2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPodキラーになるのか? 東芝「GIGABEAT」発売 [858219337]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-t9b3):2023/05/26(金) 10:15:08.29 ID:rzIs2XLZM●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
iPodキラーになるのか? 東芝「GIGABEAT」
2002/07/24

5GBのハードディスクとバックライト付き液晶ディスプレイを搭載、10時間以上の連続再生ができるポータブルオーディオプレーヤーというとAppleの「iPod」を思い浮かべるかもしれない。

東芝から発売された「GIGABEAT」は、5GBのハードディスクを搭載し、iPodを凌駕する連続18時間の再生が可能なポータブルオーディオプレーヤーなのだ。はたしてこのGIGABEAT、本当にiPodキラーになるのだろうか。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2002/07/23/toy00.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/toys/10308.html

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:43:27.03 ID:pVRDnlja0.net
iRiverのパクリだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:43:42.87 ID:Q8u6n6n+0.net
>>42
長生きだな
HDD壊れたの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:44:23.14 ID:Baae2IYz0.net
昔持ってたなー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:45:32.17 ID:N7Q/aRjZM.net
もしかして嫌儲ってガチで高齢者しかいないの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:46:18.54 ID:zjp/NAt30.net
木村カエラがイメキャラだったな懐かしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:47:40.62 ID:EzqRmIgW0.net
iPodってまだあるの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:47:54.00 ID:xBPEvzeQM.net
今見ても太刀打ちできないのがハッキリ判るけど
恐ろしいのは日本の技術はここから全く進歩しておらず、むしろ退化している
所なんだよね( ´ん`)y-~~

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:49:32.50 ID:VDNjkW2bM.net
>>52
239E
フリス願います

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:49:37.64 ID:rOB8E83Hd.net
ソニーが滅ぼしたようなもんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:50:07.97 ID:I5PJw7DMr.net
CMで木村カエラが
ワンセグ見るならギガビート
ワンセグ見るならギガビート
と何度も連呼させられてて気の毒にすら感じた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:51:01.74 ID:J2HBu94n0.net
KENWOODのおにぎり型のやつはちょっとだけ評判になったんじゃなかった?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:51:59.62 ID:wHNFFayXM.net
なるわけない
何十年前のデバイスだよこれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:52:46.64 ID:3j2DHQ5Z0.net
パチモンジャップの技術力

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:53:26.86 ID:XWtoJroE0.net
初代iPodって東芝のハードディスク買い付けて作ったんだよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:53:27.61 ID:sD5zgMJ90.net
ロボに変形しそうなデザイン

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:53:40.49 ID:wHNFFayXM.net
てか20年前の記事やんけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:53:56.38 ID:I5PJw7DMa.net
iPodってまだ出てんのか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:54:41.51 ID:vGQe2/1z0.net
ipod再販してくれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:54:42.23 ID:wHNFFayXM.net
この辺てZENとかクリエイティブが席巻していただろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:54:45.46 ID:BLmAD7VUa.net
>>10
これ言うと、世の中のノートPCは全て東芝のパクリってなるけどなw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:54:51.38 ID:9CE6V8/r0.net
PS3のCFW動かすのに使ったわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:56:12.88 ID:UhYpX4PT0.net
東芝は知らないけどATRAC時代のウォークマン一度使ってたわ
まだブロードバンドもそれ程普及してないのに縁故や再生や転送にネット認証が必要だった奴
あれでソニーは圧倒的に遅れを取って終わったんだよなあ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:57:02.24 ID:uH6/XH+M0.net
これ買ったけどモッサリ動作とソフトの使いづらさが酷かった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:57:20.08 ID:xBPEvzeQM.net
>>65
ん?どういうこと?( ´ん`)y-~~
詳しく説明しなよ

よくわからんが、起源主張したいんケ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:57:20.72 ID:YKFuNLL00.net
>>64
席巻はしてなかっただろ
市場的にはiriverとか韓国メーカーが目立ってた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:58:17.78 ID:dEbNNtqN0.net
青山で買ったわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:58:27.45 ID:DM/HNq6dr.net
https://www.global.toshiba/jp/news/corporate/2003/08/pr2101.html
学生時代これ持ってた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 10:58:47.39 ID:HQ02tp+s0.net
こいつはともかく他に対抗馬はいなかったのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:00:31.39 ID:k/Cu9Y5LM.net
青山の買って即売った記憶

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:00:49.01 ID:MF9W6Li5a.net
あおやまで買った

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:00:51.62 ID:/nj/lKyxd.net
iTunesもQuickTimeも使いやすいとは言い難かったけど再生ハードウェアと信和の高い楽曲管理ソフトがなかったから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:01:43.48 ID:BLmAD7VUa.net
>>69
実際に世界初を出したのは東芝だからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:02:36.56 ID:xBPEvzeQM.net
>>77
だから詳しく説明しろよ( ´ん`)y-~~

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:04:19.31 ID:x8LVxFPYM.net
ワソセグ見るならGIGABEAT
ワソセグ見るならGIGABEAT
ワソセグ見るならGIGABEAT

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:05:38.39 ID:bjT1rsat0.net
>>27
使い勝手も良かった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:05:57.82 ID:BLmAD7VUa.net
>>78
◯◯のパクリとかは意味がないってことだよ
今ある全てのPCはノイマンのアーキテクチャのパクリって話にもなるし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:06:51.24 ID:xBPEvzeQM.net
>>81
だから東芝の世界初のナニを詳しく説明しろよ
手ェ抜くな( ´ん`)y-~~

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:06:53.48 ID:Al5jAU4V0.net
もう形が従属してる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:07:13.11 ID:uH6/XH+M0.net
>>70
iriver良かったな
韓国メーカーがmp3頑張ってて最後に買ったのはcowonのだった
それ以降はスマホで聞いてる
思えばソニーが初期のガラケーで音楽聞けるの出してたけど電池消費激しすぎて使い物にならなかったのがスマホ時代には普通に携帯で音楽聞くようになってた
技術進歩を感じる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:10:48.69 ID:uH6/XH+M0.net
>>73
まだMDが売ってた時代
ソニーが香水瓶みたいなmp3出してたのが05年だからな
そもそもメモリがクソ高くてこの時代に買ったフラッシュメモリタイプのiriverが出してたmp3は1Gで5万してた
それならMD買うだろうなって価格

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:13:05.17 ID:yNzEyWcN0.net
ギガビートなんてマジで知らん
こんなの売ってたのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:15:54.51 ID:qD4wzBlO0.net
青山ギガビート

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:16:00.71 ID:LA5AL7e3a.net
1.8インチHDDか
今は亡き工人舎のSXで使ってて交換とかしたなあ
2010年頃で250GBに達してた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:22:47.27 ID:aoUA4HTU0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ゴミ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:24:10.99 ID:u9a211lk0.net
>>5
最近はパクリすらできなくなったからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:24:35.02 ID:xBPEvzeQM.net
怠惰な東芝起源説主張者は
詳しい説明もせずに逃亡か・・・( ´ん`)y-~~

起源主張はコレだからなぁ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:25:07.51 ID:wOV6ZznoM.net
ギガニート

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:25:16.46 ID:a0dBvgKWM.net
>>51
無い
MacにはiTunes も消えてmusic というアプリになっている

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:35:21.76 ID:KASYSQY1d.net
5Gとか当時でも少ない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:38:34.53 ID:b/HWSPu/r.net
これ使ってたわ
画面も綺麗だしエロ動画も入った
俺の青春


https://i.imgur.com/Y0EmaUP.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:38:53.54 ID:+/bnfd9I0.net
洋服の青山で初めて買ったものが東芝のこれだったな店員が服も買って欲しそうで悲しそうな顔してた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:39:03.14 ID:b1NwaQc8d.net
iPodも消えたよね
iPhoneとして生き残ってるけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:41:52.31 ID:8beq4r+w0.net
持ってるけど内部データ壊れてリカバリーデータもう配布していないから使えないゴミだけが手元にある

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:42:56.21 ID:gJxGetoUM.net
なぜか洋服の青山で売ってた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:43:29.94 ID:xBPEvzeQM.net
>>97
進化が進んで形を変えさらに進化続けるのと
滅びて消えるのでは大きな差があると思うのだが、
そこんとこどうかね?( ´ん`)y-~~

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:46:09.61 ID:BLmAD7VUa.net
>>91
お前の国は何もないもんなw
うんこ食くらいだろうけど、それすら犬とかのパクリだもんなw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:49:11.24 ID:Al5jAU4V0.net
2000年ごろによく売ってたUSBメモリ型のMP3プレイヤー好きだったな
小ぶりでスタイリッシュだった
デジタル文字だけのディスプレイも素敵

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:49:19.27 ID:wnZnniTq0.net
機能的にスマホでいいじゃんってことなんだろうけど
ポータブルのデジタルオーディオってウォークマンか知らんメーカーしかなくなったな
昔はケンウッドとかビクターとかマクセルとかからも出してたのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:53:50.79 ID:xBPEvzeQM.net
>>101
東芝の世界初の説明はええのんか?
しかし
ネトウヨだったか・・・本当にミジメなフニャチン野郎だな( ´ん`)y-~~

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:54:26.89 ID:pbojhpbgp.net
もうやめてやれよ…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:55:54.82 ID:JUzHkHMhM.net
これ使ってた
UIの使いやすさは同時期のプレイヤーの中でもかなり良かった

https://i.imgur.com/SEXZcQU.jpeg

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:56:50.95 ID:wjmmyZ3+a.net
>>66
kwsk

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 11:57:26.27 ID:Q8u6n6n+0.net
cowon懐かしいな
数年前まではまだDAP作ってた
iriverは10年ぐらい前の高級機路線ブームでそのまま今も生き残ってる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:00:09.01 ID:gwJ+qjimH.net
青山ギガビにはお世話になった
結局ipodも買ったけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:00:28.44 ID:8LiUstiD0.net
ストレージがHDDってのが時代を感じる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:02:28.73 ID:Baae2IYz0.net
一番最初に買ったMP3プレーヤーは128MBだったな
そういう時代に10GB、20GBのHDDタイプのプレーヤーはすごく大容量に感じた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:02:45.46 ID:IfmrB8Bpp.net
液晶もっと頑張れなかったのか
これならウォークマンの方がいいだろ
中華製のパチモンに見えちゃうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:04:09.30 ID:xBPEvzeQM.net
>>112
ジャップランド製のパチモンだよ( ´ん`)y-~~

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:04:37.60 ID:BecO3d4tM.net
Creativeの歌詞表示できるプレイヤー愛用してたわ
歌詞は手打ちな、ディスプレイ1行なので表示切り替える秒数まで入力する必要がある

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:05:35.10 ID:10K8zDLr0.net
当時としては
もう使わないなーと思ったら遅いけど
HDDがノートPCに使えたので良かった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:05:52.96 ID:cKv9qlUoM.net
クソ田舎の青山にもホントに売ってた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:06:04.50 ID:uH6/XH+M0.net
初期の頃のmp3は容量問題なんとかするためにCDR媒体のもあったな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:06:40.32 ID:Baae2IYz0.net
とにかくプレーヤーの中に入る曲数が限られるから
CDからリッピングしてMP3にする際もビットレートを下げざるを得なかった

そんな曲を2010年代に入ってからCDを買い直すとかして再エンコする羽目になったり……

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:07:27.30 ID:jS56MWt00.net
記者「そんなに入れてどうするんですか?」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:10:13.11 ID:cSgkmCA/0.net
nanoなくなったの困るわほんと

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:10:36.08 ID:HwGnJeW1r.net
iPodじゃなくてGIGABEAT買ってた層は今はAndroidスマホだし、嫌儲してるようなやつ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:15:28.78 ID:V0tTWrU9r.net
インドかな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:15:45.31 ID:cKv9qlUoM.net
ゼンストーンが最高だったな
ああいうのでいいんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:18:26.05 ID:w5s9/YCo0.net
Creativeのmuvo2だっけ?
あれ使ってたわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:19:44.83 ID:iXYNZ/ZT0.net
俺はCreativeのZen20GB

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:19:57.86 ID:kdxaD8GiM.net
俺のgigabeatの思い出。
冬に買ったんだけど、寝る時に聞こうと布団に持って入るとすげー本体が冷たい。
氷のような冷たさ。
そのうえ「カリカリカリカリ」ってうるさい。
餌を食べる猫でも入ってるのかと思ったよ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:22:21.07 ID:0cMm3Js2M.net
>>1
青山ギガビの新品がまだ二個あるけど売れるかな?
重いから使わなかった
ソフトなくても音楽入ったよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:22:47.54 ID:d5bTMUS80.net
ダサすぎる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:25:21.70 ID:v9MDFmaz0.net
なつい
でも一番愛用してたのはiriverだった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:26:40.65 ID:Z5t0mCrD0.net
ギガニート

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:27:15.46 ID:ZnpQ3lAer.net
アイリバーとかあったな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:27:27.21 ID:JJkqZ/AOa.net
初代iPodに乗ってた極小HDDは東芝製だったんだよな
まだメイドインジャパンが生きてた頃だ
パーツはみんな日本製とか言ってたけど結局何も新しいサービスや製品を生み出せなかったね
日本にしては珍しくそう言うの得意だったソニーですらプレステ自滅したし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:28:09.82 ID:7tFEJoa00.net
この頃からもう負け癖がついてんだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:31:53.70 ID:7sT8AF3Sd.net
俺のは相川の三角柱
その前はI−O・データだった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:39:47.12 ID:UBzpUze1M.net
青山ギガビは一大ブーム起こしたよな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:40:09.20 ID:Mr29SA0C0.net
青山ギガニートには致命的な欠点がある。
音楽を同期するにはWindows media playerを使う必要があるのだが、同期に失敗する事が多々あった。
またギガニート単体で使用中にも楽曲が全て消えるバグがあった。
これらの問題はオープンソースのファームウェアに書き換えると解決するのでお勧めしたい。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:42:49.56 ID:pN9nLiiKM.net
D&Dで曲の追加ができたMP3プレーヤーが1番使いやすかったわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:44:38.11 ID:l9ozrNxt0.net
iPodより性能高かったな
iPodがゴミだったんだが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:46:27.67 ID:RnQFNRycM.net
これめちゃくちゃ使いやすかったんだけどな
中高生とかも東芝ギガビートを選んでる子が多かった

途中からWindowsOSになって電池持ちが30分くらいになって自らブランドを殺した

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:48:08.86 ID:Fj9Pyblq0.net
MP3プレイヤーって一瞬で死んだな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:48:28.30 ID:nc15D1Jp0.net
ギガニート祭りのときはCCCDやソニーのrootkit騒動あたりで
音楽を全く聴かなくなったから買わなかったな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:48:42.34 ID:uH6/XH+M0.net
>>132
ソニーはMDに拘ってMP3に乗り遅れてた
MP3になってからもMGやらATRACに固執してユーザーの利便性無視だったからな
他のMP3がパソコンと簡単に接続出来てd&dでファイル移動させてた時代にそれだから没落するわな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:54:21.00 ID:JJkqZ/AOa.net
>>142
ソニーはなまじグループ内に音楽や映画のレーベル持ってるから
どうしてもコンテンツ保護寄りになっちゃうし
それが利用者の利便性に反するんだよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 12:56:03.41 ID:WFBLP9bM0.net
>>1

ゴミ。
テメェのけつあなに、4060 Tiでも突っ込んで絶叫しとけ

NGBE:858219337

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 13:07:08.02 ID:xBPEvzeQM.net
iPodキラーどころか、ジャップキラーだったなiPod
そして
ジャップ死( ´ん`)y-~~

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 13:13:31.88 ID:z+YwmY5a0.net
初代iPodの物理ホイールの滑らかさ

総レス数 195
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200