2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「きゃくいん(客員)!」→不正解だった [663344715]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:38:06.19 ID:AKL4VMYoM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
〝きゃくいん〟じゃない!?「客員」の正しい読み方と意味
2023.05.20

読み方は「かくいん」
「客員」の読み方は「かくいん」。「客員」表記が用いられている漢字「客員教授」は大学で一定期間雇用される非常勤教授のことを指す言葉で「きゃくいんきょうじゅ」と呼ばれることが多い。しかし、本来の読み方は「かくいんきょうじゅ」であるため、間違った読み方をしないように注意しよう。

意味
「客員」は、団体や会社などの正式な会員や社員ではないが、外部から招かれお客様として待遇を受けながら一時的に加わる人のことを指す。例えば「客員教授」であれば、大学側がお客様として招く形で一定期間の雇用を依頼するもので、特定の専門分野で優れた業績を持っている教授や文化人が就任するケースが多い。
https://dime.jp/genre/1585330/

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 18:29:20.19 ID:8dkVWNul0.net
テレビでかくいんなんて言ってるの聞いたことない

総レス数 50
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200