2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクを親の仇のように憎んでる人いない?´・ω・`) [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-5h0a):2023/05/04(木) 17:03:27.57 ID:DqQP6zDcd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
なんでなの?
「いいお手本」 片側1車線の道路で大型車の前を走るロードバイクがSNSで称賛を集めたワケ

30代男性会社員のナイパンさんは埼玉県在住で、サイクリングが趣味。ゆっくり散歩するようなサイクリングの通称「ゆるポタ」が好きだという。

そんなナイパンさんは今年4月、トラック運転手とみられるツイッター投稿者から「このロード無理なすり抜けしないし信号でも車の後ろで止まってて模範的」と評価された。
投稿写真を見ると、ロードバイクに乗ったナイパンさんは、軽自動車の後ろで少し距離を取っており、歩道の縁石側に寄っている。片側1車線のそこまで広くなさそうな道路で、やや渋滞しており、交通量は多そうだ。
ナイパンさんは「褒められた」と引用リツイート。一連の投稿がバズったことで、ちょっとした話題を集めた。

ネット上では反響を呼んでおり、「マナーのいいチャリは上手い、邪魔にならない、流れを止めない。素晴らしい」「こういう人ばかりになれば良いんですけどね」「いいお手本ですね」「見習わなきゃ」などの声が寄せられている。

東京・東村山市内を通る府中街道での走行の様子が取り上げられたといい、「日中は比較的交通量が多い通りです。私が休日に行くことが多い多摩湖からの帰り道だと思います。
今回はフォロワーさんからツイッターに掲載されていることを教えてもらい、趣味の世界とネットの世界は狭いことを実感しました」と感想を寄せた。

ロードバイク歴は7年で、1年間の走行距離は3000キロ前後。現在はロードバイク3台、折りたたみ自転車2台、クロスバイク1台を所有している。リアルな交通事情を肌感覚で知る1人でもある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/73f0b5ef01a71a0f260b569e995ac1946f675378

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:17:07.98 ID:DLOt/pBI0.net
>>289
平気で違反しまくりだもんな
チャリが邪魔とか言いながら30km道路とかで無理にすり抜けようとするキチガイばっか
速度違反もっと取り締まれやジャッポリ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:22:58.23 ID:DLOt/pBI0.net
>>290
ブーブーカスにはアニオタ鉄ヲタはいないの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:24:33.96 ID:DLOt/pBI0.net
>>296
前半と後半で即矛盾してて笑った
こうやって自分のこと平気で棚に上げるのがブーブーしぐさ🤣

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:25:34.44 ID:26/IjUkr0.net
昨日道路のど真ん中で走ってたわ
ああいうのがいるから嫌われるんだよな
基本はキープレフトだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:26:46.90 ID:DLOt/pBI0.net
>>315
ブーブーカスにお互い様精神があるって?🤔

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:26:56.11 ID:yQZd8+Hi0.net
せっかく抜いたのに信号待ちで前に出てくる奴は何考えてんだろう

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:27:09.90 ID:DLOt/pBI0.net
>>321
見えない敵が見えるって大変だな糖質くん😅

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:28:49.22 ID:cLWTed+g0.net
>>322
車乗ってたら自転車が邪魔だってこと身にしみてわかるはずだからまともな神経してたら自転車乗れないやろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:29:56.99 ID:DLOt/pBI0.net
>>323
と、横断歩道爆走するブーブーカスがお気持ち表明
あれってそういうことなの?

>このスピードで速く走れて気持ちいいぜ!俺を見ろ!

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:30:50.46 ID:DLOt/pBI0.net
>>342
すぐ追いつかれる道で無理にすり抜けするブーブーカスは何考えてるんだろ?🤔

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:50:40.43 ID:KMBQmWtDp.net
>>345
お!図星だった?大発狂じゃん!

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:52:26.58 ID:MGQEPqTk0.net
対立煽りのアフィカスだろうから触らない方がいい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:53:13.77 ID:WILHCCjX0.net
お前がそう言うかw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:55:41.92 ID:DLOt/pBI0.net
>>347
自己紹介で草🤣

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 15:20:54.08 ID:seIAPMz20.net
>>322
ショップにメンテ持ち込むのも遠くの峠に遠征するのも車要るのにな

352 :からだすこやかジャンダルム :2023/05/06(土) 15:58:26.30 ID:7JFqyXlMa.net
>>310
速さの話してるのにバイク出すとか馬鹿なの?
お前のポンコツ車くらい一般道でも簡単にミラーの点に出来るわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 15:58:36.97 ID:SMNLfZj20.net
>>344
車乗ってると歩行者も邪魔だよ
じゃあ、歩くのやめるか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:02:48.26 ID:N473xLpz0.net
また迷惑チャリカスがギャオってる…

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:04:10.21 ID:I7IqIDfG0.net
>>353
車乗ってるときに一番邪魔なの車だろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:07:03.15 ID:SMNLfZj20.net
>>355
確かに自分以外の車が一番邪魔だ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:09:55.59 ID:Dr/OOqg+0.net
だからお互い様でやりくりしてる

358 :からだすこやかジャンダルム :2023/05/06(土) 16:13:53.31 ID:7JFqyXlMa.net
>>344
いやー思ったことねっすわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:16:22.44 ID:uoxT09vaa.net
競技に出る勇気もないレーサーもどきがコスプレして跋扈してるだけなんだしさ
そいつらが脳挫傷で死のうがどうなろうがどうでもいいじゃんね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:18:29.30 ID:SMNLfZj20.net
>>359
スポーツするときにスポーツウェア着るのがコスプレなの?
自分はマラソンも趣味だけど、練習のときにランニング用のシャツとショーツ履いてるけどコスプレなの?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:22:17.42 ID:Dr/OOqg+0.net
>>360
いや、そもそも公道で他者の存在意識しないでスポーツしてんのが迷惑なんだよ
てめえのスポーツの前に公共意識優先してくれ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:22:18.33 ID:uoxT09vaa.net
え?なんでいきなりマラソンの話し始めたの?
どういうこと?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:22:18.58 ID:SMNLfZj20.net
専用のウェアが必要かどうかは競技会に出るかどうかじゃなくて走る距離だよ
100km、200km走るなら専用のウェアで走る方が楽

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:24:12.78 ID:uoxT09vaa.net
自転車の危険性は速度とコントロール性が釣り合ってないという話なんだが
何でマラソンの話し始めたんだろ?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:24:24.75 ID:SMNLfZj20.net
>>362
他のスポーツでもそういう考えなのか知りたいから
専用のウェアが必要となるスポーツはサイクリング以外にもあるでしょ
水泳も普段着で泳いでも別にいいけど、自分は専用のウェアがほしいかな
泳ぎやすいし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:25:30.14 ID:uoxT09vaa.net
気持ち悪いな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:26:29.08 ID:FX1fADzTa.net
>>348
これも自己紹介w
どいつもこいつもアフィから意気揚々とチャリ叩きに来るも、正論パンチ食らってろくに反論出来ないんだよな🤣

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:27:33.51 ID:seIAPMz20.net
>>361
公共意識優先ならマイカーほど傍迷惑なもんもないけどな
1人や1家族で1台とか非効率極まりない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:27:55.71 ID:uoxT09vaa.net
赤信号でちゃんと止まればいいだけの話なのにね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:30:12.61 ID:I7IqIDfG0.net
>>361
自分は車乗ってる理由が電車あんま乗りたくないってわがままみたいなもんだからな
それこそ公道でスポーツって言うのと大差ないし
自転車を排除するならそれこそ公共意識持ってないだろう
俺は自転車邪魔とはあんま思わんわ
つか一番邪魔なの路駐で渋滞作るアホどもだし路駐自体しない自分からしたらお互い様にはならん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:30:55.03 ID:Dr/OOqg+0.net
てかスピード出すロードだったら肘膝脊椎ガードする服必要じゃね?
暑いとか甘える前に
暑かったらゆっくり走ればいいし

てかそもそもタイヤの制動足んないからスピード出すなって思うが

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:33:09.43 ID:Dr/OOqg+0.net
>>370
はあ?自動車もルール守らないアホはそれはそれで責めるだけの話
自動車のほうがルール守ってねえから自転車悪くねえって話はしてねえよな?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:36:50.83 ID:A6Ez5LDu0.net
最近もピストが赤信号で入ってきてママチャリと激突してんの晒されてたけど、誰も見てないからっても信号守った方がいいよ
ドラレコあっからドロップハンドルのやつは率先してヘイトキャンペーンの餌にされる

374 :からだすこやかジャンダルム :2023/05/06(土) 16:41:05.18 ID:7JFqyXlMa.net
>>364
数分前の自分の書き込み忘れるとか煽り抜きで大丈夫か?

375 :からだすこやかジャンダルム :2023/05/06(土) 16:42:18.14 ID:7JFqyXlMa.net
>>371
車は事故時の攻撃力高いんだから常に徐行してろよ
まさか重量とエネルギーの関係もわからないとは言わんよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:45:57.22 ID:Dr/OOqg+0.net
>>375
そりゃ人身被害が懸念される時は制限速度関係なく安全確保のための行動とるだろ普通の人は
お前は見た事ないんだろうけど

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:46:24.27 ID:FX1fADzTa.net
>>368
渋滞させるわSDGSにも悪いしな
駅前とかむしろ自家用車なんか乗り入れ禁止にすりゃいいのに

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:47:18.99 ID:FX1fADzTa.net
>>369
ほんとほんと
試験受けてるはずのブーブーカスやバイカスが信号無視なんて以ての外、一発死刑でいいよな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:49:38.83 ID:uoxT09vaa.net
自分らが迷惑かけてるのすら理解できてないのがチャリカスだからな
巻き込まれんようにせいぜい気を付けろとしか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:50:58.09 ID:FX1fADzTa.net
>>373
ほんとこれ
信号無視するバカはどいつもこいつも一発死刑でいい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:51:18.22 ID:FX1fADzTa.net
>>379
そっくりそのままブーブーカスに返ってるの笑うw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 16:56:55.30 ID:I7IqIDfG0.net
>>377
最寄り駅近く停めてる車、交差点内停車、交差点5m内停車、横断歩道5m内停車、バス停10m内停車、一方通行右側停車
すべての車がなんかしらに違反してる
駐車どころか停車でもアウトだらけ
免許取りにいって一番驚いたのがこれだわ
自家用車入れないエリアはあっても良いと思う

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 17:18:54.97 ID:q7IA8T4P0.net
迷惑なのは車のほうな
何回殺されかけたかわからんわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 17:21:37.14 ID:OtNDC+5Y0.net
>ロードバイク歴は7年で、1年間の走行距離は3000キロ前後。現在はロードバイク3台、折りたたみ自転車2台、クロスバイク1台を所有している。

贅沢な使い方だな
俺、クロスバイク1台だけど年間12000㎞走ってるわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 17:41:04.06 ID:lHdYExit0.net
>>384
それ趣味で走ってんの?
どうせ走るならちゃんとロードで走れば競技でも結果出せそうな距離だな

なんか色々もったいない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 17:55:50.86 ID:OtNDC+5Y0.net
趣味だよ、ロードもそのうち欲しいけどクロスカスタムしまくって満足してしまってる
普段は江戸サイ荒サイ利根サイグルグル 50~100km
遠出は奥多摩秩父筑波山あたり 150~200km

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 18:03:29.86 ID:lHdYExit0.net
>>386
国体に出る自転車部の子と同じくらい走ってる

クロスも気軽に走るにはいいけど
長距離走るためにブルボーンつけたりしてるんだったら
ロードに乗り換えたほうが安全だし楽しめることが多い

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:08:51.17 ID:SMNLfZj20.net
>>386
遠出の時は車?輪行?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:11:54.47 ID:IxhGbDch0.net
>>387
クロスとロードで安全性に差なんてあるかよ

>>388
輪行なんて言ったらすかさずマウンティングしてきそう

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:17:52.54 ID:q7IA8T4P0.net
クロスでロングライドとかただの苦行だろ
何が楽しいの

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:25:29.61 ID:SMNLfZj20.net
クロスバイクはジオメトリーが長距離向けじゃないから
それでも長距離走れるなんてお尻が丈夫なんだね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:37:25.56 ID:IxhGbDch0.net
>>390
貧脚には苦行なんやろなあ
まあ自転車は楽するためのものだしな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:38:27.70 ID:xAArkeAFd.net
全力でロードバイク乗りを潰しにかかるしかないな
あいつらは自分たちが絶対正しいとか最優先だと思い込んでるしな

手始めにロードバイク関連スレ全て荒らすか?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:46:37.60 ID:Ckc/5WLsd.net
>>392
股間でも鍛えてんの?
バカだろお前

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:47:59.78 ID:IxhGbDch0.net
>>394
お?
貧脚自慢か?😁

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:50:15.01 ID:5nIiHIZXa.net
公道を走らないのなら文句はない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:52:06.24 ID:FX1fADzTa.net
>>382
チャリはルール守らないから講習受けさせたり免許制にしろとかよく言うよな

>>383
しかも実際殺してるのもブーブーカスだからね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:53:14.71 ID:FX1fADzTa.net
>>393
ほらブーブーカスって悪い奴らじゃん😨

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 19:54:48.14 ID:FX1fADzTa.net
>>396
公道はもう公共交通機関と車椅子やベビーカー以外、車輪のついたものは禁止にしてもいいかもな
基本的に徒歩しか往来できないならそれはそれでしゃーない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 20:26:37.02 ID:xAArkeAFd.net
すごく根本的な話なんだけどそもそも何でロードバイク何かに乗ろうと思うのかそれがわからない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 20:51:46.38 ID:FX1fADzTa.net
>>400
ランニングも無駄だしジムも何もかも無駄だな
有効的にブーブー活用してる奴もどのくらいいるんだろうね?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 21:13:31.19 ID:lHdYExit0.net
>>389
よく読みなさいよ

フラットバーで長距離乗るとポジションきつくなるから
ブルホーンバーつけがち
そんなのするくらいならドロハンのほうがずっと安全だし楽なんだよ
知らないの?

クロスで月に1000km乗ってるんじゃないの?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 21:52:59.86 ID:IxhGbDch0.net
>>402
何がどう安全なのかを説明せえや

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 22:06:38.23 ID:KmkYItrf0.net
>>403
安易にブルホーンにするのは
ドロハンに比べて危険って話だよ

別に難しい話でもないでしょ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 22:30:29.18 ID:VdCFHR/20.net
説明しろと言われたのにブルホーンの何が危険かも具体的に回答しない上に難しい話でもないと言う始末
ハンドルなんかよりもロードの前傾姿勢の方が視野狭くなって危険に見えるがね

体感wではなくデータを根拠にこの安全性や快適性を説明してほしいもんだ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 22:31:19.35 ID:mMXwGtgSa.net
カーブで膨らんだ挙句オレの車をパンチしたカス業界だから

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 22:34:14.05 ID:FX1fADzTa.net
>>406
なんでカーブで並走してんの…?ブーブーカスさんさぁ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 22:37:57.49 ID:IxhGbDch0.net
>>404
だから何が危険なのか説明して!

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 22:40:14.86 ID:mMXwGtgSa.net
>>407
あんた公道走ってて判らんのか誰も膨らんでカーブしないんだよ
道路交通法違反だよ
しかも板金に50万かかった、当然払わせた

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 23:14:45.74 ID:kcpYEIkj0.net
>>408
ポン付けのブルホーンはブレーキをまともに操作できないから
咄嗟のパニックブレーキで危ない

ブレーキまで移植するとコスト高いし
ポジションが崩れるしフラット部分にブレーにないからクロスの意味がなくなる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 23:15:41.83 ID:MedqbmlX0.net
>>409
自転車がカーブでイン側に入ってきたの?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 23:43:31.96 ID:IxhGbDch0.net
>>410
ブルホーンだとなんでブレーキ操作出来ないんだ?

そもそもブルホーンとドロハンでどう違うの?

ブルホーンよりドロハンのほうが安全と言うならクロスのドロハン化はありって事?

取り敢えずこの辺のレス頼むわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 23:52:37.62 ID:yjr6X76K0.net
>>412
ブレーキの移植の話はしてるよね

移植しないなら元の位置にブレーキがあることになる
とっさのブレーキ操作ができないからあぶない
そんなに難しい話?
https://i.imgur.com/iLbpUeX.jpg

クロスのドロハン化は金かけてやるほどのことじゃないし
それならそもそもクロスを選ぶ理由がなくなる

なんか距離乗ってる割には
あんまり詳しくなさそうというか
基本的な知識もない??

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 23:57:02.58 ID:FX1fADzTa.net
>>409
カーブで膨らんだ挙句→誰も膨らんでカーブしない

道交法語る前に言語能力頑張って!😅

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 23:57:46.69 ID:VTMuQbiN0.net
エスケープやクロスチェックみたいなカンチ台座なクロスバイクだとして、ポン付けが危険っていうのはわからん
フラットバー+レバー→Vブレーキ
ブルホーン+エアロレバーや補助レバー/BMXレバー→ミニVやカンチ

レバー比にあったブレーキ本体側を替え無かったり、そのままエビホーンにしてポン付けで乗ってるとか?🤔

ミッドナイトスペシャルをブルホーン化したいけど、油圧レバーとシフターどうしよう🙄

416 :I WAS NOT ABE & 維新、竹中は自民よりも危険 :2023/05/06(土) 23:58:35.02 ID:re7MC9mr0.net
まあいろいろうざいのは

マウンテンバイクともまるで話合わないし

417 :I WAS NOT ABE & 維新、竹中は自民よりも危険 :2023/05/06(土) 23:59:50.45 ID:re7MC9mr0.net
>>415
ロード勢のクロスバイク見下しは異常w

なんでそこまでw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:01:33.99 ID:JqaagRe30.net
あ、ブルホーンのステム側にレバーポン付け移植ってことか
と言ってもドロップで手元握るとか、フラットバーにバーエンドバー付けてるのと一緒じゃない?🥺

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:03:08.45 ID:Zw8OY++z0.net
クロスバイクはベースはマウンテンバイクなんだから
長距離走るためのバイクではないよ
でも、自転車の乗り方なんて人それぞれだからあえて苦行を選ぶのも一興
自分もミニベロ縛りで長距離を走ったりするから
何が楽しいのかと問われたら答えられないが、やりたかったんだからしょうがない

420 :I WAS NOT ABE & 維新、竹中は自民よりも危険 :2023/05/07(日) 00:04:20.60 ID:bc0gZIMu0.net
>クロスバイクはベースはマウンテンバイク

え?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:05:14.31 ID:KWYju5Wp0.net
>>415
クロス乗ってて予算なくて仕方なくブルホーン化ならまだしょうがないけど
クロス買ってブルホーン化はやらないほうがいいよ
まともじゃないポジションとって乗りにくいだけだし
ちゃんとしようとしたらどんどん金かかる
最初からロード買ったほうがマシ

422 :I WAS NOT ABE & 維新、竹中は自民よりも危険 :2023/05/07(日) 00:07:50.01 ID:bc0gZIMu0.net
ワイは今は絶滅したランドナー系統か
北海道を一周したんだが

423 :I WAS NOT ABE & 維新、竹中は自民よりも危険 :2023/05/07(日) 00:09:23.41 ID:bc0gZIMu0.net
あ、マウンテンバイクもやってます

Xスポーツとしてスノボ、スキーもやってるので同系統と思いつつ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:10:47.05 ID:KIULgUXza.net
金かけて軽くするくらいならダイエットしろと思う

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:12:57.17 ID:JqaagRe30.net
>>421
いや単純に気になっただけ🙏🥺🙏
今はミッドナイトスペシャル、クロスチェック(フラット→ブルホーン)、フジのピスト(ブルホーン)、コメンサルのダートジャンプ用MTB
が手持ちだからブルホーン言うほど危険か?的な
金と手間はかかるかな😞

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:21:13.86 ID:nc2Tg6Cb0.net
>>425
ブルホーンでブレーキ移植してるならいいけど
ブルホーンが効率的なら補助ブレーキつけてまでクロスのポジションいる?ってことになる

ロードでも補助ブレーキ付きのあるけど
あれって本当に初心者用で使うの最初だけだから
種類も少ない

427 :I WAS NOT ABE & 維新、竹中は自民よりも危険 :2023/05/07(日) 00:22:13.49 ID:bc0gZIMu0.net
>>424
フレームダイエットしすぎてパキッとねw

200万かかけたのらしいが

428 :I WAS NOT ABE & 維新、竹中は自民よりも危険 :2023/05/07(日) 00:28:17.00 ID:bc0gZIMu0.net
>>400
風を感じられるから

なによりもね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:29:45.46 ID:nc2Tg6Cb0.net
>>427
なるほどわからん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:33:07.31 ID:JqaagRe30.net
>>426
えーとまあ、むしろドロップ下ハン握らないからブルホーンにした感じかな。
サムシフターとエアロブレーキレバーにした
根本とエアロレバー先端握りゃ良い的な😉

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:37:03.91 ID:nc2Tg6Cb0.net
>>430
それ実際乗ってみて
STIよりなにかメリットあるの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:41:37.76 ID:JqaagRe30.net
>>431
慣れや好みじゃない?😁
そもそもBMXやMTBから入った系だし、旧車のロードはWレバーだったし

ついでにSTI使わずに現行主流規格なグラベルロードもついでにブルホーンにしたいなー的な
ブルホーンで油圧ディスク対応と手元変速(バーコンかサムシフター)の両立はしたい😗

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:47:06.77 ID:nc2Tg6Cb0.net
>>432
慣れや好みはわかるけど
STIよりどんなメリットあるの?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:50:45.84 ID:KIULgUXza.net
前に体重かけてグリップ依存で乗る危険性をまだわかってない
それであんだけ飛ばすんだからな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:51:08.86 ID:J9tOlySh0.net
>>413
とっさの時に云々がわからねえんだけど
どこ持って運転してる想定なんだよ?
曲乗りしてるわけじゃねえだろ?

クロスのドロハン化は金かけてやるもんじゃないというが
ドロハンのためにロード買うほうが余程金かかるのでは?

ちな俺はブルホーンもドロハンもやってる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:53:50.23 ID:JqaagRe30.net
>>433
ブルホーンからSTIに変わって突っ込まれてもな😟

もちろんSTIは良いけど、
インデックスじゃなくてフリクションで操作してる感とか、自分で組む整備するから制動/変速は別パーツしたい的な感じかなー
そういう人もいるってことで👋😃

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 00:58:26.17 ID:nc2Tg6Cb0.net
>>435
ハンドル変えてドロハンになるのならいいけど
そもそもシフターも違うから単純にハンドル変えるだけで済まなくなる

って話知らない?

総レス数 496
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200