2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャップ】邪神ちゃん作者の「AI絵師は描いてるんじゃなくて出力してる」発言、一気にネット世論を味方に付け絵師様側が優勢にwww [627645964]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/02(火) 13:18:41.08 ID:●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
AI絵師「AIで描きました!」
https://imgur.com/jKdqiIE.jpg

邪神ちゃん「描きましたってのは違くない?」
https://imgur.com/V6awcbK.png

AI絵師バチギレ
「心で描いてるんですけど!!」
https://imgur.com/QPfPRPO.png
https://imgur.com/RTRpa9k.png

AI絵師のツイートが反AI絵師派によってまとめられて不本意なバズり方をしてしまう
https://imgur.com/0BX8aiT.jpg

見事アフィカスに拡散され、貰い事故的な被害を受けた作者を擁護する声やAI絵師叩き一色になる

アフィまとめではコメント数1000件超えの大人気アフィ記事へ!

https://i.imgur.com/QuUcJbJ.png



http://abeabenopistol.com

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a2-2Cu7):2023/05/02(火) 13:45:52.38 ID:p3YMv/z80.net
これってアナログ作画とデジタル作画でも同じような論争があったよね
結局見る側が良いと判断すれば過程なんてどうでもいいんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp8b-E3O1):2023/05/02(火) 13:46:03.71 ID:lgJo96TRp.net
絵師を神として信仰してたのに
それをAIに掻っ攫われそうな危機が訪れると
パニックを起こして騒ぎ立てる野蛮な原住民
それがオタク

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97fc-FblP):2023/05/02(火) 13:46:15.10 ID:TuSSW27N0.net
>>118
常に自分の中だけで完結してるからワールドワイドな世界が見えない
つまり主観的で客観的に見ることがないから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7736-1q+2):2023/05/02(火) 13:46:19.40 ID:XtyYGip+0.net
描いてるって主張も無理あると思うが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/02(火) 13:46:34.06 .net
AI絵師は元々絵師(笑)になりたかったワナビの努力不足の怠惰な人が神ツール手に入れてイキってるからな
根本にあるのは嫉妬と承認欲求

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5739-ysz+):2023/05/02(火) 13:46:43.59 ID:5Xd4gC0h0.net
>>63
遊び方にパテントはない
並みの名言やな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d798-frh5):2023/05/02(火) 13:46:53.27 ID:iloxoKF/0.net
出力ってワードに発狂して絵師ってワードに執着してるほうが変なプライドあるよね
別に出力師でいいだろ
どこかで劣等感抱えてるから発狂するんだろうけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57a6-fitb):2023/05/02(火) 13:47:13.93 ID:LKiPvTiA0.net
不思議なのは「AI絵師」なんて名乗ってる奴は居ないんだよなアッフィッフィw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM4f-+75J):2023/05/02(火) 13:47:23.24 ID:KIn83T8OM.net
正論で草
反論する余地ねーな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37d2-B+J9):2023/05/02(火) 13:47:35.97 ID:D8NvZ4Bw0.net
>>122
自分は尊いと思ってるわ
AI使って描いてるつもりになってるやつのことは軽蔑してる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37d2-fitb):2023/05/02(火) 13:47:37.92 ID:1+Lta5JF0.net
>>63
これもうわざと規制されに行ってるだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9722-By2c):2023/05/02(火) 13:48:13.10 ID:z6iJmzlt0.net
AI絵師AIに論破される

https://i.imgur.com/G5oetAb.jpg

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-XTy4):2023/05/02(火) 13:48:49.15 ID:4wL1TOSYM.net
別に右手で描こうが左手で描こうが
口に筆咥えて描こうがAIに描かせようが関係なくない?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578c-Kjmi):2023/05/02(火) 13:49:27.70 ID:8mr5MKSD0.net
>>63
かわいいな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-rK8c):2023/05/02(火) 13:49:52.47 ID:Fx1swS7Sa.net
スレタイ日本語下手だなぁ
「絵師」が重複してるからスレタイの意図伝わりにくいよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97fc-FblP):2023/05/02(火) 13:50:03.05 ID:TuSSW27N0.net
>>137
信じてたAIに裏切られて笑った

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9a-fitb):2023/05/02(火) 13:50:05.50 ID:i0pKBjsy0.net
>>132
逆だと思うけどねぇ
実際にAIは話せるし歌えるし絵描けるし計算出来ると表現してもなんら問題が無いと思うけどそれらをいちいち「出力だろ!」って言わなきゃ気がすまないわけ?w

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f86-+75J):2023/05/02(火) 13:50:17.78 ID:fjQAS2co0.net
何でもいいなら何で口出すんだ?
そういうのバカに見えるぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-JG/9):2023/05/02(火) 13:50:26.00 ID:EGKSr7TQM.net
むしろ絵師がAI使って書くようになると思うわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a2-HoNx):2023/05/02(火) 13:51:15.86 ID:UiEbNmrd0.net
すっかり「AI絵師=気持ちの悪い人達」ってイメージが定着したな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9a-fitb):2023/05/02(火) 13:51:19.19 ID:i0pKBjsy0.net
>>137
あれれAIは論じないはずだろ?w

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9789-rLo8):2023/05/02(火) 13:51:20.12 ID:hHXPm66Z0.net
どんだけ優勢になろうとAIの利用が増えれば絵描きは仕事無くなる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17af-H8R7):2023/05/02(火) 13:51:45.16 ID:PGXQeZci0.net
どっちの主張が正しいという話じゃないんだよな
AI絵師の方が勝手に発狂してるから会話になってないだけで

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4d-tR90):2023/05/02(火) 13:51:59.30 ID:As63taZF0.net
まずお前はアニメがクソになった責任を取れ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-wQ6u):2023/05/02(火) 13:51:59.38 ID:X3vI8aYW0.net
そりゃそうだとしか
逆にAI使ってる側がなんで描いてるって事にしたいのか分かんない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578c-Kjmi):2023/05/02(火) 13:51:59.91 ID:8mr5MKSD0.net
>>144
そしてAIが自我を持ってデビュー

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-MgVA):2023/05/02(火) 13:52:00.55 ID:1/OdQSeB0.net
別に描いてる描いてないとかどうでもいいじゃん
絵という商品を消費者に渡す結果は変わってないし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a2-8h3k):2023/05/02(火) 13:52:01.60 ID:ViOSJi+b0.net
ツイッターとかいうゴミ溜め

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3786-fitb):2023/05/02(火) 13:52:02.39 ID:u2CADUlZ0.net
いや、出力すればできるようなものを
わざわざ人力で描いてるお絵描きマンって馬鹿だねってことだろw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57d6-6UMP):2023/05/02(火) 13:52:04.08 ID:U2puwMYW0.net
ゆっくり音声は自分の声で出しているというようなもの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-D/H/):2023/05/02(火) 13:53:51.17 ID:G36Q69Vcd.net
>>142
いや全てのAIは出力だろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4d-gecA):2023/05/02(火) 13:54:53.89 ID:lo/pX5S70.net
AI使って「自分で描きました」って言ってるAI絵師は
学校の絵画コンテストなどで親に描かせた絵を
「僕が描きました」
って提出しちゃう子供と同じレベルじゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5756-o6bL):2023/05/02(火) 13:56:04.60 ID:I82U51el0.net
心で描くはヤバすぎるでしょ
そもそも嫌がらせとかし過ぎなんだよコイツら
悪い印象しかない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd1-fitb):2023/05/02(火) 13:56:16.34 ID:7Q9PwvoP0.net
AIがもっと進んで自然言語による対話で細かい調整に応じてくれるようになったら難しい問題になるだろうけど
今のは大雑把なキーワード指定してガチャ回してなにが出てくるかわからんて代物だからな
それをやるのが絵師ならコミッションで人間絵師に頼んだ依頼人すら絵師になるだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17af-s3fA):2023/05/02(火) 13:56:18.69 ID:ytTFL/uQ0.net
https://i.imgur.com/E4Hu4gD.jpg
https://i.imgur.com/cWif6l6.jpg

こういう積極的に使う人との差は何?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-frh5):2023/05/02(火) 13:56:24.33 ID:RSaTdqKvd.net
eスポーツはスポーツじゃないって言われて発狂するチーズと同じやな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-rm+/):2023/05/02(火) 13:56:37.19 ID:vwKpftz40.net
今日もAI絵師が人気絵師の絵柄パクって開き直ったとかで燃えまくってるな
pixivにも延焼してる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578a-ji7w):2023/05/02(火) 13:57:46.51 ID:Y1H5OY020.net
>>160
新しいものを受け入れる柔らかい脳みそを持ってるか
既得権益と今までのやり方にこだわる保守的な時代遅れの脳みそか
の違い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1789-1Uck):2023/05/02(火) 13:57:48.76 ID:RrLWlSFr0.net
>>160
こいつのやってる事も権利的にはヤバい
有名だからokとはならない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-5m5f):2023/05/02(火) 13:58:17.17 ID:0eGOtsJw0.net
手描きにしろAIにしろこんな絵見て喜んでるのガイジだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c7-By2c):2023/05/02(火) 13:58:58.09 ID:nddDExfT0.net
>>160
でもこの人も自分の絵柄使われて他人が商売しだしたら烈火のごとく怒り出すと思う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d2-Xa3I):2023/05/02(火) 13:59:22.56 ID:UuIvsy3q0.net
マクロスプラス見ようぜ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-By2c):2023/05/02(火) 13:59:23.43 ID:GZsBeKOf0.net
変な思想がない分出力のほうがいいまであるw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578a-ji7w):2023/05/02(火) 13:59:35.26 ID:Y1H5OY020.net
>>164
権利的には本人が持ってるんだから
別にヤバいもくそもない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37d2-e+Ev):2023/05/02(火) 14:00:06.87 ID:X3Sp5Y7q0.net
この戦いってマジで無意味やで
ミッドジャーニーっていうAI絵生成するやつは
全世界で登録者数10,000,000人おって今アクティブなのが1,000,000人おるんやで
アホなAI絵師さん1人をやり玉に上げたところでなんも変えられりゃあしないで

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3786-fitb):2023/05/02(火) 14:01:26.55 ID:u2CADUlZ0.net
そもそもこの問題の本質は
AI絵師がどうこう、ではなくて
絵師自体がキモがられて世間から嫌われていることが問題だからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578a-ji7w):2023/05/02(火) 14:01:53.94 ID:Y1H5OY020.net
>>168
むしろAIの絵は著作権を主張できないから

他人の絵を著作権無視して二次創作して著作権主張する糞絵師の方がたちが悪い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-D5QE):2023/05/02(火) 14:02:20.60 ID:ZtmgWuiha.net
産業革命でミシンが広まった時もこんな感じだったのかしら

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf73-DGZi):2023/05/02(火) 14:02:25.71 ID:R9Ns3/5s0.net
無断キャラ利用のエロ同人でしこたま儲けた犯罪者に言われてもな
盗人もうもうしいとはこの事

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-LC+t):2023/05/02(火) 14:03:00.61 ID:xzlAZmiL0.net
起きてる変化に対する見方を議論するってすごく良いことだと思うんだけどなんでネットはこうも攻撃的なんだろうか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57a6-fitb):2023/05/02(火) 14:03:04.54 ID:LKiPvTiA0.net
>>171
絵師()って元々イラストレーター以下の蔑称だったんだけどな時代も変ったな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-QqlC):2023/05/02(火) 14:03:10.59 ID:uaXwTkeq0.net
>>152
正論やね
求める客がいて金払ってくれればそれが全て

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4d-gecA):2023/05/02(火) 14:03:17.04 ID:lo/pX5S70.net
>>173
ミシンとAIは別物定期

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97fc-FblP):2023/05/02(火) 14:03:18.77 ID:TuSSW27N0.net
>>170
技術の躍進の問題じゃないの
それを扱う人間の勘違いの問題なの

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17af-GWu2):2023/05/02(火) 14:03:34.15 ID:mdGoEy+C0.net
二次創作が規制されてるんだからAI使おうが二次創作なら法に引っかかるだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-51/Y):2023/05/02(火) 14:03:47.93 ID:p050nTT/a.net
>>160
結果(絵)を重視して過程(ai筆cgクリスタ等)を軽視してるから
今回のどうでもいい過程の言葉遊びは何の意味も無い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-dr6o):2023/05/02(火) 14:04:25.74 ID:r0tiz1MG0.net
嫌儲もこれくらい押していこうぜ
https://i.imgur.com/SH76s7M.jpg

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7789-fitb):2023/05/02(火) 14:04:31.80 ID:uQN6594R0.net
ジェネレイター画売る

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f85-bDMa):2023/05/02(火) 14:04:58.53 ID:97MGN7g40.net
>>160
奥浩哉は背景を全部3D構築したり、技術革新を積極的に受け入れるタイプだから
AIもそのうち導入するはずだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-Cevp):2023/05/02(火) 14:05:07.41 ID:Gi/g/KhFr.net
>>171
底辺同士の争いってこと?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6b-wQ6u):2023/05/02(火) 14:05:21.10 ID:rbu4LTEa0.net
AI絵師を自称してるやつの絵描きへのコンプレックスヤバいよ
俺も絵が壊滅的に下手だけどちっともそんな感情湧かないのに

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4d-gecA):2023/05/02(火) 14:05:21.27 ID:lo/pX5S70.net
>>173
ミシンでも、他人のデザイン盗んで作って販売したら違法やで

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578a-ji7w):2023/05/02(火) 14:05:24.99 ID:Y1H5OY020.net
>>173
ミシンじゃなくて
自動車と馬車のイギリスの赤旗法が有名

馬車組合が難癖つけまくって自動車つぶして結果、自動車開発競争に出遅れてしまった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-QqlC):2023/05/02(火) 14:05:59.10 ID:uaXwTkeq0.net
スーパーリアリズム ← 写真でいいじゃん
二次絵 ← AI生成でいいじゃん

これだけの話なのに
やたらと絵かきの権利ガーってやつが湧いてくる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17af-vqfb):2023/05/02(火) 14:06:23.43 ID:YfS4p6810.net
ご飯論法?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578a-ji7w):2023/05/02(火) 14:06:40.15 ID:Y1H5OY020.net
>>189
それやって権利奪われそうな奴が発狂してるだけ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37a2-oGdX):2023/05/02(火) 14:06:49.66 ID:UxPw3ivv0.net
こういう不毛な議論は暇な名無し間でやるもんで
漫画家は人気稼業なのでこれで得られるものなんてないし即下りでいいだろうけど
それでもまとめられて周囲が騒いで結局こうなっちゃうんだよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37d2-e+Ev):2023/05/02(火) 14:06:56.99 ID:X3Sp5Y7q0.net
Twitterで#midjouneyで検索してみ
本物のAI絵の世界が見れるで

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5739-ysz+):2023/05/02(火) 14:07:32.30 ID:5Xd4gC0h0.net
>>144
全部手書き⇒デジタルの延長みたいになる訳か

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b705-Qt4x):2023/05/02(火) 14:07:54.02 ID:PAKpWXxN0.net
この拡散モデルって何万通りもある学習元からほぼ丸パクリでアレンジ程度の変化させて出力してるってマジ?
もしそうなら仮想通貨みたいに潰される運命にあるかも。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcf-fitb):2023/05/02(火) 14:07:59.09 ID:oVj0fZViH.net
絵ではないがツクール使わせてもらってる上でプログラマーなんて名乗ろうと思わんわ
スキル上の時短小道具じゃなくて装置ありきやもん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-fitb):2023/05/02(火) 14:08:01.21 ID:A+JDFsGR0.net
やっぱまとめって大事だよなぁ
左翼はまとめサイトとか作らないから負けるんやで

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff68-D5QE):2023/05/02(火) 14:08:30.83 ID:7LZfD4Js0.net
>>144
黙ってるだけで既に自分の絵でAI活用しようって思ってる人たくさんいるんだろうな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17af-GWu2):2023/05/02(火) 14:08:34.86 ID:mdGoEy+C0.net
わざと混同してるのかも知れないが
権利絵ばかり学習させて二次創作相当を作る 違法
不特定多数の絵を学習させて出力する グレー
ってだけでしょ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b754-tTU7):2023/05/02(火) 14:08:37.97 ID:c0heWT340.net
事実だし優勢になるのは仕方ないだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578a-ji7w):2023/05/02(火) 14:09:12.18 ID:Y1H5OY020.net
>>195
それに著作権はないけど
人気キャラの丸パクリの同人二次創作には著作権あるってマジ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/02(火) 14:09:42.74 ID:MnF2WxZ1.net
同じアウトプットやろがい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d798-tGw7):2023/05/02(火) 14:09:53.06 ID:WnADaPXp0.net
まあこういうレスバ見れるのも今だけなんですけどね
この手の技術への反発って十数年もすると結局技術側が生活の基本と化すから
今は「それ描いてるんじゃなくて出力してるだけじゃんw」「出力言うな!😠💢」って喧嘩してるけど
そのうち「……え?…出力すれば良くない…?」みたいに根本から変化していって喧嘩すら起こらなくなる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/02(火) 14:10:29.20 ID:MnF2WxZ1.net
描く行為自体が出力やろ
同じや

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-efom):2023/05/02(火) 14:10:32.40 ID:GM1EllVu0.net
AI絵師様が邪神ちゃん作者に土下座するまで続くで?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3786-fitb):2023/05/02(火) 14:10:43.96 ID:u2CADUlZ0.net
>>199
権利絵を学習させる → 著作権法で認められた合法
不特定多数の絵を学習させて出力する →同上、合法
AIだろうが人力だろうが二次創作で商売する → 違法

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-AUdK):2023/05/02(火) 14:11:01.20 ID:8egKO7eQ0.net
とりあえずAI進化の妨げをするなら、クリエイターとかいう職業はいらない
技術の進化と共に消える職業があるのは仕方ない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f1c-HWC0):2023/05/02(火) 14:11:28.51 ID:vN3cwuEP0.net
パクリ元蒐集やら、キャラ固定てま回せると勘違い始まる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b705-Qt4x):2023/05/02(火) 14:11:58.71 ID:PAKpWXxN0.net
>>201
ないの?プロンプト複雑なら付与するとか言ってるけど。
拡散モデルでは法的に保護されそうにないぞ。
二次創作もキャラクターの商標権がないから訴えられたら負けるけど著作権自体はあるって事だろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf73-DGZi):2023/05/02(火) 14:12:32.44 ID:R9Ns3/5s0.net
テクノだって弾いてないけど音楽として成り立ってる
何も変わらない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-8qNf):2023/05/02(火) 14:12:45.69 ID:WkWboWQC0.net
>>63
twitterだとAI絵師は転売屋やフェミと同レベルで嫌われてる感じだけど
こんなことばっかりやってるんだがら当然だわな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17af-GWu2):2023/05/02(火) 14:12:46.31 ID:mdGoEy+C0.net
>>206
学習だけなら合法だろうが二次創作相当の表現を公表した時点で著作権侵害になる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-+YLV):2023/05/02(火) 14:13:19.43 ID:s/Wh1Erv0.net
なんで出力してると言われるのが嫌なのかがわからん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-D5QE):2023/05/02(火) 14:13:24.11 ID:ZtmgWuiha.net
>>203
今デジタル絵でツール使わないって言ったら驚かれるしねえ
そのうちAI使うのが当たり前になるでしょ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b705-Qt4x):2023/05/02(火) 14:13:35.38 ID:PAKpWXxN0.net
逆にアナログ筆や鉛筆使わないと絵のあの感じは出せないんだよ
それも出力と言えばそうなんどよ
これどっちでも同じ事だよな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9a-fitb):2023/05/02(火) 14:13:37.76 ID:i0pKBjsy0.net
>>176
エロまみれの二次創作みたいなもんで金稼げる異常な状態を黙認して甘やかしてるうちにめっちゃプライド持っちゃったんだろうな
こないだAI叩いてたら自分の二次創作バレて逃亡した奴なんかまさにテンプレだった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-Wkl1):2023/05/02(火) 14:13:51.20 ID:mGiB9N+20.net
ゲームをe“スポーツ”と言ってしまう気持ち悪さに似ている

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-eM9Z):2023/05/02(火) 14:14:09.67 ID:so3HDTx+a.net
中止と失敗

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 374e-JbYr):2023/05/02(火) 14:14:10.44 ID:7j/gl0XA0.net
活版印刷なんかもうないのに活字というようなもんだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-E7G4):2023/05/02(火) 14:15:06.18 ID:sqIm8d100.net
俺はAI出力師より、ユキヲを応援する

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578a-ji7w):2023/05/02(火) 14:15:06.33 ID:Y1H5OY020.net
>>209
著作権は人間が作らないと認められないから
機械が作ったものには著作権はない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fc7-By2c):2023/05/02(火) 14:15:26.08 ID:kyRbr08K0.net
>>217
スポーツ、運動、競技、(学校などの)運動会、
競技会、娯楽、楽しみ、冗談、ふざけ、からかい

はい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-D5QE):2023/05/02(火) 14:15:38.49 ID:ZtmgWuiha.net
AIで出力するのが当たり前になるから手書きの絵の需要が上がるかもしれん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b705-Qt4x):2023/05/02(火) 14:15:49.46 ID:PAKpWXxN0.net
カメラの発明とかPhotoshopが出てきてどうなったかと言うと
要求レベルが上がって機械化されてる部分から上の土俵で争うようになっただけなんだよ
AIで自動化されたハードルの上に乗って人間同士で争うようになるだけだ
そうなるまではaiで荒稼ぎできるぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-7oPC):2023/05/02(火) 14:16:04.64 ID:P5EFT1lA0.net
>>203
十数年したらAIに人権とかなって結局人間は自力で描くかAI様の絵を見るかの二択になる可能性もあるんじゃね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf73-DGZi):2023/05/02(火) 14:16:13.32 ID:R9Ns3/5s0.net
エロ同人で既存キャラをホモとかレズとか寝取られとか
そんな事してきた犯罪者にAIを叩く権利なんてないね

総レス数 860
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200