2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾、実はめっちゃ小さい島だった これあっさり陥落するんじゃねえの [496982182]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 15:46:44.81 ID:G8M9QTU50●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国海軍の揚陸艦など4隻 与那国島と台湾間を通過 防衛省
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230530/5090023345.html


これ
https://i.imgur.com/0ayg39s.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8f-gRbI):2023/05/30(火) 16:02:02.82 ID:qhEx6Ea+0.net
>>32
シチリア島の戦いが1.5倍で近いかも知れないけど
基本的に非常に困難

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-/RYi):2023/05/30(火) 16:02:17.35 ID:zERLuqOC0.net
横に倒したらちょうど大阪から東京くらいまであるのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb22-33Dk):2023/05/30(火) 16:02:24.52 ID:VSiluQFh0.net
>>41
台湾の特殊出生率は韓国と同程度
年間10万人ぐらいしか子供産まれなくなってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8f-GpRU):2023/05/30(火) 16:03:09.91 ID:r+OplgKq0.net
台湾人が全員北海道へ移住してもまだ余裕あるんだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b20-tZ2g):2023/05/30(火) 16:03:12.81 ID:N3cVJQ0I0.net
対艦ミサイルがこれだけ進化してる状況でノルマンディー上陸作戦やろうとするなんて自殺行為ですわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Itd7):2023/05/30(火) 16:03:44.78 ID:zNw5MM4oa.net
>>43
台北-高雄の高鉄が東京-名古屋間とほぼ同じ距離で1時間30分ちょっとだったな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-8WTi):2023/05/30(火) 16:04:12.09 ID:gv/k6EyA0.net
ウクライナ比ではどうなの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f06-9qnl):2023/05/30(火) 16:04:29.61 ID:67cDfQVd0.net
ミドル・アンダー国民に知り合いいるけど、戦争するなら中華吸収されても仕方ないって感覚だぞ
イキッてるのは政府と一部の超裕福層だけらしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-88P8):2023/05/30(火) 16:04:50.34 ID:x9KWhTa3r.net
何を今更

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-G/tv):2023/05/30(火) 16:05:06.21 ID:716XJeqhd.net
小さいから厄介なんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab89-EdO8):2023/05/30(火) 16:05:26.76 ID:h4UiMfzD0.net
石垣島との距離がやばいだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-A9vV):2023/05/30(火) 16:05:34.00 ID:peXVboS9M.net
>>36
意味不明

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebb7-EdO8):2023/05/30(火) 16:06:08.37 ID:fN+/QzTy0.net
沖縄ぐらいか思うやん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-gRbI):2023/05/30(火) 16:06:43.96 ID:k4Fud+GY0.net
人口規模的・距離的に福岡-広島-大阪くらいか。新幹線走ってるし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-S+HU):2023/05/30(火) 16:07:15.53 ID:IczcX+ni0.net
上陸作戦は大変だけど逆に海上封鎖で干せるから
無限に補給が入るウクライナの占領よりは楽だと思う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f61-EdO8):2023/05/30(火) 16:07:40.80 ID:DQXfQoRI0.net
>>53
それで以前って何年前なの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-z5Xe):2023/05/30(火) 16:08:10.77 ID:Zq9KQRcW0.net
沖縄は日本に属したのに何で台湾は独立したん?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Itd7):2023/05/30(火) 16:08:24.41 ID:j4rpwVTYa.net
>>56
花蓮港など東海岸から日米が補給できるんじゃない?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba2-8Kic):2023/05/30(火) 16:10:06.32 ID:UVxOXGZG0.net
でも経済は日本以下

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-fGAn):2023/05/30(火) 16:10:07.79 ID:swBDTe4Dd.net
九州とほぼ同じなら十分デカいだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-3bO/):2023/05/30(火) 16:10:30.95 ID:TaS31h150.net
台湾有事にはさすがにNATO介入するでしょ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-S+HU):2023/05/30(火) 16:11:55.21 ID:IczcX+ni0.net
>>59
CSISのシミュレーションでは補給で戦わせるウクライナモデルは通用しないと結論付けてたぞ
台湾での補給は直接参戦する覚悟が必要

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-3LSc):2023/05/30(火) 16:13:22.07 ID:4nxIOIHo0.net
>>41
日本ではあんま知られてないけど台湾人は年がら年中日本と比較して台湾の貧しさや後進性を自虐してまくってるもんな
だから最近台湾では「日本は豊かな先進国のはずなのに日本旅行がこんなに安いのはおかしくね?」とよく話題になってて「台湾の物価や不動産がぼったくりなんだ!」みたいな解釈されてる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfeb-4uPl):2023/05/30(火) 16:15:00.89 ID:MHAGOonL0.net
父さんの温情でかろうじて生きてるって感じしかないな、台湾

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:16:56.02 ID:cZbEjhfB0.net
こんな小さい島に必死な国があるらしい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:18:28.68 ID:ZKMcwCdsa.net
>>64
確かに「いやあ日本なんて30年間衰退しっぱなしで、これからは台湾の時代ですよ」とか言うと反応止まる
「一緒に頑張りましょう」的なお世辞もない
旧宗主国にはそれらしくいてほしかったんだろうな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:19:02.87 ID:U13S1j9hd.net
クリミアみたいに一瞬で制圧しないと泥沼だろうな
台北を制圧したあと台湾政府が交戦を選べば100万人単位で死ぬ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:21:10.33 ID:ijbgSy8Ya.net
建物は全部破壊していいぞ
廃墟みたいに怖い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:21:20.78 ID:FM4DLBEa0.net
>>44
狭くて高い山ばかりじゃ増やしようがねえよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:22:27.24 ID:EhWQx+T+p.net
言うて中国だって金門島も落とせなかった雑魚じゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:22:45.81 ID:9dDMRkgva.net
>>28
ほんとその通りで黙って仲良くしましょうって手を差し出せば台湾の方から寄って来るのに
絶対に統一する!戦争も辞さない!みたいな対応するもんな
武力統一したって最新の工場から日米の素材や工作機械は引き上げられて何の資源もない島が残るだけなんだよ
台湾なんかキンペーの功名心や一部の鷹派の為に世界的な経済制裁受けてまで占領する価値無いだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:22:53.03 ID:4/Jpnn5Wd.net
日本が思ったより大きい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:23:13.65 ID:LF57aozvd.net
しかも原住民追い出して台湾作ってるからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:23:17.16 ID:k4Fud+GY0.net
ゲリラ戦に適した地形だけど中国もゲリラ得意だよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:23:50.97 ID:DQXfQoRI0.net
>>64
自称普通の日本人が周辺国と比較して日本ホルホルしてるのと逆だな
まぁ円安政策を続けてるから相対的に安く感じるのは当たり前だけど
10年で台湾元とのレートは1元3円から5元くらいまで上がってるからな
円がドルベースで100円から140円まで安くなったのも有るが、元の価値が上がってるからな
そりゃ日本が安くなったと感じるだろう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:23:57.23 ID:FM4DLBEa0.net
>>72
実利より理念とかプライドだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:24:36.13 ID:Bdn0NPZjM.net
>>71
今は逆に金門島落とすと
台湾と大陸の縁が切れて(金門島は福建省)
独立選びかねないから、と放置してる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:25:25.81 ID:/g1atcAyM.net
クソジャップより強いけどな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:28:05.08 ID:usJRaDqb0.net
思ったよりでかかった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:30:30.18 ID:5QZhOr870.net
実際香港人みたいに日米韓に亡命したい人はどれくらいいるのかね
そのまま中国傘下で暮らしたい人が95%くらいじゃない?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 16:37:12.05 ID:5EaiB7NG0.net
中国って下手に統一するより自治区どんどん独立させつつ日韓台も取り込んだアジア同盟的な枠組みの参加国の頭数増やした方が白人組に対抗できて強いんじゃないの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-K9FB):2023/05/30(火) 16:41:59.08 ID:M5IjxkjKd.net
ウクライナを例にするのは完全に間違ってるのは分かる
攻められてる間に支援がどうこうとか言ってられる面積ないから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-c/9t):2023/05/30(火) 16:44:35.57 ID:JHAEtP23d.net
ほぼ九州か
なんで九州は発展しないんだ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-nKuN):2023/05/30(火) 16:45:09.95 ID:y04/akzxa.net
>>9
九州は人住んでないところのほうが多い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-A9vV):2023/05/30(火) 16:46:53.68 ID:/K4kt0aJM.net
>>57
意味不明、それって突然お前がいい始めたんだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-A9vV):2023/05/30(火) 16:47:28.64 ID:/K4kt0aJM.net
せめて日本語でお願いします
脳内変換とか病気やで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc8-zCLr):2023/05/30(火) 16:51:19.41 ID:XamFT5xQ0.net
>>32
イングランド

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-FgTA):2023/05/30(火) 16:52:48.65 ID:BXOYPsAl0.net
そらデカいイメージはないやろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fdc-RbWO):2023/05/30(火) 16:53:01.32 ID:7rHY1klP0.net
世界地図見れば分かることじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sdbf-gCzE):2023/05/30(火) 16:56:11.39 ID:d/Zuiv/3d.net
かわいい女の画像で比較しなよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb14-S+HU):2023/05/30(火) 16:57:41.83 ID:/Apogd1t0.net
九州と同じくらい?
ならでかくはないけど小さくもないんじゃない?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-m5X6):2023/05/30(火) 17:00:12.71 ID:5JuoWVEf0.net
イモムシかよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f61-EdO8):2023/05/30(火) 17:02:22.35 ID:DQXfQoRI0.net
>>86
攻めてきたっていうから何年前なのって聞いてるだけだよ教えてよ
教えてよ以前って何時の話なの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-n55Y):2023/05/30(火) 17:02:42.05 ID:dOWn1CklM.net
台湾って山ばっかで島の縁の部分しか人住めないからな
まあ日本も同じか
台南が位置する台湾で一番でかい嘉南平野は4550平方キロメートルで九州最大の筑紫平野は1200平方キロメートル
九州と比べればまだ台湾のほうが住む余地あんのかな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-wWKO):2023/05/30(火) 17:05:18.00 ID:6+8uGMSGa.net
台湾基本東側は山で何も無い田舎
包囲して一気に攻めたら秒殺な

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b85-33Dk):2023/05/30(火) 17:06:07.15 ID:T/UweRCS0.net
没落しねーよ
攻撃したら一瞬で北京がB-29の空爆遭うんだぞ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8f-TsUg):2023/05/30(火) 17:06:16.33 ID:9mP+bGap0.net
思ったより大きかった。四国くらいかと思ってたわ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-3bO/):2023/05/30(火) 17:07:44.05 ID:TaS31h150.net
>>95
かなり恵まれてるな
北海道最大の平野がそれくらいで関東はその3倍くらいだが台湾は恵まれてる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-J4FO):2023/05/30(火) 17:08:57.64 ID:3EKmoE72a.net
>>72
何もしなくてもアメリカはインフレで死んでくし、台湾は中国がなければ経済も死ぬから中国は時間が来るのを待てばいいだけだし、戦争して中国の影響力を落としたいのはアメリカでしょ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b22-S+HU):2023/05/30(火) 17:10:31.34 ID:AHnYajSh0.net
>>62
つられないぞ絶対つられないからな(涙)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-HTMW):2023/05/30(火) 17:11:59.50 ID:IcTUvgG7M.net
こんな小さい国に時給負けてるとかまじ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-g7gv):2023/05/30(火) 17:12:38.67 ID:Bcst1NlOM.net
柿の種ぽいな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-n55Y):2023/05/30(火) 17:16:12.66 ID:dOWn1CklM.net
台湾って台北しか行ったことないんだけどすげえしょぼい都市だったぞ
仙台にも余裕で負けてるレベルだと感じた
101もそれだけ単体であるからなんか凄さ感じない
台北駅も映像で見たらなんか屋内の広場みたいのすげーって思ってたけど実際にいったらしょぼかった
あれだったら大宮駅のほうがすごい
道路も自民党に見捨てられた日本の農村並みにガタガタ舗装で町並みも香港の超絶劣化版って感じだった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-3bO/):2023/05/30(火) 17:20:08.30 ID:TaS31h150.net
>>104
九州くらいの島に成田空港くらいの空港あって新幹線の整備も九州より早かった
むしろ健闘してるな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:20:59.31 ID:TjucDRwS0.net
台湾で地震あるとメモリが高くなった思い出

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:22:55.37 ID:q/MLJvAr0.net
>>104
あってるよ
建物築50年以上ばかりで彼女と一緒に行ったとき気まずかった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:24:50.87 ID:TjucDRwS0.net
んで地震で壊れたビルからドラム缶が出てきた思い出w
日本の姉歯にも負けない不正…

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:26:07.34 ID:1UMLDFal0.net
真ん中が山ばっかりで
住むとこないよなぁ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:28:47.89 ID:uK6GCulJ0.net
寒くないってだけでジャップランドの1億倍魅力ある

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:33:03.24 ID:5fImihfzd.net
百万人くらい別になんか営業あるか?w

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:53:39.95 ID:sLrErtT10.net
台湾の経済規模や軍事力は国連加盟国の9割より上だよ。

防空ミサイルの配備密度もイスラエルに次ぐ世界2位。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 17:58:11.80 ID:I1yM7eDvr.net
>>104
故宮博物館も微妙だったな
価値がわかる人にはすごいんだろうけど
翡翠でできた白菜見ても ふーんとしかならん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:07:35.83 ID:LTdvupleM.net
やろうと思えばいつでも出来るんだよ。
しかも台湾に舟が出入りできないように軍艦を周り包囲すれば干上がる。
でもそんなことしたら西側から叩かれるからやらない。
ま、1番怖いのはそんなことしたら日本が本気出すからだよね。
日本人が本気出したらどうなるか中国人は知っている。
こわいか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:07:37.04 ID:p9ykUCWb0.net
意外と大きいな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:08:21.00 ID:TjucDRwS0.net
翠玉白菜、鑑定団で何度も偽物出てきたわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:09:28.48 ID:mARBPwFqd.net
>>32
ノルマン・コンクエスト

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:21:50.27 ID:VSiluQFh0.net
台湾は約10万人しか産まれないから
そいつらが全員90歳まで生きても900万人の国
将来は東京都以下になる予定

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:31:02.65 ID:yAlkNKCe0.net
そりゃサシで誰も邪魔しないってなら、流石に勝てるよ
遠巻きに包囲して干からびるのを待つだけ

でもそうは国際社会が許さないから仕方ない
素早く上陸して占領しなくてはならないんだけど、それを阻止させるくらいの戦力は持ってるし、中国の渡海能力はそもそもまーーーーたく足りてないからそういう戦いでは台湾が勝つ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:31:57.19 ID:/OSPkqo10.net
>>60
1人あたりだと日本以上

121 :q (ワッチョイW 9f09-ggjk):2023/05/30(火) 19:22:07.06 ID:Exf20Fzq0.net
本当だ
韓国よりちょっと大きいくらいだ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:23:43.02 ID:k2Tn14RS0.net
いや九州は広いぞ思った以上だったわ

123 :q :2023/05/30(火) 19:25:20.63 ID:Exf20Fzq0.net
>>64
そりゃ、香港も台湾も昔からそんな調子だよ
台湾は特にマレーのお調子モノの血が
そうさせるのか浮き沈みが激しい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:29:22.40 ID:Zn/Y/Hoz0.net
>>5
ニイタカヤマノボレ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:30:32.05 ID:vTw+FxrZ0.net
欧米に憧れるアジアの国は人口減が目立つ
優秀な人は欧米に取られ自国では自虐文化が進んで少子化
中国はそういう自虐文化を無くそうとしてるけど無理

126 :q :2023/05/30(火) 19:31:40.05 ID:Exf20Fzq0.net
日本がフランス人にウサギ小屋と
バカにされている頃
香港では日本の住宅性でを見習え!って
デモが起きていた

127 :q :2023/05/30(火) 19:33:48.81 ID:Exf20Fzq0.net
ちなみに昔、台北から烏頭山ダムまで
車で日帰りした事がある
不可能ではないが疲れた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:37:15.21 ID:p098cKCb0.net
>>85
九州はあの面積に火山いくつあんだよってくらいあるからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 19:58:17.17 ID:haY8HjXG0.net
島の西側が砲撃してくださいと言わんばかりに風力発電所ばかりなんだよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:11:01.66 ID:phfUalLM0.net
お前らってマジで五毛なの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:16:30.48 ID:w8gMXLQ40.net
八丈島くらいだと思ってたわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:17:41.72 ID:6p72p7BeM.net
ほぼ九州か
>>131
それはそれでやべーな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:23:28.60 ID:huKRsvu70.net
台湾の右側に住んでる人たちって罰ゲームかなんかなの?
https://i.imgur.com/ZJ1uBnR.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:32:10.23 ID:aeU4BXnI0.net
山があるってプレートがぶつかって地震が多いってことだもんなあ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:32:54.25 ID:C6vsi4Tw0.net
>>133
人住んでないでしょ
日本でいうと山陰地方みたいなとこ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:39:55.61 ID:6p72p7BeM.net
>>133
山から直ぐに海みたいな所にそんなに住みたいと思うかって話

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:40:44.33 ID:uEta+c5U0.net
欧州と比べて

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:40:55.52 ID:1XZviH3H0.net
こうやって並べると大きさが分かりやすい
https://c8.alamy.com/comp/GAGKMT/japan-japanese-empire-inset-map-of-formosa-taiwan-small-map-1912-GAGKMT.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:53:07.16 ID:hTc9FLOA0.net
>>104
これ
ショボすぎてビビった
日本の地方都市かと思った

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:19:21.66 ID:LufPjxYld.net
>>1
ミジンコかよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 22:27:01.45 ID:LufPjxYld.net
>>67
お前情けない奴だな
死ねよ

総レス数 170
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200