2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】立憲民主党、40代での支持率1%になってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [407370637]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 22:24:29.34 ID:8YnpNM9a0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
立憲民主党は、50代以下では1%から3%だった一方、60代で5%、70歳以上では7%でした。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:15:32.03 ID:q+raRGIfM.net
まあそうだね氷河期世代が選ぶとしたら共産党かれいわかな
政治に興味なかったら自民党や維新あたり支持しそうだけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:16:19.70 ID:bXS6IoEu0.net
スレタイ「立憲ヤバい」

立憲支持者「維新は糞」

このいつもの流れ見るにさ
立憲って「消去法で立憲」層が多いんじゃないの?
立憲が何言ってるかでなく自民や維新が糞だから消去法で野党第一党の立憲に入れる
嫌儲でもよく見る泉体制が気に食わない人ね
こういう人は立憲が落ち目になるとどこ行くの?共産かれいわ?実際入れんでしょ?こんなとこに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:16:58.06 ID:GDiJxm4R0.net
モメンも立憲を積極支持してる人ってあんまりいないイメージ
自民らに対する現実的な勝ち目とかその点で考えてるだけで

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:17:04.26 ID:FRIV0LJt0.net
嫌儲民クソジジイだったんだな
どうも頭おかしい奴らばかりだと思ったわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:17:08.95 ID:VkmKAA5Zp.net
>>205
やめたれwww

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:17:13.07 ID:UoWoqa2y0.net
大体そもそも維新は地域政党だから政権とれるはずがないと言ってるがそもそも立憲は地方地盤が全くない
民主党時代は地方ですら民主党議員であふれてたからこそ政権もとれた
地方ですら議席取れない政党はまず政権とれんよ
立憲が政権とれそうな可能性すら現状全くないだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:17:16.05 ID:+HvTfGbA0.net
>>200
その論拠とソースは?
どの宗教団体と絡んでる?
自民党の最大派閥清和会はほぼ統一教会系で、そもそもが李氏朝鮮王朝との縁ある派閥なんだけど
それくらいの明確なカルト的要素他にあるか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:17:21.16 ID:VkmKAA5Zp.net
>>207
ほんまやで

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:17:22.45 ID:7UnpKJZ60.net
>>200
そうだよね
統一教会はカルトなんかじゃないよね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:17:47.18 ID:+HvTfGbA0.net
>>208
ヘアプアくん
新大久保住みで国民健保アピールするこどおじ底辺低学歴ニートの統一チョンカルトバカウヨくんで
ダサいコテの神房男とか言うの名乗ってる
ヘアプア君がこれ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:18:06.00 ID:+zxQaCpG0.net
>>205
泉体制気に入らない奴そもそもそんなに多数か?
ならなんで泉が党首選勝ったんだかわからんぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:18:13.93 ID:lZ210PbW0.net
【朗報】嫌儲は1%の精鋭ぞろいだった事が証明される

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:18:15.14 ID:3oHiaXG50.net
>>173
ケモメンってネットは自民党の工作が〜とかしょっちゅう言ってるけど
支持率に比べて以上に声が大きいのも
敵対相手のデマ流しまくってるのも
左サイドよな

衆院選挙前なんてこの支持率差なのに人の多いとこは立憲共産に投票!みたいなムード一色だったし

スレとかも政権批判のデマ流しまくったり発言過剰に捻じ曲げてネガキャンするケンモメンと
立憲の公約を貼り続けるネトウヨの戦いになってたし

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:18:55.89 ID:bcsRqwMf0.net
来月解散あるとすればさすがに維新も全国展開の準備が整ってないから
そう大きく伸びるとも思えないけど その次ぎは立憲マジ終わりでしょ
支持者がこの世からどんどん去ってるもん 共産もだけどさ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:18:57.41 ID:KszNeQXs0.net
野口健
@kennoguchi0821
泉健太さんをしても、この党をまとめるのは難儀極まりない。幾度、名札を替えようとも、この党の本質は変わらないという事なのでしょうか。「こんなツイートやめませんか」と代表に言わせて、どうしたものか…

立憲さんは、もっと自分たちの代表に敬意をもたないと。泉健太さんとは個人的に長い友人ですが、立派な方です。党が大変な時にあえて手を上げて代表になった方ですし、その泉健太さんを選んだわけですから。

正論言われてて草

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:19:02.98 ID:+HvTfGbA0.net
>>207
俺はグラフの1番若いカテゴリだわ
イタチのバカウヨは自民支持?
統一チョンカルトだったんだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:19:58.44 ID:8VQxp5tC0.net
割とマジで数年内に野党第一党明け渡しそうだな
その後完全に爆散して一部が維新に合流までは読める

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:20:01.11 ID:dcYOhELC0.net
100%当たる立民の未来を予想すると
次の衆院選150議席とか何があっても無理なんで泉は辞任
結局声の大きいポリコレに負けてさらにヒステリックなポリコレ政党になってると思うわ
5年後でもまだウイシュマさんとか女性の未来とか言ってて
誰にも相手にされないで泡沫政党化して20年後には跡形もなく消滅してる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:20:17.15 ID:RWlYB80p0.net
とりあえず自民党の公務員医師会富裕層統一教会の岩盤浴を崩さないと先がないぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:20:17.41 ID:7ihFSgG+0.net
ケンモメンですら立憲見限ってるからそりゃそうよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:20:31.59 ID:bXS6IoEu0.net
>>214
いやいや党内部からも維新の金魚のフンでんでんで泉の進退どうこう声出るぐらいに揺らいでるでしょ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:20:38.39 ID:q5zYtVLI0.net
野党を完膚無きまで叩き潰し
自民公明維新についていった結果を知ることができるのは何十年後かね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:21:24.10 ID:Vm6iGJnY0.net
結局立憲は政権交代じゃなく万年野党を選択してしまったのが駄目なんよ
維新が全選挙区で候補者出すって目標たててるけど、そんなことになったら
反自民票がそっちに吸い取られて一気に弱体化するぞ

維新としても野党第一党になって将来的に二大政党目指すなら
ここは共倒れしてでもまず立憲を潰すのが結果的に最短距離だからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:21:37.42 ID:+zxQaCpG0.net
>>224
そいつらが最初から反泉じゃなかった証明でもないとな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:21:51.21 ID:Ne7RzgNo0.net
>>220
数年も持たないだろw
もう腐ってるよあの党は
維新が最大野党を維持し続けるだろう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:21:51.67 ID:+HvTfGbA0.net
立憲と連合のトップを早く変えなかったのはマジでゴミ
今すぐに変えろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:21:51.73 ID:72Chgma50.net
>>36
偉いぞ若造

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:22:03.29 ID:UoWoqa2y0.net
もう一度言っとくわ

結局旧民主系って政権取った当時から何一つ変わってない
旧民主系って政権とった直後から今まで知らなかった権力欲に駆られたかの如く内部崩壊してばかり
常に内部崩壊しかおこさない政党が政権とれるだなんて思ってる人らはこの程度すら覚えてない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:22:17.67 ID:bcsRqwMf0.net
社民党が完全消滅するのと同じくして立憲が社民のポジション入りするんじゃないの
煮詰まった左派の集まりで党の存続だけは細々とかなり先まで続くかもな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:22:44.38 ID:tAHedOBN0.net
立憲グダグダだしな
応援したくてもアホなことばっかやってるから
何であんな変な議員ばかり集まるんだ
しっかりしろよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:23:10.72 ID:9KFF4dyM0.net
>>143

再分配重視の路線に明確に舵を切ったのが民進党→立憲民主党の変化だし
「生活安全保障」とか言って物価高と戦うアピールして盛大に惨敗したのが2022参院選の立憲民主党だけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:23:21.78 ID:Jqj13W9c0.net
>>97
反共ババアガーと現実逃避してる奴がいるけどそもそも組合員にすら支持されてないからね
現場が支持してないのに上層部だけが支えてた今までの方がおかしかっただけ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:23:34.60 ID:KszNeQXs0.net
立憲って、プロ野球でいえば人気低迷してるチームにおいて若い監督を抜擢したのに、ベテラン選手たちがボイコット起こして機能不全起こしてる状態やな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:23:49.05 ID:8MRkBO2R0.net
>>221
お前は完全に立憲離れの流れが読めてねえな
野党第一党のくせに対決姿勢も示さずに自民に擦り寄る連合の言いなりになって
ジェンダーどうのこうの言ってるのにトランス問題には食いつかない
リベラルからも女性からも見放されてるのが今の立憲なんだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:24:20.23 ID:UChIp4OC0.net
元シールズやしばき隊菅野を雇ってるうちは
立憲には1票も入れない決めてる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:24:36.94 ID:UoWoqa2y0.net
>>226
野党第一党なんて言葉を壊れたラジコンのように使いだしてからもう駄目だと思ったね
もう政権奪取なんかより野党第一党を守ることにしか気が回ってない
維新議員と言い合ったり維新とくっつこうとしたりしてるのがその何よりの証拠
立憲が政権とるなら「野党第一党」なんて言葉を封印すること

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:24:54.22 ID:sM/N6tpa0.net
立憲は民主時代の消費増税が完全にトドメだったと思う
あれで大多数から「公約守らず自民と同じことする政党」になった
その上で分裂繰り返して余計に信頼無くした
蓮舫野田枝野前原鳩山辺りを一掃、小泉ばりのカリスマペテン師を党首に抜粋ぐらいしないと野党第一党も無理だよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:25:21.15 ID:4HBbZBuB0.net
こうなったら思い切って小西代表、原口副代表で立て直すしかない
壺連呼は今までの10倍でいくぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:25:36.40 ID:q5zYtVLI0.net
戦後80年ほぼ自民党に政権任せた結果衰退国になったわけやが
それでもついていく執念というか忠誠ってどこからくるのかそのモチベーションが分からんわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:25:41.58 ID:+HvTfGbA0.net
>>235
馬鹿か?
今の体制を組合員が支持してないから変えるんだろ
少なくても旧民主時代は連合が一丸となって選挙成功させたんだぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:25:44.75 ID:hPoygl/h0.net
あれ?
つまりケンモは選ばれたレアな特別な人ってコトかな?

大勝利

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:25:52.63 ID:/LmAhAMk0.net
いいじゃん別に
立憲が目指してるのは第二の社民党なんだから広く支持を集める必要はないんだし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:25:55.87 ID:dcYOhELC0.net
維新は野党第一党どころか政権とるまでは行くだろう
日本はこれからますます不景気になってハイパーインフレ&恐慌状態がしばらく続くだろうから
その怒りの票が全部維新へ行くので

まあ維新が政権とっても政策能力皆無だからどうにもならないんだけどね

247 :q :2023/05/16(火) 23:25:59.57 ID:AGhW3/pq0.net
立憲「の」じゃなくて
立憲「での」勝ちシナリオが浮かばないからだろw

なんでテメエのことばっかなんだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:26:05.96 ID:bcsRqwMf0.net
>>237
実際に立憲って男性の方が支持多いって調査を見たことあるわ
この調査の男女比が見たかったな 女がージェンダーがって言いながら
肝心の女性にはロクに支持されてないという

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:26:19.54 ID:IDo3g6UF0.net
>>7
そりや、辻元や蓮舫が重用されてる党なんか支持したくないだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:26:29.25 ID:ZzWy1o/R0.net
>>200
しかしあれだけ「カンコクガーキタチョウセンガー!」言ってた一部の連中が、
自民と統一との関係を指摘されたら掌返したり、
今度はフェミ批判に逃げてるのはカルトでしかないけどな

正直認識が甘かったよ、統一教会より(一部の)自民支持者の方がよほどカルトだった


統一問題なんて、自分が有権者になった当時から個人的には問題視してて、
自民に「絶対」投票しない要因の1つなのにな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:26:30.67 ID:+HvTfGbA0.net
>>238
元々自民か維新にしか入れてなさそう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:27:42.33 ID:+zxQaCpG0.net
>>246
関西に首都圏の利権ドカ盛りで移していくだけでけっこう固いから楽なもんよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:27:48.24 ID:IbG4tw470.net
>>190
その下は第二次氷河期直撃世代で民主党絶対コロスマン揃いだし
さらに下は多感な思春期に震災&原発直撃世代で民主党アレルギー染み付いてる

…そら年寄り頼りになるわな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:28:08.76 ID:+HvTfGbA0.net
>>244
難関大学受かるのが10%未満なのと一緒だわ
馬鹿な大衆は電通介した大手メディアで丸められたゴミ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:28:30.14 ID:8MRkBO2R0.net
>>248
綺麗事なぞってるだけで本当の問題には向き合ってないからな
そもそも米山擁立する時点で女性票なんか考えてない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:28:38.70 ID:9KFF4dyM0.net
>>248
調査によって若干のブレはあれど男女比はほぼ半々
自民・維新も基本半々
明確に男性支持優位なのは国民民主・政女・れいわの3党

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:28:57.86 ID:sM/N6tpa0.net
>>242
2回ほど変えてみたが、結果が良い方に変わらんか、余計に悪くなったからな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:29:01.48 ID:KszNeQXs0.net
>>254
民衆を低能扱いするのがまさしくザ・左翼って感じ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:29:09.84 ID:m3/kJY8i0.net
そして維新にとどめを刺されるのか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:29:10.57 ID:UChIp4OC0.net
>>251
民主党の頃からの支持者で311のときですら菅直人を擁護してたよ
菅を擁護してる奴なんて2chにも3人くらいしかいなかったな
でももう無理だわバラモン左翼化してるし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:29:25.43 ID:IDo3g6UF0.net
>>246
まあ国政担当能力は自民しかないだろうな

ただ、立憲は野党第一党なのになーんもしてないからな
維新はIR誘致なりドヤ街浄化なり高校完全無償化なり、着実に大阪を良くして行ってるけど

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:30:12.59 ID:dcYOhELC0.net
>>237
共産党だってリベラルからも女性からも見放されてるのにジェンダーに食いついて離さないだろ
そもそも日本のフェミはフェミ活動家の食いぶちの補助金や寄付金に集るための経済活動なんで
党が滅びようが大多数の支持者に見放されようがそんなの気にしていない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:30:39.09 ID:bcsRqwMf0.net
>>256
れいわって社民崩れの女性とか多そうに思ってたけど
男の支持の方が多いのか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:30:49.19 ID:dUkACKdR0.net
オワコン馬鹿ガイジ無能氷河期らしい結果だね
こいつらが日本にトドメを刺すんだろうな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:30:55.45 ID:erN3DnOX0.net
>>253
今の30前半とか民主党政権時代の第二次氷河期で就活だったからかなり恨み持ってる奴多そうだもんなぁ
大学で事務してたけどあの時はほんと決まらない子が多くて可哀想だった

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:30:58.36 ID:FGrDMu1br.net
>>2
同じ1でもれいわのほうがデカいな

267 :q :2023/05/16(火) 23:30:59.01 ID:AGhW3/pq0.net
リッカル:「このままだと日本は終わる!」
ふむふむ
枝野:「政権交代で出来ない約束はしないと学んだ」
ほうほう
リッカル:「自民党から政権交代を!」
それで?
枝野:「AVを規制します!」

あっそう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:31:01.18 ID:Ne7RzgNo0.net
>>250
立憲支持者1%まで落ちぶれてるのによく堂々とそんな事言えるな
まさにエコーチェンバー

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:31:01.91 ID:72Chgma50.net
ジジババにしか支持されてねえじゃん
どうすんだこの政党

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:31:09.59 ID:2c0ggh8j0.net
立憲を支持してた層は急激な転換につぐ転換でまあ引き離されたか
両方の支持者を受け入れる党を目指してくれと訴えたら極端から極端に触れてしまったからな・・・
政治的センスって大事だな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:31:19.90 ID:UoWoqa2y0.net
>>262
共産党は志位さえ受かればもうあとは議席減ろうが何だろうが何でもいいって姿勢を前回選挙で見せたからな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:31:25.15 ID:+HvTfGbA0.net
>>257
民主時代って基軸通貨ベースGDP過去最高だし
実質賃金も1人あたりGDPランキングも直前と以降の自民時代より高いけどな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:31:28.84 ID:uJ0eIA5j0.net
共産党支持の割合が3%と世代別で最も多いからセーフ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:31:29.66 ID:olW8UDcZp.net
1人必死なやついて草

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:31:42.36 ID:Tug1IiP30.net
>>226
急がば回れなんだよな
立憲と組んでも目先の議席は増えるが
維新に極左色がつくし立憲を生かしてしまう
野党第一党はどちらが良いのか
国民に問うて勝利した方が一気に議席を増やせる
政権交代も近くなる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:31:58.37 ID:ZzWy1o/R0.net
>>225
すでに結果は出てると思うぞ?

日本人は現実逃避始めてるんだよ、すでに
きっかけは震災(というか原発事故?)だと思う

NHKが5年ごとに行ってる日本人意識調査の結果が面白い
震災を機に「日本凄い!」の割合が増えてるのw
あの原発事故を見て「日本スゴイ」と思える人間が増えてるw 何の反省も無いw

これを現実逃避と言わずして何と言おうか
もう全員で崖に向かって歩いてる状態

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:32:19.21 ID:FGrDMu1br.net
特に支持している政党はない(自民党)

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:32:35.00 ID:aYomyINo0.net
立憲も共産も団塊とともに消えゆく運命

【悲報】共産党「党組織の危機と困難が進んでいます。最も分厚い世代が70代となっています」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672969648/

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:32:42.53 ID:8VQxp5tC0.net
>>251
嫌儲コンボ決めてそう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:33:02.27 ID:4adfM56Rp.net
>>217
本当に来月解散になったらその次はダブル選になって立憲は引導渡されそうだね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:33:05.24 ID:KszNeQXs0.net
G7終わったら解散総選挙の始まりで、立憲終了の始まりかな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:33:06.88 ID:2c0ggh8j0.net
必要なのは薩長同盟で、右と左の支持者を集めたまま合流して幕府相手にってのが理想だったが
まさか両方薩摩になるとは想定してないわな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:33:19.56 ID:+zxQaCpG0.net
もはや、嫌儲が5ch内で一番辛辣に立憲批判してる板になってしまった感すらある

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:34:01.14 ID:+HvTfGbA0.net
>>271
これな、これと創作物における表現規制の話が昔共産党が自民の表現規制を否定して阻止した功績の時と違う事言って規制側に鞍替えしてしまったのもよく無いな
人間の想像に国家が介入するのは違憲という素晴らしい見解を昔はいってたのに

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:34:01.89 ID:Jfpzs7vI0.net
全在日スリランカ人女性による支持率は100%だよ?それでいいじゃないか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:34:16.35 ID:2c0ggh8j0.net
>>283
それはない。まだ嫌儲は愛がある方だ
他は良くて中傷。大半は存在感がない、それが一番まずい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:34:27.39 ID:Y2v2Ev2E0.net
>>203
泉の発言から共産党はおそらく擁立増やすからかなり減らすと思うけどな
泉はおそらく自民党との連立考えていると思う

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:34:58.87 ID:UoWoqa2y0.net
>>270
小沢という政治センスの塊がいたからこそ民主党は政権取れたからな
小沢を閑職に追いやり、きれいに民主党は崩壊
政権取る裏のかじ取り議員がまず必要なのよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:35:23.29 ID:Y2v2Ev2E0.net
>>281
解散総選挙は秋だと思う

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:35:24.33 ID:+HvTfGbA0.net
>>279
俺は自公以外で毎度変えてる支持政党無しだわ
お前は結局自民か維新にしか入れてなかったの図星なんか?
統一チョンカルトバカウヨじゃんw

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:36:09.03 ID:ceZVIX6F0.net
立憲共産党名誉党首ウィシュマさんの活躍の賜物

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:36:34.11 ID:KszNeQXs0.net
立憲民主党、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子氏に国会でのヒアリング出席要請へ 
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202305160000387.html

ジャニーズ問題にさっそく飛びついてるけど、2004年の裁判から今まで何やってたの立憲は?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:36:53.42 ID:8MRkBO2R0.net
>>262
暇アノンみたいなこと言ってんじゃねえ
食いついて離さないから女性票が離れていってることも見えてないやつが一丁前に分析すな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:36:55.64 ID:+HvTfGbA0.net
>>260
まあ俺も立憲は支持してないわ
泉や、連合の今の代表を許してる時点でもうそういう政党なんだなって感じだわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:37:01.72 ID:UoWoqa2y0.net
>>272
またそれか
当時の就活生や30代が苦しんだからこそこの支持率なんですわ
君の中ではそんな連中「存在しない」ことになってるようだけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:37:09.50 ID:3oHiaXG50.net
>>210
前提から勘違いしてる

カルト的、っていうのはカルト宗教と関わりがあることじゃなくて 
まるでカルト宗教みたいに現実とはかけ離れた妄想に取り憑かれたり
自分達の世界が全てで、 自分達が一般常識から乖離してるだけなのに仲間内で肯定しあって自分たちこそ正しいんだってエスカレートしていって間違いに気づかない状況のことだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:37:14.55 ID:cuiOcwaE0.net
前時代の遺物にせなあかんな

余命に乗せられるような病人はさておき、軽度ネトウヨ連中の中核を占める1970、80年代生まれ(現在およそ3〜40代)のネット工作直撃世代には、統一自民のネット工作で民主党や蓮舫、ついでに韓国への悪印象がデフォで刷り込まれてる。

中でも特にオタク、男など、ネット情報にドップリだった連中は、その刷り込みに合致するよう、正義・公正・弱者に優しくといった各種普遍的美徳すら憎悪するようになって、自民でなきゃ維新支持するようになってるからな

マジで救えねえゴミ世代よ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:37:16.37 ID:FGrDMu1br.net
>>283
ニュー速+と芸スポ+はよく行くけど今の嫌儲よりは左寄りが目立つな
立憲が支持されてるわけじゃないけどw
でももっとヤベーところがあるわけで一番辛辣はない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:37:23.96 ID:LN/pPyKu0.net
立憲共産党を支持してる奴らってガチで老害ばかりやん

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:38:25.16 ID:cuiOcwaE0.net
>>226


ネット工作に流されなかった気合い入ったリベラルには、公文書改竄問題や検察官定年延長問題での維新の勇姿wが胸に刻み込まれている
俺もだが、彼らは維新vs非壺自民なら後者を選ぶ

それゆえ、小選挙区で維新が伸びることはあり得ず、野党第一党にはなりえない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:38:44.35 ID:cuiOcwaE0.net
森友や黒川定年延長のようなあからさまな腐敗に対してまで利権目当てで野党ディスで政権アクロバット擁護。
こんな野党として最低限の政権監視機能すら放棄する集団が国政維新
愛知のリコール不正とあわせ、国政維新は野党と分類される勢力の中で憲政史上最悪と言いきっていいレベルの民主主義の敵

維新の牛耳る大阪はコロナ対策で死亡率日本一の大失敗。コロナ給付金も自治体間比較で遅れまくりだからな

代表質問でデマを吐き、不法入国の咎こそあれど、入管に殺されたも同然のウィシュマさんを、こともあろうに遺族の前で貶めるように、人権意識も最低

民主主義の観点からも行政運営能力の観点からも人倫の観点からも最悪。良いのはトップのテレビでの印象と(ネトウヨにとっての)イデオロギー面だけ

維新支持は正しく愚民としか言えない
ネトウヨ世代男と吉村ババアという地獄のような支持層が、それを端的に示している

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:38:44.82 ID:i0zNH3kg0.net
2%切るとか、平均の法則を超えてんじゃん・・・

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/16(火) 23:39:24.68 ID:dcYOhELC0.net
>>287
泉は150議席とらなかったら辞任の公約があるからそれは無理と思う
150どころか80も取れないんじゃね
泉が辞めたら声の大きいポリコレが仕切ることになるね
絶対間違いない

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200