2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラム式洗濯機、日々のメンテがガチで面倒くさいと判明。岸田「乾燥機買う方が楽だな」 [858219337]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 19:59:20.51 ID:rlXHWEqGM0505●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
パナソニックの洗濯機で家事モチベが上がった。タオルも断然ふわふわに【ドラム式4連続レビュー】
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1493065.html

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:40:12.17 ID:DdQM0Pzp00505.net
>>166
そういう機能は不要
それよりせんべいみたいに乾燥することがあるのを改善しろと言いたいな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:40:17.04 ID:SaSTkkk1M0505.net
湿気が多い環境でたまにしか使わないと乾燥経路に埃がこびりつくからそういうとこもケアしないといけない
パッキンとかすぐわかる箇所なんだからコストコマイクロかなんかで1週拭えばいいでしょ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:40:21.81 ID:FSHP84MI00505.net
>>166
一度使うと元に戻れんぞ
こぼしたり毎回の計量の煩わしさから解放される
もちろん余計な機構が増えるから故障確率は上がるけど金で余裕を買う感じだな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:41:04.76 ID:O/oETiH/00505.net
縦型乾燥機付きのワイ高みの見物

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:41:04.87 ID:xXhQYz9D00505.net
>>163
パナは家電量販店でも定価販売するようにしてるからな
売れ残りは引き取るから定価販売でって

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:41:55.31 ID:VknBljVyd0505.net
>>166
玉になってる洗剤一つ放り込む手間に見合ってないわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:41:57.14 ID:dprV5D8ed0505.net
毎回フィルタを掃除機で吸ってる
それ以上に干さなくていいのがいい😊

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:42:05.54 ID:LQRqit9Ha0505.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
フィルターの掃除なんて3秒だわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:42:39.67 ID:FSHP84MI00505.net
なぜ金に余裕あるやつはドラム式にしてるのにお前らは逆張りするのか?
縦型と乾太くんが最強?
でもお前ら乾太くん買わねーじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:42:44.05 ID:ciDaXDkC00505.net
>>156
初代斜めドラムから計4台20年間使用した
ドラム式から
縦型+パナの乾燥機にした
こっちの方が良い

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:42:47.63 ID:7JjWFpocd0505.net
パナソニックの上位機種使ってるけど槽内にカビ生えるの嫌だから毎回乾燥してる
あとは上部の埃フィルター2つ電動エアダスターで吹っ飛ばすくらいだな
他にもなんかしないと駄目なのか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:42:59.31 ID:CBz5jfAma0505.net
>>167
ドラム式の洗濯乾燥機は割とマメに掃除しないと
乾燥機能が死んでただの洗濯機になっちまうんだよ
スゲー面倒くさい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:42:59.38 ID:Bmld26IS00505.net
>更に3年~7年を目安に筐体内部の分解清掃が必要

これはマジ
中のフィルターの筒にどんどんホコリがたまって乾燥しなくなっちゃうんだよね
業者に頼まなくても自分で分解できるようになるけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:43:15.90 ID:h9rY48Wm00505.net
メンテしたくない人は二層式でも使って毎日干しときゃいいだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:43:29.82 ID:RlRFwFuH00505.net
自動軽量は絶対あったほうが良い
大体の家庭では知らず識らずのうちに入れ過ぎてる
自分で入れてると洗濯後のタオル絞って泡立ったり、雑菌の繁殖原因になったり、純粋に金かかったりいいことない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:43:48.10 ID:B/uJCmAL00505.net
>>173
ああこれにすればいいか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:43:57.85 ID:d9wk1zyD00505.net
【画像】高校生になるまで娯楽を一切禁止で育てられた女の子がヤバ過ぎるwwwww
http://tyiou.prs7.org/p8X90/32173305.htm

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:44:00.24 ID:h9rY48Wm00505.net
>>180
これはマジ
俺は全部自分でやってるけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:44:18.77 ID:VknBljVyd0505.net
>>170
ジェルボール型洗剤でいいじゃん

https://i.imgur.com/zQEtx6h.jpg
https://i.imgur.com/7VZ3nuj.jpg

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:44:34.32 ID:pYqkR64z00505.net
汚れを落としたいな縦型が最強なんよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:44:39.49 ID:5kM5rR5X00505.net
乾太買ったら、旦那より大切な存在になった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:44:40.61 ID:DdQM0Pzp00505.net
縦型でもちゃんと乾燥してくれるのか
乾燥洗濯機はドラム式しか使ったことがないが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:44:40.71 ID:FSHP84MI00505.net
>>179
フィルターの掃除なんて一瞬だし縦型もこまめに掃除しないと干しても臭い服量産するだけの洗濯機になるやろがい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:44:43.21 ID:oWUB9BGC00505.net
洗濯機以外でも結構感じるなこれ
便利さを謳う一方で細かいメンテが必要なことが伏せられているパターンね
おおざっぱに運用できる昔の機械のほうが差し引きで楽なんじゃねーの?って思う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:44:55.22 ID:lJ7sfLHP00505.net
縦型も同じ?
違うからw
ドラム式は洗濯機と乾燥機の2つの汚れが一か所に集中しちゃうだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:45:04.18 ID:XoaR3Ts500505.net
カンタ君置くと縦型開けないからドラムになるんだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:45:36.41 ID:dprV5D8ed0505.net
洗剤はドラム式謳ってるアタックゼロや😆😀

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:46:19.43 ID:DdQM0Pzp00505.net
今は日立のドラム式だがすさまじくうるさい
そのかわりパナソニックよりはしわにはならんな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:46:21.63 ID:lJ7sfLHP00505.net
どうしても洗濯単機能のやつよりトラブル多めになる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:46:21.90 ID:NsMNUEJa00505.net
・ドラム式洗濯乾燥機
・食洗機

かなりの時間を買える三大家電だ
時間だけはあるヒンモメンには必要ない、外に干してろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:46:22.93 ID:FSHP84MI00505.net
>>186
それ洗濯槽でガッチガチに固まるぞ
https://youtu.be/PlrokM0811Q

しかもそれを毎回出す作業すら面倒

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:46:24.23 ID:h9rY48Wm00505.net
ドラムは素人が分解メンテするとネジがいっぱいあってどれがどれかわからなくなって大変だぞ
素人は大人しく縦と乾太くん買ってガス屋儲けさせとけ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:47:07.83 ID:qFKKj2Cw00505.net
洗濯機に30万とか払った上でこれとかアホらしいわな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:47:12.55 ID:3vELY9G900505.net
ドラム出なくとも乾燥機能あるなら独立乾燥機でもフィルター掃除の頻度は変わらん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:47:45.38 ID:Kp3IUpzgM0505.net
>>197
もう1つは

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:48:01.71 ID:VknBljVyd0505.net
>>198
いやこれを入れすぎることある?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:48:17.16 ID:h9rY48Wm00505.net
あとドラム式は振動がすごい
集合住宅住みの人はダメ絶対

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:48:35.06 ID:yoRvKI+pa0505.net
>>129
膝だよ
膝悪い家族に反対されてる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:48:41.79 ID:R5k9VR0t00505.net
縦型の乾燥機付きだが乾燥機能使う度にフィルターにホコリが5mmぐらい溜まるから毎回掃除してる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:48:50.06 ID:uZ/Qmkmh00505.net
ジェルボールは便利だが小さい子がいる家庭は止めた方が無難かな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:48:56.91 ID:P/jKN1/300505.net
>>180
マジ?構造的欠陥じゃん
何でフィルターがあるのに筒に詰まるんだ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:49:13.65 ID:h9rY48Wm00505.net
毎回300ぐらいまで伸びて飽きるスレ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:49:40.06 ID:FSHP84MI00505.net
>>203
洗濯物が少なかったら一個でも多いし
逆に多い時に2個使っても入れすぎになるやろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:51:05.53 ID:uZ/Qmkmh00505.net
フィルターに詰まって故障するなら排水口のタラップにも溜まってエラーでそうだな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:51:09.67 ID:9kDmF0IF00505.net
そもそもドラム式は値段がバグりすぎやろ
あれを享受してんのがおかしいわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:51:46.24 ID:T0+kqkjb00505.net
>>36
縦型なら乾燥機能付いてる意味ないわな
なら、乾燥機能が付いてない縦型でいい

安いし、乾燥機能なんて余計な部品が付いてない分だけ壊れづらいし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:51:50.95 ID:xQv7ZlTx00505.net
>>205
膝曲がらないの?膝曲げなくても余裕で取り出せるよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:52:24.97 ID:DZHm7A9200505.net
Electroluxが東芝だった頃にドラム式洗濯機使ってたけど
5年間分解掃除依頼怠ったので水が漏れ出して壊れた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:52:40.76 ID:xuJwj9fK00505.net
単独の乾燥機もホコリのケアはせにゃならんけど乾燥してるからな
ドラム式だとホコリが濡れてえらいことになるんか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:52:41.64 ID:FSHP84MI00505.net
>>212
確かに高いけどそれでも買うだけの理由があるってことだわな
まぁ中華がぶっ壊れ価格ドラム出したらここの連中も手のひら返しそうだけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:53:41.84 ID:Q4FjQ+6L00505.net
乾燥機別ってそれもう全自動じゃないじゃん
毎日洗濯物洗い終わったら乾燥機に入れて乾かすなんて原始人みたいな真似やってらんねーよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:54:09.85 ID:NANvTG0A00505.net
しかも縦型の方が汚れ落ちるんでしょ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:55:16.92 ID:g0f/h0UO00505.net
洗濯機や乾燥機でも必要なメンテじゃねえか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:56:17.89 ID:FSHP84MI00505.net
>>219
それはそうただ
縦型はめちゃくちゃ服が痛む

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:57:08.73 ID:4YxVWTmsM0505.net
>>80
たとえ全然上手くなくて草

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:58:33.23 ID:Qn6OWF1wd0505.net
>>218
毎日?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:58:38.45 ID:Bmld26IS00505.net
>>208
洗濯層とフィルターをつなぐ筒があるんだけど
そこに少しずつホコリがたまっていくんだよね
その部分は外から外せない構造になってる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:59:37.33 ID:oCj+B0DT00505.net
岸田はいつもかしこいな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:00:25.42 ID:uwLxsXHka0505.net
なんだかんだで家庭用はカビとか殺菌が生じるし、数年使ってると生乾き臭がするようになる。
定期的にメンテしてるコインランドリーが一番。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:00:26.75 ID:T0+kqkjb00505.net
>>199
洗濯機のスレだとやたら乾太くん勧めるレスがあるが
あれ、換気穴が必要だから賃貸住宅やマンションには置けないからな

公式HPの置けるか置けないかのシミュレーションでも
第一問である戸建てかマンションか?って選択肢にマンションを選んだ時点で
その後にどんな答えを選んでも答えが「ほぼ置けません」になるし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:02:00.38 ID:hrcCAD4m00505.net
日立のらくメンテ使ってるが楽だぞ
自動投入使えば日々やることはスイッチ入れるだけだ
この機能がヒートポンプの他社が追従できるかは謎

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:02:06.30 ID:FuK+7szX00505.net
縦型のほうが洗浄力がある
by チコちゃん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:03:11.09 ID:RWh31xuo00505.net
なんか隠蔽された事実を明かす!みたいなテンションで書いてるけど全部大したことなくて草

なんだよ洗剤入れすぎ注意!ってw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:03:15.01 ID:7I5XyvaPa0505.net
情強はガス乾燥機

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:03:39.78 ID:PZnz4gHG00505.net
>>228
所詮安倍晋三以下だろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:04:10.29 ID:m3XLJCWw00505.net
ドラムスレと嫌儲ってなぜか親和性高いよな。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:04:58.58 ID:7I5XyvaPa0505.net
>>233
嫌儲は暇なババアが多いから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:05:57.53 ID:v0BuhgK100505.net
7~8年前に6万で買ったパナソニックの8kg縦型洗濯乾燥機が故障した
買い換えようとしたら縦型洗濯乾燥機は絶滅してて10kgのドラム式を15万で買うハメになった
舐めとんのか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:05:58.72 ID:eqrAc/VB00505.net
大体合ってる
便利だけどマジですぐ壊れる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:06:26.16 ID:C+7iLFRu00505.net
俺ら単身なんだから週一前後で雨降らない日に洗うだけだから楽勝だよな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:08:10.48 ID:dTZ4msZFa0505.net
>>214
曲げると痛みがあるらしい
量販店一緒に行って試すよう説得してみるわサンクス

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:08:33.04 ID:AtdsIhfS00505.net
日立の楽メンテにしたやで
パナはボリすぎ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:08:38.47 ID:wB4UScFu00505.net
ななめドラム洗濯乾燥の東芝ZABOONを11年使っている
確かにクセがあるが最早洗濯乾燥機は手放せないわ
まあ、機械メンテ苦手な人には向かないわな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:13:32.23 ID:xqylWh2T00505.net
カビ生えてるのか知らんけどウチのドラム式は乾燥までさせると臭くなる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:14:09.94 ID:uP/Axs+UM0505.net
>>68
ホント普段アナログ馬鹿にしてる割に原始的規範

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:14:13.18 ID:hrcCAD4m00505.net
>>238
かさ上げ台使えば多少マシになる
あとそもそも日本のドラム式は斜めドラムで取り出しやすくなってはいる
洗濯物もそうだが日々のほこりのメンテナンス時に膝曲げるか見た方がいい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:15:26.56 ID:5TMYSY7w00505.net
>>2
日立の使ってるけど
これはどこの使ってんだ?

だいぶ違うぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:16:04.57 ID:hrcCAD4m00505.net
>>239
パナ、あんな高いんじゃ電気代じゃ取り返せないわ
日立で深夜電力でガンガン乾燥かけてるわ
3週間に一回ぐらいベットリ溜まったホコリ捨てるのが楽しみ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:17:36.82 ID:dTZ4msZFr0505.net
一度使ったらもうドラム式がない暮らしには戻れないよ
知らなければ良かった知恵の実

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:17:51.29 ID:M/joZCPU00505.net
一年に一回壊れて業者呼ぶハメになるからアメリカみたいにな二階建て洗濯機にしたい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:19:24.82 ID:jOCklKg7a0505.net
日本メーカーが駄目なんだろ
欧米はみんなドラム式だし
アメリカ人なんか超横着だから殆ど手入れしないだろうし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:20:01.41 ID:H18sigzW00505.net
洗濯が終わるのを待って干すのが苦痛で仕方なかったからドラムにしてからめっちゃ快適

フィルタの埃はパカッと外して捨てるだけだし、パッキンもたまにさっと手で取るだけなのにそんな大変か?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:22:13.51 ID:AJH3DfgO00505.net
家電スレは買う時に見ると参考になる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:22:16.90 ID:CDQRDCjD00505.net
乾太くんが便利とは聞くが、田舎でプロパンガス契約となるので躊躇する
床暖房とかエネファームで便利とは言うものの、温暖な地域だから有難みが薄い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:22:39.12 ID:TyThZY4800505.net
>>249
干すよりも畳むのが苦痛だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:22:50.59 ID:KZIELV3d00505.net
乾太くんに慣れたら外干しや部屋干しなんかに戻れないよ
1時間で乾くんだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:28:01.56 ID:6Fm+5qYha0505.net
縦型のビートウォッシュ三年ほど使ってる
フィルターは乾燥のたびに埃とってあげないとすぐ詰まるけどそこまでの手間でもないかな
ただ内部に埃が徐々に溜まってきてる感はある

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:28:10.44 ID:krmHXMab00505.net
25万円のザブーン買ったけど、洗濯干す手間が無いだけで相当QOL上がったぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:28:35.16 ID:FtoPEGwLa0505.net
>>248
欧米のドラム式洗濯機は乾燥できないタイプだぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:29:02.08 ID:KZIELV3d00505.net
縦型洗濯機が寿命→縦型洗濯機を買い替える
乾太くんが寿命→乾太くんを買い替える

ドラム式を「買えない」んじゃなく「買わない」

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:29:45.36 ID:mr6kmr+o00505.net
週一くらいで60度以上の温水洗濯したらカビは洗剤投入口以外はえないな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:29:48.16 ID:xdT2TVmC00505.net
このスレ見て排水フィルターの存在思い出して今掃除したわ
ありがとな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:34:41.98 ID:FuK+7szX00505.net
>>256
そうなんだ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:35:12.65 ID:BRZa1Ksx00505.net
これと食洗機のステマは異常

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:36:13.50 ID:LWvQS6xU00505.net
結局普通の縦型が完成されてるし丈夫なんだよね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:38:07.86 ID:nRKFvWFA00505.net
めんどくさがりは日立か次点でシャープか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:39:30.82 ID:1pS3aIoTM0505.net
たまにしか使わないから浴室乾燥機で十分

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:41:46.09 ID:Mtgn8lde00505.net
乾燥機と洗濯機を別々に用意すると洗濯のサイクルが早くなっていいぞ
あと冬物は乾燥にクソ時間掛かるから下着、靴下、Tシャツだけ乾燥機ぶち込んで
厚手の服は素直に干してるわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:41:48.06 ID:FZv21g/+00505.net
言うほど面倒くさいか?
一般的な洗濯機と乾燥機でも同じようなもんだろ?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:43:16.49 ID:6ucNY/53a0505.net
排水フィルターって
そのまま排水しろよ

総レス数 455
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200