2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラム式洗濯機、日々のメンテがガチで面倒くさいと判明。岸田「乾燥機買う方が楽だな」 [858219337]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 19:59:20.51 ID:rlXHWEqGM0505●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
パナソニックの洗濯機で家事モチベが上がった。タオルも断然ふわふわに【ドラム式4連続レビュー】
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1493065.html

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 20:59:37.33 ID:oCj+B0DT00505.net
岸田はいつもかしこいな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:00:25.42 ID:uwLxsXHka0505.net
なんだかんだで家庭用はカビとか殺菌が生じるし、数年使ってると生乾き臭がするようになる。
定期的にメンテしてるコインランドリーが一番。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:00:26.75 ID:T0+kqkjb00505.net
>>199
洗濯機のスレだとやたら乾太くん勧めるレスがあるが
あれ、換気穴が必要だから賃貸住宅やマンションには置けないからな

公式HPの置けるか置けないかのシミュレーションでも
第一問である戸建てかマンションか?って選択肢にマンションを選んだ時点で
その後にどんな答えを選んでも答えが「ほぼ置けません」になるし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:02:00.38 ID:hrcCAD4m00505.net
日立のらくメンテ使ってるが楽だぞ
自動投入使えば日々やることはスイッチ入れるだけだ
この機能がヒートポンプの他社が追従できるかは謎

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:02:06.30 ID:FuK+7szX00505.net
縦型のほうが洗浄力がある
by チコちゃん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:03:11.09 ID:RWh31xuo00505.net
なんか隠蔽された事実を明かす!みたいなテンションで書いてるけど全部大したことなくて草

なんだよ洗剤入れすぎ注意!ってw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:03:15.01 ID:7I5XyvaPa0505.net
情強はガス乾燥機

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:03:39.78 ID:PZnz4gHG00505.net
>>228
所詮安倍晋三以下だろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:04:10.29 ID:m3XLJCWw00505.net
ドラムスレと嫌儲ってなぜか親和性高いよな。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:04:58.58 ID:7I5XyvaPa0505.net
>>233
嫌儲は暇なババアが多いから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:05:57.53 ID:v0BuhgK100505.net
7~8年前に6万で買ったパナソニックの8kg縦型洗濯乾燥機が故障した
買い換えようとしたら縦型洗濯乾燥機は絶滅してて10kgのドラム式を15万で買うハメになった
舐めとんのか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:05:58.72 ID:eqrAc/VB00505.net
大体合ってる
便利だけどマジですぐ壊れる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:06:26.16 ID:C+7iLFRu00505.net
俺ら単身なんだから週一前後で雨降らない日に洗うだけだから楽勝だよな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:08:10.48 ID:dTZ4msZFa0505.net
>>214
曲げると痛みがあるらしい
量販店一緒に行って試すよう説得してみるわサンクス

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:08:33.04 ID:AtdsIhfS00505.net
日立の楽メンテにしたやで
パナはボリすぎ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:08:38.47 ID:wB4UScFu00505.net
ななめドラム洗濯乾燥の東芝ZABOONを11年使っている
確かにクセがあるが最早洗濯乾燥機は手放せないわ
まあ、機械メンテ苦手な人には向かないわな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:13:32.23 ID:xqylWh2T00505.net
カビ生えてるのか知らんけどウチのドラム式は乾燥までさせると臭くなる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:14:09.94 ID:uP/Axs+UM0505.net
>>68
ホント普段アナログ馬鹿にしてる割に原始的規範

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:14:13.18 ID:hrcCAD4m00505.net
>>238
かさ上げ台使えば多少マシになる
あとそもそも日本のドラム式は斜めドラムで取り出しやすくなってはいる
洗濯物もそうだが日々のほこりのメンテナンス時に膝曲げるか見た方がいい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:15:26.56 ID:5TMYSY7w00505.net
>>2
日立の使ってるけど
これはどこの使ってんだ?

だいぶ違うぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:16:04.57 ID:hrcCAD4m00505.net
>>239
パナ、あんな高いんじゃ電気代じゃ取り返せないわ
日立で深夜電力でガンガン乾燥かけてるわ
3週間に一回ぐらいベットリ溜まったホコリ捨てるのが楽しみ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:17:36.82 ID:dTZ4msZFr0505.net
一度使ったらもうドラム式がない暮らしには戻れないよ
知らなければ良かった知恵の実

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:17:51.29 ID:M/joZCPU00505.net
一年に一回壊れて業者呼ぶハメになるからアメリカみたいにな二階建て洗濯機にしたい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:19:24.82 ID:jOCklKg7a0505.net
日本メーカーが駄目なんだろ
欧米はみんなドラム式だし
アメリカ人なんか超横着だから殆ど手入れしないだろうし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:20:01.41 ID:H18sigzW00505.net
洗濯が終わるのを待って干すのが苦痛で仕方なかったからドラムにしてからめっちゃ快適

フィルタの埃はパカッと外して捨てるだけだし、パッキンもたまにさっと手で取るだけなのにそんな大変か?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:22:13.51 ID:AJH3DfgO00505.net
家電スレは買う時に見ると参考になる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:22:16.90 ID:CDQRDCjD00505.net
乾太くんが便利とは聞くが、田舎でプロパンガス契約となるので躊躇する
床暖房とかエネファームで便利とは言うものの、温暖な地域だから有難みが薄い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:22:39.12 ID:TyThZY4800505.net
>>249
干すよりも畳むのが苦痛だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:22:50.59 ID:KZIELV3d00505.net
乾太くんに慣れたら外干しや部屋干しなんかに戻れないよ
1時間で乾くんだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:28:01.56 ID:6Fm+5qYha0505.net
縦型のビートウォッシュ三年ほど使ってる
フィルターは乾燥のたびに埃とってあげないとすぐ詰まるけどそこまでの手間でもないかな
ただ内部に埃が徐々に溜まってきてる感はある

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:28:10.44 ID:krmHXMab00505.net
25万円のザブーン買ったけど、洗濯干す手間が無いだけで相当QOL上がったぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:28:35.16 ID:FtoPEGwLa0505.net
>>248
欧米のドラム式洗濯機は乾燥できないタイプだぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:29:02.08 ID:KZIELV3d00505.net
縦型洗濯機が寿命→縦型洗濯機を買い替える
乾太くんが寿命→乾太くんを買い替える

ドラム式を「買えない」んじゃなく「買わない」

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:29:45.36 ID:mr6kmr+o00505.net
週一くらいで60度以上の温水洗濯したらカビは洗剤投入口以外はえないな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:29:48.16 ID:xdT2TVmC00505.net
このスレ見て排水フィルターの存在思い出して今掃除したわ
ありがとな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:34:41.98 ID:FuK+7szX00505.net
>>256
そうなんだ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:35:12.65 ID:BRZa1Ksx00505.net
これと食洗機のステマは異常

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:36:13.50 ID:LWvQS6xU00505.net
結局普通の縦型が完成されてるし丈夫なんだよね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:38:07.86 ID:nRKFvWFA00505.net
めんどくさがりは日立か次点でシャープか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:39:30.82 ID:1pS3aIoTM0505.net
たまにしか使わないから浴室乾燥機で十分

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:41:46.09 ID:Mtgn8lde00505.net
乾燥機と洗濯機を別々に用意すると洗濯のサイクルが早くなっていいぞ
あと冬物は乾燥にクソ時間掛かるから下着、靴下、Tシャツだけ乾燥機ぶち込んで
厚手の服は素直に干してるわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:41:48.06 ID:FZv21g/+00505.net
言うほど面倒くさいか?
一般的な洗濯機と乾燥機でも同じようなもんだろ?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:43:16.49 ID:6ucNY/53a0505.net
排水フィルターって
そのまま排水しろよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:43:33.30 ID:U053it1J00505.net
俺もそう思ってたけどネットで地雷扱いされてるパナのドラムも部品交換するだけで10年超えてもまだまだ元気に稼働してくれるから考え変わったわ

排水フィルターから上のパイプくらいは自分で掃除できるくらい整備性がいいからマジで楽
乾燥もバッチリ効いてるし埃もたまに専用のブラシ突っ込むだけで綺麗になる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:45:15.39 ID:CVC4zxsg00505.net
10年延長保証必須
必ず延長保証は入れ!!!
2,3年で壊れて泣きを見るぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:45:26.36 ID:8Pcd2uZT00505.net
ケンモメンは最低でも15年は使わないと元が取れんって層だから

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:46:02.32 ID:1FoolDxS00505.net
ドラム式洗濯機とサイクロン方式の掃除機買う奴はバカだと思ってる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:46:23.02 ID:oPQeq5s+00505.net
汚れ物洗った同じ所をぐるぐる回って乾燥させるって気分的に嫌だな
風呂の残り湯を使うな!とか良く聞くがそれと大差ないんじゃないかと

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:49:18.84 ID:LjR3p6mp00505.net
縦型もフィルター掃除あるがな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:49:44.41 ID:RWh31xuo00505.net
・乾燥時に大量の埃が内部に発生。毎回~週一(機種による)のフィルター埃除去が必須。更に3年~7年を目安に筐体内部の分解清掃が必要(業者に頼め) →10秒で終わる
・メーカーにより頻度は違うがドアパッキンに埃が溜まる。毎回~2週おきにティッシュで拭う(サボるとカビの原因に) →10秒で終わる
・月1で衣料用漂白剤(ブリーチ)を入れて洗濯槽の洗浄。これは洗濯機にモードがあるので説明書を読んで実施 →ボタン押して漂白剤入れるだけ
・本当は週一とかで槽を洗浄すると洗剤の残存(カビや排水詰まりの原因)予防になる →別にやらなくてもいい
・洗濯物を大量に詰め込むとすぐ故障する。少量~適量ずつ気を遣って洗濯 →入れすぎなければいいだけ
・洗剤や柔軟剤の入れ過ぎに注意。洗剤ボールや粉末洗剤はできるだけ使うな(残存しやすい)使うなら注意事項をよく勉強しろ →入れすぎなければいいだけ


全部大した問題じゃねーw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:50:07.66 ID:LuOsRfAad0505.net
洗濯機と乾燥機分けて買うのが一番なんだよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:51:27.96 ID:V1NIsowgd0505.net
素直に縦型の乾燥機付き買え

何もしなくても壊れないから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:52:11.49 ID:1pS3aIoTM0505.net
>>275
洗濯機の上のスペースに乾燥機置くの?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:52:26.33 ID:mZAHXy5v00505.net
乾燥までやっててどうやったら洗濯槽にカビはえさせられるんだ😑

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:53:40.32 ID:Le/wck+L00505.net
扇風機でよくね?

干す手間増えるけどアイロンの手間がなくなるからプラマイ0で金だけ浮く

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:53:43.27 ID:MtC7dyy100505.net
>>277
ちゃんと取付用のフレームがある

洗濯乾燥機って壊れやすいのは今も変わらんのか…

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:54:39.75 ID:qEEIXbkT00505.net
縦型でもメンテナンス必要だが

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:54:44.98 ID:V1NIsowgd0505.net
>>68
ドラム式洗濯機は情弱奥様が喜んで買うものと思ってる

一度買えば
全然汚れ落ちないの知るから
二度と買わない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:56:59.73 ID:KZIELV3d00505.net
>>276
縦型の乾燥機能付きは乾燥機能がショボいからここでは話題にすらならないよ
洗濯した分だけ乾かせなければ意味がないんだよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:58:35.54 ID:/ylkI2sn00505.net
>>93
話は聞かせてもらった今から行ってくる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 21:59:16.53 ID:4x60I4gJd0505.net
>>39
寝たきり老人が粗相したシーツとか洗ってるけど気にしないならいいんじゃね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:00:05.43 ID:1pS3aIoTM.net
>>282
でもドラム式は見た目がかっこいいから

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:00:54.17 ID:/ylkI2sn0.net
やめた

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:01:15.37 ID:1pS3aIoTM.net
コインランドリーは介護やペット関係多いって聞くし少し抵抗あるわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:01:36.41 ID:mXsd0wAH0.net
ガス乾燥機でもがっつりほこり出るぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:04:40.96 ID:e5lyQxJu0.net
>>276
一度使えばわかるけど性能が段違い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:19:36.44 ID:1pS3aIoTM.net
縦型+乾燥機orそもそも乾燥機なんて使わないが最強でいいか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:22:58.74 ID:xQv7ZlTx0.net
>>291
ドラム式が最強

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:28:33.42 ID:DIpeoXaa0.net
パナのドラム式も良かったけど、縦型+乾太くんにしたらこっちの方が気楽になったよ
乾燥までの時間が短い上に、生乾きにならない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:29:40.17 ID:qRjHTJbY0.net
干す方がめんどくさい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:30:25.05 ID:T35Y5znE0.net
ハイアールとかLGも参入しろよ
値段高すぎるわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:31:20.92 ID:OVFiPach0.net
最近のは乾燥経路自動で洗ってくれるから乾燥フィルターの埃ポイッとするだけだよ
マジで楽になってる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:31:42.69 ID:yao4N0Cm0.net
それ昔の話じゃないの?昔はドラム待ってたが埃が最悪だった。基本業者しかメンテすら出来ん。それからはドラムはやめたけど、最新機種はフィルターが普通に取れるので改善してんじゃないかなって思ってる。現実は知らんけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:32:48.65 ID:32vXhON40.net
几帳面に使うなら縦型だって全く変わらんよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:33:49.80 ID:B858amzkx.net
洗濯板でアドセンスクリックで終わる話。
機械に頼るな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:34:51.39 ID:ce0zrLKu0.net
1ヶ月に1回ぐらいエラー出たときにフィルター2箇所を使い古しの歯ブラシで糸くず取って終わりかな
日立のドラム式洗濯機10年ぐらい使って壊れない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:36:47.72 ID:9tpsJ1+T0.net
去年ついに日立が乾燥のほこりフィルターレスを実現したドラム式洗濯機を発売したんだよ
あと数年で全メーカーフィルタレスになるよ間違いなく

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:42:07.12 ID:7F1pQnjr0.net
というか問題は
故障しやすいとかメーカーメンテの問題だと思うんだが改善されたんか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:44:13.08 ID:Zv3Y/asR0.net
>>1
ホコリは縦型でも乾燥機でも同じだぞエアプが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:45:07.01 ID:TtPTLEn4a.net
>>293
ウチもドラム式の洗濯乾燥機使ってたけど
壊れたのを機に縦型と乾太くんに変えたら
嫁がメッチャ喜んでる
速いし乾燥の仕上がりが全然違うらしい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:45:45.52 ID:Zv3Y/asR0.net
カビも普通の洗濯機と同じだぞ
油断すると生えてくるだけだエアプが

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:46:37.45 ID:U4ssNXUV0.net
言うほど面倒ではないような

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:48:23.16 ID:Zv3Y/asR0.net
洗濯乾燥機+乾燥機
乾燥機買うならこう買え
外出する時はいちいち乾燥機使ってられないからな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:54:22.94 ID:JJ6gZSs/0.net
去年出た日立のドラム式が手入れ簡単すぎて
洗濯機能も良すぎて全ての洗濯が過去になった
何回も書き込んでるけどほんとマジ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:55:35.62 ID:kjIgCclB0.net
>>40
これで終わり

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:57:45.47 ID:xQv7ZlTx0.net
>>309
これは洗濯エアプ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 22:57:53.96 ID:JJ6gZSs/0.net
結局高くて買う人いないから一生カンタクンとか言ってんだこのスレは
まあいいけど
金ある人は是非。マジで幸せになれるよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:03:04.37 ID:ZlyCCg510.net
>>100
乾燥のゴミと洗濯によるゴミは別だよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:04:12.76 ID:0JMfGKlR0.net
乾太ってガス代はどんなもん?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:07:08.11 ID:KZIELV3d0.net
>>311
乾太くんは5kgで17万円なんだよ
寿命がきたら8kg買う
縦型洗濯機+乾太くんでドラム式1台くらいの値段になるんだから金がないなんて言わないでくれる?

買えないんじゃなくて買わないんだから

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:07:52.28 ID:C/Qv8EMn0.net
綿埃ですぐエラー出るから縦にしとけ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:10:52.37 ID:SsTHdmYA0.net
ドラムは洗濯してる時間より
掃除メンテしてる時間のほうが長い

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:11:21.44 ID:8hybQlUc0.net
ドラム式は故障しやすくて駄目
何度も修理して結局縦型買い直した

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:14:07.42 ID:KZIELV3d0.net
>>313
うち都市ガスだけどあんまりガス食わないよ
毎日1回使用するとして1ヶ月1500円から2000円くらいじゃないかと思うよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:16:15.76 ID:5JvNKNVA0.net
もう12年使ってるけどメンテとか布クズフィルターの掃除ぐらいだな
大げさ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:20:38.03 ID:M9E/GPmCr.net
日立の楽メンテでなんの問題もなく使ってるが専用スレだとボッタクリパナ買って後戻り出来ない勢にボロクソに言われるぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:21:29.35 ID:gJjuWAk7p.net
縦のジャブジャブ洗ってるとこをおーやっとるなと眺めるのがいいんだよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:23:24.98 ID:OVFiPach0.net
>>321
昔使ってた東芝のドラムは何故かライト機能があって見つめてたの思い出した
楽しいよな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:24:15.68 ID:JJ6gZSs/0.net
>>314
じゃあ余計馬鹿w

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:24:57.84 ID:3e8ksjZod.net
洗濯乾燥機は乾燥排湿で排水トラップ吹き飛ばして下水臭が洗濯物につくでしょ?
それが嫌で無理やり乾太くんを導入した

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:25:35.94 ID:gJjuWAk7p.net
>>322
その機能考えた開発者わかってるんな

総レス数 455
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200