdHF0.net
>>88
見分けつきにくそうな国の人は箸文化やろw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:34:56.92 ID:zCUC/c3F0.net
どんぶりを箸で食べるやつの汚さは異常だからな
丼持って口つけて箸ですくって
スボッスボッ
汚すぎ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:35:02.99 ID:S4xBKVAka.net
あれボクじゃない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:35:57.29 ID:r0tiz1MG0.net
なんなら牛丼もスプーンで食べたい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:36:09.04 ID:zCUC/c3F0.net
>>88
おおよそ口に入らない牛丼を
箸で「すくって」口元でズボズボ吸ってそう
箸先半分以上濡らしてそう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:36:33.10 ID:6fWlIOD+0.net
絶対にスプーンのほうが理にかなってる料理沢山あるけど見栄張って箸でしか食えない🥺

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:37:50.63 ID:ZkECgpZp0.net
もう何も食べられないよ…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:38:19.84 ID:JOQXh3msM.net
スプーンと箸では食べる感触が変わる。
箸はササッと、スプーンはヌメーっと。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:38:21.95 ID:8/Ty5SjV0.net
>>24
普通に殴り返すけどな
お前の金玉グチャグチャにしてやるよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:40:11.56 ID:Jkev+Wmr0.net
>>96
西洋にオムライスなんか無いし
日本で作られた日本料理やぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:41:16.39 ID:Jkev+Wmr0.net
>>102
見栄張ってわざわざ下品な描き込みすんの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:42:14.10 ID:g4ILOEhb0.net
見たことない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:42:24.50 ID:1eY/b6tl0.net
>>106
そうだよ
でも西洋枠なんだよね何故か
だからスプーンで良いになってる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:43:48.29 ID:rXfRwKt00.net
汁気があるならスプーンの方が楽

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:45:21.14 ID:OpuCVUcE0.net
>>24
>>105
親子丼の食べ方でケンカしてんの草

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:45:33.27 ID:/VkStdHF0.net
なこと言ったら日本人にとってはパスタも箸で食うのが理にかなってるけどお外ではさも普段からフォーク使ってるみたいにしとるわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:46:30.96 ID:c81WqICgM.net
それ僕

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:47:25.48 ID:5OkIKSHb0.net
やってみ
飛ぶぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:47:43.73 ID:ArteCEWk0.net
焼き鳥は串から外して串で刺して食べるのがマナー

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:48:45.43 ID:5OkIKSHb0.net
レンゲってほぼスプーンのくせに妙に食いづらいよな
スプーンの下位互換だろあれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:49:35.17 ID:g4ILOEhb0.net
>>116
スープすするには良い感じ
メシ食うのはコツがいるな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:50:22.46 ID:gFj+r5U70.net
箸でもスプーンでも好きに使えばいい
ただしかっ込むな啜るな吸い込むな口開けて噛むな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:50:51.95 ID:5OkIKSHb0.net
>>117
確かにスープはレンゲに軍配が上がるな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:52:21.17 ID:/VkStdHF0.net
>>116
レンゲは持ち方からしてスプーンとは異なるもんやで
あの柄の窪んだところに人差し指を置くようにして使う

この間中華屋で通ぶってやってみたけどめんどくさくなって途中からスプーン方式にした

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:52:32.33 ID:g4ILOEhb0.net
>>119
でしょ
たぶんレンゲ使いにくいって言ってる人は持ち方に問題あると思うわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:52:35.97 ID:mykdFexV0.net
玉ねぎが入ってたらスプーンじゃ食べにくいから
箸の方がベター

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:53:16.98 ID:04epDI4R0.net
Q. 丼ぶりを持って食べてもいいの?
A. 基本はいいです。その丼ぶりが手で持てる大きさや重さ、やけどをしない温度であればOKです。ただし、女性は丼ぶりを持つより、利き手ではないほうの手を添えて食べるほうが美しいです。

Q. 丼のふちに口をつけてすするように食べてもいいの?
A. それはNGです。丼のふちの口をつけて、お箸でかき込むようなことはせず、きちんとお箸にのせて口に運びます。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:53:58.02 ID:K7baHGH20.net
麻婆豆腐定食をスプーンでご飯食べる人いるでしょ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:54:18.58 ID:qlBgYpOI0.net
>>8
おこちゃまかよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:55:11.76 ID:3Gc5bjLW0.net
かつ丼もスプーンで食べるけど(´・ω・`)

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:56:08.21 ID:I1TsOkU20.net
王将に行ったら箸でチャーハン食べてるヤツがいた、凄く食べづらそうだった。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:56:14.18 ID:JJH4KFnYa.net
>>7
神奈川ちゃん50代ってほんとなの?🥺

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 13:58:35.27 ID:Jkev+Wmr0.net
>>127
キチガイやろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/02(火) 14:02:31.99 ID:/VkStdHF0.net
一粒単位だろ
いるいる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-JeG3):2023/05/02(火) 14:03:43.86 ID:BXX+nymCa.net
最近ラーメンやうどんでもない限り箸使ってないわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-j4kE):2023/05/02(火) 14:04:16.06 ID:hmuiciqMM.net
>>127
でも日本人がれんげで食ってるのも中国人はなんであんな食いづらいもので…って思ってるよ
中国人はれんげでチャーハン食わないからね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-By2c):2023/05/02(火) 14:06:02.27 ID:dww2kGCJ0.net
最近は外国人の客も多いからか牛丼屋もスプーン普通に置いてあるな
実際かきこむ時は便利だと思う

134 :神奈川二区住人 ◆Ritalin/RTvG (ワッチョイW 9f5f-ZYBX):2023/05/02(火) 14:09:13.89 ID:CevWAAOJ0.net
>>128
自称今年で56歳(*^ー^)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-Ww17):2023/05/02(火) 14:13:34.61 ID:XWqktgtt0.net
>>123
固まってない卵をどうやって箸に乗せるんだろうか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-8X2X):2023/05/02(火) 14:23:48.87 ID:Fvsj/ixjr.net
スプーンじゃ集まれ集まれできないじゃん🥺

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-im7+):2023/05/02(火) 14:27:13.42 ID:cchghjajr.net
レンゲがもっと使いやすい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37d2-YAKM):2023/05/02(火) 14:27:26.68 ID:uGRcA/jb0.net
高めの店は木のスプーンついてる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Jgz7):2023/05/02(火) 14:28:45.19 ID:H3UywgKAa.net
スプーンで綺麗に食べるのが良い
箸でかき込むとか下品

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-ORiW):2023/05/02(火) 14:36:54.72 ID:W4I2nDj00.net
昔はなんとも思ってなかったのに丼の端に口付けて掻き込むのが下品に感じて
丼の内面についた汚れも汚らしくて不快だし終いにはパンしか食わなくなったわ
口中調味といい米食って品がないよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17af-2cAZ):2023/05/02(火) 14:53:49.82 ID:6tx+C1Li0.net
親子丼ってそういや何年も食ってないな知らんけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-xsML):2023/05/02(火) 14:57:51.10 ID:fv/9O9i70.net
味噌汁ご飯は行儀が悪いと言われがちだけど、それは箸で食べた時に動作も音も不快だから。味噌汁ご飯はスプーンで食べると何の問題もない。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-hzXf):2023/05/02(火) 15:20:06.47 ID:J2gS+ssf0.net
店がスプーン出してくるから使うのが正しいんだろ

総レス数 168
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200