2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラム式洗濯機、日々のメンテがガチで面倒くさいと判明。岸田「乾燥機買う方が楽だな」 [858219337]

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:25:35.94 ID:gJjuWAk7p.net
>>322
その機能考えた開発者わかってるんな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:27:16.81 ID:gJjuWAk7p.net
洗濯槽クリーナーはたまにやっとけ
ハイターとか使う習慣ないと稀にカビるから

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:27:49.13 ID:bKmLiPIud.net
日立買ったわ
干さなくていいのマジで神

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:29:36.02 ID:JJ6gZSs/0.net
>>323
いや言い過ぎた。己の信じる宗教を行くといいよ。家事なんてそんなもんだ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:30:56.20 ID:ccnIe7tu0.net
洗濯終わるの待って乾燥機に入れ替える方がめんどくさいぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:31:44.91 ID:KZIELV3d0.net
>>323
頭悪そう

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:32:28.90 ID:KZIELV3d0.net
>>328
はいはい、さようならー

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:32:46.33 ID:bKmLiPIud.net
衣類乾燥機のフィルター掃除くっそめんどいのによくやるわ
あんなんドラム式なら10秒でおわんのに

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:35:54.83 ID:hrcCAD4m0.net
>>326
濃すぎるとサビの原因になるから薄い濃度と、純正洗浄液の濃い濃度で使い分けたほうがいい
うちのはサビで死んだ たぶんハイターによる洗浄が原因

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:35:57.33 ID:1JPtEY390.net
ドラム式の話不満多いよね
週1しか洗濯しないしとりあえずいらん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:39:32.05 ID:6QvX7gVMa.net
洗濯物干すこと考えたら
ホコリ取ることの方が楽だろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:42:07.39 ID:NuogtEOQd.net
>>43
別に女のウンコなら気にせんわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:43:55.52 ID:pI9Gi/HG0.net
>>2
洗剤ボールとか残存したことないんだが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:46:25.05 ID:OAdsmRN4M.net
ヒートポンプの縦型、洗剤自動投入の12L使ってる
面倒なのはフィルターのゴミ取りくらい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:47:14.49 ID:DqX0be580.net
今度家建てるのにあたってランドリールーム作ったんだが
室内干し前提なら縦型のほうがいいの?
ドラムのメリットって上にもの置けるだけ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:47:27.26 ID:OQHE3Sr80.net
岸田とか洗濯機使ったことなさそうだけど
嫁や家政婦にやらせてるだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:51:28.91 ID:YSOUV5ML0.net
乾燥機云々が全然わかんないんだけど
縦型だろうが横型だろうが、乾燥機能は付いてるだろ

だったら壊れにくい縦型でよくね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:52:23.97 ID:JJ6gZSs/0.net
>>339
去年発売した日立のドラムをマジで買え
室内干しとかねえから、乾燥も完璧だから
別に自分日立と何の関係も無いのに何でこんな擁護してんだろうと思うけど
それ程、過去の洗濯が嫌だった。とにかく嫌だったので

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:55:37.15 ID:YUVzRei90.net
ここで洗濯乾燥機使ってる否定してるやつらごわごわのタオル使ってそう

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:56:49.45 ID:YUVzRei90.net
洗濯乾燥機のメリットは手間が省けるよりフワフワな仕上がりになることだと思ってるけどね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:57:26.03 ID:OAdsmRN4M.net
>>339
四人家族で同じくランドリールームあるけど脱衣所の隣なのでほぼ広いだけの脱衣所になってる
乾燥かけるとそのままランドリールーム横のWICにかけちゃうから必要なかった
リネン室あるなら尚更ランドリールームは狭くていいと思う

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/05(金) 23:59:39.04 ID:2kW13Bdl0.net
乾燥が一番パワーあるのが日立
東芝はヒートポンプなのに電気代が日立に迫るくらいかかるから論外
パナソニックは「しっかり乾燥」にすればパリパリに乾くけどそうすると乾燥時間も延びるし電気代もはねあがる

金持ちはパナソニック買っとけば失敗ないけど一般人は日立の2022モデルが最強

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:04:43.79 ID:ziOLuN+V0.net
結局昭和の時代に戻って
縦型にアタック(粉)ブチ込んで回すのが最強だろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:04:59.00 ID:XfcHfuvB0.net
>>346
まぁこれ
ドラム式のメリットとか乾燥しかないのに場合によっちゃ乾かないとか論外

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:06:09.21 ID:ziOLuN+V0.net
下着も白の木綿のブリーフで
塩素系漂白剤に漬け込めばピッカピカよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:07:40.95 ID:smAVZe8H0.net
>>170
アタックゼロのトリガーでいい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:10:50.83 ID:ykbvXTZi0.net
部屋干しは有りえないからね幹太くんだよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:11:06.78 ID:Z1gSRiJad.net
洗剤の自動投入が優れてるのは投入の手間が減るのもそうだが何より洗濯機周りに洗剤や柔軟剤の容器を置かなくていいのが革命的

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:12:24.76 ID:ldnlesvG0.net
洗濯物干すほうがはるかに大変だろう

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:13:18.69 ID:p0TInrM30.net
乾燥機って服縮まないの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:14:56.68 ID:f+qwFnth0.net
日立推しの奴には申し訳ないが1番故障の問い合わせが多いのが日立で特にドアの金具のズレと開け口のゴムパッキンが他社より広いせいで靴下や下着が挟まって裏まで行き故障って事が多いそうだ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:16:15.50 ID:mfEmkgPE0.net
縦洗とカンタくん買え

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:17:41.82 ID:pBlbVoei0.net
ドラムってなんで叩かれてるの?
正直貧乏人の僻みにしか思えんのだが
コインランドリーに縦型あるのか?って話よ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:19:11.18 ID:FPJfKMCj0.net
>>357
結構あるだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:24:21.29 ID:ziOLuN+V0.net
>>357
まさに「客がドラム式を求めるからドラム式を導入しているだけ」
であって性能の違いなんて誰も見てないということなんだが?

おまえも関係無い貧乏か金持ちかという尺度を持ち出してるわけで

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:24:37.96 ID:TyDnmKiz0.net
乾燥機能普段使わんからかメンテなんてほぼしないわ
思い出した頃に洗濯槽洗浄とフィルター洗うくらい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:30:16.10 ID:TcFWj9oeM.net
メンテナンスフリーで
7年毎に買い替えで良いよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:31:03.49 ID:G2NcgX8wa.net
>>256
そうなのか

じゃあ洗濯機終えたらイチイチ乾燥機に移すわけだ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:31:40.21 ID:Z1gSRiJad.net
>>355
ドラム式買うために量販店駆けずり回ったけど全部の店でそういう不具合とかトラブルでの問い合わせは来てないって言ってたぞ
去年までのモデルは知らんが少なくとも最新モデルではないって聞いた

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:35:21.35 ID:nDhQGixN0.net
>>2
これらの準備はたて型では不要になるのか?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:37:29.48 ID:ykbvXTZi0.net
都市ガスが使えない地域だと必然と一体式になるんじゃないの
プロパンじゃ糞高いでしょ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:40:39.09 ID:Q23u2l4Q0.net
ずっと縦型+乾太使ってたけど
縦型がぶっ壊れたのを期にクリーニング屋に薦められた温水洗浄をレンタルで試してみたらこれでいいやんってなったからそのままドラムに買い換えたわ

乾太もたまに使うけど根本的に俺が求めてたのは温水洗浄だったってことに気付いた
電気代は上がったけどその分クリーニング屋行く機会減ったし
あのクリーニング屋は自分の儲け減るの分かってた教えてくれたのかと思うと世の中捨てたもんじゃないなと思う

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:50:31.61 ID:2tixbNjK0.net
>>345
脱衣所と別に作っちゃったのよねランドリールーム。。
んで嫁さんは洗濯物干す行為自体が好きってのと乾燥機は絶対に使いたくないっていうタイプなのよ
そういう場合は縦型のほうがいいのかな~って思って聞いてみたんだけどどうだろう?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:52:28.85 ID:TrOZpsGh0.net
ドラム半年使ったけど最高だよいまのとこ
乾燥させると戸棚にタオルそのまま仕舞えて楽

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:53:13.98 ID:cUZ5cfaV0.net
パナの下位機種買ったけどそんなに面倒じゃねーぞ
乾燥使ったらフィルター掃除するくらいだわ
パッキンにホコリつかないしね
あと月に1度槽洗浄すれば問題ないわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:54:34.45 ID:bB43GuX60.net
>>369
毎回こまめに掃除するならいいが
しないひとはホントしない
で壊れたら文句言う

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:56:36.06 ID:cUZ5cfaV0.net
日立はダメだわ
乾燥の排気強すぎて排水トラップの水とばすから排水溝からの匂いが部屋に逆流する
パッキンにホコリがつきまくり
小さな洗濯物が洗濯槽と本体の間に挟まる
乾燥するとゴム臭い

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:57:29.64 ID:gDtCg8Qs0.net
>>368
そのうち分かるよ
だんだん乾かなくなって業者呼ぶことになるから

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 00:59:46.00 ID:srPMJk9x0.net
東芝のやつ10年以上使ってるけど何にもないよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:14:05.40 ID:Z1gSRiJad.net
>>367
室内干し確定してるなら縦置き全体自動車で問題ないんじゃね
むしろそれ以外の選択肢あんの?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:20:36.06 ID:bEwD2ur8p.net
乾燥機付き縦型の袖や股下が絡まるクソみたいな欠点直った?
昔騙されて買ってタオル以外乾燥できない仕様にビビったわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:23:35.98 ID:fVJJHJ4c0.net
東芝のやつ2台目なんだけど、1台目の時からサビ?みたいな茶色のシミがふくに付く

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:27:18.62 ID:nToIcwrSd.net
洗濯乾燥を一つで済ますのがまず無理があるわ
埃詰まるし
100%パッキン劣化して水漏れする

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:29:12.42 ID:8vCdMiBS0.net
最近のドラム式は埃流してくれるから
余裕あったら買ってみてくれ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:31:35.43 ID:3DwHd4kh0.net
そんなの気にせず使ってるけどどうせ数年で壊れるから使い捨てのつもりで安い縦型を買うのがいい(´・ω・`)

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:40:43.91 ID:dS+918Pzp.net
洗濯機錆びるとかないけどどういう環境で使ってんだ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:41:46.48 ID:yrWed7Zd0.net
DD縦型
スタンド
電気乾燥機
で何も困らない

縦型も温風乾燥ついてるけどほぼ使わない
カビ避けの乾燥を時々やる
しかし乾燥の手段が浴室乾燥も含めていくつかあるとたまに助かる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:50:20.15 ID:ykbvXTZi0.net
ガスファンヒーターとかガス乾燥機を使えない人はそうなるんだね
大変すっな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:51:10.43 ID:TH1fHm6r0.net
乾燥すんのに洗濯槽の掃除せなあかんの?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:51:54.07 ID:VELLH/CY0.net
しないと燃えることもある

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:52:08.93 ID:HNlo69+p0.net
>>355
それー!
実家のビートウォッシュでエラー頻発したから
金だしてサービス呼んでってハメになったわ

靴下が奥に行くなんて知らんしー!

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:53:22.60 ID:6AKf4aob0.net
普通のことやん縦でもやるぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 01:59:39.32 ID:mzjzPx9IM.net
アタックEXがコスパ最強

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 02:02:44.65 ID:W1dBr8/B0.net
掃除せずに洗濯30回を超えたらエラーで止まって排水フィルターの掃除を促される
→掃除して続行
毎回イトクズ掃除する縦型と比べたら楽

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 02:10:56.34 ID:LGkcX2JT0.net
面接で怒られて『志望動機はありません』と答えたとき。
http://tgckn.calambres.org/L385v/85256313

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 02:33:28.28 ID:EQ7F1knc0.net
ヒートポンプ式じゃなきゃ別々で買った方がいいよマジで
日立のドラムはヒーター式だから別々の方が汚れ落ち乾燥仕上がり良いよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 02:37:44.76 ID:N9ccFq+UH.net
縦型はメンテいらんわけでもなかろうに
あほくさ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 02:43:47.35 ID:pZ6HHbX70.net
パナのドラム最上位機種使ってるが洗浄力弱く乾燥温度が低いので除菌されてない気がする

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 02:45:35.18 ID:H+Ww+kI60.net
縦形+乾太 生活3年目
月々コスト500円って感じ
週1フィルター清掃

まぁドラムには戻れん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 03:18:27.21 ID:C6dfMrFE0.net
まーた貧乏人の嫉妬スレが始まった

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d64e-TwDN):2023/05/06(土) 03:26:15.60 ID:g1jQ1je60.net
>>394
在日乙

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 06:08:20.62 ID:SKGWnc+60.net
>>155
別にメスのウンコなら気にせんわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 06:14:00.29 ID:l1AxPUdw0.net
ババアのビチグソだけどな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 06:18:35.37 ID:5fLQldM90.net
いやフィルターなんて縦型も毎回取るだろ
洗濯した事無いのか

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 06:24:27.13 ID:AnnIn6ux0.net
乾燥フィルター毎回掃除しても内部の分解必要なとこに埃溜まって面倒で縦に戻した
南向きの広いベランダと浴室乾燥付きに引っ越してたから洗濯機に乾燥機能いらないのに気付いたし

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 06:26:16.04 ID:Xdkwu0lA0.net
>>371
情報のアップデートをしないままこういう頓珍漢なことをしたり顔で書いてんだろなと思うと滑稽で笑う
いつの時代の日立の話してんだか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 06:31:01.81 ID:cNNRckFW0.net
縦型+ガス乾燥機は洗濯後に乾燥機へ移し替える時点で論外なんだよね
そんなら普通に干すわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 06:36:17.51 ID:lOH+9qNF0.net
>>398
縦型は取り忘れても何とかなるけどドラムは終わりだからな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 06:48:13.69 ID:SiYdLFu6a.net
毎回ホコリ取り5秒
たまにササッと樽洗浄ボタンをピッ
月1くらいで排水のゴミ受け清掃1分

洗剤も自動投入だし
水道・電気合わせて一回60円ぐらい
今まで縦型で洗濯に費やしてた時間が馬鹿みたい
20分×30日=6時間

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 06:56:39.79 ID:l09MUWYY0.net
縦型洗濯機+架台上乾燥機が最強

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 06:57:25.45 ID:zGver3zR0.net
埃取りだけやろ
洗浄なんて縦型でも必要やしな
共働きやから家出る時に回して帰ったら取り込めるのがでかいんだよ
単体の乾燥機なんていらん

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 07:25:52.38 ID:XqetoU6j0.net
うちのこんな面倒じゃないぞ?
古いやつなんじゃない?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 07:29:07.56 ID:Vvgwbvgv0.net
>>166
ボタン押すだけで洗濯だからラクだよ
ドラム式はゴミ取りフィルター掃除が厄介だけど
それ以外は大して手間ないな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 07:29:33.16 ID:poZESjx+0.net
1年使ってるけど全く不満ないな
天候気にしなくていいし、一人暮らしだから容量も十分だし、フィルターの手入れとか15秒で終わる
運動部の子供がいる家庭とかは不向きかもしれんがな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 07:35:30.33 ID:3JI5D53M0.net
ドラム式の理由は乾燥まで放置で良い事、基本これだけだよ。
共働きや一人暮らしで夜中や昼間に放置しておけるからな。
洗濯や乾燥の品質は専用機に及ばないのはわかってるし、節水なんて大した額でも無いし、環境の事考えるほど意識高く無いからすすぎなんて3回。
退職して時間有り余ったら手で干すか、安い乾燥機別に買うかな。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 07:39:55.73 ID:yvJgDoBiM.net
寝る前に予約運転
起きたら終わってる
もう縦型には戻れんわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 07:58:37.55 ID:wUe2Gub8a.net
こんなスレでイキがってる奴らも2,3年後にはドラムアンチになって縦型に戻ってるだろうな
ステマなら知らんが

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 08:03:09.84 ID:nsGtZ6PFM.net
部屋干しで生ぐさくなったことないわ
どんだけジメジメした所に住んでるんだよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 08:07:42.84 ID:Uh0/kQau0.net
そもそもドラム式って、硬水の欧米で有効な洗濯機で、軟水の日本じゃ回転式の従来の洗濯機の方が綺麗に洗濯出来るんだけどね。

あんなのを高い金出して買う奴はガチでバカ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 08:18:03.90 ID:TrOZpsGh0.net
>>372
怖いこと言うなよ
高かったんだからさ
ぶっ壊れたら嫌儲で毎日ネガレスするわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 08:23:39.66 ID:V6i2WmKC0.net
乾燥専用機でもメンテ要るだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 08:23:45.84 ID:6PpE1PEtM.net
フィルターの蓋はちょっと時間空きそうなら外したほうがいいぞ
湿気マシマシな環境だと空気が流れる経路で結露してそこで埃が固まっていく現象が起きる
オレは浴室の中に置いてるからそうなるけど乾燥中に誇りまき散らす覚悟で掃除できるから余裕なんだけど

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 08:43:24.78 ID:bsJQQiY3M.net
ケンモメンの予算じゃアクア一択だろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 08:46:23.10 ID:1z2OLX2r0.net
いたるところにカッチカチの埃が溜まる
キリでホジホジするとごっそり取れてゲンナリする

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 08:47:33.82 ID:1z2OLX2r0.net
>>411
忙しいから使ってるだけ
お前は家で暇してるんだから洗濯くらい縦型で心こめてやれよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 08:49:55.75 ID:zHOuezrp0.net
>>347
そこは粉界の帝王ニュービーズなんだよ
ニュービーズを60℃の湯で溶かして酸素系漂白剤と一緒に下洗いした洗濯物を漬けこむのが王道
ニュービーズは一年分買いおきしてある

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:05:13.76 ID:cNNRckFW0.net
まあ母親にパンツ洗ってもらってるこどおじにドラム式の利点は無いな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:07:25.31 ID:3JI5D53M0.net
>>420
さすが嫌儲推奨洗剤だよな、ブルーダイヤ(ライオン)辞めちまった今、花王の最期の良心だよな、値段も一時上がったけど、最近は元に戻ってきてる。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:19:03.54 ID:6LOeygFOM.net
乾燥機の乾燥品質しったらドラムとかゴミだよほんと
ドラム信者が馬鹿なだけ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:20:11.07 ID:l1foEQCY0.net
もう10年はドラム使ってるから戻ろうなんて思わないけどな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:29:40.12 ID:3JI5D53M0.net
この話いつも洗濯や乾燥の品質と一気通貫で乾燥まで放置できる利便性とで話が噛み合わないんだよなぁ。
ちなみにドラムで唯一品質で良い所は温水モードを節水でこなせるところかな、加温継続してくれるので化学反応的に有利なのと、節水=加温エネルギー少なくて済む所。
温水モード無いのはもったいないと思うね。
ニュービーズをオーバードーズして温水2時間でマジで黄ばみとかくすみがスッキリする。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:30:28.93 ID:E+x+PxSI0.net
>>245
3週間も溜め込んだ汚いゴミに洗濯液やすすぎ水循環させて洗濯してると思うとゾワッとするから俺は無理かも

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:37:08.34 ID:ykbvXTZi0.net
電気の場合はワッパで制限が必ず掛かるから
それだけ熱量も弱くなる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:39:39.05 ID:6z0cEAWY0.net
いや乾燥のフィルターぐらいしか頻繁に掃除しないわ
固まってて10秒ぐらいで終わるし

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:42:00.36 ID:cUZ5cfaV0.net
>>400
今のはどうなの?
価格みるとたいして変わったように見えない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:44:59.18 ID:Xw5+IJgzM.net
楽とかいう次元じゃない
二度と戻れないぐらい楽

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:51:40.46 ID:pZ7jLMHY0.net
>>426
実際そういうことする奴の洗濯槽はカビてるよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 09:54:32.00 ID:pZ7jLMHY0.net
>>403
樽洗浄ってドンキーコングかよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 10:44:11.92 ID:JuNycmtk0.net
先月シャープのドラム式買ったけど、電気代が随分と安いな
1年前の同月と比べてもほとんど変わらない
毎晩乾燥してるのに

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 10:53:53.22 ID:ykbvXTZi0.net
>>433
それは100Vの制限が掛かってるからだよ
制限があるって事は排熱量もそれだけ低くなる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 10:54:10.55 ID:XH5ceUhn0.net
普通ランドリースペースにガス式乾燥機も据えつけるだろ?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 10:56:43.35 ID:Q9aqGjvo0.net
>>426
排水部分だから再循環は無いよ
パナとかだと再循環してるの?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 11:00:23.60 ID:6PpE1PEtM.net
噴射ノズル周りは柔軟剤入れ過ぎるとすぐ詰まるぞw楊枝で掃除な
パッキン周りはたまにゴッソリ取れ。満足感がハンパない
全自動なんだから最低限の手入れはやれって話
それしないで壊れる壊れる言ってる連中の相手なんかメーカーもしてらんないだろ
手入れしないで壊れたら買い替えろよ時間買ってんだから

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 11:10:23.56 ID:Cg5ucGMJ0.net
>>435
ファミリーでもなければガス式乾燥機はオーバースペックだからなぁ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 11:13:30.29 ID:IGVMi9mfd.net
何度も言われてるだろうけど乾太くんて乾燥後すぐ取り出さないと皺になったりしないの

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 12:03:24.73 ID:v0umf2Zir.net
ドラム使ってるけど使う水少なくするのに必死で糸くずが流れなくて排水の弁に溜まって壊れるんだわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 12:38:24.61 ID:zHOuezrp0.net
たまたま家事の話になったとき義兄に
「うちはボタン1つで全部やってくれるからあー⤴」って、明らかにドラム式でマウント取ってて笑えた
ドラム式使ってるから金持ちみたいに言いたかったらしくてマジ笑えた
次会った時どうやって鼻を明かしてやるか楽しみ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 13:07:39.38 ID:udik7uIB0.net
幹太くん最強伝説

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 14:51:04.57 ID:dT79xHtWa.net
>>432
指摘してくれてありがとう
外の世界で恥かくとこやったわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 15:21:31.64 ID:iTmy348R0.net
>>441
でも、お前貧しいんだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 15:27:34.83 ID:zHOuezrp0.net
>>444
それ言い出すとあんたはマンションだから乾太くん付けられないんでしょ?と同レベルになるんだよねー
笑えるー

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 15:55:44.94 ID:8vCdMiBS0.net
1日1回までだったらドラム
それ以上は縦型+幹太くんで良いんじゃないか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/06(土) 15:58:51.13 ID:iTmy348R0.net
>>445
おたくの家庭と親戚の事情なんか知らんが
お前すごい頭悪そうだぞ
親戚の鼻明かすのが楽しみだなんて、どんな底辺だよ

貧困て知性も貧しくするんだな。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b250-UPIG):2023/05/06(土) 20:59:48.79 ID:KoGXD6qq0.net
>>436
残念だけどそれは君の思い込みだよ
基本ドラムの排水口フィルターと言われてるものはポンプを保護するのが
最大の目的だから再循環しないモデルは無いんだよね
あと排水口と排水ホースも毎月チェックしなきゃだからメンテは楽じゃないよね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6369-cXck):2023/05/06(土) 23:49:17.92 ID:NXzuo7L10.net
ドラム式洗濯機でも、コインランドリーの真横式ならともかく
家庭用の斜め式は重力的に無理がある、さらには水の重さががっつりのし掛かる、壊れやすくてあたりまえ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 05:27:31.64 ID:sLpTt8bK0.net
いうほど壊れやすいか?
昔の洗濯機みたいに屋外置きでも20年持たせろってんなら
無茶な願いじゃないだろうか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16fd-78Vw):2023/05/07(日) 10:32:40.84 ID:PWBJ8UZu0.net
うち
縦型洗濯機で洗い45分乾太くんで乾燥1時間 合計1時間45分 

ドラム式洗濯機
洗い、乾燥で合計4時間

全然違くて笑っちゃう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 12:32:23.55 ID:omrOg70x0.net
>>450
知識が10年前の奴らだから仕方ないわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 14:45:03.74 ID:qNkiYCNA0.net
>>451
乾太くん欲しいけど洗濯物入れっぱなしだと皺になる?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 14:52:31.53 ID:PWBJ8UZu0.net
>>453
時間を置くとシワにはなるよ
多分それはドラム式でも同じだと思う
それと、最初っからワになりやすい素材の物だけ乾太くんには入れてない
乾いた状態で時間が経つとどうしてもクセやシワにはなるよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 14:58:28.37 ID:qNkiYCNA0.net
>>454
そうなんだありがとう
普段寝る前に浴室乾燥してるんでそこが重要だったんだ
なかなかうまく行かないな

総レス数 455
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200